人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

2月の月も、今日で逃げてしまい・・・?いよいよ3月を迎えます・・・

2021年02月28日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠にありがとうございます。

←京都 嵐山

2月も月末を迎えました・・・コロナ禍の中で、あっと言う間に明日は3月を迎えますが、・・・皆様は如何、お過ごしでしょうか

先日、国の方針として、首都圏の4都県を除く、近畿圏の3府県と多の県の7府県については、今日2月末で「緊急事態宣言」を解除するとの発表がありました。

大阪府からは、緊急事態宣言が解除された後も、お酒を提供する「大阪市の全域」の営業を「午後9時まで」に1時間緩める方針ですが、対象になる飲食店などは1時間の営業は緩和されたものの、引き続き「営業時間の短縮」を要請され、本当に重ねてたいへんな日々を過ごされることになりますが・・・頑張って戴きたいと思います。

コロナウイルスのワクチンの接種も全国の病院の医療従事者4万人を対象に実施されていると思われますが・・・どのくらいまで、進んでいるのか進捗状況も余りわかりませんが・・・

現在は各自治体や医療施設等なども、一般住民へのワクチンの集団接種などのシミュレーションやリハーサルを実施しているようですが・・・ワクチンの必要量は確保できるのだろうか?・・・心配ですが、私たち一般の者へのワクチン接種は果たしていつ頃になるのか?

・・・さて、一応、現在、緊急事態宣言中で「不要不急の外出」は自粛中ですが、我が家は、田舎や山間道などへのドライブしたり、神社仏閣などの参拝者とも3密にならないように距離を取りながら参拝したり、ウォーキングなども感染に最大限の注意をしながら「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

・・・と言うことで、昨日(27日)も、原則、感染のリスクを避けるため、車から外に出ずに、せいぜい、コンビニに立ち寄るぐらいで、ドライブだけ楽しんで気分転換する予定で近場の京都の嵐山、嵯峨野近辺を車で走って来ました。

国道171号線を京都方面に向かいます。

淀川に合流する場所の「桂川」の横を走ります。

長岡京市の市街を通ります。

9号線から嵐山方面に向かいます。松尾大社の入口を通過します。

桂川を渡って嵐山に向かいます。

桂川

嵐山に到着です。

渡月橋

土曜日なので、嵐山にはかなりの観光客が見られます。

嵐山から「清凉寺」の山門の前を通りました。

清滝方面への道路です。

嵯峨野方面に進みます。 

広沢の池

この広沢の池辺りには植木屋さんが多いですね・・・

嵯峨野

この後、仁和寺、金閣寺方面に走ります。

福王子神社

仁和寺 (仁和寺は多分、今、梅の花が綺麗だと思いますが・・・残念ながら通過です。)

(後、金閣寺の入口辺りも走りましたが・・・写真も撮れませんでした。)

京都市内を走って、また国道171号線を通って帰りました。

本日の癒しの花たちです。

紅梅

白梅

寒椿

プリムラ

パンジー

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠にありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿3府県の「緊急事態宣言」の解除を国に要請されましたが・・・営業時間の短縮の件は?

2021年02月25日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠にありがとうございます。

←木瓜の花

2月も25日を迎えました・・・あっと言う間に、2月も後3日を残すのみとなりました。今日も良いお天気ですが・・・皆様は如何、お過ごしでしょうか

現在、首都圏や近畿圏など、10の都府県に緊急事態宣言が、3月7日まで延長されている状況ですが・・・

近畿圏の大阪、兵庫、京都の3府県は、現在、3月7日まで延長されている「緊急事態宣言」を今月末で解除を国に要請しています。

その解除後の事について大阪府の吉村知事は、緊急事態宣言が解除された後も、お酒を提供する飲食店などに「営業時間の短縮」を要請する方針を示されました。対象は「大阪市の全域」に限定し、営業を「午後9時まで」に1時間緩める方針で進めているようです。

対象になる飲食店業者の方々は、引き続き、たいへんな日々を過ごされることになりますが・・・頑張って戴きたいと思います。

コロナウイルスのワクチンの接種も全国の100病院の医療従事者4万人を対象に始まっていると思われますが・・・

現在、各自治体や医療施設等なども、これから迎える一般住民へのワクチンの集団接種などのシミュレーションやリハーサルを実施しているようですね・・・段々と私たち一般の者へのワクチン接種も現実化して来ました。

我々、高齢者や疾患もあり体力も無い者に対しての副作用はどうなのか?・・・と心配しながらも、早く、ワクチンの接種を期待している私です。

昨日(24日)の午前中は、コミュニティ市民会議の広報研修部会員として、リモートによる研修会と、広報紙の編集の打合せでした。

コロナ禍の時代、リモート形式の研修・講習会は、講師の方もわざわざ遠く離れた研修会場に移動しなくても、自宅に居ながら、プロジェクターなどの利用によりズームによる大きな画面で、交互に質問、応答なども普通の会場みたいにスムーズにできて、何の抵抗も無く、たいへん、素晴らしい方法だと感じながら受講して来ました。

これからはこのような形式の研修・講習、会議などが主流になるでしょうね・・・(もう、すでに、皆様方はご利用かもしれませんがね・・・)

・・・さて、現在、緊急事態宣言中で「不要不急の外出」は自粛中ですが、我が家は、田舎道や、山間道などへのドライブしたり、神社仏閣などの参拝者とも3密にならないように距離を取りながら参拝したり、ウォーキングなども感染に最大限の注意をしながら「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。


今日のウォーキングは、久しぶりに淀川河川公園まで歩いて来ました。

白い建物は「高槻クリーンセンター」です。

ウォキング中に撮った花です。

本日の癒しの花たちです。

木瓜の花

白梅

紅梅

沈丁花

寒椿

乙女椿

天カ下 (椿類)

山茶花

ガーベラ

すみれ

パンジー

水仙

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠にありがとうございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・西山 「吉峯寺」に、やっとお参り出来ました・・・

2021年02月21日 | 日記・エッセイ・コラム

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠にありがとうございます。

2月も21日が終ろうとしています・・・あっと言う間に、逃げる2月ですが・・・皆様は如何、お過ごしでしょうか

現在、首都圏や近畿圏など、10の都府県に緊急事態宣言が、3月7日まで延長されている状況ですが・・・なかなか解除になりませんね・・・

そんな中、17日からコロナウイルスのワクチンの接種が首都圏8病院の125人にファイザー製ワクチンが打たれて、当面、安全性を調べるための先行摂取として行われ、全国の100病院の医療従事者4万人が対象となっているようですが・・・

副作用などはどんな状況でしょうか?・・・気になりますね・・・

 医療従事者の方々は、ほとんど、お若くて健康的な方々でしょうし、我々、高齢者や疾患もあり体力も衰え始めている者に対しての副作用は、また、健康的な人たちとのデータとは、若干変わるでしょうかね・・・と心配しながらも、早く、ワクチンの接種の順番が待ち遠しい私です

今日(21日)の午前中は、地域の福祉活動の一環の「食事サービス」の代わりに「お弁当の配食サービス」の活動でした。

現在、大阪府も非常事態宣言が延長中で、大勢の人が集まっての「食事サービス」などは、もちろん自粛中ですので・・・代わりに地域の一人暮らしの高齢者のご希望者にお弁当の配食により、「ひとり暮らしの高齢者の見守り、声かけ、安否確認などの事業も兼ねて実施しております。

もちろん、3密の回避と、感染拡大予防の対応には、徹底して実践し、スタッフもマスク着用、フェイスシールドを着用しての応対をしています。

・・・さて、現在、緊急事態宣言中で「不要不急の外出」は自粛中ですが、我が家は、田舎道や、山間道などへのドライブしたり、神社仏閣などの参拝者とも3密にならないように距離を取りながら参拝したり、感染に最大限の注意をしながら「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

ということで、20日(土)のお昼ごろから、昨年11月初旬に、突然の思い付きでお参りしたものの、朱印帳などの準備もしていなくて、山門からお参りしただけで、入山せずに帰ってしまって、中途半端なままで、現在に至っていたので、今回は、ちゃんと朱印帳なども準備して、きちんとお参りして来ました。

「善峯寺」は『西山三寺』「善峯寺、光明寺、楊谷寺(柳谷観音)」の一つで京都市西京区にあります。西国三十三カ所めぐりの第20番札所です。

善峯寺は、「善峯観音宗」本山の寺院で、山号「西山」とのことです。この善峯寺には樹齢600年以上の五葉松、全長38メートルに及ぶ天然記念物があります。桜や紅葉の名所で、京都市や比叡山を一望できる山間にあります。

吉峯寺に向かいます。

吉峯寺の山の下にバスの駐車場があります。

ここのバスの駐車場から見た「善峯寺」の山の方の様子です。画像の白いコンクリートの塀が見えますが、バスの乗客はここを歩いて登ると近道のようですが、たいへん険しい坂道ですね・・・

山の上から見た、バスの停留所です。

ここの参道は、東門から入山する道です。東門

私たちは普通乗用車などの一般の駐車場に着きました。この建物は文殊寺宝館だと思います。

駐車場から見た山門です。

参道の階段です。この上に山門があります。

山門です。

山門の守り神?

山門をくぐって参道を進みます。

観音堂(本堂)の前まで来ました。

観音堂(本堂)

観音堂の左側辺りに「納経御守授与所」があり「御朱印」を戴いて来ました。

弘法大師

鐘楼堂

天然記念物 遊龍の松 現在全長38メートルの日本一の五葉松です。 

経堂

多宝塔

釈迦堂へ進みます。

釈迦堂

稲荷大明神

薬師堂へ進みます。

薬師堂

蓮華寿院旧跡庭

けいしょう殿

吉峯寺の山の上からの全景や京都市内の風景

山門まで戻って来ました。

今回も、まだ、吉峯寺のいろいろな建物や庭園なども全部拝観することは出来ませんでしたので、またの機会にお参りしたいと思います。

本日の癒しの花たちです。

椿類 天ケ下(あまがした)?と言う名前のようですね・・・

山茶花

乙女椿

寒椿

ガーベラ

沈丁花

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠にありがとうございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援しています。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内で初めての新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が始まりました。

2021年02月18日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。

←箕面公園

この度の「福島・宮城」で発生した「震度6強」の地震で、避難所暮らしや、ライフラインや施設の復旧など、現地では、引き続き、たいへん不安やご不便な生活をお過ごしだろうと、心からお見舞い申し上げます。

どうぞ、コロナの感染や余震などの不安等、ストレス性の健康障害にお気を付けください。一日も早い復旧と、普通の生活に戻られることをお祈りいたします。

現在、首都圏4都県と近畿圏の3府県と他3県への緊急事態宣言が、3月7日まで延長されている状況ですが・・・なかなか解除に至るまでは改善さませんね・・

17日、待望のコロナウイルスのワクチンの接種が国内で始まりました。

報道によりますと、初日は国立病院機構東京医療センターなど首都圏8病院の125人にアメリカ・ファイザー製ワクチンが打たれたようです。まずは、当面、安全性を調べるための先行摂取として行われ、全国の100病院の医療従事者4万人が対象となるようです。

あなたは、ワクチンの接種を、現時点で如何、お考えですか・・・

皆さんも、ワクチンの接種を受ける、受けない・・・いろいろ、個々にお考えもあろうかと思いますが・・・疾患のある我々も副作用などの心配もあるかも知れませんが、自分の命を最優先に考えると、やはり、ワクチンの接種は、私は順番が回って来たら率先して受けたいと思っている方の部類です

ワクチンの接種の順番が回って来るのを待ちながら、コロナウイルスの感染に気をつけてお互いの命を守りましょう。

確定申告、終わりました・・・

17日は午前中、パソコンで確定申告の書類を作り、無事に、郵送で提出を済ませました。

確定申告時期もコロナ禍の問題で、1ヶ月延長になっておりますが、どうせ、いつ申告しても、最終の申告数字は変わらないので、出来る時に、済ませておこうと・・・早めに申告を済ませました。

・・・現在、当市も緊急事態宣言中で、「不要不急の外出」は自粛中ですが、3密にならない、田舎道や、山間道などへのドライブしたり、神社仏閣などの参拝者とも密にならないように距離を取りながら参拝したり、感染に最大限の注意をして、「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。

・・・と言うことで、先日、「箕面の滝」「勝尾寺」などで有名な、箕面公園の山の中を走り、自然を味わって気分転換させて貰いました。大阪中央環状線を走って箕面市に向かいます。

エキスポシティの観覧車です。大阪モノレールも走っています。

大阪万博記念公園 太陽の塔です。

箕面公園を走ります。平日なので、ほとんど、車も通りません。

箕面の滝の近くまで走ってきました。

この画像の右上辺りが箕面の滝になります。

勝尾寺方面に向かいます。

勝尾寺 勝尾寺さんの入口辺りを車で通過しただけで・・・またお参りさせて戴きます。

箕面公園から下ってきました。

彩都まで戻って来ました。高架は大阪モノレール彩都線です。真っ直ぐ走ると万博記念公園、大阪中央環状線方面に向かいます。

ここからは、昨日(17日)のウォーキングの時に撮った花たちです。街中からトリムコース(下水処理場周辺緑地帯)を歩きました。

街中の紅梅

トリムコース

今日の癒しの花たちです。

乙女椿

山茶花

寒椿

薔薇

サクラソウ

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援して行きます。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き、「福島・宮城」で発生した「震度6強」の地震へのお見舞い申し上げます。

2021年02月16日 | ニュース

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。

13日、11時08分に「福島・宮城」で発生した「震度6強」の地震で、多くの方が怪我されたり、避難されたり・・・14日、15日もずっと余震が発生しているようですが、現地ではたいへん不安な時間をお過ごしだろうと、心からお見舞い申し上げます。

特に、コロナ禍の中での避難所での時間は、3密による、コロナ感染への対応で、迎える避難所のスタッフも避難せざるを得なかった方々も、お互いにたいへんなことだろうとお察しいたします。どうぞ、ストレス性の健康障害にお気を付けください。

報道などに依りますと、東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線を初め、在来線の鉄道などのほとんどの公共交通機関が、翌日の日曜日は終日ストップしているようでしたが・・・昨日の月曜日は、現地の皆さんは通勤などへの影響も大変だったことだろうと思います。

引き続き、余震にも十分、お気をつけられてお過ごしください。

現在、首都圏4都県と近畿圏の3府県と他3県への緊急事態宣言が、3月7日まで延長されている状況で、現在のところ、まだ、国も大阪府も緊急事態宣言の解除には、まだ至ってないとの判断で来ていますが、今週当たり、再度検討されるのでしょうか・・・

いよいよ、待望のコロナウイルスのワクチンの接種が、まずは、医療従事者から始まるようですが・・・、高齢で、疾患持ちの我々には、若しかしたら、副作用も出る可能性もあるようだが・・・

まずは、自分の命を最優先に考えると、やはり、ワクチンの接種は、順番が回って来たら率先して受けたいと思っています。感染の恐怖から、少しでも解放されるなら、多少のリスクは覚悟しないといけないだろうが・・・皆さんは如何、お考えでしょうか

引き続き、ワクチンの接種の順番が回って来るのを待ちながら、コロナウイルスの感染に気をつけてお互いの命を守りましょう。

現在、我が家は、長期に渡るコロナ禍の影響により、感染の恐怖、不安などと、自粛によるストレス性の健康障害から、いろいろな方々のお世話に依り、少しずつ健康や体力を取り戻している状態です。

・・・現在、当市も緊急事態宣言中で、「不要不急の外出」は自粛中ですが、3密にならない、田舎道や、山間道などへのドライブしたり、神社仏閣などの参拝者とも密にならないように距離を取りながら参拝したり、感染に最大限の注意をして、「健康のために必要な外出」をさせて戴いております。


・・・と言うことで、昨日(15日)の月曜日の午前中は、雨の中、市役所の担当部所へ、先日13日に開催された「活動推進研修会」の撮影分のSDカードを渡しに行って、ついでにプライベートの申請を済ませてから帰りました。

午後3時ごろから、1時間半ほど、街中をウォーキングして、花たちを撮って来ました。

雨の後で、綺麗な空気で・・・高槻市内の向こうの山が近くに見えます。

せせらぎ緑地横の用水路

乙女椿

紅梅

白梅

山茶花

クンシラン

カーネション

寄せ植え

さやえんどうの花

梅?

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援して行きます。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

本日も、当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島・宮城で発生した、震度6強の地震へのお見舞い申し上げます。

2021年02月14日 | ニュース

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。

昨夜(13日)、11時07分に「福島・宮城」で発生した「震度6強」の地震で、多くの方が怪我されたり、避難されたり、不安な一夜を過ごされただろうと、心からお見舞い申し上げます。少しでも被害が少ないことをお祈りいたします。

報道などに依りますと、東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線を初め、在来線の鉄道などのほとんどの公共交通機関が、今日、終日ストップしているようですが・・・、先程、9時40分ごろの速報に依りますと、明日の月曜日も各新幹線など終日運休予定のようですね・・・

今日(14日)は日曜日で、お勤めがお休みの方がほとんどでしょうが、明日の月曜日は、また、通勤の足もご心配ですね・・・

くれぐれも、地震で壊れかけた建物や電柱などの設備等に気をつけられて、余震にも十分、お気をつけられてお過ごしください。

現在、首都圏4都県と近畿圏の3府県と他3県への緊急事態宣言が、3月7日まで延長されていて、大阪府も解除は先送りになっている状況です。

国も1ヶ月延長している10都府県への緊急事態宣言の解除には、現在、まだ至ってないとの判断で継続中です。

いよいよ、待望のコロナウイルスのワクチンが入荷されて、まずは、医療従事者に先行して、ワクチンの実施が始まるようですね・・・有り難いことです。

引き続き、私たちはロナウイルスの感染に気をつけて、ワクチンの接種の順番が回って来るのを待ちながら、お互いに自分の命を守りましょう。

現在、我が家は、長期に渡るコロナ禍の影響により、感染の恐怖、不安などと、自粛によるストレス性の健康障害に陥っておりますが、そのような状況も、いろいろな方面の方々のお世話に依り、良い方向へ向けて、少しずつ健康や体力を取り戻すべく頑張っています。

・・・現在、当市も緊急事態宣言中で、「不要不急の外出」は自粛中ですが、他の人と極力、接しない場所の神社仏閣などの静かな所で、参拝者とも密にならないように距離を取りながら参拝したり、感染に最大限の注意をして、車で外出して気分転換を図って、健康を取り戻すようにしています。

さて、そのような、緊急事態宣言が延長の中で、昨日(13日)は「高槻市コミュニティ活動推進研修会」が、コロナウイルス感染拡大防止の対応のため、出席者も各地域のコミュニティ関係の代表者と、退任表彰、功労賞の表彰の対象者のみの、最小限の人数で、ソーシャルディスタンスの配慮の中で開催され、私も写真撮影担当も兼ねて出席しました。

(研修会等の画像等は省略させて戴きます。)

取り急ぎ、地震へのお見舞いの記事で、更新しておきます。また、後程、記事の追加をしたいと思います。

取り敢えず、本日の癒しの花は、我が家の鉢植えの花を掲載しておきます。

梅の花

木瓜の花

沈丁花の蕾

日曜日、4月の陽気の暖かい青空の下、午後から近くの公園をウォーキングして来ましたので、画像を追加します。

街中の花 紅梅

山茶花

パンジー

ヒヤシンス

せせらぎ緑地

せせらぎ緑地公園の山茶花

せせらぎ緑地公園

紅梅

白梅

トリムコース(下水処理場周囲緑地帯)

紅梅

用水路の鴨

トリムコースの山茶花

寒椿

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援して行きます。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

本日も、当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言中の「建国記念の日」の祭日を迎えましたが・・・

2021年02月11日 | うんちく・小ネタ

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

←薔薇

2月11日を迎えました・・・、今日は「建国記念の日」で、日本国の建国を祝う日で、1966年(昭和41年)に制定されたものです。

例年、「建国記念の日」の祭日にも、いろいろな催しなども開催されていると思いますが、今年は、現在、首都圏4都県と近畿圏の3府県と他3県への緊急事態宣言が、3月7日まで延長されている状況なので、イベントなども中止や式典なども簡素化されて実施されているのでしょうか・・・

大阪府も独自の解除に向けての条件の指針を示して・・・一応、その解除の条件は満たしているものの、9日の対策本部での会議で解除は先送りになっている状況です。

国も1ヶ月延長している10都府県への緊急事態宣言の解除には、現在、まだ至ってないとの判断で、解除の予定はしていないとの報道ですね・・・。

大阪府もまた、一週間ぐらい先に、会議を予定されているようだが、近畿3府県が同時に解除になるといいですね・・・

引き続き、ロナウイルスの感染に気をつけて、お互いに自分の命を守りましょう。

過去、数回の記事にも掲載していますが、現在、我が家は、長期に渡るコロナ禍の影響により、感染の恐怖、不安などと、自粛によるストレス性の健康障害に陥っていて、家族みんなが心身共に疲れている我が家の状況も、いろいろな関係方面の方々のお世話に依り、良い方向へ向けて、少しずつ健康や体力を取り戻すべく頑張っています。

・・・現在、当市も緊急事態宣言中で、「不要不急の外出」は自粛中ですが、他の人と極力、接しない場所の神社仏閣などの静かな所で、参拝者とも密にならないように距離を取りながら参拝したり、感染に最大限の注意をして、車で外出して気分転換を図って、健康を取り戻すようにしています。

我が家にとっては家に閉じ籠っていては健康も取り戻せない状態ですので、「不要」な外出ではなく、「必要」な外出で、健康を取り戻す治療方法の一つなのです。

・・・と言うことで、昨日(10日)は、また、東大阪市の「石切神社」にお参りして来ました。

昨日もたくさんの方がお百度を踏んで、祈願されておられます。

石切神社 ご本殿

本日の癒しの花を少しだけ・・・

プリムラ類

ガーベラ

ガザニア? アネモネ?

寄せ植え

寒菖蒲

水仙

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援して行きます。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

本日も、当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の「緊急事態宣言」の解除へ向けての検討されましたが、まだ、解除には至りませんでした・・・

2021年02月10日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

←山茶花

2月も10日を迎えましたが、現在、首都圏4都県と近畿圏の3府県と他3県への緊急事態宣言が、2月8日から3月7日まで1ヶ月延長されています。

「緊急事態宣言」の延長中でも、大阪府は独自の解除に向けての条件の指針を示しておりましたが・・・一応、その解除の条件を満たしたとのことで、大阪府の対策本部で解除へ向けての会議が昨日(9日)行われましたが、解除は先送りになりました。

また、一週間ぐらい先に、再検討されるようですが・・・早い解除は有り難い事ですが、やはり、近畿3府県が同時に解除になるのが一番望ましいかなあ・・・とも思います。1日も早い解除されるの祈りたいと思います。

引き続き、ロナウイルスの感染にお互いに気をつけて、自分の命を守りましょう。

過去、数回の記事にも掲載していますが、現在、我が家は、長期に渡るコロナ禍の影響により、感染の恐怖、不安などと、自粛によるストレスも限界まで来ていて、家族みんなが心身共に疲れている我が家の最悪の状況も、いろいろな関係方面の方々のお世話に依り、良い方向へ、向かって、現在、少しずつ健康や体力を取り戻すべく頑張っているところです。

本当にすべての皆様方のお陰様で、暖かい励ましの言葉や、お見舞いなどのお言葉なども戴いて、少しずつではありますが、元の平和な我が家の生活を取り戻せるように頑張って過ごしております。本当にありがとうございます。感謝です。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援して行きます。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

長い間、ウォーキングにも出かけられませんでしたが・・・昨日(9日)、久しぶりにウォーキングに出ました。

山茶花

ラナンキュラス

梅の花

薔薇

五葉松

シクラメン

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から、また緊急事態宣言が1ヶ月延長されました・・・新しい一週間も始まりましたが・・・

2021年02月08日 | 健康・病気

本日も、当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

←成田山新勝寺

2月もすでに8日を迎えましたが、首都圏4都県と近畿圏の3府県と、愛知、岐阜、福岡の10都府県に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基き、2月7日までの期限だった緊急事態宣言が、今日の2月8日から3月7日まで1ヶ月延長されました。

また、引き続き、感染の恐怖と不安の辛い、我慢の毎日が続きますね・・・

「緊急事態宣言」の延長中でも、自治体に依っては、感染者数や重症患者の医療現場等のコロナ禍の問題が改善されて行けば、途中でも解除される方向らしいので、1日も早い解除されるのを望みたいと思います。

現在、報道などによると、ワクチン接種の実施に向けて、いろいろな検討がされているようですが、一日も早く、ワクチンの接種も実施されて、少しでも安心して暮らせる状況になって欲しいですね・・・

お互いに、引き続きコロナウイルスの感染に気をつけましょう。

前回の記事にも掲載していますが、現在、我が家は、長期に渡るコロナ禍の影響により、感染の恐怖、不安などで、家族が心身共に最悪の状況で、この1ヶ月ぐらいコロナ禍の問題と、家族3人、命がけで生きて来て居ましたが・・・我が家の最悪の状況も、いろいろな関係方面の方々のお世話に依り、良い方向へ、向かって、現在、少しずつ落ち着いた時間を過ごしています。

本当にすべての関係者の皆様方のお陰様で、友人、知人、みなさん方の暖かい励ましの言葉や、お祈りなども戴いて、少しずつではありますが平和な家庭の時間を取り戻し過ごしております。本当にありがとうございます。感謝です。

・・・ということで、我が家の家庭の平和や平穏無事に過ごせるように、ご加護を戴いている、神社仏閣への感謝とお礼と、これからの我が家の毎日の生活が普通に過ごせるよう祈願に、先週からお参りしています。

前回の記事でも、今回、お参りした他の3つの神社仏閣を紹介しております。

今回は6日に、毎年、お正月に人の家内安全、厄除消除や車の交通安全祈願の初詣でにお参りしている大阪府寝屋川市の「成田山新勝寺」へお参りした時の模様です。

お正月頃は初詣客で、何時間も車の行列が長く出来る関西でも、車の交通安全祈願でも有名な成田山新勝寺です。

癒しの花を少しですが・・・

パンジー

山茶花 

癒しの花を追加掲載します。

山茶花

木瓜の花

薔薇

ガーベラ

??

本日も、当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、たくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援して行きます。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緊急事態宣言」延長です。6日は「お風呂の日」(2月6日記念日)だそうです・・・

2021年02月06日 | まち歩き

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。

2月もすでに6日を迎えましたが、現在、首都圏4都県と、近畿圏の大坂、兵庫、京都の3府県と、愛知、岐阜、福岡、栃木県に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基き「緊急事態宣言」が11都府県に2/7まで発出中ですが・・・

「緊急事態宣言」はすでに3月7日まで、栃木県を除き10都府県に1ヶ月延長が決定されています。まだまだ、引き続き、感染の恐怖と不安の辛い、我慢の毎日が続きますね・・・

救いは「緊急事態宣言」の延長中でも、自治体に依っては、感染者数や重症患者のベッド数など医療現場等のコロナ禍の問題が改善されて行けば、途中でも解除される方向らしいので、1日も早い解除と、現在、急ピッチで開発、進められているワクチン接種の実施が現実化して、少しでも毎日安心して暮らせる状況になって欲しいですね・・・

お互いに、引き続きコロナウイルスの感染に気をつけましょう。

さて、きょうは、お風呂の日(2月6日記念日)だそうです

NETの検索に依りますと・・・日本のお風呂文化をユネスコの世界無形文化遺産登録にと活動する一般社団法人「HOT JAPAN」が制定したそうです。

2月6日の日付は「ふ(2) ろ(6)」(風呂)と読む語呂合わせから決められたようです。温泉、銭湯、家庭風呂など日本独特のお風呂文化の魅力を更に多くの人に知らせるのが目的で制定されたようです。

コロナウイルスの問題が発生してから、それまでは、少なくとも、週に一度はスーパー銭湯に行って、温泉を楽しみながら、ストレス解消、リラックスして疲れている心身を癒しに通っていましたが・・・もう、1年近く我が家のスーパー銭湯の楽しみも、消えてしまいました。コロナ禍は、人々の命も奪い、日々の楽しみや癒しなど・・・すべて、奪い取ってしまいます。

現在、我が家は、長期に渡るカロナ禍の影響により、感染の恐怖、不安などで、家族が心身共に最悪の状況で、この1ヶ月ぐらいコロナ禍の問題と、家族3人、命がけで戦って来ています。

その、家族全員の人生最悪の状況も、お陰様で、いろいろな関係方面の方々のお世話に依り、良い方向へ、向かって改善されています。本当にすべての関係者の皆様、友人、知人、ブロ友さん、メル友さん方の暖かい励ましの言葉や、お祈りを戴いて、ありがとうございます。感謝、感謝です。

我が家の家庭の平和や平穏無事に過ごせるように、ご加護を戴いている、神社仏閣への感謝とお礼と、これからの我が家の毎日の生活が普通に過ごせるようにお願いするために、お参りしています。

(※これらの神社仏閣の詳しい記事は、今年の新年の初詣での記事に、詳しく、画像などで、紹介しておりますので、画像の説明などは簡略させて戴きます。)

地元の野見神社に最初にお礼と願掛けにお参りしました。

東大阪市の「石切神社」にも、お礼と願掛けにお参りしました。

平日にも関わらず、きょうもたくさんの方が、お百度を踏んで、願掛けされておられます。

石切神社御本殿

石切神社の親子連牛

石切不動明王

石切大仏

2/5、西宮市の「門戸厄神東光寺」さんにお参りして来ました。

門戸厄神の境内に隣接している「四国八十八か所めぐり」で、お百度のお参りさせて戴きました。

厄神龍王 壁画

お参りを済ませて帰ります。

本日も、取り急ぎ、近況のご報告の記事になりました・・・

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、出来るだけたくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援して行きます。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください)

本日の癒しの花を追加掲載します。

我が家の鉢植えの梅です。

木瓜の花・・・蕾ですが・・・

水仙

我が家の鉢植えの沈丁花・・・まだ、蕾です。

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は124年ぶりの、「2月2日の節分」だそうですが・・・緊急事態宣言は延長が決定されました・・・

2021年02月02日 | まち歩き

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。

2/3記事の追加です。

政府は現在、2月7日期限で発出中の「緊急事態宣言」を栃木県を除き10都府県に対し、3月7日までの1ヶ月延長を決定しました。

ここからが通常の記事の更新です。

2月2日になりました。昨日、久しぶりに、1週間ぶりの記事の更新をして、現在の我が家のプライベートの状況を記事にして、ご無沙汰のお詫びの挨拶だけの記事で更新しましたが・・・私個人も少しだけ、精神的に落ち着いて、記事を更新する余裕も時間も出来たので、更新します。

まずは、1月13日、新型コロナソウイルス感染が拡大している近畿圏の大坂、兵庫、京都の3府県と、愛知、岐阜、福岡、栃木県に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基き「緊急事態宣言」の対象に加え、首都圏4都県と合わせて、対象地域は11都府県となり、期限が2/7までになっておりますが・・・

現在、政府は「緊急事態宣言」を3月7日まで、栃木県を除き10都府県の1ヶ月延長の方針で検討されていて、今夕(2日)にでも決定されるようですが・・・また、引き続き、辛い、辛抱、我慢の毎日が続くようですね・・・

国の「緊急事態宣言」の延長中でも、自治体に依っては、感染者数や重症患者のベッド数など医療現場の受入状況等が改善されて行けば、途中でも解除して行く方向らしいので、1日も早い解除と、ワクチンなどの実施がどんどん出来て、少しでも安心して暮らせる状態になって欲しいですね・・・

さて、今日の節分は、124年ぶりの「2月2日の節分」だそうですね・・・

我が家も、毎年、この「節分」の行事をここの関西の風習に従って行っています

 節分といえば・・・一般的には「鬼は外!福は内!」と言いながらの豆をまきながら鬼を追い払うのが全国的な風習でしょうね・・・

しかし、関西ではこの節分の日に、ひたすら無言で巻き寿司を食べる「恵方巻き」の習慣が定着している事は、このブログでも毎年取り上げておりますが・・・今年「緊急事態宣言」の発出中の中で迎えた節分の日ですが、何処のお寿司屋さんやスーパーなどでも、早朝から「恵方巻き」の巻き寿司を販売しています。

 当ブログで、この節分についての記事を毎年、書いておりますが・・・今年も、例年の記事を引用して節分について掲載しておきます。

 ●節分とは「季節を分ける」ことを意味して、本来は立春・立夏・立秋・立冬の前日のことで、昔は立春が新年の始まりにも相当する大事な節目だったため、その前日の節分は年越しとして大切な日とされたようです。

そこで、節分といえば立春の前日をさすようになったそうですが・・・ナント、今年は、立春が2月3日となり「124年ぶりに、前日の2月2日が節分」になったようです。

 ●「豆まき」をするのは・・・

季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられており、その邪気を払うために行うそうです。

「鬼は外!福は内!」と大きな声を出して豆まきをして、厄払いをします。そして、自分の歳の数だけ豆を食べます。

●「イワシの頭とヒイラギを戸口に挿す」のは何故か・・・

 ・・・焼いたイワシの頭の悪臭と、ヒイラギの棘で鬼を追い払うという魔よけの風習です

 

 ●「恵方」を向いて、「恵方巻きを食べる」のは・・・

恵方とはその年の幸福を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角のことで、その年の最も良いとされる方角です。今年の恵方は、南南東です。

 〇太巻きをひとりにつき1本丸かぶりする風習には、「福を巻き込む」という意味があり包丁を入れないで食べるのは、「縁を切らない」という意味が込められているそうです。

 〇太巻きは七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きが望ましいとされています。

〇願いごとをしながら、黙々と最後まで、1本丸ごと食べてしまいます。
 

みんなで・・・は外!福は内!・・・コロナウイルスを追い払いましょう

(尚、当ブログでは、ご訪問戴いたブロ友さんのブログを私のTwitterにツイートして、出来るだけたくさんの方にあなたの素晴らしいブログを閲覧して戴くように応援して行きます。当ブログのサイドテーブルのブックマークの「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください)

まだ、ウォーキングする体力も精神的な気力もありません・・・癒しの花も撮る機会も作れませんが、朝一番のセーフティボランティアの子ども見守りの後に撮った写真しかアップ出来ませんが・・・

山茶花

本日も取り敢えず、体力、気力を振り絞って、記事を更新します・・・

本日もご訪問戴きまして誠に有り難うございました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月に入りました。一週間ぶりの記事の更新になりましたが・・・

2021年02月01日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

1月も終わり、新しい2月を迎えましたが・・・久しぶりに、更新も出来ずに前回の更新から、1週間も経ってしまいました。

ブロ友の皆さんや、いつもご訪問戴いておられる皆さまには、アクセスやリアクションなどへのお礼のメッセージや、お礼のご訪問も出来ずに、たいへんご無礼しております。

この「非常事態宣言」発出中の1月末にかけて、家族が長引くコロナ禍のストレスや感染の不安などの恐怖への健康障害、精神障害もピークに達し、同居している家族3人全員が、毎日、24時間、無事に生きるのがギリギリの生活でしたので、パソコンを起動して、自分のブログを開くのも余裕も、気力も無く、数日ぶりの更新になりました。

・・・ということで、ほとんど、私も1週間ほど、睡眠も碌にとれず、精神的にも肉体的にも、もう、しばらく、健康と体力回復に時間がかかると思いますので、記事も,軽く、ご挨拶程度にして、記事の更新をしたいと思いますので、ご事情をご察しいただいて、お見守り下さい。

もちろん、日課のウォーキングも1週間ほど、出来る体力も精神的な余裕も出来ませんでした。よって、いつもの癒しの花などの画像もありません。

私の平日の朝一番のセーフティボランティアの子ども見守りの活動は、毎日、自分自身の気持ちを落ち着かせるためと気分転換のために、体力限界で頑張っています。

取り急ぎ、月初めの1日ですので、地元の神社への月初めのお参りだけには出掛けて、家族の健康回復などをお祈りしたいと思います。

(追加記事)午後3時ごろから、野見神社にお参りして来ました。

明日の2日は、124年ぶりの「2月2日の節分」らしいですね・・・記事を書ける元気が有ればいいのですが・・・

今回は、久しぶりの記事の更新になりましたが、これぐらいにしておきます。

山茶花

水仙

プリムラ

ガザニア?

我が家の鉢植えの木瓜の花

蕾も開花が楽しみです・・・画像がボケていますね・・・

沈丁花もまだ蕾だけです。

梅の花

この梅の花は、京都・長岡京市の「小倉山荘本店」の花です。

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする