人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

感動を有り難う!・・・吹奏楽部の皆さんに・・・泣かされました?

2012年02月22日 | 日記・エッセイ・コラム
やっと、各地から梅の開花の便りが聞こえて来ますね!
2月も後半になりましたが、春の足音も、そこまで聞こえて来るようです
先日の週末は、珍しく、会合やイベントの行事が重なり、一つしかない身体で、何とかこなして、有意義な2日間を過ごす事が出来ました
まず、土曜日(18日)の、午後から、高槻現代劇場中ホールにて、高槻市の社会福祉協議会設立60周年記念、「第8回高槻市社会福祉大会」の式典が開催されて、私も、地区の自治会長の役職の関係で出席して来ました。(大会の式典の内容等は、省略させて戴きます。)
大会の式典の前の、オープニングセレモニーとして、大阪府立高槻北高校の吹奏楽部の皆さんの、演奏を聞かせて戴きました。
また、式典後の大会の第2部として、龍谷大学社会学部の教授、筒井のり子氏の、「地域の力、人の力、みんなで支え合う共生のまちづくり」のテーマで記念講演がありました。
昨年の東日本大震災のその後の現状などの話しを交え、いざという時の為に、我々の地域の福祉関係をどのように考えて進めていくか・・・などの福祉の現場に関しての。たいへん、参考になる内容の講演を拝聴いたしました。
翌日の日曜日(19日)は、朝一番から、コミュニティ主催の「新春歌まつり」の開催に、スタッフとして、参加者ゃ見学者などの、駐輪、駐車の誘導などのボランティア活動をしながら、参加しました。」
イベントは、午前から午後も引き続き、催しされるのですが、私は、下記の次の予定の為に、午前中のお手伝いだけで、スタッフへのお弁当を戴き、泡の出るお茶なども?労のねぎらいに戴き、お先に失礼して、次の予定先に移動しました。
(因みに、おまつりですので、お弁当やビールなどの販売もしておりましたので・・・ハイ、泡の出るのも・・・戴きました。)
NO.1
001_convert_20120222090234
NO.2
会場の雰囲気です。会長の開催のあいさつです。
002_convert_20120222090322
日曜日(19日)の午後から、上記の「新春歌まつり」の会場から、急いで、移動して来ました。
昨年の同時期のブログにも記事にして、紹介しておりますが、もう、十数年、毎年、「金光大阪高等学校」吹奏楽部の定期演奏会に参加させて戴いて応援しています。
この「金光大阪高校」の吹奏楽部は、近畿地方でも、有数な、吹奏楽部のいろいろな大会でも、金賞を戴いている、全国的にも有名な学校だと思います。
何の縁もゆかりも無かった私が、十数年もの間、毎回、感動を戴いている、素晴らしい吹奏楽部です。
今年も、約100人近い部員が、それぞれの与えられた楽器で、一生懸命に練習して来て、一斉に生の音を鳴り響かせて、我々の全身に鳥肌が立つような、感動を与えてくれて、感動の涙を溢れさせてくれる部員の皆さんに、いつも、感謝しながら、聞かせて貰っています。
NO.3
上記の、18日に開催された、「高槻市社会福祉大会」の会場の隣の、高槻市で一番大きな、(多分)約2000人の入場が出来る規模の高槻現代劇場大ホールでの演奏会です。
004_convert_20120222090405
NO.4
会場の中の雰囲気です。昨年までは、夕方から夜の演奏会で,毎回、立ち見席が出る程、超満員になるぐらいでしたが、今年は、午後の2時からの開演に変わっておりましたが、何か理由があるのでしょうが、残念ながら、空席が気になる初めての雰囲気でした。
005_convert_20120222090518
NO.5
一生懸命にステージで演奏している部員の晴れ姿です。
006_convert_20120222090605
コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎月、1日と15日は、感謝とお礼のお参りをします。

2012年02月15日 | ブログ
毎日、厳しい寒さが続いておりますね。
引き続き、寒中、お見舞い申し上げます。
大阪は、連日の雨の天候から、やっと、今日(15日)は、曇り空になって来て、段々と良くなる予報です。
毎月、私は若い頃から、特に家庭を持ってから、神社の宮司さんなどの教えから、毎月、1日と15日には、家に祀っている神棚や、自分の家の地の神様に、お水は毎日、お供えしていますが、お神酒を特別にお供えします。
そして、毎日、通勤の途中の、いつも、このブログで紹介しております、「野見神社」に、時間があまり無いので、鳥居のところで、手を合わせてお祈りだけさせて戴いておりますが、1日と15日には、下の画像の本殿の前まで行って、半月の間の家族の健康と無事を感謝して、お礼の言葉を述べさせて戴いております。
そして、また、これからの健康と家内安全のお願いのお祈りをしています。
大阪府高槻市の「野見神社」の本殿の正面の画像です。
NO.1
001_convert_20120215090724
今回の記事は、上記の、「野見神社」も近いところですが、いつも、私が仕事が休日の時に、ウォーキングを兼ねて、朝の6:30からのラジオ体操をしに行っている、家から25分ぐらいの距離の「高槻市城跡公園」の一部を今朝、撮って来ましたので、UPします。
NO.2
ラジオ体操の前後や、一日中、散歩ゃウォーキングやジョギングをされておられる方たちが通る公園の一部です。
005_convert_20120215090928
NO.3
この風景は、休憩所の向こうの方に、池があって、大きな鯉や、アヒルや、サギがいます。
時々、通勤の帰りなどに、雨に降られて、雨宿りする?休憩所です。
近くの高校の学生の仲間や、恋人同志?が仲良く座って、楽しく、語らいの場所でもあります。
006_convert_20120215090954
NO.4
ラジオ体操が終わった後、仲間で集まって、他の運動をされておられるグループも見かけます。
007_convert_20120215091411
今朝も、一生懸命、朝早くから、ミツバチのごとく、花を求めて探しました。なかなか、画像として掲載する花などがないですね
NO.5
上記の「野見神社」の境内の、お正月用?の寄せ植えの花がまだ、綺麗に咲いています。
002_convert_20120215091438
NO.6
前回の記事で掲載した花の色違いの花です・・・かな?
(※下の花の名前は、「プリムラ」と言う名前の花だそうです。また、「山小屋さん」に、ご指導戴きました。有り難う御座いました。)
003_convert_20120215091518
NO.7
「なでしこ」の寄せ植えの花ですかね?
004_convert_20120215091538
NO.8
良く花屋さんで売っている花だけどなあ・・・?
(※下の花の名前も、NO.6の画像と同じ、「プリムラ」と言う名前の花だそうです。これも、「山小屋さん」に、ご指導戴きました。)
008_convert_20120215091639
さあ、聖バレンタインデーもも終わりましたね!男性の皆さん!・・・じゃないか?・・・トモチョコも有りだから、女性の皆さん!あなたは、何個、チョコを戴きましたか私ですか・・・さあねえー
次は、お返しのホワイトデーですね
本日も、ご訪問、コメント、有り難う御座います。
コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする