ガーンバ! 団塊おいちゃん =リタメン主夫のありふれた日々=

団塊世代の最終ランナー。小学校入学時は児童数が多すぎて2部授業、高校時代はヤング・ベ平連、大学時代は学園紛争の真っ只中!

今週末は白馬で渓流釣り!

2012年09月12日 | おいちゃんの戯言

大学時代にお世話になったサークルの先輩が、去年から白馬に長期滞在(または移住か?)されています。趣味の渓流釣りを思う存分やりつくすことが目的だそうです。そんな仙人のような生活をされている先輩から遊びに来ないかとお声が掛かり、ワタクシメの他2,3名の先輩が白馬に集うことになりました。要は、昔話に花を咲かせながら渓流釣りを楽しもうではないかと言うことであります。

さて、ワタクシメの渓流釣りの経験でありますが、実は本格的な釣りはやったことはありません。アルバムをめくりながら過去を振り返ってみると、1996年8月に子供と一緒に群馬の渓流らしき所でヤマメ(と思われる)を釣っている写真が残っています。1994年8月にはソルトレイクシティのローガンと言う田舎町でフライ・フィッシング(のモノマネ?)も経験しているようです。



子供は現在もやっているようでこの夏休みにも北海道まで足をのばしていますが、ワタクシメはこの15,6年ロッドを握ったこともありません。
果たして、どんなことになるやら?

「サムライ・ブルー」のブラジル行きが濃厚になってきましたね!
前半終了時点で3勝1分けの「勝点10」ですから申し分なしです。残り4試合の内3試合がアウェ―というのが気になりますが、大丈夫でしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする