slowplus.

スロウなふたりが綴る日々。

旅するテーブル 器×本+お菓子/コンガリ舎 クボトモコ

2011-10-20 13:59:17 | event



コンガリ舎 クボトモコさんの個展の案内が届きました。

期間 : 2011年11月3日(木)-16日(水)
          11:00-20:00  *最終日は19:00まで
会場 : B・B・B POTTERS 2F

このハガキ、連名で届いたのはいいのだけれど、なぜかぼくだけは名前のみ。
クボさんは未だにぼくの名字を憶えていない...、いや、知らないのではないかとの疑念を抱く。

それとも、付け足しか?
まあ、そう考えた方がある意味納得は行く...(苦笑)

でも、結構「ユーキ」というのを名字だと思っている人は多い。
いわゆる「結城」とか「優木」ってやつだと...。
名刺を交換することがない場合はあえて否定せず、そのまま(笑)
なので、まあ誰からも「ユーキさん」と呼ばれる。
名字で呼ばれるのは堅苦しくて好きじゃないので便利っちゃー便利。

あ、クボさんの個展とはまるで関係のない話になってしまった...。
ヤバい、お叱りを受けてしまう(笑)

詳しくはこちら(click!!)をご覧ください。

(ユーキ)


追記:
いの一番に送りました、との走り書きを頂戴致しましたので、しっかり宣伝しておきました、社長(笑)


原デザイン室主催 第4回芋煮会

2011-10-15 23:24:31 | event

10月某日、原デザイン室のハララさんからスロウプラスあてに招待状が届きました!
毎年恒例の芋煮会です!

昨年はどうしても都合が合わず出席できなかったので今年はぜひとも参加したくて楽しみ待っていました♪

前日からお天気が崩れていたにもかかわらず、当日は雨も降らずに過ごしやすい芋煮会日和。

[第4回参加メンバー](順不同)

大本建設 大本社長、中島さん
河村デザイン室 河村さんご夫妻
佐藤設計室 佐藤さん
羽川再生堂 羽川さんご夫妻
莫窯 上原さんご夫妻
白山陶器デザイン室 馬場さん
原デザイン室 ハラさん、万里さん


(撮影:yuki)

大先輩のみなさん方の仲間に入れていただいてとっても光栄です!

私もちょこちょこ写真を撮ったので、ばばばと写真アップします。


河村さんの差し入れ、タマネギの漬物。

ピクルスではなく、和風だし味の漬物。。。初めて食べました!とても面白い食感と味で興味津々。


まりさんが準備してくださった新鮮なサンマを焼いてます↑ お隣は河村さんの生落花生。


アク取り名人ユーキ。
みんな楽しそうです。


白山陶器からは馬場さんも。原さん楽しそうですね!


サンマでポーズを決めてくれた佐藤さん、お隣は河村さん。


里芋最高!


〆はカレーうどんだ!


じゃーん。

そして、2次会。


(撮影:yuki)

(+2次会より)
高木さんファミリー(ウェブデザイナー、ガラス作家)

全員原さんちに移動してまた歓談タイム。
料理人マリさんの美味しい手料理の他に、敬子(上原)さんの珍しい栗のポタージュや、美味しいキッシュ、悦子(羽川)さんのケーキ、マリさん特製のアフォガード(バニラアイス・エスプレッソ添え)などなどどれも美味しくてたくさん食べて食べて本気で食べ過ぎました!

マリさん、色々なご準備ありがとうございます。お陰でとても楽しく過ごせました!
そして、不慮の事故のため後片付けもできずに慌てて帰ってしまってほんとに申し訳ありませんでした(;O;)
靍木さん、お車ありがとうございました!

来年は役割分担で均等に準備しましょう!率先してがんばります!!
また来年もよろしくお願いします。



(ヒカル)


糸フェスのお知らせ。

2011-09-21 13:57:42 | event



明日(9/22)より3日間、糸島クラフトフェス(糸フェス)が行われます。
スロウプラスの出店はありませんが、コンガリ舎のお手伝いでちょっとだけ参加(?)する予定になっています。
とりあえず明日の午後は確実にいますので、見掛けたら気軽に声を掛けてください。
とくにサービスはできませんが...(苦笑)

(スロウプラス)


浜崎祇園祭 2011 夏 ムービー

2011-07-25 09:01:19 | event

ユーキが浜崎祇園祭の時にずっと動画を撮ってました。
どんな風になるのかな~?と楽しみにしていたら、なんと私も出演(?)するムービーに編集されていましたよ!

きっと夏祭りの雰囲気伝わると思います。
個人的にはHDの高画質で観るのがオススメです。


1分46秒あたりからの大まぎり(山笠を回す)が最大の見せ場。

祭囃子が頭から離れなくなってしばらく口ずさんでしまうかも。。。

(ヒカル)


電車でGO! 浜崎祇園祭 2011

2011-07-24 23:56:02 | event

昨年ハララ夫妻に教えていただいて一緒に行った、浜崎祇園祭。
今年も晴れたら行きたいな~って思ってました。

そしたらビンゴで晴れ!

この日のために(?)古着屋さんで準備しておいた夏祭り仕様のレトロ華やかな浴衣を着て(じつは780円の新品B品でした)、ユーキと一緒に駅まで歩いて、電車に乗って浜崎駅までGOGO!



唐津方面に向かう電車は、土曜日だったからなのか乗客がまばらで、いかにもローカルな旅気分。
窓なんかも開いちゃったりして、ユーキは喜んで対向列車やら夕陽の写真撮ってました!



浜崎駅から徒歩5分くらいで、諏訪神社に到着。
諏訪神社のあたりを先頭に出店が連なっていて、よい夏祭りらしい雰囲気。

あ! きたぞ、山笠!!
昨年もびっくりしたけど、今年もやっぱり大きい~。
15メートルって凄い迫力です。

これが三台ねり歩くんだからな。
独特の祭り囃子も夏祭り気分を盛り上げます。

19時半~21時半までの賞味2時間でしたが(22時が最終電車です)、十分楽しめました。
行ってよかった!夏祭りっていいですね。

ハララご夫妻、教えてくださってありがとうございます♪

(ヒカル)


We Are The JAPAN 東日本大震災復興支援チャリティライブ

2011-06-30 11:02:54 | event



きたる7/3に唐津市にある旧唐津銀行で東日本大震災の復興支援を目的としたチャリティライブが行われます。
このブログに書き込みをしてくださるYumikoさんも参加されると知り、わたしたちも出掛けようと目論み中。

そのYumikoさんとは羽川再生堂さんの
blogを通して知り合い、ちょうどtwitterをはじめた時期が重なったこともあり互いにフォローしあって交流が深まりつつあります。
と言うものの、実はまだ一度もお会いしたことがありません。
なので、今回のチャリティライブはちょうどいい機会かな、と...。

当日は募金活動並びにバザーやチャリティーオークションなども行われるようです。
時間は13時スタート。
詳しくはYumicoさんの公式HP「
時空カフェ」でご確認ください。

(スロウプラス)


のこのしま桜プロジェクト

2011-04-02 10:05:50 | event



お友達とその仲間(たつみの会)が能古島で、4/1~4/3までチャリティーイベントをしていたので、顔を出してきました。
そのイベントは「のこのしま桜プロジェクト」。



有名シェフや料理研究家の方の料理がひとつ500円のワンコインで、販売されていてその売上はすべて義援金になるのだそうです。



ビール園のビール牛すじ煮込み↑ 後ろの大きな鍋の前で仕事中なのは私のお友達Hondaさん。

Hondaさんをはじめその仲間のみなさんは、福岡県在住の辰年と巳年の同級生の会なのだそうです。
ラジオでも紹介されていたそうで、朝から盛況。
私たちが行った頃には結構残り少なくなっていました。



漁港には猫もたくさんいましたよ。

(ヒカル)


手作りお屠蘇教室に行ってきました。

2010-12-25 13:05:12 | event

いろんなことに詳しいお友達、mitsouko(フランス語表記です)さんに誘われて、鳥栖のくすり博物館にお正月用のお屠蘇を作りに行ってきました。

じつを言うと、私は日本のしきたりに今までとんと関心がなく、縁起をかつぐとか幸運を呼ぶとかそういう努力をすることをあまり美徳と思わないような現実的な暮らしをしてきてしまったので、お正月の屠蘇の習慣なんて、新年早々しきたりを守らせることによってコントロールをしやすくしようという魂胆の、威厳を保とうとするお父さん達の陰謀に違いない、くらいに軽く見積もっておりました(お父さんごめんなさい)。

お屠蘇の習慣なんて小さいころから断固反対!コントロールされるのなんてまっぴら!と自由に育っていていたので、大人になってから新年会なんかでお屠蘇なんかが出てくると困りはててルールがわかりません。。。って感じでした。

それに美味しくないし。。。。

前置きが長くなってしまいましたが、つまり言いたいことは、要約すれば私はお屠蘇には全然いい印象を持っていなかったってことです。

でも、食いしん坊で美味しいもの、本物好きの才女mitsoukoさんが、「こんな美味しいお屠蘇は飲んだことない」と言っている!

そのお屠蘇は手作りでフレッシュで香りがよくて素晴らしい味だったと。さらにたまたま今、手作りお屠蘇教室の案内がきているんだけど、参加費300円なんだって、ヒカルさん一緒に行かない?って誘われたら、やっぱり興味ひかれます。

そんなわけで行ってきましたよ。鳥栖の「中冨記念くすり博物館」。サロンパスの久光製薬(株)が創業145年を記念して. 設立した所です。

参加費用を受け付けで支払って、2階へ上がるとすでに多くの人人人!どうやら毎年人気のあるお屠蘇教室のようです。

今年のお屠蘇の調合は8種類の生薬をブレンドしているんだそうです。

●山椒(サンショウの実)●防風(ボウフウの根)●桔梗根(キキョウの根)●白朮(オケラの根茎)●桂皮(ニッケイの樹皮・シナモン)●丁子(チョウジのつぼみ・クローブ)●細辛(ウスバサイシンの根茎)●薄荷(ハッカの葉・ミント)

これを各自割り当てられた薬研(ヤゲン)という器具ですりつぶしていきます。

↑イラストつきの生薬説明がわかりやすい。mitsoukoさんのヤゲン姿。

私もせっせとすりつぶす。。。

方々から様々な生薬をすりつぶすいい香りが漂ってきて、最高によい気分!

みんなのすり潰したそれぞれの生薬を先生が大きなボールに集めて、ブレンド!

いっこいっこ薬袋に計量して詰めていきました。

そして出来上がったのがこちらの持ち帰り用お屠蘇。

ひとり3個持ち帰って解散です♪

参加費300円で、3袋持って帰ったら、一個100円ですね。普通のドラッグストアなどで売っているお屠蘇は生薬は3種類くらいしか配合されていなくてあまり美味しくないようなのですが、試飲させてもらったお屠蘇は本当にいい香りがして美味しい~!率先しておかわりしてしまいました。

28日くらいから清酒に氷砂糖をあわせて漬け込んでお正月にいただくようです。美味しかったからとっても楽しみ!

最後は入り口にある鬼の看板の前で記念撮影!

まるで39歳の大人の女性(mitsoukoさんとは同い年)2人組がやることとは思えない記念撮影ですが楽しかったので良しとします(笑)。

初めてのお屠蘇づくりでしたが、とても楽しかった!誘ってくれたmitsoukoさん、ありがとうございます!

よいお正月を過ごしましょうね~♪


中冨くすり博物館

佐賀県鳥栖市神辺町288-1
電話:0942-84-3334
FAX:0942-84-3177


(author:hikaru)


右に、左に...、おーいボールよどこへ行く。

2010-12-05 22:52:19 | event

仕事でお世話になっている、瑞梅寺倶楽部さんのボーリング大会に参加しました。

みんな(約60名)豪華景品を狙っての真剣モードの中、どうもぼくらふたりから漂う空気だけはみんなのそれとは明らかに一線を画していました。
その証拠に、ヒカルは開始前に「どんなボールを使えばいいのか」、「どうやって持てばいいのか」、とみんなに聞いてまわっているありさまで、ぼくは脱力系スローとかヤル気のない投げ方、とまで言われ...。
これでおのずとふたりのレベルが知れるというもの(苦笑)

でも、ふたりは至ってマジメ。たとえ脱力系と言われても、ゆるりと豪華賞品狙います!!



...が、結果はご想像の通り(苦笑)
ぼくが160で、ヒカルは90(HCP30)、まあ、脱力系と言われた割には健闘したのではないだろうか(笑)

しかし、成績が悪い割にヒカルはみんなにやんややんやの大喝采(?)を浴びてました。
そう、上の写真でわかる通り、第一投目のガーターのあと、二投目で1本を倒し、また5連続ガーターという珍記録をたたき出す離れ業。
でも、そのあとはストライクだったり、またガーターだったり...、いったい次はどんなミラクルが見られるのか、とみんな大注目。

当の本人は周囲の雑音をまったく気にすることなく飄々と右に左に投げ分けていて、「ボーリングは苦手なの?」と質すと「え? 今日は調子悪いだけだよ」と軽く答えていたけれど...、ほ、ホントかぁ?
開始前にボールの持ち方を聞いてまわっていたのはどこのどいつじゃー!!(苦笑)

だけど、たいていのことを器用にこなすヒカルにも弱点があったのは新しい発見。
もうボーリングはこりごりだろうと思ったら、「面白かったねー!」と超ご機嫌、底なしのポジティブ思考(本人はまったく無意識)。
実際、楽しかったなー。みんなでワイワイ騒いで行うボーリングがこんなに楽しいとは...。

瑞梅寺倶楽部のみなさん、ありがとうございました。
来年は、優勝目指します!!(by ヒカル)

...っていうか、誰か一緒にボーリングしない?(笑)

(author:yuki)


コンガリ舎・クボトモコ作陶展/B・B・B POTTERS

2010-09-29 20:46:59 | event

「糸フェス」でも大人気だったコンガリ舎が今年、「B・B・B POTTERS」に帰ってきます。
毎年「B・B・B POTTERS」で行われているコンガリ舎の個展ですが、昨年は諸般の事情で開催されず、残念な思いをした人も多いはず。
今年から新しいモチーフも加わり、さらに興味深い作陶展になっているようです。

クボトモコさんも毎日ではないけれど、顔を出すって言われてましたよ。

今年は、灯りに関する作品も多いようです。楽しみ♪

コンガリ舎の器や陶器は、見た目のかわいらしさに目を奪われてしまいますが、
実用性のことをかなりしっかり考えて、本当に使いやすい器が多くていつもその性能にも驚かされます。

大好きなお友達の作陶展なので、ぜひみなさま足を運んでみてくださいね。

私も職場の近くなので3回くらいは行きたいと思ってます。

(author:hikaru)


秋の知らせ。

2010-09-13 09:56:56 | event
今朝、開口一番口にしたのは「寒っ」という言葉。
きっと、誰もがそう感じたのではないだろうか。
今までが暑かっただけに、この急激な気温の変化は身にこたえる。
とくに、寒いのが苦手なぼくにとっては由々しき問題。
なので、「こりゃあ、ダウンでも出した方がいいかなぁ」と口走ると、即座に「まだ早いってば」と止められてしまった(苦笑)
「こうなったら今日は意地でも長袖は着るまい...」、と心に決め、早朝雨降る瑞梅寺(ちょっと山間)まで半袖で出掛けたものの、やっぱり泣きそうになるくらい寒かった...(苦笑)

どうやら秋もそろそろ本気モードのようです。

そして、それに合わせたかのように「秋の知らせ」が原デザイン室から届きました。


毎年、秋の恒例となっている「芋煮会」。
今回は新たなメンバーも加わるとのことなので、とても楽しみ。

寒いのは嫌いだけれど、こうなったら早く秋が深まって、楽しい芋煮会を迎えたいものです。

(author:yuki)

浜崎祇園祭 / 佐賀県唐津市

2010-07-25 10:44:28 | event
佐賀県唐津市浜玉町で行われている「浜崎祇園祭」に出かけてきました。

浜玉町はぼくらが住む糸島市(福岡県)と唐津市(佐賀県)の県境にあり、車でも、電車でも、約30分の位置。
唐津市をはじめ、伊万里市、佐世保市、平戸市にドライブに出かける際にはたびたびここを通るわけですが、この祭りのことは全くの初耳。
唐津の祭りと言えば、全国的にも比較的知られている「唐津くんち」だったのですが...。

「浜崎祇園祭」のことを知ったのは、原デザイン室に出かけたときのこと。
「こういう祭りが結構知られていないんだよね。知ってる?」と尋ねられ、ぼくが興味を示すと、「じゃあ、一緒に出かけようか...」と相成ったわけです。

そして、7/24の夜、JR筑前前原駅に集合し、各駅停車に揺られ、浜崎駅へと向かいました。
評判通り、本当に知名度が低いようで、浜崎祇園祭に出かけているとおぼしき人はほとんどおらず、電車の中はまばら。
こうなると、祭りそのものが行われているのか、半信半疑になってきます...。

そんな不安の中、電車は目的地間近に。
すると、立ち並ぶ建物から突き出た、大きな飾り山が見えてきました。
おお、あれだ。ちゃんと行われている...(苦笑)
心躍らせて電車から飛び降り、浜崎駅の改札を抜けたものの、やはり人影はまばら。
本当に大丈夫なのか???


まずはマムシ除けの諏訪神社を参拝。
さすがにここまでくると祭りの雰囲気一色。
ライトアップもされていて、なんだかとても厳かな雰囲気が漂っています。
最近、パワースポット・ブームなので、ここもなんだか人気がありそう。


そして、これが浜崎祇園祭。

以前から博多山笠の飾り山は「どうして展示されているだけなんだろう?」、「担がないのなら、たいした意味もないんじゃあないか...」とやや不満に思っていました。
が、ここはそんな不満を見事に払拭してくれます。

10mを優に超える飾り山を男衆が曳いて街を練り歩く姿は圧巻。
山は全部で西組、東組、濱組の三つ。
最後はこの飾り山を諏訪神社前でそれぞれ数十回回します。
これがまた最高に迫力があっていい。



こんな勇壮なシーンを間近でみることができるなんて、本当に素晴らしいのひと言。
なのに、あまり知られていないなんて、ちょっと、いや、かなり不思議な気がします。

山が回りはじめると、喰いいるように見入ってしまうので、瞬く間に時間は過ぎ、気が付けば終電2本前の時刻。
いつまでも見える大きな飾り山に見送られながら、余韻を引き摺りつつ大急ぎで浜崎駅へと向かいます。

本当に素晴らしかった。楽しかった。
また来年も来ようっと。

(author:yuki)

THE LUIGANS(ザ・ルイガンズ)での結婚披露パーティー

2010-05-16 23:01:59 | event

海の中道にあるTHE LUIGANS SPA&RESORT(以後ルイガンズ)で
結婚披露パーティーが行われました。

着物のことばかりで、お料理の内容など何も触れていなかったので、軽く書いておこうと思います。

まずは、ルイガンズまでは博多駅から送迎バスに乗って出かけました。
このたびの結婚パーティーの参加者は、私のお世話になっているA社の社員、スタッフがほとんどだったので、ほぼ顔見知りです。


妹分、アヤコちゃんとイチマルちゃん

ルイガンズは趣味がよくて結婚式パーティー会場風でないところがまた気兼ねなくてよかったです。
100名以上の大きなパーティーでしたよー。


アートブックが壁にディスプレイされていて白でまとめられた落ち着いた雰囲気。

私の席はなんと新婦側の一番前のテーブルでKちゃんの前でした。


スモークサーモンと筍とほうれん草。

このパーティーはとても気が利いていて、新朗新婦を待つまでの時間、
先にアルコールとおつまみの一皿が提供されました。
こんなの初めてでへえ!と感激。

普通は乾杯の音頭まで待ってますもんね。

15時からの式だったのと、ヘアメイクなどに時間がかかってご飯を食べてこられなかった人が多かったようなので、やったー!と早速おつまみ嬉しそうに食べてました。
私ももちろん、ハートランドビール(を準備してくれていました)と一緒に美味しくいただきました。
この一皿目が本当に美味しかったので、今日は料理もとても楽しみです。


新朗新婦のTさんとKちゃん登場。

白いドレスがよく似合って綺麗でした。


Kちゃんのお店のスタッフも参加。後ろは「Mr.乾杯」ことYマネジャー。

最初の一皿目はホタテの前菜

柑橘系のソースがフレッシュで余韻があって最高に美味しかったです。

2皿目

えんどうのスープ



途中アヤコちゃんと一緒に


3皿目メインの魚

マッシュポテトの上にふっくらとした鯛。ウニを添えて
青海苔の潮の香りのソース、みょうがの酢漬け添え。

これが一番美味しかったです。私の中で大ヒット!
洋風の洒落こけたソースじゃなくて青海苔のソースってところがワイルドで白身も分厚くて食べごたえありました♪


イチマルちゃん、祥子ちゃん、私。
コーヒーカップ傾けすぎですが、まだ入ってませんのでご安心を。

キャンドルサービスで雰囲気は夜のバータイム風に。
キャンドルの灯りっていいですね。

4皿目 牛フィレ肉のステーキ

あまりにもそっけないお皿の表情にもご注目。

もしかして、クレソン忘れた?と思ってしまいましたが、もしわざとだったら斬新すぎる!
こちらももちろん柔らかくて美味しかったです。


新婦の店舗の女性スタッフの面々。

この後は、出し物が!
AKB48に扮する、新婦側の友人(A社のアルバイトスタッフ)が会いたかったを振りつきで熱唱!



Kちゃんのお色直しのドレスは深紅のドレスでこれもよく似合ってました。

Kちゃん、Tさん末永くお幸せに♪

(author:hikaru)