Sunday Song Book #1051

2012年12月03日 | Sunday Song Book

2012年12月02日プレイリスト
「棚からひとつかみ+リクエスト」
1. DREAMING GIRL / 山下達郎 "オーパス" '12('96)
2. LA BAMBA / RITCHIE VALENS '59
3. GRAZING IN THE GRASS / HUGH MASEKELA '68
4. SWEET CHARLIE BABE / JACKIE MOORE "SWEET CHARLIE BABE" '73
5. I WANNA KNOW YOUR NAME / THE INTRUDERS "SAVE THE CHILDREN" '73
6. IT'S BEAUTIFUL / NICK & NICHOLA '66
7. MR. DIEINGLY SAD / THE CRITTERS '66
8. ひととき / 山下達郎 "メロディーズ" '83
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
竹内まりやさんの新曲のレコーディングもフィニッシュに近づいてきたそうだ。来週のあたまぐらいが締め切りだとか。今週はミックス、その他の作業。

・棚からひとつかみ+リクエスト
まりやさんの新曲のレコーディング中なので番組は前倒しで収録している。今週も先週に引き続き「棚からひとつかみ+リクエスト」。

・DREAMING GIRL
'90年代の中頃に作った作品は自分のイメージと違っていたそうだが、今回の『OPUS』でリマスタリングを施すことによって、ずいぶんとなめらかに、自分の思っていた音像に近づけることができて気を良くしていると達郎さん。「DREAMING GIRL」もリマスタリングで艶が増したとか。1996年のシングルで1998年のアルバム『COZY』に収録されている。

・LA BAMBA
リッチー・ヴァレンスは飛行機事故でわずか17歳という若さで亡くなったロックンローラー。ヒスパニック系の人で「LA BAMBA」をロックンロール・チューンに仕立てて大ヒットした。1959年初頭のヒット・ソング。

・毎年購入している手帳やカレンダー
リスナーから「毎年購入している手帳やカレンダーがあれば教えて下さい。なぜ気に入ってるのかも教えて下さい」という質問。
達郎さんはもう何年も大阪の文楽劇場のカレンダーを使ってるそうだ。手帳は使わず、月の予定を紙に書いて事務所と共有しているとか。

・録音して残しているラジオ番組
先ほどの質問と同じリスナーが「保存しているラジオ番組はありますか?」という質問。
1976年にTOKYO FMでニッカ提供の「サウンズ・オブ・ブラック・ファイブ・オー」というカルトな番組があって、誰も知らないようなソウルの曲をかけていたそうだ。半年しか放送されなかったがその番組を全編エアチェックして今でも持っているという。

・GRAZING IN THE GRASS
ヒュー・マセケラは南アフリカ生まれのトランペッター。イギリスからニューヨークに渡ってきて、ミリアム・マケバの旦那さんとしても有名。「GRAZING IN THE GRASS」は1968年の全米NO.1。のちにザ・フレンズ・オブ・ディスティンクションのヴォーカル・ヴァージョンもヒットした。

・正月の過ごし方
リスナーから「お正月はいつもどのようにして過ごしますか? 紅白は見ますか? おせちは食べますか? 初詣には行きますか? 年賀状は書きますか?」という質問。
正月は基本的に家で紅白は見ないとか。おせちはもちろん食べるし、初詣にも行く、年賀状は返事だけ書くそうだ。

・SWEET CHARLIE BABE
ジャッキー・ムーアのアルバム『SWEET CHARLIE BABE』は「アトランティックR&B ベスト・コレクション100」に入らなかった。2006年にデジタル・リマスタリングでリイシューされてるので外れたのかもしれない。名盤アルバム。1973年のアトランティックからのアルバムで、もともとマイアミでレコーディングしていたマスターに、フィリーのレコーディングを足している。タイトル曲の「SWEET CHARLIE BABE」はフィラデルフィアのレコーディング。1973年、全米ソウル・チャート15位。

・I WANNA KNOW YOUR NAME
フィラデルフィアを代表するグループ、イントゥルーダーズの「I WANNA KNOW YOUR NAME」は1973年、全米ソウル・チャート9位。アルバム『SAVE THE CHILDREN』からのシングル・カット。

・年末恒例夫婦放談
今年も年忘れ夫婦放談があるので竹内まりやさんへの質問・リクエストを受付しますとのこと。

・『OPUS』クリスマス期間限定ジャケット
『OPUS ~ALL TIME BEST 1975 - 2012~』通常盤にクリスマス・デザインの三方背ボックスで包装したパッケージが発売されている。クリスマス期間限定でジャケットのイラスト「タツローくん」がサンタクロースに扮装している。この限定パッケージ『OPUS(Christmas Special Package)』は11月20日から全国のCDショップで発売されている。値段は変わらず3980円。

・「クリスマス・イブ」
今年発売から29周年になる「クリスマス・イブ」もクリスマス・パッケージで登場。クリスマス・デザインの三方背ボックスで包装したパッケージ。12月11日「クリスマス・イブ(Christmas Special Package)」としてリリース。
商品の詳細はワーナーミュージックの山下達郎スペシャルサイトにて。
http://wmg.jp/tatsuro/

・楽器について
リスナーから「SPARKLEのギター・カッティングは同じギターでライヴでも鳴らされてると思いますが、ギターのメーカーが同じ、型も同じでも、同じ音色は出ないのでしょうか? ギター一本、一本に特色があるのでしょうか?」という質問。
「あります。当たり外れです。どんなものでもそうです。楽器は全部、おんなじ時期にアレした同じものでも、当たり外れがあります。鳴るものと鳴らないものがあります。ピアノも全部、そうです。シンセでも違うと言われております。ので楽器は魔物です」と達郎さん。

・IT'S BEAUTIFUL
イギリスの男女デュオ、ニック&ニコラの1970年の「IT'S BEAUTIFUL」(邦題「幸せがいっぱい」)にリクエスト。日本だけのワンヒット・ワンダー、イギリスではヒットしてない。ヨーロッパでヒットしたかは資料がないのでわからない。なのでまずCDにはならないとか。資料を調べてもニック&ニコラのフルネームさえわからないという。詳しい人がいたら教えてほしいとのこと。

・MR. DIEINGLY SAD
ザ・クリッターズはのちにフォー・シーズンズのメンバーになるドン・シコーネが在籍していたグループ。ドン・シコーネのペンになる「MR. DIEINGLY SAD」は1967年、全米チャート17位のスマッシュ・ヒット。

・同姓同名
中島みゆきさんのシアター・ライヴを観に行ったらエンドロールに「山下達郎」とクレジットが出てきたというリスナーからのお便りを読んで。
ヤマハのスタッフに達郎さんと同姓同名の「山下達郎」がいるそうだ。

・ひととき
アウト・オブ・『OPUS』特集を年明けに企画しているという。ベスト・アルバム『OPUS』に入らなかった曲の特集でリクエストを受け付けているとか。
その前哨戦で「ひととき」。1983年のアルバム『MELODIES』から。『MELODIES』はまもなく発売30周年。
今週は結局、オール・リクエストだった。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

■今後の予定
12月09日・16日は、毎年恒例「年忘れリクエスト大会」
12月23日・30日は、これも毎年恒例「年忘れ夫婦放談(ゲスト:竹内まりや)」
http://www.tatsuro.co.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sunday Song Book #1050 | トップ | Motoharu Radio Show #134 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Sunday Song Book」カテゴリの最新記事