Sunday Song Book #1511

2021年09月26日 | Sunday Song Book

2021年09月26日プレイリスト「棚からひとつかみ+リクエスト」
1. 風の回廊 / 山下達郎 '85
2. EARTH ANGEL / THE VOGUES "MEMORIES" '69
3. STAY WITH ME / THE FUTURES '73
4. HOW CAN YOU (LIVE WITHOUT LOVE) / JEAN TERRELL "I HAD TO FALL IN LOVE" '78
5. WE GOT TO GET OUR THING TOGETHER / SOUL CHILDREN "FINDERS KEEPERS" '76
6. FINGERPAINT / ART GARFUNKEL "WATERMARK" '77
7. THIS WILL BE OUR YEAR / THE ZOMBIES "ODESSEY & ORACLE" '69
8. ターナーの汽罐車 / 山下達郎 "アルチザン" '91
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
番組は前倒しで収録しているという。先週、話していた締め切りはたぶん終わっているはず。引き続きアルバムのレコーディング。そろそろトラックに拍車をかけて、あとは詞、詞、詞(「考えない」と呟き)。

・棚からひとつかみ+リクエスト
先週に引き続いて「棚からひとつかみ+リクエスト」。楽しく明るめに。

・風の回廊
季節柄「風の回廊」にリクエストが集まっているそうだ。「風の回廊」は1986年のアルバム『POCKET MUSIC』に入ってるシングル。
リスナーから2020リマスター盤の曲目解説、「風の回廊」のミックスについて説明してほしい旨のお便り。
ミックス・ダウンはマルチ・トラックに入ってる音をミックスしてやっているが、そのときトラックの空きがなく、ギターを足したいけれど、それが録音できないので、弾きながらミックス・ダウンしたので、マルチ・トラックにはその音が入ってない。後から足したギターの音はリミックスができない。当時のギターの音が残ってないので、もう一度ギターを録り直すしかなく、音が違うから当時のミックスは再現不可能になったそうだ。

・シアターライヴに関する質問
「プラスティック・ラブ」で土岐英史さんがサックスの口元を首を傾げながら確認していて、横の伊藤広規さんに何やら呟いているように思われるというリスナーからのお便り。
「あれ、ただカッコつけてるだけです。ハイ。マウスピースいじってですね、それで間奏になるとおもむろに、グッとやって、ビーって、あれちゃんとですね、演出してるんです(笑)。ふふ。かわいい。ふふふ。すごい魅せる。そうだよ、土岐のオヤジの特集しなけりゃなんない。忘れてた。レコーディング、すいません、話が長くなりました」と達郎さん。

・EARTH ANGEL
ヴォーグスは'60年代に活躍した4人組の白人ヴォーカル・グループ。達郎さんの好きなヴォーカル・グループで、この季節はヴォーグスを聴きたい気分なんだとか。1969年のアルバム『MEMORIES』からのシングル・カット「EARTH ANGEL」は全米42位。アーニー・フリーマンの素晴らしいオーケストレーション。ザ・ペンギンズの1955年のドゥー・ワップの大ヒット・ソングのカヴァー。

・STAY WITH ME
フィラデルフィアのヴォーカル・グループ、ザ・フィーチャーズの「STAY WITH ME」。達郎さんが若い頃に買ったボロボロのシングルで、最近かなりコンディションのいいのが見つかって買い直したそうだ。この曲はシングル・オンリーで、しかもB面。「LOVE IS HERE」がA面で1973年のチャート47位。でも達郎さんは「STAY WITH ME」のほうが好きなんだという。ギャンブル&ハフのプロデュースと作曲。

・HOW CAN YOU (LIVE WITHOUT LOVE)
リクエストは「グレイ&ハンクスが書いた曲で今までかけてない曲」。ジーン・テレルの1978年のアルバム『I HAD TO FALL IN LOVE』に入ってる「HOW CAN YOU (LIVE WITHOUT LOVE)」。ジーン・テレルはダイアナ・ロスがシュープリームスを辞めたときに代わりに加入した人。その後、ソロになった。
曲をかけ終えて。「ドラムのジェームス・ギャドソン、素晴らしい」と達郎さん。

・WE GOT TO GET OUR THING TOGETHER
ソウル・チルドレンの1976年の『FINDERS KEEPERS』に入ってる「WE GOT TO GET OUR THING TOGETHER」。

・山下達郎 サンデー・ソングブック 1500回記念トーク&ライヴ supported by Rakuten Card
10月で29周年を迎えるサンデー・ソングブック。7月に到達した1500回を記念してトーク&ライヴ・イベントを行う。12月3日(金)に半蔵門のTOKYO FMホールで、山下達郎、伊藤広規、難波弘之の3人ライヴの予定。今週10月1日(金)から応募がスタートして10月29日まで。応募はリクエストと同じハガキと番組のウェブサイトで受付。番組のウェブサイトにバナーが貼ってあるので、その受付フォームから応募するとのこと。
https://www.tfm.co.jp/ssb/

・おやすみロージー(アカペラ・ヴァージョン)
リスナーからシアター・ライヴの開演前に流れていた「おやすみロージー」が無伴奏のアカペラ・ヴァージョンだったが、昨年番組でオンエアした「おうちアカペラ」の音源ですか? という質問。
ライヴ用に作ったアカペラ・ヴァージョンというのがあって、ライヴでは演奏ではなくてアカペラでやっている。シアター・ライヴの配信前にかかった「おやすみロージー」はレコードになったヴォーカルをそのまま入れてあるものだとか。『JOY』に入ってる「おやすみロージー」はライヴでの歌をカラオケに乗せた変則的なもの。スタジオ録音の歌はなく、それを今も使ってるとのこと。

・FINGERPAINT
以前、ジム・ウェッブの特集のときにかかったアート・ガーファンクルの「FINGERPAINT」にリクエスト。当初は1977年のアルバム『WATERMARK』に入っていたが、「WHAT A WONDERFUL WORLD」がヒットしたのでアルバムに収録されることになり、1曲外されたのがジム・ウェッブの作品の「FINGERPAINT」だった。いちばん最初に発売されたオランダ盤の『WATERMARK』にだけ入っている。
曲をかけ終えて。久しぶりに聴いてみると、この曲は3オクターヴぐらいあるので「すさまじい音域。難しい曲だ」と達郎さん。

・THIS WILL BE OUR YEAR
ゾンビーズの1969年のアルバム『ODESSEY & ORACLE』に入ってる「THIS WILL BE OUR YEAR」。

・ターナーの汽罐車
季節柄なので「ターナーの汽罐車」。再発されたばかりの『ARTISAN』に収録されているシングル。

■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
メール
https://www.tfm.co.jp/ssb/

2021年10月03日は、引き続き「棚からひとつかみ+リクエスト」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1510

2021年09月19日 | Sunday Song Book

2021年09月19日プレイリスト「棚からひとつかみ+リクエスト」
1. SEPTEMBER / 竹内まりや '79
2. BREAK ON THROUGH (LIVE) / THE DOORS "LIVE IN BOSTON 1970" '07
3. 409 / THE BEACH BOYS '62
4. I'M GETTIN' HIP / UJIMA '73
5. UNICORN / DIZZY GILLESPIE & LALO SCHIFRIN "FREE RIDE" '77
6. CHAGA DE SAUDADE / JOAO GILBERTO "CHAGA DE SAUDADE" '59
7. SO MUCH IN LOVE / THE TYMES '63
8. メリー・ゴー・ラウンド / 山下達郎 "メロディーズ" '83
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
番組は前日収録。台風の影響で東京は雨が降っていて湿度が高いとか。自分の曲と人の曲2曲の締め切りが迫っていてレコーディングしているそうだ。その間にまりやさんの仕事の手伝いもしていて、かなりテンパってるという。

・棚からひとつかみ+リクエスト
今週来週は締め切りのレコーディングで詰まっているので「棚からひとつかみ+リクエスト」。

・SEPTEMBER
9月なのでまりやさんの「SEPTEMBER」にリクエストが集まっている。

・BREAK ON THROUGH(LIVE)
レコーディングで頭がくたびれているので、こういうときはドアーズを聴きたい気分なんだとか。ザ・ドアーズ、1970年4月のボストンでのライヴから「BREAK ON THROUGH(TO THE OTHER SIDE)」。

・409
ビーチボーイズの1962年のシングル「SURFIN' SAFARI」(全米14位)のB面「409」は76位のスマッシュ・ヒット。シボレーのエンジンが409cu:inポイント、6.7リットル、V8エンジンのことを「409」というそうだ。
曲をかけ終えて。この曲の中で走ってるクルマは409じゃなくて、ゲイリー・アッシャーの348なんだとか。

・I'M GETTIN' HIP
達郎さんが最近買ったシングル。ウジマ(ユージマ)はヴォーカル・インストゥルメンタル・グループ。ヴァージニアのソウル・バンド。シングルが数枚しか出てない。1973年のシングル「I'M GETTIN' HIP(TO YOUR WAYS & ACTION)」はひじょうに人気が高いそうだ。CD化されてるのはモノラル・ヴァージョンで、ようやくリアル・ステレオ・ヴァージョンが手に入ったとか。

・UNICORN
先週の「架空の動物で棚からひとつかみ」でオンエアする予定だった曲。アルバム・ヴァージョンは長いのでシングルを注文していたが間に合わなかったという。トランペッターのディジー・ガレスピーとラロ・シフリンが組んで出した1977年のアルバム『FREE RIDE』に入ってる「UNICORN」。

・竹内まりやアナログ盤3枚発売
11月3日にまりやさんのアナログ盤が3枚リリースされる。『VARIETY』と『REQUEST』のアナログ盤は再発。前回は重量盤二枚組で復刻されたが、今回はオリジナル仕様に戻して一枚組。それにプラスして『VARIETY』を出したときに、12インチ・シングルで出した「プラスティック・ラブ」のExtended Club Mixを再発することになった。当時のB面はリミックスだったが、今回は『VARIETY』に入ってるオリジナル・ミックスの「プラスティック・ラブ」を収録しているとのこと。「プラスティック・ラブ」はアナログ盤の要望が多かったので、今回リマスター盤で発売することにしたそうだ。3枚とも完全生産限定のためご希望の方はお早めにとのこと。詳しくは竹内まりやさんのオフィシャル・サイトにて。
https://www.mariyat.co.jp

・CHEGA DE SAUDADE
最近、ラジオのオールディーズ番組が少なくなったからなのか、番組をはじめた29年前にはなかったリクエストが増えている。先日、ブラジル音楽のカエターノ・ヴェローソをオンエアしたら、そういうリクエストが増えてきたという。今日はジョアン・ジルベルトの「CHEGA DE SAUDADE(想いあふれて)」。「想いあふれて」はジョアン・ジルベルトの1959年の初めてのアルバムの1曲目に入ってる。

・SO MUCH IN LOVE
「SO MUCH IN LOVE」のオリジナルにリクエスト。フィラデルフィアのヴォーカル・グループのタイムスの1963年の全米NO.1。調べてみるとコンピレーションには今まで全然入ってないことがわかったそうだ。タイムスは過小評価されていて、曲はいわゆるベタな超有名曲なのでコンピには入ってないのではないかと思われる。シングルはスナップの音が大きい。そういう時代だったとか。

・メリー・ゴー・ラウンド
先週の「架空の動物で棚からひとつかみ」でかけそこなった「メリー・ゴー・ラウンド」。途中で一言ユニコーンと出てくるだけ。1983年のアルバム『MELODIES』収録曲。

■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
メール
https://www.tfm.co.jp/ssb/

2021年09月26日は、引き続き「棚からひとつかみ+リクエスト」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1509

2021年09月12日 | Sunday Song Book

2021年09月12日プレイリスト「架空の動物で棚からひとつかみ」
1. MERMAID / 山下達郎 "ポケット・ミュージック" '86
2. TARKUS (ERUPTION) / EMERSON, LAKE & PALMER "TARKUS" '71
3. PUFF, THE MAGIC DRAGON / PETER, PAUL & MARY '63
4. ANUBIS / TAD MOROSE "MODUS VIVENDI" '04
5. THE LAST UNICORN / AMERICA "THE LAST UNICORN" '82
6. 獏の夢 / 野獣王国 "POWER JUNGLE" '98
7. ひとり暮らしの妖精たち / 大貫妙子 '86
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
相変わらずレコーディング中。締め切りが出たので一所懸命やってるそうだ。

・架空の動物で棚からひとつかみ
今週は聴取率週間。本当は8月だったがオリンピックで後回しになったとか。今回はディレクターの山岸さんの案を採用して「架空の動物で棚からひとつかみ」。たくさんのハガキとメールが届いていて、ラジオのレギュラー番組をやっていて、初めて全部読みきれなかったという。選曲と音源のリマスタリングをレコーディングの後にやっているので、ちょっと寝不足なんだそうだ。

・MERMAID
1986年のアルバム『POCKET MUSIC』に入ってる「MERMAID」は人魚に恋した男の人の話。アラン・オディの英語の歌詞がドリーミー。

・TARKUS (ERUPTION)
エマーソン、レイク&パーマーの1971年のセカンド・アルバム『TARKUS』からアナログのA面を占拠している「TARKUS」の最初のパートで「ERUPTION」(噴火)。5拍子の変態なビート。タルカスはキース・エマーソンが作った架空の動物で戦車のかたちをした動物。

・ドラゴン
架空の動物で最初に思いつくのがドラゴン(龍)。今回いちばん多くのリクエストがあったのは『燃えよドラゴンのテーマ』。でもあの映画はドラゴンを扱った映画ではなくブルース・リーの映画なので、純粋に架空の動物のことを歌った曲じゃなく今回は外したそうだ。

・PUFF, THE MAGIC DRAGON
ドラゴンで達郎さんの世代にお馴染みなのはピーター、ポール&メアリーの「PUFF, THE MAGIC DRAGON」。1963年、全米2位。パフという龍がジャッキーという少年と仲良くなったが、ジャッキーが成長して別れてしまう。いろいろな解釈があるけれど、少年期、ジュブナイルからの卒業がテーマになっていると思われる。

・ANUBIS
アヌビスは犬の頭、ジャッカルの頭をした冥界の神。今日はスウェーデンのヘビメタ・バンド、ダッド・モローズの2004年のアルバム『MODUS VIVENDI』に入ってる「ANUBIS」。

・THE LAST UNICORN
架空の動物の代表格でユニコーン。ユニコーン、一角獣は獰猛な動物と言われているが処女に抱かれると大人しくなる。1982年にアニメ作品で『THE LAST UNICORN』という映画があった。音楽をジミー・ウェッブが担当していた。以前ジミー・ウェッブの特集したときには触れられなかったと達郎さん。このオリジナル・サウドトラックを歌っているのがアメリカ。アメリカがシングル・カットした「THE LAST UNICORN」。

・番組1500回記念トーク&ライヴ・イベント
10月で29周年を迎えるサンデー・ソングブック。1500回を記念してトーク&ライヴ・イベントを行う。12月3日に半蔵門のTOKYO FMホールで、山下達郎、伊藤広規、難波弘之の3人ライヴの予定。

・獏の夢
先週の頭に難波弘之さんからメールが来て、野獣王国の1998年のアルバム『POWER JUNGLE』に入ってる「獏の夢」をかけてくれないかなと書いてあったという。バクは中国から日本に伝来した悪夢を食べてくれる動物。是方博邦さんの作品。

・ひとり暮らしの妖精たち
妖精は人の姿をしているが羽が生えている。フェアリーテイルという言葉はお伽噺という意味がある。妖精の歌もたくさんあるが、達郎さんの好きな一曲で、大貫妙子さんの1986年のシングル「ひとり暮らしの妖精たち」。大貫妙子作詞、坂本龍一作曲。

■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
メール
https://www.tfm.co.jp/ssb/

2021年09月19日は、「棚からひとつかみ+リクエスト」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1508

2021年09月05日 | Sunday Song Book

2021年09月05日プレイリスト「棚からひとつかみ」
1. 悲しみのJODY / 山下達郎 "メロディーズ" "オーパス" '83
2. GET OFF OF MY CLOUD / THE ROLLING STONES '65
3. GONE, GONE, GONE / THE EVERLY BROTHERS '64
4. RISING COST OF LOVE / DARROW FLETCHER '79
5. MORE BOUNCE TO THE OUNCE / ZAPP '80
6. 'TIL I KISSED YA (LIVE) / THE EVERLY BROTHERS "REUNION CONCERT" '83
7. AIN'T NOTHING WRONG / RONNIE DYSON "LOVE IN ALL FLAVORS" '77
8. 白いアンブレラ / 山下達郎 "ソノリテ" '05
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
達郎さんは10年ぶりのアルバムのレコーディング中。この間、曲のネタをたくさん作っていて、後から後からそれが出てきて、延々もう一曲作りたい、そういうような感じでやってるそうだ。「概ね、順調という感じでやっておりますので、お楽しみにお待ちいただきたいと思います」と達郎さん。
『ARTISAN』30th Anniversary Editionはオリコンのアルバム・ランキングでベスト3に入ったとか。先週、金曜日から配信がスタートした「山下達郎シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012」も好評だという。

・棚からひとつかみ
9月に入り、ちょっとレコーディングにテンパってるので、一息ついてレギュラー・プログラムの「棚からひとつかみ」。

・悲しみのJODY
夏の終わりなので「悲しみのJODY」にリクエストが集まったとか。1983年のアルバム『MELODIES』収録。

・GET OFF OF MY CLOUD
ローリング・ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツが亡くなった。達郎さんがチャーリー・ワッツの太鼓といえばこの曲。1965年の全米NO.1、「GET OFF OF MY CLOUD」。達郎さんが中学一年生の頃のヒット曲。邦題は「一人ぼっちの世界」。直訳すると「僕の雲から降りろ」だが、諺で「二人だと仲がいいけれど三人になると喧嘩してしまう」というのがあり、この歌では「俺は二人でも喧嘩になってしまう 俺は一人になりたい」と歌っている。一人になりたいから俺の雲から降りてくれと、昔読んだものの本に書いてあったとか。「チャーリー・ワッツいなくなると大変ですね」と達郎さん。

・GONE, GONE, GONE
今日はもう一人大物の訃報があって、エヴァリー・ブラザーズのお兄ちゃん、ドン・エヴァリーが亡くなった。達郎さんがいちばん好きなエヴァリー・ブラザーズの曲といえば1964年、全米31位の「GONE, GONE, GONE」。何度も番組ではかけているそうだ。
曲をかけ終えて。「大瀧さんが生きておられたなら新春放談でひと盛り上がりできるんですけれども。ということを思いながら」と達郎さん。

・RISING COST OF LOVE
ブラコンもの。ダロウ・フレッチャーはミシガン生まれのシカゴ育ち。1979年の「RISING COST OF LOVE」はもともとは1978年に黒人女性シンガーのジーン・テレルのアルバムに収録された曲。作曲はゼイン・グレイとレン・ロン・ハンクス、プロデューサーのボビー・マーティン(アレンジャー)の共作。他にもミリー・ジャクソンなどのカヴァーもある。達郎さんはグレイ&ハンクスのファンなのでいつか特集してみたいと思ってるそうだ。

・MORE BOUNCE TO THE OUNCE
たまにはファンクもの。達郎さんが1980年頃に聴いて聴いて聴きまくったザップ。ロジャー・トラウトマン率いるファンク・バンド。トーキング・モジュレーターを駆使した斬新なサウンドで一世を風靡した。1980年の全米ソウル・チャート2位のデビュー・ヒット「MORE BOUNCE TO THE OUNCE」。

・山下達郎シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012
2012年に映画館で公開された「山下達郎シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012」が一昨日の9月3日から配信ロードショーされている。映画館と同じ仕様にしたいので期間限定の配信。いつものように配信プラットホームはMUSIC/SLASH。チケット料金はシアター・ライヴの劇場料金と同じ2500円。9月3日から9月12日までの10日間。全16回の配信。配信日の5日前の18時がチケット受付の締め切り。詳しいスケジュールは山下達郎オフィシャルサイトにて。
https://www.tatsuro.co.jp

MUSIC/SLASHのスペシャル・サイト
https://special.musicslash.jp/tatsuro-theaterlive/

・プレゼント
番組1500回記念のオリジナル・レコード・バッジを150名にプレゼント。まりやさんからは今年の春に行われる予定だったsouvenir 2021のグッズのポーチを20名にプレゼント。今週の土曜日、11日まで応募受付とのこと。
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
メール
https://www.tfm.co.jp/ssb/

・番組1500回記念トーク&ライヴ・イベント
来週、発表予定とのこと。

・'TIL I KISSED YA (LIVE)
エヴァリー・ブラザーズは「GONE, GONE, GONE」だけでは心残りなんでもう一曲。エヴァリー・ブラザーズは兄弟が仲違いして長い間絶縁状態だった。1983年9月23日にイギリスのロイヤル・アルバート・ホールで仲直りのリユニオン・コンサートを行った。これは歴史に残る素晴らしいライヴでビデオにもなっている。達郎さんのいちばん大好きなライヴビデオで何回も観たという。その中から1959年のヒット曲、全米4位のスタンダード・ナンバーになっている「'TIL I KISSED YA」。

・AIN'T NOTHING WRONG
ロニー・ダイソンはイースト・コーストの出身だがアルバム『LOVE IN ALL FLAVORS』はシカゴのレコーディング。1978年にシングル・カットされた「AIN'T NOTHING WRONG」。

・架空の動物で棚からひとつかみ
来週は恐怖の聴取率週間。ディレクターの山岸さんがいろいろ案を出してくれたそうだ。その中から来週は「架空の動物で棚からひとつかみ」。

・白いアンブレラ
東京は雨がちなので「白いアンブレラ」。2005年のアルバム『SONORITE』からのシングル・カット。

■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
メール
https://www.tfm.co.jp/ssb/

2021年09月12日は、「架空の動物で棚からひとつかみ」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする