小暮満寿雄 Art Blog

ダジャレbotと間違われますが、本職は赤坂在住の画家です。作品の他お相撲、食やポリティカルな話も多し。右翼ではありません

「神様のレッスン」の部屋、設置いたしました〜生きる力に必要なものは何か?

2021-11-16 10:29:12 | Weblog

出版と展覧会にかまけて、ホームページの部屋をサボっていましたが、ようやく更新することができました。

さあ、扉をあけて旅に出よう!

「アチャールくんの部屋」も更新し、「神様のレッスン」の部屋としました。

Amazonの予約はこちらから

カバーのデザインは「厳しくもやさしい自己啓発エンタメマンガ」の一文がなくなるなど、若干の修正が入りますが、こんな感じでリリースされます。

本書の内容はビルドウンクス・ロマン(成長譚、あるいは教養小説)の形になっており、アチャールくんが与えられた運命を乗り超え、人間として成長していく姿を描いています。

壁を突き破る者、 乗り越える者、避けて別の道を通る者、壁から引き返す者。

コロナ禍をはじめとしたこの時代、読者の方々にも立ちはだかる壁…それを超える力になるよう願い…そして自分自身も、そのように人生を拓けるよう思いながら本書を作りました。

そしてもうひとつ、「神様のレッスン」のテーマは、希望と美しさです。
人生の壁を乗り越えるためには、もちろん衣食住が必要ですが、それを超えたものに私はその二つが必須だと考えているからです。

はてさて、願いをかなえる神様、夢をかなえるゾウとして知られるガネーシャ様は、アチャールくんにどんなレッスンを与えてくれるのでしょう。

▼こちらが目次になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする