おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

大人数の助産院ごはん

2023年03月31日 10時18分00秒 | 助産院のごはん
3月30日。
お産後の方も、産後ケアご利用の方も多くて、フルスピードで作った今日のごはんです。
11時半には、付設のファミリーサロンご利用のお客様2人の分もお届けできて、ほっとしました。

今日のごはんです。

ピンクのお寿司
ワカメスープ
鶏肉と厚揚げの五目旨煮
祝島のひじきの白あえ
大根にんじんの塩昆布あえ
りんごの葛煮

テーブルに乗せきれません。



おやつは、豆腐のココアケーキです。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気で楽しむ 助産院ごはん

2023年03月30日 05時55分00秒 | 助産院のごはん
3月29日。

今日も忙しい矢島助産院です。
お昼ごはん。


・黒米ご飯
・根菜汁
  ごぼう、玉ねぎ、にんじん、厚揚げ
・オーブン焼きじゃが
  鶏ひき肉、にんじん、ブロッコリー
  助産院の定番です。
・マカロニサラダ
  にんじん、ツナ、コーン
・キャベツの塩麹さっと蒸しの塩昆布あえ
  きゅうり、ミニトマト
・いちご、キウイ

おやつは、さつま芋ケーキです。



仕事が終わると実家へ。
日中は、義母の面会日で、夫が義父と病院に行っています。
夕食を3人で。



写真にはありませんが、スープと炊きたてご飯が喜ばれました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおうちごはん

2023年03月29日 06時57分00秒 | おうちごはん
3月28日。
明け方前に胃が痛くて目覚めました。
ヒトの心身の脆さ。
でもここを乗り越えて元に戻る強さ。
家族の朝ごはんを作って、午前中は休養しました。

夕方は買い物に。

この頃毎日歩いている桜並木。
昼過ぎに雨が上がって、陽がさしてきました。

こちらも桜。
小ぶりで芯が紅色。


欅の新緑もますます鮮やかに。


さて、今日の料理。

大根を焼いて。

酒粕で煮ています。


ミートローフには、青紫蘇、チーズを巻き巻き。


小さなおかずは。

にんじんクミンラペ
菜花と刻みめかぶのあえもの
新玉ねぎとアボカドのサラダ

メインは。

オーブン焼きじゃがのそぼろあん
ミートローフ

胃の調子がイマイチで、ミートローフは食べませんでしたが、家族には好評でした。
芯に柚子胡椒をのせて巻いてみました。

今日も無事終了。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りのいい木 花咲く木 実家ごはん

2023年03月28日 08時36分00秒 | 実家
3月27日。
散歩ついでの買い物に出ました。
どこやらか、香りが。
まわりをキョロキョロ見渡しました。
この木?
いつも通る道沿いの立派な木。

道々検索。
香りいい木?クスノキか? ヒットでした。
若葉だからかしら。
年とともに五感の精度低下しているのは、否めません。
いい香りに驚いて、その感覚を言語化しなかったので、香りについて覚えていません。
宮崎駿の『トトロ』。
出てきた立派な木はクスノキだった様に思います。

こちらは?

月桂樹かしら。
明日調べてみましょう。

今日も桜が美しい。
桜の花びらの絨毯ね。


古木の幹に、ありがとうの花です。


縁石に可愛いたんぽぽ。


夕方は夫の実家へ。

お誕生日の祝い花でいっぱいでした。

25日は義父の93歳の誕生日でした。
義兄と義弟の一家が集まり、お祝いの会を開いてくれました。
我が家は夫が仕事、息子が我が家に引っ越し、など都合付かずに行かれませんでした。
週末で、義兄、義弟一家で実家リビングの大掃除してくれていました。
退院後、母が過ごしやすい環境を作るために、みんなで頑張っています。

今日は、夫がネギトロを準備。
私はにんじんと新玉ねぎのポタージュスープと小さなオムライスを作って。
テーブルにセットして帰ってきました。

じんわり嬉しい今宵です。

晩ごはん。
カジキと新玉ねぎのチーズのせオーブン焼き
金目鯛煮付け
おにぎり

小さなことからコツコツと。
これって、喜劇の人の言葉だな。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぼう れんこん 野菜がおいしい晩ごはん

2023年03月27日 04時27分00秒 | おうちごはん
3月26日。
1日雨でした。
雨の中でも桜がきれい。

晩ごはん。

オーブンヒレカツ
アスパラ、トマトのバルサミコサラダ
れんこんきんぴら
今日の花丸は、ごぼうのかき揚げです。
ごぼうは揚げると甘みが出ます。
塩をぱらりと振って。
赤ワインと合うのです。
主食はもやしあんかけ焼きそば。

息子の持ってきたホタルイカの干物を炙っています。


なんだかんだと、色々ありますが、今日も平和に終わりました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書する 大江健三郎を そして雨の町を歩く

2023年03月26日 06時49分00秒 | 美術館・博物館・本・映画
3月25日。
納戸の片付けをしていましたら、古い雑誌が出てきました。
『Switch』。1990年の発行。
33年前です。




大江健三郎氏の特集号です。
表紙の写真もいいですが、中に掲載された写真、故郷の四国の山の中で自然に呼応する姿もとても美しい。
映像の力を感じました。
短編小説も掲載されています。
今月3日、88歳で亡くなられたニュースを聞き、私の青春のスター作家であったことをしみじみと思い出しました。
高校時代に出会って、同時代の作家に深く惹かれました。
随分書物は処分してしまいましたが、大江健三郎の本は手放していません。
政治的である事をご自分の作家としての要素として考えておられた、誠実で行動的、心優しい作家さんでした。
訃報を聞いて、書棚から出してきた、大江健三郎全作品1の第1作『奇妙な仕事』を読みました。
自分も若かった。小説の文字の小ささには困りました。けれど、不思議でみずみずしい文体に、まだ読める!とも感じました。

胃腸炎症状で休養していて、珍しく読書が進んでいます。
友人から借りた『千代田区一番一号のラビリンス』森達也 を読了。
1ヶ月前に予約購入してそのままだった、文藝春秋三月特別号で、芥川賞受賞の『この世の喜びよ』井戸川射子 ようやく。
読書は楽しいですが、眼力と読解力の低下には、ちょっと寂しい思いも。

元気になったので午後は雨のなか、散歩に出ました。
身近にある桜の美しさ!
そして咲き始めた花々の愛らしさ。


花桃


ハナズオウが咲き出しています。


ドウダンツツジも




桜の花びらが散っています。


欅の梢の若緑が濃くなってきました。


山吹


町中、桜が。


アオキの小さな花が地味可愛い。



玉川上水を通り、徒歩圏内で一番遠い図書館で3冊本を借りました。
帰宅後、1冊読了。

『タイム・スリップ 芥川賞』菊池良著


戦後の主なる受賞作家と作品について、面白おかしく解説してくれています。
私もほぼほぼ読んでいます。
時代ごとの変遷、そうだったと納得しながら。
珍しく「純文学」に近づいてみた昨日今日でした。

歩数も15,000歩超えて、心身共にスッキリ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食中毒統計

2023年03月25日 05時11分00秒 | おうちごはん

昨日の自分の胃腸炎症状は、食中毒ではないかと考えています。

管理栄養士という職業柄、食品衛生関連では、随分勉強もしてきたつもりですが、

自分の失敗も教材となるのです。(負け惜しみか)

厚労省の食中毒の統計資料は興味深く、今回再び見直してみました。

令和3年度の統計(2021年)が最新です。

食中毒原因物質は

1位 アニサキス    344件

2位 カンピロバクター 154件

3位 ノロウイルス   72件

患者数を見ると

1位 ノロウィルス   4,733人

2位 カンピロバクター 764人

3位 アニサキス    354人 

アニサキスは寄生虫、カンピロバクターは細菌、ノロウィルスはウィルスです。

アニサキスが最近増えてきたのは、鮮魚の流通が発達して、生の魚が市場に多く出回るようになったことと、アニサキスの認知度が高くなったせいでしょう。

これは、一度冷凍すれば死滅します。

刺身など生ものを食べるときは、要注意です。

なめろうやたたきという調理形態は、防御のための知恵ではないかと思います。

感染性はないので、件数と患者数はほぼ同じです。

カンピロバクターは、少量で発症する食中毒菌です。

鶏肉の4割から6割に付着していると言われます。

加熱すれば問題ありません。

60度で1分加熱が最低の殺菌条件です。

そして、今回自分の胃腸炎症状の原因ではないかと思うのが、ノロウィル(もしくはカンピロバクター)です。

強力な感染力をもちます。

2017年に東京の小学校複数でおきた、刻みのりによるノロウィルス(ヨミドクターの記事参照)の食中毒が記憶に新しいです。

潜伏期間は12時間から24時間。

実家で症状が出たので、帰宅するときは、次亜塩素酸ナトリウム40PPM 溶液で消毒作業をしてきました。

(水1リットルに40mlのハイターを入れた液です)

アルコールは殺菌には有効ではないのです。

ノロウィルスは食品中では増殖せず、体内で爆発歴に増えます。

原因食品は不明ですが、とにかく食品は加熱調理が一番です。

このコロナ禍で、コロナ感染は免れ、発熱も一度もありませんでしたが、胃腸炎症状は2度めです。

検査は受けませんでしたが、ノロウイルスかカンピロバクターのどちらかだろうと思います。

コロナも怖いけれど、食中毒も怖いです。

それでもごはん。

昨日は絶食でした。

大分、胃腸も回復してきたので。

ブランチは、大根おろしとえのきあんのうどん。



晩ごはんは、新玉ねぎとにんじんのポタージュ
キャベツスープ煮
手羽先の紹興酒煮は圧力鍋で。
モツァレラチーズとドライイチジクのサラダ

赤ワインも一杯。
さすがに完食はできません。
まだ、本調子ではありませんが、おいしい毎日に戻りたいです。

手洗い、うがい、殺菌、消毒、心して。。


 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もしない1日

2023年03月23日 21時28分00秒 | 実家
3月23日。
前夜実家に泊まって、朝仕事に出る予定でいましたが、夜半よりひどい胃腸炎症状が出てしまいました。
急遽、仕事LINEで同僚にお願いして、勤務交替をしてもらいました。
実家で休んでいました。

朝から雨。

庭のカイドウの花が濡れそぼっています。

夫は父の朝ごはん準備をして、内科クリニック受診に付き添い、お昼の外食に付き合い、午後早めに帰ってきました。
その後は、母の退院に向けて始めた、階下の手すりつけをしています。
寝室、トイレ、洗面所と同線に沿って手すりが増えています。

今日は自分はただ休養している1日になってしまいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助産院ごはんと WBC優勝 

2023年03月23日 06時08分00秒 | 助産院のごはん
3月22日。
今日はWBCの対アメリカの決勝戦です。
助産院で仕事なので、観戦をあきらめていたのですが、テレビ中継見られました!
助産院でテレビがついていることは、ほとんどありません。
キッチンで調理しながら、保育室に置かれたテレビをちらっと観ていました。

丁寧に観ていないけど、日本が優勢らしい。
9回裏、あらら、大谷選手が出てきて、すっぱり打ち取ってくれて、何と優勝です。
助産院も一瞬、スタッフの動きが止まりました。
なんてありがたいことでしょうか。

キッチンはファミリーサロンでご利用の方へ、
ごはんのお届けもあります。
今日は走って行ってきました。
帰って来て大谷選手の勇姿を見ることができました。






助産院のごはんです。



・わかめ菜めし
・具沢山の根菜汁
・厚揚げ、車麩のそぼろ煮
・小松菜、にんじん白あえ
・春雨サラダ
・フルーツポンチ

おやつはアールグレイのケーキです。

ワクワクした1日でした。
仕事が終わると、実家へ。
夫は骨折で入院している母との面会に父と一緒に出かけています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日 WBC日本勝利と仕事と

2023年03月22日 06時33分00秒 | 日記
3月21日。
スポーツ観戦にほとんど興味がありませんが、
友人に影響受けて、今日はアメリカでのWBC準決勝を観ました。
テレビはないけど、前回のサッカー、ワールドカップはAbemaTVで、今回はAmazonプライムビデオで観戦しました。
便利な世の中です。

一昨日自分のために鉢植えを買いました。
居室に置いたその隣にあるパソコンで。


野球は、7回までは、掃除したり洗濯したりと
じっと座ることなく、立って観ていました。
けれど8回表でメキシコに逆転されてから、しっかり観戦しました。
WBCを見出したのは16日から。
世間からずれまくっています。
前夜来た息子と一緒に観られて、応援も楽しい。
夜、自分の店の仕事がある夫は、野球も観ずに、実家を回ってから、仕事に行くそうです。
毎日、実家へ顔を出しています。
私は肉巻きご飯とスープを作り、持って行ってもらいました。

9回裏。
大谷選手がスパーンと二塁打を放ちました。
すごい!


その後に続くのは村上選手。

今日は三振続きで、代打かと解説も言っていましたが、逆転打をスコーンと打って、何とサヨナラ勝ち。
熱心な観戦者の友人たちとLINEしながら観ていると。
ひとりが「村神さま」と呼ぶので、私も同じく村神さまと拝んで応援しました。

野球はよく分からないけど、この勝利を観ることができて、心が明るくなりました。
ありがとう、サムライジャパン。

野球が終わると、仕事に戻ります。
昨日の料理試作でうまくいかなかったものを
もう一度作ります。
材料が足りないので買い出しに出ました。

おや、モッコウバラが咲き出しています。


足を伸ばして、近くの都立の霊園まで散歩しました。

ソメイヨシノも随分咲いています。


花曇りの空にレンギョウの姿がよく似合っています。


もみじも花をつけています。


ぐるっと散歩して、食材を買って帰宅。
やり直しの試作をして、レシピも修正し、完成しました。

穏やかな春分の日。
いい1日でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作と炙り焼き

2023年03月21日 07時04分00秒 | おうちごはん
3月20日。
朝から試作に励んでいます。
まずは食材の買い出し。
晴れ空の下、ヒサカキが咲いていました。


米粒ほどの小さな花です。

今日の仕事は、たたき台のレシピを試作して、決定レシピを作ることです。

キッチンカウンターに材料を並べます。
試行錯誤しながら、何とか完成。

夜は火鉢で炙り焼き。
材料は、牡蠣、牛肉、さつま揚げ。


副菜は、日中作った試作品です。


仕事帰りの息子が来て、もりもり食べてくれます。

材料は足りませんが、牛肉はすき焼きにしました。

仕事も順調に進みましたし、穏やかないい1日になりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムダにしない毎日ごはん 今日は在宅仕事少ししました

2023年03月20日 06時37分00秒 | おうちごはん
3月19日。
昨日とうってかわって青空広がる暖かい日です。
在宅で、のんびり仕事して外にも出ませんでした。
ちょっと罪悪感あるけど、1日の平均歩数が、
8,000歩超えてるから、まあいいかと自分に言い訳。

レシピ作りに励んで、明日は試作。
のんびり在宅で仕事できて、たまった新聞も読んで、おおむねいい1日です。

晩ごはん。

マグロ切り落としのねぎま焼き。
私の元気の素、オーブンヒレカツ。

芽キャベツはオリーブオイルで焼く、シンプルメニュー。



毎日実家通いしている旦那さんに託して。
義父には、焼肉のご飯巻き。



こんなごはんもの持って行ってもらいます。
稲荷寿司、太巻き、サンドイッチなど。

今日は数日前に焼いたマグロ切り落としの最後のピース使い切りました。

これは16日の晩ごはん。

マグロのお刺身は、夫が300円で買った切り落としで調整したものです。

300円で、刺身と。


火鉢で炙り焼き。


食べ物を工夫して、お金をかけずに楽しんでいます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の楽しみ 殿ヶ谷戸庭園とインド料理

2023年03月19日 08時03分00秒 | そとごはん
3月17日。
朝から冷たい雨が降っています。
友人とお花見しようと遠出も考えましたが、
雨なので近くの公園へ。
都立の殿ヶ谷戸庭園へ行きました。
国分寺駅から徒歩3分の近さです。
資料館には、咲き出したレンギョウと馬酔木の
花がいけられていました。


雨の庭園は静かです。
ハケと呼ばれる段差のある地形を活かした庭園には、池もあります。

東屋から庭園を見下ろしています。

鹿おどし。


トサミズキが、雨によく似合っています。


ランチはインド料理の店で。
友人はチーズナンとカレーのセット。
私はビリアニとカレーのセット。


ちょっと寒いけれど、ビールも飲みました。
外食はやっぱり楽しい。
ビリアニはスパイシーで、スターアニスと粒々のカーダモンがきいています。
ミントとヨーグルトのサラダもおいしい。
インド料理では、ミントが色々使われています。
ハーブやスパイスをもっと上手に使いたいです。

楽しい1日でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳を楽しむ会 健脳と気巡り

2023年03月18日 07時45分00秒 | 薬膳講座
3月17日。
和気あいあいとした薬膳料理教室です。
会員さんとも長いお付き合いとなりました。
コロナ禍で、色々制限はありましたが、休みを入れながらも続けることができました。

専門的な内容ではなく、身近な食材で誰にでも作れる台所薬膳を目指しています。

今日は健脳と気巡りがテーマです。
春は肝の働きが活発になりますが、反面、精神・情緒が不安定にもなりやすい季節です。
気の巡りをよくするものを選んで、穏やかに過ごせるようにしたいものです。

今日のお膳です。


・胡桃ダレの蕎麦
・黄耆入り蕎麦の実スープ
・鯖缶と大豆のトマト煮
  新しいレシピ本に載せてあるレシピです。
・いちごとルッコラの白あえ
・桜もち

多種の食材を使います。



会員の皆さん



マスクをしていても、いい笑顔です。

胡桃はよーくあたって、ねっとりするまで。

タレは、みそ、砂糖、白だし、豆乳で作りました。
蕎麦は理気の働き、胡桃は補陽。
健脳と美容にもいい老化予防の食材です。

こちらは玉ねぎ、ニンニクをじっくり炒め、トマトジュースを入れて煮詰めています。

そこに、DHAが豊富な鯖缶を加えます。
大豆は鉄分、カルシウムを多く含み、女性の味方。薬膳の効能では、健脾利水の働きがあります。

お茶は、マルベリー、レモングラスティー。

マルベリーは桑。桑の葉を使っています。

講座が終わって、ちょっと足を伸ばして、自宅近くの古い団地に行ってみました。


紫木蓮が満開。
会員さんとも沢山お話できましたし、咲き出したソメイヨシノや木蓮も見ることができて、
ほっと心和む1日となりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は人気メニュー 高野豆腐のミートソースで助産院ごはん

2023年03月17日 06時13分00秒 | 助産院のごはん
3月16日。
暖かいというより汗ばむほどの陽気です。
花粉も随分舞っているようです。

今日は新しいレシピ本にも載せた、高野豆腐のミートソースを使って。


・ターメリックライス
・高野豆腐のミートソース
 高野豆腐と鶏ひき肉を半々で作ります。
 玉ねぎもたっぷり入れました。
 油も使わず、見ためより、ずっとヘルシーです。
・蒸しにんじんと新玉ねぎのクミンラペ
  塩、レモン果汁、クミンで
・パプリカ、ピーマンオーブン焼き
  乱切りのパプリカ、ピーマンに菜種油を
  からませて、塩をふって、オーブンで
  こんがり焼きました。
  仕上げに生協のめんつゆ少々をふって。
・みかん葛もち

朝のキッチンです。

缶詰はトマトジュース、みかん缶。
乾物は高野豆腐、オートミール。
生協の冷凍ひき肉、
にんじん、玉ねぎ、じゃがいもは常備野菜でたっぷりあります。

おやつ。


アールグレイのケーキです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする