おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今日のさくらはハンバーグ

2014年06月30日 12時44分47秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日は、皆さんが大好きなハンバーグ。
   


・ご飯

・みそ汁
  わかめと野菜がたっぷり

・和風ハンバーグ
  きのこのあんかけで、ヘルシーに。

・大根サラダ

・ヨーグルト

673kcak タンパク質23.3g 鉄4.0mg カルシウム229mg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練馬区『安心おうちごはん』

2014年06月29日 19時28分44秒 | 食育講座
今日の講座は、練馬区教育委員会委託 子育て学習講座でした。

出どころの確かな精選した食材で作った簡単ごはん。


・黒豆のお寿司

・鮭のカルシウムごはん
鮭の中骨缶で。

・乾物のけんちん汁
豆腐の代わりに高野豆腐を使って。
切り干し大根、ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン。
青みはインゲン。

・クズゼリー

沢山の出会いで学ぶことの多さ。
皆さんの声を聞くことで、次のステップに進んでいけます。

詳しいことをお伝えする時間がないのが
残念です。(能力のなさです)

講座が終わると、次は、国分寺本多公民館へ。
公民館活動を通じて知り合った、昔からの友人が、産経児童出版文化賞を受賞。
お祝いの会へ向かいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢島助産院は1ヵ月健診 

2014年06月28日 16時38分32秒 | 助産院のごはん
今日は、1ヵ月健診がありました。
単なる健診ではなく、健診後に1ヵ月ご苦労様という
パーティーがあります。

いつもは、ウィメンズサロンを使うのですが、3組とご参加が
少ないので、助産院で開かれました。

キッチンからもお料理で参加です。

ご入院の方には。
   
・ひじきと稚貝のご飯

・長いもポタージュ
  かぼちゃ白玉団子とオクラを添えて。
  団子は、白玉粉にお豆腐とかぼちゃフレークを練り込んで
  作りました。

・ポテト茶巾のオーブン焼き
  じゃがいも、さつまいもを圧力鍋で蒸して、マッシュし、
  玉ねぎみじんと、ツナを混ぜて、ラップできゅっと
  絞り、こんがり焼きました。
  つまみやすいので、1ヵ月健診のときには、いつも作ります。

・青紫蘇と豆腐の寒天寄せ
  昨日の薬膳講座で初めて作りました。
  流し缶に入れて固め切り分けると、切り口がきれいです。
  だししょうゆを回しかけて、いただきます。
  つるりとのどごしのいい、夏向きの一品です。

・すいか

今日の健診にお料理好きのパパさんがご参加してくださいました。
手作りのスイーツを持ってきてくださいましたよ。

ご妊娠中の奥さまと健診にいらして、お料理話をしたこともあります。
チキンインペリアルという、義母に習った鶏料理のレシピをもう一度、
ということで、ご紹介します。
こちらをご覧ください。「鶏の香りパン粉焼き」というレシピ名です。

カテゴリ「オーブンレシピ」には、ほかにも簡単に作れるレシピが
あります。よろしければ、ご覧くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳を楽しむ会『酸味と香りを楽しむ』

2014年06月27日 13時19分41秒 | 薬膳講座
今日の薬膳講座は、『酸味と香りを楽しむ』。

作ったお膳。

・トマトライス

・レモン風味のスープ

・鮭と海老のエスカベッシュ

・紫蘇と豆腐の寒天寄せ

香りのよいもので、気の巡りをよくして、湿をとります。
酸味は、固渋作用があり、汗の出過ぎや、下痢、出血を抑えます。

講座が終わると、南青山に向かいます。
サポサポプロジェクトVol.10という震災復興支援をする芸術家のイベントへ。

とりあえず、電車の中からUPします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらはヘルシーパスタメニュー

2014年06月26日 12時49分22秒 | 社会福祉法人 さくらの園
暑くもなく、寒くもなく気持ちのいい1日です。

さくらの園は、エネルギー量を見直し、少し
ボリュームダウンを試みています。

   
・スパゲティーナスミートソース

・野菜スープ
  じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、空豆

・チーズサラダ

・スイカ

野菜たっぷり、さっぱりしたパスタは、大好評です。

673kcal タンパク質27.8g 鉄3.1mg カルシウム113mg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかもと助産所『みんなdeランチ』胃腸にやさしい梅雨時メニュー

2014年06月25日 18時25分18秒 | さかもと助産所みんなdeランチ
今日もさかもと助産所は沢山のママと赤ちゃん、妊婦さんで
大賑やかでした。

すごく忙しくて、セッティングが丁寧にできず、写真が
ちょっと残念なでき。

テーマは、「胃腸にやさしい梅雨時メニュー」。
消化のいい大根をおろしにして、たっぷり使いました。


・彩り太巻き

・新玉ねぎとそら豆のスープ
  玉ねぎを油なしでじっくり炒め、だしでことこと煮ます。
  大根おろしを加えて、片栗粉でとろみをつけて。
  赤ちゃんにもあげられるやさしい味です。
  そら豆を散らしました。

・魚のおろしあん
  オーブンで焼いたかじきに、大根おろしのあんをかけます。

・わかめとオクラのトロトロ

・抹茶ムース 小豆あん添え

ママさんパワーはすごい。
料理のこつや早業をお話しすると、とっても真剣に聞いてくださります。
自分だけで悩まずに、一緒に考えましょう。
頼りになる助産師が待っています。
1ヵ月に一度ですが、ワタシも伺います。

来月は、地場の夏野菜を使って。
利尿作用のある、とれたてとうもろこしのお料理もありますよ。

さかもと助産所の前を流れる黒目川に、白鷺がいました。

自然豊かな助産所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢島助産院の乾物鉄メニュー

2014年06月24日 18時46分21秒 | 助産院のごはん
今日も助産院はにぎやかです。
午前中の沐浴、健診、午後の母乳外来と、赤ちゃんの可愛い
泣き声が明るく響いています。

お昼ごはんは、乾物を使った鉄分豊富なごはんです。

   
・五穀ご飯

・野菜とわかめのおつゆ
  大根、にんじん、白きくらげ、玉ねぎ。
  塩だけで味をつけました。
  だしの美味しさが決め手です。
  国産の安心なレモンの皮を散らしました。

・高野豆腐のそぼろ

・ひじきの梅しそふりかけ
  10分でできる簡単なふりかけです。
  塩分を控えめにしてあります。

 この2つは、ご飯の友です。
 エネルギーが500kcalほどですので、たっぷりのご飯を
 お替わりしていただきました。
 母乳の分泌が順調なので、しっかりご飯を上がってくださる
 のです。

・大根の白煮
  だしと塩だけで、大根と花型にんじんを、さっと煮ました。

・キャベツとりんごのあっさりサラダ
  きゅうりも入れて、塩とレモン果汁で味をととのえた
  シンプルなサラダです。

・りんご葛ゼリー 
  定番です。枸杞を散らしました。

消化しやすく、鉄分が豊富な一食です。
今日も楽しくごはん作りができて、シアワセです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの園はお魚メニュー

2014年06月23日 12時39分28秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日はさわかやな青空です。

さくらの昼ごはん。
   

・五穀ご飯

・みそ汁
  玉ねぎ、大根、にんじん、えのき、油揚げ
  小松菜。具がたっぷり。

・さんま塩焼き

・白菜と高野豆腐の煮びたし

・ゼリー

649kcal タンパク質30g 鉄3.7mg カルシウム178mg
バランスのとれた昼ごはんです。

ご馳走さま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二葉栄養専門学校 19年ぶりの同窓会

2014年06月22日 17時19分50秒 | 日記
1995年に卒業した二葉栄養専門学校の同窓会がありました。
19年ぶりの再会。

38歳で入学し、40歳で栄養士になりました。
その母校で一緒に学んだ仲間たちと。

会場は新宿セントラルホテル3階の菊の間。
先生方が壇上へ。


幹事さん達がお出迎え。

お世話になった、笹島先生、山口先生、志村先生。


卒業後7年たって、母校が開催してくれた管理栄養士受験講座に参加して、
猛勉強の末、管理栄養士の試験に合格しました。
母校のおかげでした。
子ども3人が小さくて、仕事もあり、大変でしたが、管理栄養士の資格を
とって世界が広がりました。

会場の様子。手前のテーブルは、自分のAクラス。
可愛いな~。


乾杯。

一緒に学んだ頃は、18歳か19歳だったみんな。


志村先生と山口先生は、ほんとにお若く、きれい。
さなださんともとこちゃんは、会いたかった二人。
会えてよかったです。

A組の皆さんと先生と。


この会に出席できたのは、レシピを掲載したフコク生命『Familetta(ふぁみれった)』
見てくれた、ふみちゃんが、矢島助産院に連絡をくれたからです。
ありがとう、ふみちゃん。


今回の同窓会を企画してくださった監事さん、ありがとうございます。

他のクラスの方々も。


嬉しくて写真を沢山撮りました。自分のクラスの10人。


それぞれの場所でみんなそれぞれの人生を生きてきたのですね。
病院、保育園、委託会社で仕事する方、自営で居酒屋や飲食店経営の方、
カフェで働く方、福祉の道に進んだ方、生活クラブの職員になった方も。
医院で医療事務に従事する方も。

話を伺うのは、小説を読むようで、興味がつきません。

さあ、お開きです。


また、会いましょうね。
どうぞ、皆さま、それぞれの場所でご活躍ください。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴な味の助産院ごはん

2014年06月21日 17時22分22秒 | 助産院のごはん
今日の助産院ごはん
   
素朴過ぎますか。。。

・五穀米のじゃこ、茗荷寿司
  茗荷、生姜を合わせ酢に漬けて、炊きあがったご飯に
  かけて混ぜます。
  じゃこと。
・大根おろしのスープ
  玉ねぎを油なしでいため、だしでコトコト煮ます。
  大根おろしを加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけて。
  玉ねぎが少ししかなかったので、1個で。ちょっ
  もの足りない感じ。
  レタスが沢山あったので、それを入れたら、ほろ苦さが
  加わって、玉ねぎ、大根の甘味が相殺されてしまいます。
  この組み合わせは、よろしくありませんでした。
・じゃがいもと切り干し大根の煮付け
  う~ん、素朴な煮もの。
  にんじんと薩摩揚げ、いんげん。
・わかめ、もやし、オクラの生姜酢あえ
  九州からオクラが収穫されるようになって。
・すいか

午後、娘と旦那さん、孫息子が助産師さんたちに会いにきました。
忙しいのに、ていねいに対応してくれて、相談にのってもらった
娘。ぷーちゃん、しみちゃん、ありがとうございます!
矢島助産院って、ほんとうにいい助産院です。
困ったら、いつでも相談にのってもらえます。

さて、仕事が終わると大急ぎ帰宅。
ポルトガルに行って2週間休んだので、しわよせが。
今月も講座が多く、まとめなくてはいけないレシピが残っています。

仕事以外のメールは全然できず、不義理ばかり。
さあ、がんばりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保谷駅前公民館 食育講座『薬膳に学ぶ カラダすっきり夏のレシピ』

2014年06月20日 14時47分13秒 | 食育講座
今日は、保谷駅前公民館主催事業の3回連続食育講座です。
タイトルは『薬膳に学ぶ カラダすっきり夏のレシピ』。

身近な食材を使った、誰でも作れる簡単薬膳です。
第1回は、「梅雨時の湿気取りメニュー」です。


・梅じゃこご飯
  はと麦を入れて炊いたご飯に、梅干し、ちりめんじゃこ、
  茗荷を混ぜ込みました。

・豆まめコーンスープ
  オカモト定番の和風のシンプルスープ。
  だしに、クリームコーンを入れてひと煮立ち。
  豆乳を加えて片栗粉でとろみをつけ、塩で味をととのえて。
  利湿のそら豆、理気のグリンピースを散らしました。
  生のそら豆、グリンピースが美味しい。

・みかん葛ゼリー
  国産の100%みかんジュースに本葛でとろみをつけます。
  みかんの皮をむいて散らし、ミントをあしらいました。
  香りのよいもので、湿とりをします。

 国産のみかんをみんなで皮むき。
  

どれも、調理時間は10分程度のスピードメニューです。
けれど、目的をもってメニューや食材、調理方法を選んだ、
立派な薬膳です。
カラダにしみわたるやさしい味でした。

前任の方から代わった職員Sさんより、まずは3回講座の説明を伺い。


本日は実習より講義が中心でした。
皆さんといただきます。


準備・段取り・進行がとてもよくて、楽しい講座となりました。
皆さん、健康のために、お食事を大事にされているのが、頼もしいです。

講座修了後もSさんと、ちゃんと食べることの大事さや、旅先での料理など、
話が盛り上がりました。

ありがとうございました。
あと2回、よろしくお願いいたします。

帰りは大好きな西武線に乗って。
黄色い車両が気に入っていますが、新車両の中が黄色い電車もいいですね。
   

さあ、次のレシピを考えましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらは魚の日

2014年06月19日 12時45分33秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日のお昼ご飯
   


・五穀ご飯
・みそ汁
  大根、さつま芋、えのき
・鮭の塩焼き
  ニンジングラッセ、レタス
・ひじきサラダ
・牛乳ゼリー
  プラムソース
  ソースは給食職員さんの手作り。

653kcal タンパク質28.2g 鉄2.7mg カルシウム160mg

花丸の給食でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい?家仕事

2014年06月18日 16時33分11秒 | おうちごはん
今日は家で仕事です。
朝ごはんを食べて。
   

提出する仕事に取りかからなければならないのに。
家があまりに雑然としているので、片付けを。

それから仕事をまとめるための調べ物。
時間がかかっています。

気分転換に郵便局に。
きゅうりが可愛い。

そして、歩きながら、iPhoneの写真をアプリを使いDropboxに
送ります。最近、デジカメ写真より、iPhone の写真ばかりに。
ラクなものですから。

17日の晩ごはん
   
タイカレーとサラダ。
娘が来て一緒に食事。授乳中の娘には、鮭の塩麹焼きも。
でも、何も気にせずおおらかなにカレーを食べていきました。

16日
   
30分で作るごはん。
オーブンヒレカツを焼いている間に、いつものようにお風呂に。
これが簡単なのですよ。
ほかに、サラダやお浸し。

15日
孫息子のお食い初めにお呼ばれし、昼間ご馳走を食べたので、
簡単にジャージャー焼きそば。
   

はい、30分の休憩はおしまい。
仕事、仕事。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいお産 がんばれのごはん

2014年06月17日 18時35分31秒 | 助産院のごはん
今日のごはんは、これからお産のママさんのために。

   
なんとかがんばってお食事をされました。

・梅干しじゃこご飯
・長いもポタージュ
・ポテト茶巾のオーブン焼き
・蒸しにんじんの生姜酢あえ
・オクラとわかめのピリ辛
・すいか

その後、パパとお兄ちゃんと助産師3人に囲まれて
元気な女の子をご出産されました。
お産が終わって、高らかなお声で、
「楽しかった」と。

私は写真係りをしましたよ。
3ヵ月前、娘が出産したお部屋で。

おめでとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやか さくらの園

2014年06月16日 12時42分10秒 | 社会福祉法人 さくらの園
さわやかな月曜日。

さくらの園の昼ごはんです。
   

・さつま芋ご飯
    

・野菜スープ
  じゃがいも、ミックスベジタブル、玉ねぎなど

・カジキマグロのステーキカツ


・わかめサラダ

・ヨーグルト

670kcal タンパク質26.3mg 鉄2.5mg カルシウム132mg

ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする