セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

なにわ探検クルーズ

2017年08月20日 | +大阪

水の都とよばれる大阪。街の中心部をいくつもの川が流れ、旅情あふれる風景を見せています。今回の旅では、川から大阪の街を眺めてみたいと思っていました。

大阪にはいくつもの観光クルーズがありますが、コースと内容から「落語家と行く なにわ探検クルーズ 川の環状線コース」を申し込むことに。前日にネットで予約を入れておきました。道頓堀にほど近い、湊町船着場から出発します。

ちょうど大阪市の「大」の字のところが湊町船着場。ここから黄緑色のルートに沿って時計回りに、道頓堀川を西へ→木津川を北に→堂島川を東へ→東横堀川を南に→道頓堀川を西に進み、湊町船着場へと一周します。

ガイドを務めてくださったのは、銀魂ヘアに大きな黒縁眼鏡がおしゃれな落語家の桂きん太郎さん。上方落語といえばノリノリでにぎやかというイメージがありましたが、温かく落ち着いた語り口が心地よい。歴史や時事ネタ、時折落語の一節も交えた観光案内はおもしろくてためになり、プロの話芸に感動しました。

船は低い橋の下もくぐれるよう、船底のタンクに川の水を取り込み、船体を半ば沈めた状態ですべるように進みます。橋のないところでは客室全体が上に持ち上がり、ガラスの天井が開いて解放感が味わえました。京セラドーム、旧外国人居留地、リーガロイヤルホテル、大阪市庁舎などを左右に見ながら進みます。

中之島にあるランドマーク、大阪市中央公会堂は赤レンガ造りのクラシック建築。東京駅丸の内駅舎と同じ、辰野金吾さんの設計です。

大川との合流地点でくるりと方向転換します。左に見えるのは京阪・天神橋駅。ここにはかつて八軒家船着場があり、京都・大阪間の水上交通の要所となっていました。今は八軒家浜船着場として、観光船などの発着場となっています。

大川沿いには桜並木。お花見の時期はさぞきれいでしょうね~

クルーズでは東横堀川・道頓堀川と2ヵ所の水門を通りました。パナマ運河と同じ仕組みで船が通れるようになっています。道頓堀における川の水位を一定に保ち、水害防止と川水の浄化の役割を果たしているそうです。

クルーズのフィナーレは道頓堀。おおぜいの人たちが川沿いを歩いてこちらを見ているので、ちょっと恥ずかしくなりました。戎橋(えびすばし)の手前で、向うからやってくる別の観光船を待ちます。戎橋の欄干はお好み焼きのへらを隙間なく並べたデザインになっていることを、この日初めて知りました。

川面から見上げるグリコの巨大看板

旅行記はこの後、大阪(4)梅田スカイビルの空中庭園 に続きます。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« たこ焼き十八番と、道頓堀の... | トップ | 神宮外苑花火大会 2017 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜の頃に (ノルウェーまだ~む)
2017-08-20 23:43:19
セレンさん☆
大阪でこんなクルーズがあるとは知りませんでした。お堀があるのですものね、勿論クルーズしますよね~(笑)でもぐるりと四角く廻れるなんて!
これは桜の頃に是非とも行きたいです。
パナマ運河のシステムもあるとは…凄いですね~
返信する
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ (セレンディピティ)
2017-08-21 09:57:38
まだ~むさん、おはようございます。
大阪の中心部を船場といったくらいですから
もともと水上交通がさかんな場所だったのでしょうね。
川を巡りながら当時の町並みに思いを馳せました。
桜の時期もきれいでしょうね~

水門... 道頓堀川の深さがいつも一定なのには
こんな仕掛けがあったのですね。

返信する
たこ焼き三昧! (ごみつ)
2017-08-22 19:52:50
こんばんは!

夏のイベントをたくさん楽しまれてますね~。

ご家族で大阪に行かれたんですね。楽しそう!
私も大阪で食い倒れしたいな~。

たこ焼き三昧、凄い!
息子さんは粉ものがお好きなのかな?

なにわ探検クルーズも面白そう。確かに歩道に近すぎてちょっと恥ずかしいかも?(笑)
返信する
☆ ごみつさま ☆ (セレンディピティ)
2017-08-23 08:03:42
ごみつさん、おはようございます。
息子の希望で、今年は大阪に旅行してきました。
彼はどちらかというと海や山に行くより
街歩きが好きみたいです。
B級グルメをいろいろ楽しんできましたよ。^^
たこ焼きがお店によってこんなに違うんだ~と驚きました。
気がついたら旅行中、ごはんをほとんど食べてなかったです...
大阪の粉もの文化を肌で実感しました。

探検クルーズ、おもしろかったです。
道頓堀のあたりはただでさえ人がたくさん歩いているのに
最後はぱ~っと行きましょう!と大音量で「六甲おろし」をかけたので
ちょっと恥ずかしかったです。^^;
返信する
以前にトムクルーズが道頓堀クルーズしたのよ (q 道頓堀クルーズ)
2017-09-12 17:18:15
大阪に行った時に 道頓堀クルーズしなかったけど
道頓堀の川の下まで降りて観て来たわ
日本橋や黒門市場とかをウォッチングして
qパパが大阪案内できるから ガイドブック代わりに使いまくり
ウドンを食べて歩いてて御腹が空いて来て
やっぱ大阪?!?!くいだおれ太郎だ~と
くいだおれ太郎の人形焼きを買って
道頓堀の川下で歩いて食べて
夫婦善哉の法善寺横丁も観てたら
こっっっこの異空間に「バーやスナック」が?!?!と
昼の道頓堀を観て看板がっっ
看板がっっでかっっ!!!!とか
昼間っっからネオンキラキラ?!?!とか
カルチャーショックを受けて夜の道頓堀ネオン
凄っっきっっっっんらきらきら✨✨✨
観ていて「カルチャーショック」だった(笑)
川面に映った道頓堀ネオンも「大阪だ~」と(笑)
大阪は海の下だった地だったとかで
治水して、掘を作ったら次は商人
やっぱり「商売とと取引活動な地」なんだろうなぁ・・・
返信する
☆ qさま ☆ (セレンディピティ)
2017-09-13 13:39:28
川から見る大阪の街も楽しかったですが
道頓堀沿いを歩くのも、なんばの活気を肌で感じられて
楽しいですよね。
今回、日本橋、黒門市場、法善寺横丁は歩いていないので
ちょっぴり残念。大阪の台所も見てみたかったです。
道頓堀の看板は、昔来た時より、さらに派手になっているような??
気がしました。夜はネオンがついて、なおのことにぎやかでしょうね~
昔は船が重要な交通手段だったとか...
そんな時代の大阪もちょっぴりのぞいてみたいですね。
返信する

コメントを投稿

+大阪」カテゴリの最新記事