予野のコリドールを走ったら見つけた「菜の花畑」、広~いよ

2023-04-11 23:47:12 | 花や風景など
ナフコに用事があって、新しい岡波病院前を通過して、
そのまま行くと「農免道路」(コリドール道路)に出ます。
そこを左折してそのまま「花垣神社の八重桜」はいかがなものかと…

そのコリドールを走っている道中、突然視界に黄色い世界が広がる。
邪魔にならないところに🚙を停め、
どんどん吸い込まれるように斜面を登ります、一面菜の花の香り、
輝く黄色い畑です。
どことは説明できませんが、予野の開墾地ですべての畑は広い。
ここは北海道(行ったこともないのに💦)かと思うくらい…

では~~
菜の花香る黄色い世界へ、
遠くには伊賀盆地も室生火山群の山々も見えますよ。
これ、なかなか凄いことだと思うのですが(笑)。
  

  

 

コリドールをまっすぐ南へ下ると「花垣神社」へ着きます。
有名な「八重桜」はまだです、

でもここのミニ公園には各種「桜」が咲いています。
里桜系はまだまだ綺麗ですよ~~



我が家に戻れば、土のないコンクリートのすき間からこんなん、

「ノースポールクリサンセマム」と「勿忘草」の種が落ちて咲いた

我が家のニャンがビオラと共にお出迎え?ではなく、何を見る??


ではまた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牡丹桜ポンポン、「松本院」... | トップ | 「くれは水辺公園の牡丹桜」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花や風景など」カテゴリの最新記事