伊賀上野NINJAフェスタ2024の「特設駐車場」、利用者は?

2024-05-04 23:38:32 | 祭り
上野西小学校のグラウンドを「特設駐車場」として開放(有料)しています。


車1台@1000、バイク1台@500です。
台数は約120台とのこと。

そして、特典として「赤井家住宅で『ゴム手裏剣』1個プレゼント」です。

さて、Q.何枚のゴム手裏剣が出たでしょうか?

上野公園の下にある「上野西小学校」から城下町への誘導のための策ですが、
これがなかなか凄いのですよ!

コメントにAnserを入れますが、しばし想像してみてください。
確かに、中之立町通りで案内兼安全通行のための誘導をしていると、
「引き換え券」を持っているお客様によく尋ねられました。
「赤井家ってどこですか?」と。


「手裏剣道場」(むらい萬香園特設野外道場)から真っすぐ進まれて約150mくらいです…と。
他所から来られた方にとって「東西南北」というのは分かりにくいものです。
いくら規則正しい碁盤の目状の城下町とはいえ、です。
城下町で北にお城!なんて通じませんからね💦
地図とともにご案内するのが親切かも、
進行方向に向かって右・左、まっすぐムコウとか、何番目の角などとご案内するのがベストでしょうか。
なぁんて説明をしていると北側から車がひっきりなしに来るんです。
(中之立町通りは北からの一方通行です、あしからず)
普段はこんなに車は通らないよね、と思うのですが、
しばし観光地っぽく他府県ナンバーのなんと多いことか。
今日なんて「つくばナンバー」の後に「山口ナンバー」でしたもん です。

ではまた

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 始まりました「伊賀上野NINJA... | トップ | NINJAフェスタ2024無事に終了... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上野西小学校特設駐車場引き換え券 (kuro&hana)
2024-05-04 23:47:53
「ゴム手裏剣」が特典に付いてくる!
中間報告ですが(また、実行委員会の正式コメントではありません)
5/3で約1000枚
5/4の15時時点で約850枚とか…
ざっと×@1000としてHow much?

さぁ、明日5日で最終日です。
捕らぬ狸の皮算用、してしまいますね(笑)。
よいアイデアですね (dawn)
2024-05-05 00:34:13
これまで、中心市街地へ人を呼び込むためには、何か魅力的なランドマークを作る必要があるということばかり考えていましたが、こうしたソフト対策で誘導できるという発想はとても重要だと感じます。

そうなると、日常的に城下町・中心市街地へ人を集めるために、伊賀市のあらゆる集客施設(伊賀流忍者博物館、伊賀上野城、だんじり会館など)や市営駐車場で、その料金の特典として手裏剣などのノベルティを城下町内で引き換えられる券を配付したらよいのではと期待してしまいます。

あまり離れているとむずかしいかもしれませんが、伊賀の里モクモク手づくりファームとも、相互にお客を紹介し合えるシステムとして導入できるといいですね。

そうした仕組みづくりを、伊賀市中心市街地推進課に主導してもらえればと思います。
盛況で何よりです (moni5187)
2024-05-05 16:50:00
帰郷した頃だったか、上野祭りで西小の運動場が駐車場になっているのを知りました。
雨が降ったら轍(わだち)だらけになるのに、思い切ったことをする様になったと感心していました。
車がいっぱい来るのは好天の時で大丈夫だと思いますが、後のグランド整備が大変なのだろうと察しています。

ところで、海外(国内に住まわれている方も)のお客様は大勢こられましたでしょうか?。気になるところです。
以下、ポルトガル語のサイトでも紹介されていましたし。
Brasileiros no Japão > Turismo > Mie Cassia Silva maio 3, 2024 5:38 am Cotidiano, Turismo
Cidade japonesa incentiva turistas e moradores a se vestirem de Ninja durante festividade anual
https://brasileirosnojapao.com/cidade-japonesa-incentiva-turistas-e-moradores-a-se-vestirem-de-ninja-durante-festividade-anual/

>日本の都市、観光客や住民に年に一度の祭りで忍者の仮装を奨励
記事タイトルをGoogle葡日翻訳してみると以上になり、AI翻訳の精度は高いと思います。
回収の信ぴょう性はともかく (kuro&hana)
2024-05-05 21:48:44
城下町に人の流れを作っていただいたことは良かったです。確かに夕刻まで「赤井家ってどこ?」と聞かれましたから(笑)。

この実証実験が今後の町の活性化につながるかどうか、楽しみに待ちたいところですが、まぁああすればこうなる、なんでそれをしてしまう?的な問題はいろんな立場の人から出てくるもので…

いろいろな意見を街角で聞くチャンスにも恵まれたわけですが、はっきり言って一筋縄ではいかない城下町を感じてしまいました。

dawnさま、コメントありがとうございます。
今後も心の内をお聞かせくださいね。
海外記事を (kuro&hana)
2024-05-05 22:05:53
初めて読ませていただき、しかも「翻訳」付きで…

いつもながらピンポイント海外記事のご紹介ありがとうございます。
概ねこんな感じに、好意的に受け取ってもらってることに安堵しました。

今回のフェスタでは城下町内に海外のお客様は多国籍に個人旅行のような感じで来られていました。
平素なら「バス旅行で伊賀へ」みたいな観光客はおおむね上野公園内『伊賀流忍者博物館』が大盛況なんですが、城下町へ団体さんは来たのか?という流れには至っていない気がしました。

ほんの一画のイベントにしか参画しておらず、駅前のにぎわいさえ情報は詳しくつかめてなくて大変申し訳ないのですが、「忍博」はまずまず(行列は長かったとか)と聞き及んでいますが…

確かに昔のNINJAフェスタは長期開催でしんどかったのですが、リピーター作りにはとても良い企画だったと思っているので、当時の「土符」(契約商店にて500円分のお買い物に使えた)の復活、変身処の衣装の3倍増を願うばかりです。
(今年は先着200名限定に付き、あっという間の売り切れで、変身処にボランティアで出動した家人はつまらない思いで帰ってきたものです💦)

moni5187様、コメントありがとうございます。
そして海外情報感謝いたします。

コメントを投稿

祭り」カテゴリの最新記事