早や五月、しらさぎ公園でカラクリ時計と共にサツキ。

2024-05-01 10:33:32 | 花や風景など
撮影日は2024/4/22 なので過去写真となってしまいました。

所用の合間を縫って、通りがかったしらさぎ公園。
丁度正午に近かったので、そうだ、久々のカラクリを見ようと公園内をぶらぶら。
 

入口付近の純白のサツキ
 

藤棚では   
  

赤いサツキをじっと見つめていると、 おしべの先が金色に見えた…
 

さぁ、正午になりました。


いつだったか、見て聴いてはいるものの、
これを見ていると そこで遊んでいる幼子たちも注目!してしまうようで、ほっこり見てました。

4月最終日の昨日、久々に訪問したら、赤いサツキはまだまだ元気です。
藤の花と純白のサツキ、見頃は過ぎてました…

5月に入り、「語り部NINJAフェスタ初ガイド」があり、
フェスタ経験者のワタシが会員間の概要説明を鋭意制作中ですが、これがなかなか難しい。
ほか、役員会があったり何かとバタバタなのに、
花は見たい、散歩はしたいとあちこち出歩くもんだから
「石山寺続編」が遅れ気味。

楽しいことを優先すべきか、ボランティア仕事をちゃちゃっと済ますか、
それが問題な今日この頃💦

がんばりまっす。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄旅で「近江国一之宮 建部大... | トップ | TV放送「石山寺の旅」、どう... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メロディアンさん寄贈の (dawn)
2024-05-01 11:28:08
カラクリ時計が動いているのを初めてみました。ありがとうございます。
けっこうな長さで、見ごたえがありますね。

以前故障して止まっている時期もありましたが、今は復活して嬉しいことです。これだけの装置だと費用面でも維持管理が大変かと思いますが、現管理者において何とか持続させてほしいものです。
元気に (kuro&hana)
2024-05-01 14:24:07
稼働している姿をみるとやっぱり安心しますね。
ワタシも動いてない時期を知っているだけに復活した時は嬉しかったです。
今は一企業の偉大なる投資?のおかげで持続可能な町になっていることが多々あると思われます。
自助共助とはちょっと違うかもしれませんが、公的機関もお金の使い方が庶民の感覚ととずれていることが多いので、民の力は偉大ですよね。

ワタシもこのカラクリを見ていて有難いなぁと思いつつ、子どもたちの夢を奪わない大人でいたいと思いました。
ささやかな幸せの持続が何よりかと…

dawnさま、いつもコメントありがとうございます。
しらさぎ運動公園 (moni5187)
2024-05-01 15:56:59
って何処?状態でした。情報ありがとうございます。Webマップを見るかぎり辺り一帯は様変わりしているのですね。
その昔、一番奥の多目的芝生広場③の向こうに、伝説のモトクロス場があって付近を通って走りに行ったことがあります。

国土地理院のカラー空中写真、1975/01/15(昭50) 上野 CCB7414-C19-16
https://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=788193&isDetail=true

中央やや右の緑部分に、九州南部のような形をした通路らしきのが写っていますが、これが伝説の走行コースのようです。
おそらくdawnさんなら、ご存知ではと思います。

PS. Googleマップを眺めていると、名張の方がやっと3D表示対応になっていました。
なんとなく (kuro&hana)
2024-05-01 17:37:05
コースらしきものが見えますね、
この頃は「ゴミ焼却場」はまだ出来ていなかったのでしょうかねぇ、よく探せないですが…

今は立派な「防災拠点」ですけどね、有難い。
いざと言う時、ここまで歩いてこれる体力をつけておかないと・・・
https://www.city.iga.lg.jp/cmsfiles/contents/0000004/4286/kouennannaizu.pdf

moni5187様、よくぞ探していただきました。
ありがとうございます。

コメントを投稿

花や風景など」カテゴリの最新記事