にんじん、玉ねぎ抜き 肉だけ山盛りチャプチェ

2015年06月17日 | レシピブログのお料理
韓国料理のチャプチェは 国際交流の集まりや
料理教室で 韓国人手作りのチャプチェを何度も食べています。
作り手それぞれ 家庭の味があります。
毎回 新しい味に出会える料理です。

市販のチャプチェの素は 春雨入り野菜炒めになってしまうけれど
手作りのチャプチェは 和え物であり 素材 ひとつひとつの個性が生きていながら
一体となっています。

今回も そんなチャプチェの一つです。
お肉しか入っていないので 好き嫌いがはっきり分かれるかも知れませんが
素材の味がしっかり分かります。
ぜひ 作ってみてください。

レシピブログの「マサルさんのmyレシピブック」のTOPページの
中央付近 白と茶の横バーの 新着レシピをクリックすると 右側に 投稿レシピがあります。
そこに詳しい作り方を載せましたのでぜひご覧ください。


最後までご覧頂きありがとうございます。
お帰りに、ここをクリックして頂くと喜びます。(出雲弁)
↓ ↓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (hase)
2015-06-17 22:54:13
チャプチェ・・・韓国料理なのですね。
今夜は遅いのでまたゆっくり作り方覚えますね。
お肉だけでも美味しそうでご飯が欲しくなります。
こんばんは! (ハッシ-)
2015-06-18 01:55:37
マサルさん、こんばんは!

韓国料理のチャプチェ、
お肉がタップリで美味しそうです・・・。
春雨なのでビ-フンとは
食感が違いますね・・。
韓国料理は辛みがつきもので
私も好きです・・。
またレシピをゆっくり見させて頂きますね。

haseさんへ (マサル)
2015-06-18 13:20:34
haseさん こんにちは 
韓国の定番お袋の味みたいです。

そうなんです。
春雨が炭水化物なのに
炭水化物のご飯がすすむ 困ったおかずです。
錦糸卵を入れると色がきれいになります。
ハッシーさんへ (マサル)
2015-06-18 13:25:22
ハッシーさん こんにちは

春雨は緑豆が原料でお米で
出来ているビーフンとは少し違いますね。
これは 辛くないですが
日本にはない味ですよ。
昔 韓国語の先生と一緒に作ったチャプチェが すごく美味しかったのですが
レシピ紛失してしまいました(涙)

コメントを投稿