栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

細かい仕事を淡々とこなしています。

2020年02月28日 18時06分42秒 | Weblog
コロナウイルスで落ち込む消費。
大きな工事も減り細かい作業を淡々とこなしています。

お客さまも外での買い物は怖いようで、外出は避けているという事でした。 

今回のご依頼はFAXと血圧計が欲しいという事でした。 
どちらの商品も通常はお持ち帰りできる商品です。 

ネットでも購入できます。 でも当店にて購入したかったのです。 

その理由は聞かずに私は出来るだけお客様が望む事を察し、対応する事にしました。
FAXの入れ替え。 ひと通り接続し通信テストをして通常は完了です。 
でも今回は電話帳機能の登録をお手伝いしました。 
登録したい名簿は10件程度。 

一方的に私が10件登録しても良いのですが、それではお客様のためになりません。 
追加したいときに困るのは目に見えています。 
もちろん私をその時に呼べば対応しますが、お客様の心理としてそれだけで呼ぶのは悪いという気持ちが起こる事でしょう。 そこまで私は察しました。

そこで、登録の仕方を丁寧に教える事にしました。 

まずは、一件を私が解説しながら登録しました。 

次に2件目、お客様が私の指示通りに自分の指で操作します。 
3件目は見守りながら間違えそうな所をアドバイスしました。
そして4件目は無事、自分で登録できました。 

これでもうできますね。



血圧計は現在使っているタイプを聞いて使い勝手を確認。今日は在庫が無いので後日伺う事にしました。



もう一件はコタツのコードが断線しているようなので持って来てほしいという事でした。 購入履歴を確認して適したコードを持参。 800円のコードでした。


その時に3年前に設置したエアコンが目に付きました。 
確か?2年前に一度フィルターの掃除をしてあげたよなぁ~ 

やっぱりね。 見事ホコリがダストBOXの中でぎっしり入ってました。


この中を掃除して、フィルターのリセットボタンを押して完了。



コタツのコードだけの依頼でしたけど、エアコンのフィルター掃除。 

これは頼まれたワケではありません。 

私が気が付いただけ、それだけです。 

他に給湯器のお湯の温度設定をしてこのお客様の作業は終了。 

依頼された事だけをするなら、私を選ばなくても出来る事でしょう。
それ以外の事を察してあげる。 そんな気づいてあげる事って大事だと思う。

帰りにコーヒーとお茶菓子を頂いて帰ってきました。 

このような業務は今まで特にブログにもSNSにもあげて居ませんでした。
でも毎日ごく普通にしています。 

とかく大きな作業ばかり、ネタにしていましたが、こういう仕事も大切なんですよね。

細かい仕事を淡々とこなすのが街のでんき屋のスタイルなんだと、この状況の中再発見しました。 
このコロナウイルス騒ぎでどの業界も委縮しています。 

朝を迎えるには夜を過ごさなければなりません。 

どうこの夜を過ごすか? じっくりと考えそして頑張りましょう!



換気扇の吸込みが悪いのは排気口の詰まりが多い。

2020年02月24日 16時15分07秒 | Weblog
お風呂やトイレの換気扇工事は週数回あるくらい依頼が多い。
天井に埋め込まれているダクトタイプの換気扇です。 

過去のブログでも何回も事例紹介してますので、その記事が検索すると出てくるようで、全国から問い合わせが来ます。 

でも当然ですけど、栄電気は東京の亀戸。 3人でやっている小さい電器屋です。
中には出張費を出しますから・・・と言ってくださる方も居ますが、貴方の地元にもきっとウチみたいな電器屋ありますから、探してくださいと、アドバイスしています。 

栄電気の商圏は江東区だと、永代通りより北側、江戸川区は平井まで、葛飾区は新小岩まで、墨田区なら全域可能かな。 

そんな商圏ですのでよろしくお願します。 

そして、今回の話しは、換気扇を交換したのに、イマイチ吸い込みが悪い現象です。 これ、プロの業者でも気づかない人いるので、もし、貴方の所で、換気扇を交換したのに、吸い込みが悪かったら、ここを確認してくださいね。

排気の出口です。 マンションなどは、手の届かない場所にある事もあるのでその場合はあきらめるしかありませんけど、この換気扇の出口はどこなのか? 一度確認しておくことをオススメします。 もし大規模修繕でマンションの外壁に足場を組んだ時に改修できるからです。


今回のお客様は戸建ての家だったので、ハシゴをかけて対応出来ました。



この排気口には金網が貼ってあります。 ここが目詰まりしていました。



20~30年前に施工された現場でよくあります。当時の現場の責任者の認識不足だと思うのですが、このような網が貼ってあるものは通常は吸気用として使います。 



排気として使うと、網にホコリが詰まり、このホコリを取り除く事は出来ません。
(外からじゃ掃除出来ないものね)
そこで、網を撤去する事にしました。 ラジオペンチを突っ込みむしり取ります。 
換気扇を運転している状態で取り除いたので金網が取れたと同時にホコリがボボボボっと出てきました。


毎度のことですが、私の顔にホコリが直撃。目にも入ってゴロゴロしました。

止めてからやればヨカッタといつも反省してます。 でも忘れてる! 

という事で、もし換気扇の交換をしてもらったのに、吸い込みが悪かったら排気口を見てくださいね。  上記の通り、マンションでは見れない場所にある事もあるので(普通はベランダ側か通路側にある場合が多い)



サブスク(サブスクリプション)栄電気がやるとしたら?

2020年02月21日 18時51分12秒 | お客様との絆
年が明けてからサブスクという言葉をよく耳にすると思います。

車のメーカーさんが特に力を入れてます。 

毎月の定額を払い商品やサービスを受けるというビジネスモデルです。 

サブスクリプションという名称で略してサブスクと読んでます。 

ファッション業界でも扱う所も増え、洋服を何回かトッカエひっかえ着られます。

面白いのは飲食業。 ラーメンが毎日食べられるそうです。 なんでも月に12回食べたら元を取るそうです。 

それじゃ栄電気ではどんなサブスクが出来るか? 考えています。

そうしたら、すでにビックカメラが初めています。 


月額14800円で御用聞きをしてくれます。 
リンク先を読んでもらえれば分かるのですが、(恐らく皆さん見ないよね)

ちょっと要約すると。

10種類のサービスがあるそうです。
(1)家電・買替コーディネート
(2)自宅に訪問して購入商品の説明や配送設置の立ち合いをするコンシェルジュ
(3)プレミアムリペア(修理)サポート
(4)家電定期メンテナンス
(5)消耗品サポート
(6)プレミアム電話サポート
(7)インターネット(ルータ)設定
(8)ネットワーク機器設定
(9)カメラ・レンズ定期メンテナンス
(10)パソコン・スマホトラブルサポート

えええええ!!!!! 

ビックリだよね。まさしくビックカメラ。 

栄電気のお客様だったらどう思うだろうか? 

栄電気から買う場合は、(1)の買替のコーディネートから始まります。
後で不具合も無い快適に使える事を考えて選ぶので責任があります。

時には機種指定でお客様が選ぶ事がありますが実はその時はホッとする自分がいます。大きさだったり、使い勝手だったり、後で問題がおきてもお客様が選定したので仕方がありませんからね。

でもそれも含めてなるべく問題が無いよう機種を決めています。 

(2)もこれも有料なんですね。 配送員は確かに次の配送があるからあまり丁寧に説明しないので立ち会って改めて説明するようです。 

(3)の修理サポートにおいては、ナンセンスコールという故障ではない修理依頼が多いのがこの修理依頼。使い方の勘違いも多くその辺のフォローも販売店の範疇だと思っています。
(4)定期メンテナンス。 一年目訪問なんかもこれだね。 
(5)フィルターの交換もよく頼まれます。
(6)電話の問い合わせは毎日あります。 お客様じゃない方からも『ブログのあの記事について・・・』なんて電話で答えたりしてます。

今の課題は(7)から(10)の情報機器関連のサポートかな。 

上記を踏まえて、栄電気ではどんなサブスクができるんだろうか?と考えています。

今まで無料でやってたのをいきなり14800円になりますなって言えませんからね。

こんな事してくれたら、栄電気に毎月10000円の定額でお願いしたい! 

そんな事聞かせてね。 









奄美大島でドローンの可能性を発見してきました。

2020年02月20日 16時12分25秒 | 休日の過ごし方
ドローンと呼ばれる小型ラジコン飛行機。 過去いろいろな不祥事がありかなり規制されています。 飛ばすところが限られています。都内ではほとんど飛ばす場所がありません。
昔からラジコンで遊んでいた私は少し寂しい限りです。 

昔はどこの公園でも楽しめたのですが、今の都内の公園は全て禁止となっています。 

じゃどこで飛ばすのだ! という事で、今回思い切って奄美大島まで行ってきました。(ホントはホテルの宿泊券が当ったからなのだけど)
そしていきなり、この夕焼けを数枚貼り付けましたので、寒さで強張った身体をこの開放的な画像で和らいでくださいませ。




















太陽が沈む数分の間に撮りました。 気持ちが和らいだでしょ。








そして極め付きはこのリア充感満載の動画をどうぞ! なんか怒られそう!
ホテルのプロモーション風に撮ってみました。
操作はあらかじめ設定しておくと自動で撮影してくれます。 
途中風で流されて、左後ろで止まっていますが、なんとか正面まで飛んでくれました。(それも自動なんですよ)
今のドローンはそんな操作も出来るのです。


ドローンは中国が一番発展しています。 このドローンはDJIという会社です。
パッケージはアップル社とそっくりです。 質感もよくセンスも良い。 もはや中国商品は安かろ悪かろの時代は終わってると思います。 
もし、今でもそういう考えが残っていたら、時代に取り残されてしまいますヨ。 

ね、こうして私のブログは遊びに行った記事でも何か一つくらいは気づきある内容にしています。

ブックマークのほうよろしくね。



レンジフードの中に鳥の巣がありました

2020年02月17日 18時17分49秒 | Weblog
レンジフードの吸込みが悪い。
煙が排気されなく部屋に漂ってしまうという相談でした。

レンジフードを見るとそれほど汚れてません。ファンの部分を見ても正常です。

そうなると排気口。出口が怪し!
って事で外に回り確認しました。


2階の壁面でした。
ハシゴが無かったのハシゴを取りに戻り排気口を覗くと。


木の枝とか鳥のフンが見えます。
そう、ここに鳥が出入りしてる事がわかります。
手を突っ込み出来る限り取り除きました。
でも届かない先にもまだ木の枝が残っているようです。


そこでキッチンに戻り、レンジフードの上にある幕板を外し、ダクトを外しダクトの中を確認する事にしました。


ここの曲がりを外すと。

出てきたーー!!

ごそっと出てきました。
この時期ですから鳥は居ません。
これ春になったら卵あるかもね。


この部分がちょうど居心地が良かったんだね。
鳥さん、ここは人間の生活の場だから入って来ないでね。


って事で、出口の部分に網をつけておきました。この為に専用のフードを交換するのはもったい無い気がして、ちょうど良い網がありましたのでこれを流用。

これでもう安心ですね。

ブログを見ているようなので、以上報告を兼ねてブログを書きました。
ご依頼ありがとうございました。