花の栽培手帳

長年植物との出会いの中で得た栽培のポイントや、話題を書いています。

~青森、秋田の旅

2018-07-25 15:58:05 | Weblog
~青森秋田の旅 第一日目 4~


隣接しているレストラン「5000年のほし」で昼食。
陸奥湾で捕れたホタテが入っている発掘丼を食べました。
もし、丼の中から貝殻が出てきたら、ソフトクリームがもらえますが、なにも出てきません。

右側に陸奥湾を眺めながら、津軽半島の先端部に向かいます。

道の駅「みんまや」で一休み。

「青函トンネル記念館」に到着
津軽海峡の海の底を貫く青函トンネルが、24年という長い工期の末に出来上がった壮大なプロジェクトの様子が展示されています。

これから体験坑道に入ります。
ケーブルカーに乗って、記念館駅から地価140mの先進坑の坑道駅まで下って行きます。
真横には緊急時のために、1,300段の階段が付いています。

「ボーン、ボーン」と警音を鳴らしながら、ケーブルカーは地底に向かって下って行きました。

※ 写真は「青函トンネル 体験坑道」の画像です。

~青森、秋田の旅~

2018-07-25 15:51:27 | Weblog
~青森秋田の旅 第一日目 4~


隣接しているレストラン「5000年のほし」で昼食。
陸奥湾で捕れたホタテが入っている発掘丼を食べました。
もし、丼の中から貝殻が出てきたら、ソフトクリームがもらえますが、なにも出てきません。

右側に陸奥湾を眺めながら、津軽半島の先端部に向かいます。

道の駅「みんまや」で一休み。

「青函トンネル記念館」に到着
津軽海峡の海の底を貫く青函トンネルが、24年という長い工期の末に出来上がった壮大なプロジェクトの様子が展示されています。

これから体験坑道に入ります。
ケーブルカーに乗って、記念館駅から地価140mの先進坑の坑道駅まで下って行きます。
真横には緊急時のために、1,300段の階段が付いています。

「ボーン、ボーン」と警音を鳴らしながら、ケーブルカーは地底に向かって下って行きました。

※ 写真は「青函トンネル 体験坑道」の画像です。