ろらぶろぐれっしぶ

2娘の母で国語教室の先生のろらんがたあいのない暮らしを綴ります

子供の頃にあたまを悩ませたもの

2005年05月31日 | 日々の出来事やネタ

算数チャチャチャという歌

おうちにころがっていた「みんなの歌」や「よいこの童謡」を毎日聞いていたろらん。
その中に算数チャチャチャっていう歌があった。
確かろらんは5歳程度。得意科目は算数・国語。
さっそく聞いてみた。

♪るーっとにぷらすいちぶんの ちゃちゃ にぷらするーとのに

・・・・・・なに?

♪算数チャチャチャで解きましょお

えっ!?ちょっと待っ・・・Σ(゜∇゜; ) !!

チャチャ ほーらもうできた





それは幼稚園児にルート計算を無理やり教える歌でした。
くやしくってくやしくって、何度も繰り返し聞きなおしたけど、
出だしの「√(ルート)」がいきなりわからず半泣き。
ろらなりに解釈して「ずーっと2なんだ」と思ってみるけど、最後の答えは


♪答えは簡単たーったわずかの ルートの2となるよー

も、ぜんぜんだめ。
だめったらありゃしない。

2番とか3番ではサインコサインとか、シータとかでてきてろらんを苦しめました。

中学校でルートをならったときに初めて「・・・あっ。」と納得がいきました。

みんなの歌め。
むきーん。

またまた塾の夢

2005年05月25日 | 日々の出来事やネタ
「さあ今日も授業をやるぞ」
そう思ったろらんに生徒が言いました。

「先生のところの塾ってさ、ときどき床にとりのから揚げが落ちてるよね」
「えっ」
「それかとりのササミとか」
「えっえっえっ」

ろらん大あせりです。いつも授業の前に掃除してるのに。
どうして?どうして?うちで飼ってる猫が戦利品の隠し場所にでもしているの?

そんな夢をみました。
だから塾にはやめにはいって、いつもより入念に掃除しました。
鳥は落ちていませんでした。





そして今日はうまれてはじめて大きなフォントをつかってみました。



撃たれた!!!

2005年05月23日 | 日々の出来事やネタ
撃たれた!!
しかも二発も!!!!!!!!
犯人はろらんの塾の生徒。

「もー!!なんてことするの!!」
「いや、あの、そんなつもりじゃ。」
「言い訳する前にまずあやまりなさい!!」
「ごめんなさい。ちょっと手違いで。」
「手違いでも本気でも、ほら、人を撃つとこんなに血がでるのよ!痛いのよ!!」
「は・・・はい。」
「自分がやられて嫌なことは人にしちゃだめ!」

そんな指導をしました。
ちょっと衝撃的な夢でした。
朝からどっとつかれました。

200円でええねん。

2005年05月22日 | 日々の出来事やネタ
さっそくDTT関連のお客様があそびにきてくださった。
ろらん感激。

でもヴぇださんの「写真で一言:200円でええねん。」というコメントの意味が
さっぱりわからず、一日悩みました。

その結論がこの写真です。
「5月19日の未来博88の日記には写真をなんにものせていなかった。200円の写真程度でいいから、何かしら写真をのせておけばよかったのに・・・。」
そういうことね?
おーけーべいべー。すぐさまおっしゃる通りにするのことよ。

祭りの記憶

2005年05月21日 | 日々の出来事やネタ
犬山祭りというまつりで、むかしから毎年飴細工の店をだしているというベテランの
職人さんにつくってもらいました。

ろらんの前につくってもらっていた人はぷーさんを作ってもらってました。
後ろで見ていたんだけど、なんだかわからないかたまりがどんどんぷーさんになってゆく
様がおもしろくて、思わずろらんもひとつ注文してしまいました。

パンダとかうさぎとキャラクターものとかいろいろな商品ラインナップのなかから、ろらんはぴかちゅうを
ちょいす。わくわくして見つめていました。

生地?みたいなのをねりねりして、まあるいかたまりみたいにしたところに、ちょっきん
ちょっきんと糸切バサミみたいなはさみでカットしていきます。
するとみるみるただのかたまりが、ぴかちゅうのかたちになってゆくのです。

「うわぁ・・・かわいーい」

思わずつぶやくろらん。もうにこにこです。

でも色をいれるあたりからなんだか雲行きがあやしくなってきました。
・・・?ぴかちゅうってこんなんだっけ?

顔を入れている時はぴかちゅうが向こう向いているのでよくわからなかったけど、しっぽを
描く段階でくるっとこっち向いたぴかちゅうに、ろらんもおーぎゃーさんも旦那様も
全員言葉を失いました。



「だれ あんた?」

そんなすてきなぴかちゅうです。
つっこみどころ満載です。
思っていた以上にうれしいものができあがってろらんは満足です。

でも商品のメニューとしてならべるのなら、もうちょっとキャラクター研究して
おくことを、ろらんお勧めする。
小さい子供がこれうけとったら泣くよ?

未来博88

2005年05月19日 | 日々の出来事やネタ
全国的にはどうだかしらないのだけど、最近このあたりでは毎日毎日愛知万博の話題ばっかり。
コンビニいってもスーパーいってもモリゾウとキッコロがうようよしとる。
そいでもって職場ではろらんはキッコロあつかい。

「最近いそがしいでしょう?イベントとか」
「たいへんだねぇ、中の人も」
「昨日テレビにでてたでしょ?みたよ?」

ろらんはろらんだ。きっころじゃないやい。木でもはっぱでも森の妖精でもないやい。

そんなろらんは愛知万博にいってません。あんまりいく予定もないです。非県民。
博覧会系でいった記憶にあるのは子供の頃にいった岐阜県の未来博です。
1988年(昭和63年)に開催された当時、ろらんは岐阜県民だったので、小学校で集団でいきました。
家族でも行きました。

ヘリウムガスで声を高くするやつが大流行して、ろらんも喜んで買いました。
あれはガスを吸い込むことに意味があるのよね。
よく意味がわからなかったろらんは

「中身がなくなったら遊べない!!」

と考えて、ちょっと吸ってはふくらまし、ちょっと吸ってはふくらまし、どんどん薄めていったので、本来の半分も遊べなかったです。
ろら人生の中でたった一度のヘリウム体験がそんな中途半端なものでおわってしまったことは、今でも悔しくてなりません。

それでも未来博はとってもとっても楽しくて

「いつか大人になったら、今度は自分でくるぞ。きっともう一度くるぞ。」

とかたく心に誓って帰りました。
期間限定のイベントなので、二度と行けませんでした。

金曜日(ゴールデンウィーク)っぷり

2005年05月19日 | 日々の出来事やネタ
今年の金の曜日は七尾市のばあちゃんのおうちに遊びにいってきました。
毎年この連休中には「青柏祭」という祭りをやってるので、そいつをめがけていったのね。

もう でかーでかでかでかー

って感じの山車がでるわけさ。
通称「でか山祭り」とよばれとるんさ。
こいつが全部で三台、街中をがーがーがーがー引き回されるわけ。
興奮するよう。鼻息ふがふがよう。

祭りは祭りで面白かったんだけど、むしろヒットだったのが久しぶりに会ったばーちゃん。
大正9年うまれ。もう80も超えちゃってるお年なんだけど、それはそれはおちゃめなばーちゃんです。旅の間に飛び出したばーちゃん語録を収録します。


一緒に見ていた時代劇の中で、わけありの男女がお互いをぎゅっとだきしめあってぶちゅーっとかましたとき
「あんな昔の人がこんなことするわけないわなぁ。ばーちゃんだってしてもらったことないのに。(死んだ)じーちゃんはちゅーなんていっぺんもしてくれなかった。手もつないで歩いてくれなかった。ばーちゃんしてほしかったのに」

テレビについて
「ばーちゃんね、刑事者とか時代劇とか洋画とかが好き。洋画でもほら、なんていうの?ホラーっていうの?刺激の強いのがすき。人が死んだり、こう、頭の皮をめりめりめりってひんむくようなのが好き。」

「アイスクリームをたべなさい。いまこそ!!」

「いってらっしゃーい。車あむないよー。」

「もーそんなんいいから、座っときまっしぇ。」
「ゆっくり寝ときまっしぇ。」

ばーちゃんはとっても素敵ですはいからです