ろらぶろぐれっしぶ

2娘の母で国語教室の先生のろらんがたあいのない暮らしを綴ります

2015年ほしいものリスト

2015年09月17日 | 日々の出来事やネタ
久々に欲しいものリスト。
去年書いたものが、現在どうなったのか書いていきまーす。

ゲットしました!


●二段ベッド
ついに買いましたー!!!
10月の頭に届く予定です。
ついでに大人のベッドも購入。
お布団生活からベッド生活に移行します♪

●洗濯機
買いました!!
以前の乾燥機能がぶっこわれた洗濯機とおさらばして、新しい洗濯機が活躍してます。
雨の多い季節、乾燥機能に助けられっぱなしです。
買っておいてよかった!!

●ラミネーター
買いました!!
当初はA3までラミネートできるものをねらっていたけど、A4のものを購入。
このサイズで充分

●長靴
希望通りの黒いショート丈の長靴を購入しました。
雨の日にかなり重宝してます♪

●地球儀
買いました!!
次女の入学グッズをそろえるときに、一緒にレジへ!
授業でも使っているので購入して正解!


冷めました

●ルンバ
ダスキンと契約することになって、ルンバ熱は少し落ち着きました。
でも欲しいという気持ちは継続中。

●ヤカンのおける石油ストーブ
冬になるとほしくなるけど、今は寒くないのであんまり興味ない。

●コーヒーカップorティーカップのセット
あらたまった来客が最近あんまりないので、欲しい気持ちはダウンぎみ。

●リビング用ゴミ箱
教室の生徒たちがわちゃわちゃ出入りするようになって、部屋もなんだか荒れてきて、おしゃれゴミ箱とかあんまり興味なくなってきた。
興味でるようなお部屋にしていかねば。

●タブトラ
ぼんやり欲しいなあという気持ち継続中。


●花や観葉植物
忙しくてあんまりかまってあげられないー。

●ジャストフィット下着
今はむしろスポーツ用下着がほしいです。
激しい運動でもしっかりホールドしてくれるかんじのやつ。
どういうものを買えばいいのか調べ中。


今、ほしい!!


●カウンター下収納
あいかわらず欲しいです!
教材とかをカウンターの上においたりしてるので、以前よりももっと欲しくなってるかも。
現在検討中!


●食洗機
欲しい欲しい欲しい!!
変わらず欲しがり続けています。
チャンスをうかがい続けています。


●教室看板
前よりも欲しい気持ちが強まってます。
短期講座のときに、うちの前を素通りしちゃう人が結構いるので・・・。
真面目に検討中。

●駐車場
欲しいねぇ。
ご近所のスペースを借りられないかなあと検討中。


あと、新しいものとして
●原付
屋根あるやつがいいな。
うちは車が1台なので、夫とうまく使い分けたい。

●庭
数年あがいてきたけど、自力では無理だわ。
ちゃんと業者呼んで、バーっと手入れの楽な庭にしたい。


●子供部屋のエアコン
子供部屋にベッドが入り、ただのおもちゃ置き場ではなくなろうとしています。
真面目にエアコン設置を検討中。



おしゃれ系とか便利系とか、欲しいものはいっぱいあります。
時間がかかってもいいので、少しずつ手に入れていきたいなー。

忍者屋敷にいってきた

2014年07月16日 | 日々の出来事やネタ
こちらのみなさん、お久しぶりです。
毎回このブログのパスワードを忘れるくらい、たまーにしか更新していませんが、お元気だったでかしら?


このあいだ、久々におとんの故郷である能登へ行ってきました。
子どもの頃から何度も行ったばあちゃんの忍者屋敷。
前に行ったのは長女のコロランが2歳になるちょい前くらい。
もう6年も前のこと。
その当時の忍者屋敷記録はコチラ

次女メロンは生まれてはじめての訪問です。
当時の状況とは大きく状況がかわりました。


まずこの家が空き家になっているということ。
ばあちゃんは元気ですが、90すぎてさすがに一人で生活できなくなってきたため、今はうちのわりと近くのケアハウスに入っています。
足が悪くなってから急にバタバタと引越したので、住んでいた当時のままの状態です。
家の方にはおとんや親戚がたまにのぞきに行ってます。
今回は旅行もかねてこの家に一泊しました。
ついでに忍者屋敷っぷりをまた写真におさめてきたさ。



昭和の家~。
A、B、Cのお部屋が並んでいて、どの部屋にも似たようなふすまがあります。



ふすまの奥はおしいれです。
布団とか衣類が、今でもぎっちりつまっています・・・が。
一箇所だけ、ひらいてみると



廊下が!!!



大工のじいちゃんがせっせと作業して、隣の家とつなげたのです。
この隠し?廊下から、奥の家に行くことができます。
ふすま全部しめちゃうと、どの部屋のどの扉をあけるのか全然わからなくなっちゃいます。



他にも電気回線とかがカオスでおもしろい所はあるんだけど、隣側の家の電気がつかず。
ざんねーん。
でも、死んだじいちゃんの手仕事、今でもかろうじて残っています。


今後この家がどうなるのかまだ未定です。
かなり傷んできているけど、思い入れもある場所なので何らかの形で残るとうれしいんだけどな。

2014年ほしいものリスト

2014年01月01日 | 日々の出来事やネタ
古くからのお友達は毎度おなじみの「ほしい物リスト」でございます。
これはいろんな節目にほしい物を書き連ねることに寄って
「私はコレがほしいんだ!」
と自分の意思確認をする役割と、はっきり公言することに寄って欲しいものとの縁を引き寄せる効果を狙っているわけであります。
ぼんやりと
「ほしいなー、でも今はむりだなー」
とひっそり諦めてしまうと、実現しなかったイメージだけしか残らないもんね。
いうのはタダ!
過去にリストにあげたもので、手に入ったものもたくさんあります。
というわけで2014年度版、ほしい物リストでございます。


おうちのもの
●二段ベッド
年末大掃除で子供部屋をつくりました。
ここにぜひ二段ベッドをおきたい!
娘たちが自分の部屋で寝られるようにしたい。
あまり広い部屋じゃないので、あまりでっかいものはおけないけど、二人が仲良く寝られるようなかわゆい二段ベッドがほしいなぁ。
あと子供用の本棚とかラグとか・・・細々と上げるとキリがないね。

●カウンター下収納
うちのカウンターは奥行きが浅いので、それに合うようなちょっとした収納がほしいです。
色は白!
今カウンターにのってる者たちをおさめてスッキリさせたい。
旦那さまが作ってくれる・・・かも!?

●ルンバ
これも何年もほしいと思い続けてる品物。
ほんと、わたし掃除苦手だからさ。
でもとりあえずなくてもなんとかなるものだから中々購入ってとこにはいかないのよね。

●食洗機
こちらも長年言い続けてるけど、具体的に手出ししてないもののひとつ。
毎日の洗い物はともかく、お友達が来た時とかに
「大丈夫大丈夫、いれておくだけだから」
と洗い物のお手伝いをスマートにお断りできるのがステキ。

●洗濯機
我が家の10年選手はもうかなりキケンな状況です。
横開きのドラム式なんだけど、ドライとか層クリーンとか特殊運転させるとジョビジョビ水が漏れてくるの。
そして最近は乾燥機能もいかれてきて「じっとりホカホカ」にしかならない・・・。
ただ普通の洗濯は問題なくできるもんだから、なかなか次へってことにならないのです。

●ヤカンのおける石油ストーブ
エアコンつけて加湿器つけるっていうのが納得がいかないわたし。
ヤカンを置いて加湿も兼ねちゃうあの万能っぷりにときめいています。
子供がいるからガードもいるだろうけど・・・ていうか石油とか用意するのも面倒だろうけど、でもあこがれる。
我が家は現在エアコンとコタツのみだからなぁ。

●コーヒーカップorティーカップのセット
前使っていた奴が欠けたり割れたりで、いま揃いのやつがあまりないんだよね。
人が大勢来た時とかに使えるカップのセットほしいな。

●リビング用ゴミ箱
なんか中に入れた袋がみえないやつとかおしゃれなやつあるやん?
これ!っていうものになかなか出会えず、出会っても値段の折り合いがつかずに今に至るわ。

●タブトラ
愛用しているタブトラックス。
でっかいバケツ。
大変便利です。
Lサイズをつかっていますが、もうあと数個ほしいな。
四角いのも気になってる。

教室関連

●教室看板
この春から自宅のみの授業になるので、家のまえにもすこし大きい看板だしたいな。
でもどんな形でつくろうか思案中。


●ラミネーター
これはもう去年から欲しいっていっていたものなので、ぼちぼち手に入れようかと思ってます。
物を選んでるとこ。
A3からできるやつを手に入れて、授業用カードとか、外に向けてのお知らせとか作れるようにするのです。

●駐車場
欲しいからってすぐに手に入るもんでもないけどさ。
送迎のみなさんがちょいとめするスペース、もう少しあるといいな。
教室じゃないにしても大勢人が来る機会がちょこちょこあるから、いつも思う。

その他
服や靴や鞄なんてものは慢性的にいくらでも欲しいのですが、そんなこと言ってるときりがないので特殊なものだけ。

●ジャストフィット下着
まあ女性ですからね、体型ピッタリなのほしいよね。
ちゃんと選んで買おうとするとものすごく高額になっちゃうんだよね。
あなどれないわ。
しかしそれよりもなによりも、既成品にピッタリなボディがほしいかも。

●長靴
前のやつボロボロになっちゃったからね。
前はひざ下のロングなやつだったけど、私にはもう少し短い奴の方が合ってるっぽい。
シンプルな黒とか茶のショートブーツっぽい長靴。
いいなー。

●花や観葉植物
サボっていた庭の手入れ、また少しずつやりはじめてます。
多年草とか球根とか、一度植えたら毎年楽しめるやつを少しずつ植えてます。
あんまり詳しくなくて手探りなので、コレが育てやすいよとかこれはよく花が咲いていいよとかあったらオススメしてほしい。
お家の中で育てられるやつも!
昔は花ってすぐ枯らしちゃったりするので、人からもらったりしても
「どうしよう・・・」
って思ってたけど、ここ数年は世話することを覚えたので素直に嬉しいです♪
最近多肉系とかもちょっと気になってる。

●地球儀
ただなんとなく、前からずっと欲しい(笑)



なんかもっとあったような気がしたけど、書き出すと意外と大したもん欲しがってないなー。
でもほしい物考えるのってたのしいわー。
スッキリした。
さて、来年はこの中のいくつ手に入ってるかな?

2013年を振り返る

2013年12月31日 | 日々の出来事やネタ
いやー、2013年がくれていきますねぇ。
めずらしくお酒をのんでアニマックスのジョジョを見てます。
というわけで一年を振り返ってみようかと思います。

2013年はあれこれを「慣らす」1年でした。
前年からはじめた国語教室、テニスコーチのアルバイト。
娘の入学。
地元子育て情報誌ももっぴ編集委員。
いろいろ新しくはじめてバタバタしていた生活を、軌道に乗せるための1年。
なんとか乗り切ったどー。

いやー、慣れるまで大変だったわー。
頭がついていかなくて予定間違えまくったりメールの返信が全然できない時期もありました。
失礼してしまったみなさんごめんなさいー。


ちょっと個別でふりかえってみよかな。


●国語教室
今年はやっぱココに一番力をそそいだわ。
教室のカラーを作ることに費やしました。
人数が少ないときはけっこうアバウトにその子にあわせてやっていたけど、人数が増えるに従ってきまりとかがはっきりしてきました。
今のところうまいことやってる・・・と思う。
ほとんど宣伝してないわりにそれなりに生徒数も増えてきたし。
これまで教室を借りて授業を行っていたけど、書籍の準備や時間割などの関係で来年度からはすべての授業を自宅で行います。
引き続きガンガンやるでねー。
授業のバリエーションも増やしていきたいな。

●テニスコーチ
これが実は一番苦しかった。
座学での授業なら経験もあるし、
「こういう力を育てたい」
と思ったら
「こういう授業をしよう」
とすぐに思いつくんだけど、身体を動かしながらの指導っていうのはかなり勝手が違って難しかった。
でも苦しい分、かなりためになったわ。
まだまだ修行が必要だけど、たぶんここでの苦しみは国語教室での授業にも活きてる気がする。
あとテニスのおかげで完全に肩こりから卒業出来ました。
来年もがんばるどん。

●ももっぴ
子育て情報誌ももっぴの編集委員になったよ。
やっぱ国語教室の先生たるもの、記事のひとつでも書けなければ・・・とか思って引き受けたんだけど、これがなかなか勉強になったわ。
ボランティア団体の運営についてとか、講座やイベントの企画とか、ぼんやりイメージしていたものがはっきりした形になってきたよ。
教室やラブリーの活動に活かせそう。

●ラブリーミュージック
正直こちらに頭がまわらなくて、昨年は苦痛でした。
でもメンバーの人が新しいメンバーを誘ってくれたりスケジュール組んでくれたり。
おかげでまたこの活動が楽しくなってきたよ。
なんでも自分でやってるうちは二流だね。
うまくみんなで楽しめるようにやっていかねば。
来年はラブリーもがんばっていくぞー。

●娘たち
長女は小学校に入学。毎日保育園に送っていたのに、自分で歩いて行くようになりました。新しい場でどんどん賢くたくましく成長しています。
体力がないのがちょっと気になるので、来年からテニススクールに通います♪

年中の次女はどんどん面白い子になっていく・・・。
几帳面な長女と真逆でみごとにテキトーなお調子者。
かわゆくて面白くて目が離せません。
でもお姉ちゃんの影響で計算とか文字とか意外と勝手に覚えてるっぽい。
割と賢い。



ほかにもいろいろあるけどこんな感じ。
来年はね、今年落ち着いたものをまた一歩すすめたいな。
進めたらまたバタバタするだろうけど、またゆっくり慣らして、また一歩進んで・・・そうやってどんどん前進して行きたい。
欲しいものと身につけたいものを一生かけてゲットしていくんだ♪

クリスマスツリー

2013年12月10日 | 日々の出来事やネタ
結婚してはじめて、我が家にクリスマスツリーがやってきました。

「べつにキリスト教徒じゃないからクリスマスとか関係ないやん」
「クリスマスディナーじゃない。これはクリスマスに乗じたディナーだ」

とか言ってたひねくれ夫婦ですが、子供が欲しがるんだもの。




といってもダイソーの210円ミニツリーです。
飾りは同じくダイソー商品や、手芸用品などうちにあったもの。
子どもたちは大喜び。
私も210円だからとあなどっていたけど、飾ってみたら意外にもそれっぽくて大満足です。


このいかにもクリスマスなまるい飾りは、子供が生まれる前に旦那さまが会社の忘年会で当てたものです。
クリスマスカウントダウン

この記事からすると2005年。
ツリーがない我が家で、10年ちかく飾る機会がないまま眠っていました。
当時はまさかこんなふうに娘たちが飾るなんて思いもよらなかったなぁ。


子供たちのおかげで、二人だけのときはなんとなくスルーしていた季節の行事が我が家に入り込むようになりました。


結婚したり出産したり、入園したり入学したり、家族の変化とともに暮らしもかわっていきます。
そんな変化をこれからも楽しんでいこうと思います。

まいったまいった

2013年07月22日 | 日々の出来事やネタ
いやー、まいったまいった。
ずっと同じパスワードにしてたら
「このままじゃいかんから、もうちょっと長いちゃんとしたパスワード設定すれ!」
って言われたのよ。
「はいはーい」
って何の気なしに変えたけど、そっからもう思い出せないの。


全然アクセスできないじゃん!
投稿できないじゃん!!


と、悪戦苦闘しながらも

「ま、いっか」

と軽くスルー。
時々挑戦してみてははじかれて・・・を繰り返し、本日ようやくログインに成功しました。
いやー、思い出せてよかった。



というわけで、また忘れた頃に記事をアップするかもです。
復活おめでとう、わたし!

おかんとお盆

2013年02月18日 | 日々の出来事やネタ
みんなで集まって食事をしたら、
「はい、おまたせー」
って言って、おかずとかのせたお盆をテーブルの上に置く。
テーブルの上には飲み物のグラスとかあったけど、おかまいなしにその上にお盆を置く。
案の定ガチャンガチャン!ってなって



「あ゛ぁぁーーーーーっ!!!!」



っておかあちゃん叫ぶ。
みんなに
「ちゃんと見て置きなよー」
とか言われて


「ごめんごめん」


とか言って置いたお盆の下には


当然お盆は傾いてるけどおかまいなし。
またみんなのツッコミを受けながら、お盆の上のものをテーブルにみんなうつし、お盆を下げながらボソっとひとりごと。











「おかしいな。このお盆、すべる・・・」















お盆のせいじゃないよ、おかん。

パキ!ペキ!

2013年01月26日 | 日々の出来事やネタ
小学校高学年くらいのとき、学校でわりとちょこちょこ詩を書く時間がありました。
文を書いたりするのが好きな私は、結構楽しく書いていた気がします。
書いた詩は集められ、先生がひと言コメントを添え、教室の後ろに貼りだされます。
なんか色々書いたんだけど、ふと昔書いた詩の内容を思い出しました。



一人部屋

はじめてこの部屋にきたころ
パキ!
ペキ!
音がする
お部屋が怒っているのかな

それからしばらくして
あまり鳴らなくなった
少しは慣れてくれたかな





先生からのコメントは




ちょっとよく意味がわかりません・・・。







当時の私は「真面目に書いたのに意味がわからないってなんじゃそれ!!!」と憤慨して、それでこの詩のこともよく覚えていたのです。
でも今見ると・・・確かによく意味がわかりません。


なにこれ。
ラップ音?
当時の私にとっては部屋がパキパキなるのはあたりまえのことだったんだけど、ちょっと不気味やね。。

裸エプロン的な

2012年12月03日 | 日々の出来事やネタ
最近テニスコーチのアルバイトをしています。
冬にテニスをやるってことが学生のとき以来なので、油断した格好して行ったらもんっそい寒かったです。
「コーチって寒いんやね」
と、しみじみと思いました。
生徒は走り回ってもコーチはあんまり動かないからねぇ・・・。

暑さ寒さはわりと平気な方なのですが、冷えて困ったのがです。
ボールを出す手がかじかんで、不便でしかたありません。
でも手袋したらうまく球出しできなさそう・・・と思っていたら、先輩コーチにいいものを勧めてもらいました。



じゃじゃじゃーん♪
これで寒さも大丈夫!
あったかほっとだよー。


反対側は

ぱぱーん♪
フレミングの左手の法則ポーズ。
手のひらは出る仕組みなのです。
作業の邪魔にならなくていいかんじー。



外から見るとちゃんと着てるのに、裏はまるはだか。
そう、
それはまるで、



裸エプロン!!



もしくは




落ちぶれてすまん!!





そんな感じさー。

ウンtoウン

2012年10月23日 | 日々の出来事やネタ
日曜の夜は家族でおいしくて楽しい食事を堪能して、ごきげんでした。

「こんないい思いして、バチがあたらないように明日からがんばるぞー!!!」

とか言いながら帰宅しました。
車から降りるときに長女が
「おんぶ」
というので
「ハイハイ、おんぶねー」
と背負ってよたよた家に入りました。





全てはここからはじまったのです。





翌朝、ゴミ捨てしようと玄関に向かうと鼻もげそうな異臭
「んー?また野良猫が糞したかな?」
とおもって靴を履こうと視線をおとす私。
「え?なに?これは・・・・・・」
玄関の扉をあけて外も確認。


ああ。

ああ。

ああああ。





昨夜


娘をおんぶしながら


わたしは


猫フン(ソフトタイプ)を


ガッツリ踏みましたぁぁぁぁ!!!!!





玄関の状況はまさに阿鼻叫喚。
アプローチの階段を登って家に入るまでの私の足どりが、きっちりうんこで再現されてるではありませんか!!!



そして私は朝から強烈な臭いと闘いながら、ガシガシ玄関にデッキブラシをかけたのです。
一晩でかっぴかぴに乾いて、なかなか落ちなくて淚モノでした。




うんこのせいですべての歯車が噛み合わなくなったのか、この日は何をやってもうまくいかなかったです。

買い物に行ってレジで
「これに入れてください」
と、マイカゴを差し出したら、カゴの中に前の買い物で買ったマヨネーズをうっかりそのまま入れて持ってきてしまったようで、マヨ片手に

「あ、あの。すみません。

これは違うんです。

買うんじゃないんです。

買ったんです。

今日じゃないけど、こないだ・・・」


と、苦しい説明をするハメに。

幸い店員さんは信じてくれたのでマヨはちゃんとお持ち帰りできたのですが、車にカゴを積み込もうとするとナゾの汁がポタポタポタポタ。
「!?なに?どれ?魚?それとも卵???」
とカゴを必死で点検するけれど、汁が出そうなものはみんな無事。
それなのにしたたり続ける汁。
よくよく確認すると、なんとコーンの缶詰が不良品だったようで、隙間から汁がだだもれだったのです。
しかたなくまたコーン缶持ってお店に戻り、交換してもらいました。


午後から父親と約束していたのでテニスしに行き、ついでに前のイベント時に忘れたラケットについて受付で尋ねました。
落し物の場所にうちのとそっくりなラケットがあって
「あ!これだ!!!」
と、思ったのに
「電話をくださった方ですか?」
と聞かれます。
「え?電話はしてないです」
「イベントの後にラケットの忘れ物をしたと連絡があって、このラケットはその方が取りに来ることになっているのです」
とのこと。
うちのラケットに見えるけど、新しいのでしるしもつけた覚えがなくて
「もしその方が受け取りに来て、これじゃないって言ったら多分うちのものなのでまた連絡ください」
とすごすご引き下がりました。


この日は信号はことごとく赤、踏切は目の前で閉まる、運転の危なっかしい人に数回遭遇、機械の調子も悪くなる・・・など、とにかくついてない一日でした。
「死なないように気をつけよう」
と、とにかく安全運転で余計なことはしないで一日をすごしました。



仕事を終えた私を出迎えたのは、朝からガシガシ必死こいて磨いた玄関。
なんとそこには








びっちゃり




鳥のうんこが・・・!!!








うんこにはじまりうんこに終わる。
それはそれは恐ろしい一日でした。




※ラケットは翌日電話があり、ちゃんとうちのものと証明されました。