あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

月一回の勉強会

2018年08月19日 | 楽しみなこと

神出先生の勉強会に出席しました。

暑い夏の盛りにもかかわらず、受講の生徒は多かったです。

みなさま、すごく元気!  元気いっぱい!

 

「高齢者の疾病を理解する」

本日は糖尿病についての講義です。

加齢とともにいろいろな疾病がひそかにしのび寄ってきます。

機能の衰えが静かにしのび寄るのが実感。

寄る年波には逆らえないよね~

 

 

 

 時間待ちの間、学校の図書館へ入室しました。 

『方丈記』

このところ、『方丈記』ばかりが目につきます。

で、

2冊借りて帰ることにしました。

地域の市図書館にはない本が、ここにはあるのでうれしくなります。

島内先生の本『方丈記と住まいの文学』に出会いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする