あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

マスクしてバレーボール

2020年07月31日 | 暮らし

バレーボールの練習の後、我が家に立ち寄った息子。

いわく、

「マスクしての運動はきついわ!」

「熱中症になってぶっ倒れるわ」

「体力、落ちたわ!」

「8月いっぱいは休もうかな・・・」

 

相当暑そうでしたので、

エアコンの温度を下げて、強風に設定し直しました。

冷たいお茶を飲んで、フルーツゼリーを食べて、しばらく休憩です。

 

こう暑くては、熱中症とウイルスのダブル攻撃に負けそうです。

今後、私たちの生活自体どうなっていくのでしょう。

持ち込まないように、なるべく外出は控えているのですが・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すだれ処理

2020年07月30日 | 暮らし

何年、使っただろう?このすだれ。

黒ずんできたね。

すだれを処分しないとダメです。

植木ばさみでチョキチョキ切りました。

 

三等分した結果がこれ

庭の木や草などのゴミに一緒に詰め込んだら、いいと思う。

さっそく3枚のすだれを購入したいと思います。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣かない子供

2020年07月29日 | 

江國さん独特の雰囲気がとても不思議に感じます。

実生活があるのに、生活感が感じられなくて。

 

きれいな世界が広がる気がしますし、

少しだけアンニュイな気もします。

 

『泣かない子供』

以前に読んだはずと思ったのですが、

この江國さんの本が、女性に特化したコーナーに並べられていました。

女性の権利・ジェンダー・武家社会の女性・参政権・・・

これら女性問題のコーナーにあったことで、

俄然借りて読んでみたくなりました。

 

今、漱石を読み返しています。

三四郎~坊ちゃん~吾輩は猫である~門~こころ~それから~

先が長いですが、合間にに江國さんを読んで気分転換して。

 

第二波らしい世間ですし、これでいよいよ本格的な引きこもりです。

それなりの楽しみを見つけなくてはなりませんね~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館のいま

2020年07月28日 | 

今の現状のコロナ感染状況は「まだまだ」と言うか、

大きく感染者が増えて「更にこれからどうなる」と、

いう不安な現状です。

 

         

図書館もまだ椅子に座って読むこともできません。

唯一円形の窓に沿って、椅子が置かれています。

椅子と椅子との間の距離は、もちろん離して置かれていますが、

座るには限りがあります。

今のこの現状は、さびしく無念です。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『枕草子』 信太の森

2020年07月27日 | 

《信太の森》

この信太の森、枕草子に記述があるということは、

聞いたことがあったのですが、

『枕草子』の中で、その記述を見つけようとしても

なかなか見つけ出すことができませんでした。

 

今回、やっとその部分に出会いました。

96段にあったのですね!

以前に、

この信太の森を訪れました。

聖神社  過去記事です。クリックしてね。

 

こうして時代を隔てて、今の信太の森に建つ聖神社に

お参りできるのも、有り難いことです。

名残りの森の中に建つ神社は、古くておごそかな雰囲気を

ただよわせています。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『枕草子』寺は

2020年07月26日 | 

寺は壷坂

笠置  

法輪

霊山は、釈迦仏の

御すみかなるがあわれなるなり。

石山

粉河

志賀

・・・・

 

 

清少納言の枕草子 195段に

「粉河」の二文字をみつけて、驚きました。

とてもうれしくて、このたった二文字に感謝の気持ちです。

 

私もこの粉河寺が昔から大好きで、再三再四訪れています。

畏れ多くも清少納言に一歩近づけた気分で、

また気持ちを新たにして、粉河寺にお参りしたいです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COCOAアプリ取り込みました

2020年07月24日 | 暮らし

教わっているPCクラブの先生のブログで、

COCOA    新型コロナウイルス接触確認アプリ

の説明の記事がアップされていました。

 

さっそく参考にして、自分のスマホに取り込みました。

 

多数の人たちがこのアプリを取り込んでいないと

効果があらわれません。

もし感染している人が、目の前にいたとしても

その人がアプリに入っていないと反映されません。

多くの人がこのアプリを利用できたらいいですね。

 

でもやはり、

私のような高齢者は、

外出は最低限がいいです。

 

《あちこち散歩》もできていない現状ですが、

なんとか乗り越えなければ、前に進めません。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷

2020年07月23日 | 小庭小話

この四連休は、お天気がどうも悪いみたいですね。

雨マーク・曇りマークが並んでいます。

もうこれ以上、雨による被害がありませんようにと願います。

 

茗荷が少量だけど採れました。

相変わらず、朝早くからセミの大合唱で賑やかです。

アジサイやアナベルの花がいよいよ終盤です。

いつまでも花を枝に残すのは、

かえって枝や幹に負担がかかるかなと思い、

思い切って切り落としました。

 

来年も変わらずに咲いてほしいと願つつ、

切り落としました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の事

2020年07月22日 | 感じたままに

大阪市内で大きくなった私です。

小学校は繁華街難波にほど近いところにありました。

低学年の同級生の中には、漢字一文字の姓の人たちが多数いました。

長ずるにつれ、一文字の漢字の姓は、台湾の人の姓だと知りました。

《華僑》と言う言葉も知りました。

 

お父さんが台湾の人でお母さんが日本の人が多かったようです。

その人たちの家は、裕福で大きな家に住んでいました。

みんな優しくて、その家によく遊びに行かせてもらいました、

部屋数が多いのでかくれんぼもできて、遊んでいてもすごく楽しいのです。

 

『次郎物語』という本を貸してもらい、

感銘を受けて本の世界に入り込む体験をし、

『本の』楽しみを知ったのも、小学生の高学年でした。

 

そのおうちに、ロッキングチェアーに座ったお婆さんがいました。

独特の服を着て、その足の小ささにびっくりしました。

何かしゃべってくれているのですが、

言葉がわからず返事もできぬまま、その場を離れました。

 

今から思えば、何と失礼な事をしたのでしょう。

「こんにちは」ぐらい言える知恵も無いなんて。

 

ずいぶん昔の事でした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からにぎやか

2020年07月22日 | 暮らし

早朝の5時半過ぎ頃から、

セミとカラスの大合唱。

すごく賑やかで、落ち着きがない。

 

夕べのうちに雨が降ったみたいで、

庭がぬれていて、空気も涼しくて、

あの大合唱も許せるゆとり気分。

 

きょうもいちにちが始まります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする