あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

水分補給

2018年08月02日 | 暮らし

掃除・洗濯・表の掃き掃除・ご飯の用意、

これらの家事労働するのにも暑すぎて、

いろいろ工夫がいるこの夏。

 

日本手ぬぐいを首にかけ、薄いハンカチをバンダナ風に巻いて、

「さぁ、今からやるぞ!」と自分に言い聞かせる。

 

えらいこっちゃ!

大げさな!

 

忘れずに飲み物も用意して

 

何だか変ですね。

大袈裟で・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35は当たり前

2018年08月02日 | 暮らし

全国いたる所,猛暑続のこの夏。

大阪でも35度は当たり前?!

ほんと!嫌になるほどの暑さ続きです。

 

 

昨夜はPLの花火大会があったのですね~

阿部野橋駅付近では浴衣姿の人々を見かけたし、

駅スタッフも拡声器で乗り場への案内していました。

 

そして、帰りの混雑を予想して

往復乗車券の購入を呼びかけていました。

すごい人出を予想できるから、何らかの予備対策がいりますね。

皆様方のパワーに圧倒されながら、横目でながめていました。

 

その代わり・・・・なんの代わりか知らないけど・・・

自分の二階の部屋で寝ころんでいると、

あの噂の火星がポツンと見えました。

赤い色なので「おぉ~火星やんか!!」とすぐにわかりました。

なんだか、わけもなくうれしくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする