


気球です!!これ⇒熱気球ホンダグランプリ
昨日、今月4日に行ってきた「ツインリンクもてぎ」に、再度行って来たのです。
ダンナがモータースポーツ好きということもあり・・
高速を降りて走っていると・・・
あれなんだ??


気球だ!



ここは気球の町でした。商店街の街灯の下に気球の飾りが。


でも、やって来た目的は・・・こっち、Enjoy Honda
ホンダ主催の感謝祭です。

スポーツカーメインのイベントがいろいろ。
模擬レース

すごい音です!

・・・息子は絶対ダメだと思ったけど・・・
意外に見てたし、驚いてパニくることもなく、拍子抜け。
キライじゃないかも?
トークイベント。
佐藤琢磨くん(右)。わかるかなー?

中嶋悟さん&鈴木亜久里さん

・・・ダンナが大声で呼んだら、手を振ってくれたって。
ピットの裏側です。ダンナだけ見学に。

ピット側からスタンド。
・・・ピットの上に上がったダンナから電話。「オレここ~!手振ってみ!」


・・・こっちからも写真とっておけばよかったね。
昔のF1を走らせる亜久里さんと、

悟さん。

お昼ごはん。どこも長蛇の列・・・

気球の群れが見られたのもラッキーだったんですが、
帰りに蒸気機関車と遭遇!!得した気分です。


真岡鉄道・・・列車すべてディーゼルなので、線路の上に電線がないんだそうです。
(↑の写真だと、手前に電話線があってわかりにくいけど)
じゃらんnet>ぶちょーちゃんさんのフォトアルバム>「蒸気機関車(SL)に乗るなら真岡鉄道^^b」
......................
<07-11-26追記>
ブログ:なんでも見てやろう>「今日も気球だー」
夜、見てみたいなあ。