ガイドさんとわたし~

主婦の日々、隙間にあるガイドさんがくれるメッセージを綴れてたらいいんですが。

チーズとトマト

2020-08-05 00:05:06 | 日記
今日は遅くなってしまいましたが、晴れです。
うすぐもりかもです。





けものみちからの絶景写真でもいかがですか?


今日はコレといってなくて、お片づけをしてました。
娘ちゃんが、娘はなんかできるようになったように
思うと、自分から自立していきたい感じのことを
おっしゃってました。


なので、はやく自分の部屋をきっちりしていって
ほしいとのことで、とゆうことは、それぞれの部屋
にそれぞれのモノを収める方向にしか向かって
いないのだなぁってことで、地道にちまちま進めて
います。


ところが、お母さんの私物ってどこに置いたら
ベストなんやろーってことになってしまい、一瞬
寝て、どうしたらいいかって思いながら寝るのは
ほんまによく眠れてしまいますが、みなさまは
どうですか?


宿題しないとーって思いながら、ゴロンっとなり
うとうとしてきたら、はあ〜ちょっと寝ようって
なりませんか?


起きて、自然にじわじわっと一番手をつけたくない
場所に手をのばして片付けていくから、この作戦
は自分には合っていると思います。


寝る前に、イヤなところに向かえばいいんですが、
イヤすぎて、起きたばかりだと、その辺が緩和され
てサクサク手をのばしていくことができます。
ぼんやり戦法です。


ぼんやりお料理、ぼんやり食器洗いはちょっと無理
なところありますが、分別ならわりとできます。


今日は、そんなこんなで、息子のお部屋も主人くんが
勝手にキレイにしてくれていて、重い棚を押し入れに
設置する時に呼ばれて、イラッとしましたが、こんな
奥に使いにくいやん!ってイラっとしましたが、面倒
なので、様子見にしておきました。


使いやすいようにするには、もうちょっと娘ちゃんの
お部屋をいい感じにして、娘ちゃんのモノを全部、
二階にあげないとです。
広くなったら、息子くんのモノを広げていけるし、


それぞれの部屋に、それぞれのモノがごちゃごちゃ
にありすぎて、思い出とかもちゃんと見ていって
断捨離も、もうちょい進めてってゆうか、そんな
ブログですみません。





娘ちゃんがおもしろい夢を見てて、


夢で消しゴムをなくした夢を見て、夢で後ろの
女の子に消しゴムを見つけてもらって、朝学校に
いくと、「夢で娘ちゃんの消しゴムを拾ったよ」と
言われて、


「こわっ。」


ってなったってゆう夢で。


なんだろう、消したいモノがあっても消せなくて
でも、消せるモノを後ろの女子にみつけてもらい
それは夢なのに、夢でつながっていたんだよって
ゆう、ガイドに遭遇してるお話に似てるな〜と
相変わらず、娘ちゃんはガイドに会っているなと
うれしい夢なのに、こわくないよって言うんだけど
夢でつながるって感覚が、びびったんだろうな。


無意識で知られたくないことも知られているんか

って感じがコワイになったのかなと思われます。


今日は、トマトソース系がめちゃくちゃ食べたくて
昼も夜もトマトソース系でした。
チーズとともに。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿