ペットボトル

2016-07-31 09:46:54 | 日記
ポリエチレン・テレフタレート(PET)を原料に成型されたプラスチック製容器。清涼飲料、調味料などの使い捨て容器として広く使用されている。
日本での生産は1977年に始まるが、1990年代に入ると、軽く透明で割れにくく使い勝手が良い、リキャップが自由で衛生的など、他の容器にはない魅力が受け入れられて急速に需要が伸びた。
ほとんどの自治体では、それまで不燃ごみとして埋め立てていたが、容積比が大きく収集・埋立コストが膨大化するため、再生利用による減量が課題となり、容器包装リサイクル法(1995)が制定された。
2004年度、容リ法による収集量は238千トン、回収率46.4%、参加市町村数2,796。
再製品市場は、繊維・シート・ボトル・成形品等である。
なお、容リ法の対象とならない事業系の発生物は、産廃としての取り扱いを受ける。

空中鬼(中国)

2016-07-31 09:45:40 | 日記
中国における酸性雨の俗称。
 中国では燃料起源のSOxの排出量が多く、酸性雨による被害が深刻化している。重慶や貴州省貴陽市、山西省などで問題視されており、呼吸器系疾患などが被害としてあらわれている。
 中国の酸性雨は1985年に国土面積の18%に相当する175万km2の範囲で確認され、1995年には2倍以上に拡大している。また似たような俗称として、ヨーロッパでは「緑のペスト」などと呼ばれることもある。

ポリ塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシン

2016-07-31 09:44:00 | 日記
有機塩素化合物の一種で、略してダイオキシンとも呼ばれる。
ダイオキシン類は、ポリ塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシン(PCDD)、ポリ塩化ジベンゾフラン(PCDF)およびコプラナーポリ塩化ビフェニル(Co-PCB)の3種類の化合物の総称で、塩素の数や位置によって222種もの異性体が存在する。
PCDD、PCDFおよびCo-PCBの3種類の化合物は類似の物理化学的性質と生物化学的作用をもつことが知られていて、特にPCDDの2・3・7・8位が塩素で置換した異性体2,3,7,8-四塩化ジオキシン(2,3,7,8-TCDD)がもっとも毒性が強いといわれる。この2,3,7,8-TCDDの毒性の強さを1とした時に、個々の同族体の毒性の強さを係数で表したのが毒性等価係数(TEF:Toxic Equivalency Factor)である。多数の同族体の混合物として存在するダイオキシン類の量は、各同族体の量に毒性等価係数を乗じた値の合計として表わされ、それを毒性等量(TEQ:Toxic Equivalent)と呼ぶ。
PCDDは、ベトナム戦争で枯れ葉剤として使われた2,4,5-T(2,4,5-トリクロロフェノキシ酢酸)や除草剤・防腐剤として使われるPCP(ペンタクロロフェノール)に不純物として含まれて問題となった。また、ごみ焼却施設からはPCDDとPCDFが発生する。なお、Co-PCBはポリ塩化ビフェニル(PCB)の異性体の一部で、PCBには不純物としてPCDFも含まれる。
ダイオキシン類の大気、水質、土壌の環境基準は、それぞれ0.6pg-TEQ/m3、1pg-TEQ/l、1000pg-TEQ/gと設定されている。そして、環境基準に基づき大気および水質の排出基準が設定されている。