アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

パ・ドゥ・バスクに続けて…♪

2017-08-12 09:41:52 | Weblog
バー・レッスンのバットマン・フォンデュ。
順番はシンプルに。
ク・ドゥ・ピエ-プリエ→軸の膝を伸ばす→フォンデュ-ポワン・タンジュ→フォンデュ-デガージェ→アティチュード-プリエ→両膝を伸ばす
これをアン・クロワで1セット。
はい、音楽でどうぞ

おぉぉっとぉぉ…
ちょいと、メグちゃん、その脚は…
ア・ラ・スゴンドのアティチュード-プリエしてごらん。
「そこで内腿を起こしてアティチュードしてるんだから、そのまま脚を伸ばせばいいでしょ なんでわざわざインに戻しながら伸ばすかね」
「ぬ゛ぁ…っ…………ぬぬぅぅぅ…
一つ一つの動き、全部をターン・アウト、ですよ
センター・レッスン
バットマン・タンジュのアンシェヌマンを練習したら、1番と2番でタン・ルヴェの練習。
そして、パ・ドゥ・バスクのおさらいをして…。
メグちゃん、ロン・ドゥ・ジャンブする動作脚がでア・ラ・スゴンドまで動いた時のトルソーの向きはまだアン・ファスよ。
勢い任せで横向きにならないように気を付けて。
ユリちゃん、プレパラシオンのポワン・タンジュ・ドゥヴァンからロン・ドゥ・ジャンブ→1番ドゥミ・プリエを通過する瞬間まで、最初のプリエの高さを守りましょう。
プリエを抑えることを忘れて中途半端に浮いてきちゃダメですよ。
「…はい…
ではもう一度、どうぞ

うん、ギクシャクした感じなくなってきたわね。
ではちょっとだけ、プラス・オンしましょう
右脚前5番クロワゼから→右にパ・ドゥ・バスク→左にパ・ドゥ・バスク→右にパ・ドゥ・バスク→アラベスク・ルルヴェ→ルルヴェ→左前5番クロワゼ⇒左にパ・ドゥ・バスク→…………
3回目のパ・ドゥ・バスクを5番ドゥミ・プリエに収めて、そこからアラベスク・ルルヴェ
アラベスク・プリエに下りてもう一度アラベスク・ルルヴェ、そして5番ドゥミ・プリエに下りる
アラベスク・ルルヴェは2番アラベスクで
順番は大丈夫ね。
では音楽でどうぞ

うん、そうね。
ふたりとも、アラベスク・ルルヴェはずいぶんしっかり立ち上がれるようになったわよ。
ただし、メグちゃん
「アラベスク・プリエに下りるときに、軸脚をイン転させないように気を付けてね」
「ぬぬ…
そのあとアッサンブレのシンプルなアンシェヌマンの練習。
最後にグラン・アレグロを…。
……っと、フレーズごとに分けて練習するか…
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 興味はあるんだけどねぇぇぇ…♪ | トップ | グラン・アレグロのフレーズ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事