今日もどこかで //goo

■■■ 新ブログへ転出しました ■■■
新ブログは、http://penspa.rojo.jp

久々の休日出勤

2007-03-31 23:51:35 | 080220まで

今の部署に異動してから内勤なので出張も休日出勤もほとんどなかったのに、
年度末の今日明日は出勤。

WindowsXPにSP2を適用すると言う仕事の応援要員。「システム部の方、がんばれー」
って感じ。だって、一台導入するのに2時間ぐらいかかるPCもあったりして
おやつ行きたいけど、あと何分待てば・・・と変わらない画面を見てた。
「終了しています。」の方が時間的に長く確かにOK押す係が要るは。あれは。

ペンちゃんの気になった今日の記事
-----------------------------------------------------------

廃線:宮城・くりはら田園鉄道と茨城・鹿島鉄道
満員の乗客を乗せ、大勢の人たちに見送られて出発するくりでんの最終列車=宮城県登米市のくりはら田園鉄道・石越駅で31日午後7時25分、手塚耕一郎撮影
大勢のファンが詰めかけた鹿島鉄道=石岡駅で31日、清野崇宏撮影

 JR発足20年の前日の31日、ともに民間鉄道の宮城県のくりはら田園鉄道(全長25.7キロ)と茨城県の鹿島鉄道(全長27.2キロ)が廃止され、鉄道ファンや沿線住民が別れを惜しんだ。

 くりはら田園鉄道は1921年開通。赤い車両の「くりでん」の愛称で親しまれた。細倉鉱山の鉛や亜鉛、沿線の農作物などの輸送に活躍、最盛期の65年度には183万5000人が利用したが、87年の閉山で乗客が激減。93年に第三セクターに移行したものの経営難が続いていた。最終列車出発前の午後7時過ぎ、お別れセレモニーが開かれた。

 鹿島鉄道は83年の歴史を終えた。乗客減に伴う経営悪化で1年前に廃止届が出されていた。現役最古のディーゼル列車は「かしてつ」の愛称で親しまれ、3月に入ってからは週末に全国からファンが殺到、普段1両の車両を2両に増やす人気ぶり。この日、石岡駅のホームは一時ぎゅうぎゅう詰めになった。【伊藤絵理子、清野崇宏】

毎日新聞 2007年3月31日 20時57分 (最終更新時間 3月31日 21時40分)

-----------------------------------------------------------------
琵琶湖観光で「湖もいいなぁ」と思い、霞ヶ浦観光に初めて出かけた時に使ったのが
鹿島鉄道。ぺんちゃんは「かてつ」と読んでいたので新聞記事とはちょっと違うし
地元民では無いので、詳しい状況は知らないのですが
沿線の温泉は良かった。霞ヶ浦は臭かったことを覚えています。

(ペンちゃんも乗ったKR号@鉾田駅(2002/05/27))
比較的に列車もキレイだったので、廃止になるとは思ってませんでしたが
関東鉄道などに売られてゆくよ~<♪ドナドナ>
なんだろうね。

(昔は活気があった」感じのする駅@玉造町駅(2007/01/27))
沿線では珍しく駅前商店街もある。

くりはら田園鉄道は、乗ったことはないけど京成バスツアーの吊り広告で
何度か見たことがある程度で詳しくは知らない。
今度、銚子に行って「銚子電鉄サポーター」にでも入会しようかな。
一日乗車券のオマケで付いてた名物「濡れせんべい」もおいしかったし。
ちなみに、ただ今購読中のサンケイエクスプレスのWEBからの引用が無いのは
ぺんちゃんに身近なエリアのニュースが記載されないから(笑)。この新しい新聞を
ぺんちゃんは応援しているのか、してないのか?
---------------------------------------------------------------------
ペンちゃんのギモン。

片側2車線の道で、何もしてないのにパトカーが路駐して渋滞を意図的に
作っているのはナゼ?今日は渋谷区でこの状況を見かけた。
お仕事が無くって事故を待っているの?とも思えるし郊外へ流れる車の
量を制限しているようにも見える。普通の車なら駐禁を取り締まっている
区間でも見かけるので「市民への嫌がらせ」とも見えないことはない。
あれは一体何をしているんでしょう・・・・・。
「さわやか(ではない)行政推進運動」の協賛行事?







今日の都営浅草線には(*_*) マイッタ

2007-03-30 00:29:48 | 080220まで
いつもの時間に、駅に行き
いつも電車のいつもの位置から乗車。
電車が京成高砂駅の前で止まった。ここまでは、ほぼ通常。
その後アナウンス「都営浅草線で人身事故が発生したため京成線は運転をとりやめています。」
あらあら・・・。と思っていたら京成線の電車に4~5本も抜かれてしまった。
動いてるじゃん京成線。いつもの弱い物イジメなんでしょ~と思う。
そのうちマズイと思ったのかアナウンスも「高砂駅に先行電車が止まっています」
に変わったが、その先行電車ってさっき抜いていった電車でしょ。とかなり
さめた状態のぺんちゃん。
今、流行の非常ドアコックを操作して歩いて行った方が断然早い!(笑)
高砂駅で降りて上野行きを待つと「通勤特急 上野」行きが来た。
で、乗ると「最後尾一両は女性のお客様専用車です。」って何度も言っていた。
定刻通りの運転なの京成線は?と思いつつ、普通の鉄道事業者なら
この状態で女性専用車の運用はしないがラッシュ時でも4両編成の電車に
詰め込む京成なら、当たり前かもと思いつつ・・・。
次の青砥駅で停車中にいきなり「この電車は普通電車 上野」行きです。なんて
言いだし、お詫びはないにしろ種別変更したぐらいは言えよ!と思う。
さっきまでの女性専用車はなんだったの?この車掌さんダイヤとか電車が
空中に飛んで追い抜きができないこと知ってるの?この先、通過できる設備は
1カ所しかなくって、都営線方面の電車も上野側に流すって言ったら
同じ種別にしないと本数がさばけないでしょ!しかも上野で折り返しで
日暮里駅の停車時間以下の運転間隔で運転できず・・・ぺんちゃんの方が理屈
で考えている。

帰りの電車もライナーが遅れた影響で普通電車も遅れる。
この電車が遅れていることは一言も言わず、京急と都営浅草線に遅れが生じて
います・・・ってことは、京成もダイヤ乱れでしょうに・・・。
しかし、携帯で運行状況を見ると京成は遅れていない!
その訳は、京急は10分、都営は15分、京成は30分以上遅れないとWEBにも
出ないのであった。何かと比例している・・・。
で、高砂で15分遅れの電車に乗って外を見ると
踏切係のオジサンが携帯で遊んでいた。朝も夜も遅れてイラつく乗客。
携帯で遊んでいる鉄道員。しかも、帰りなんか
「京急線内で非常ボタンが押され、停電したため」なんて訳のわかんない説明を
していた。

ちなみに「何でもかんでも遅れたときは京急が」って言うのは良くない、って
駅員さんに言ったことがあって、その時も京急蒲田駅で電車がつかえてって
言い訳したので、その後の平和島で快特の通過待ちがあって快特が定刻で通過待ち
する急行が遅れるのだから京急蒲田が原因ではないでしょうとツッコミを入れたら
最近は「京急が」って言わなくなった。

ちょっと京成の定期を買うのはやめてJR経由にしようかしら。
今持っている区間の定期を京成カードとViewカードで買うとした場合、
ポイント還元率の差で
京成カード500円分(キャンペーン中は2000円分)
Viewカード2000円分(キャンペーンなしの場合)と大きく違うし
定期の割引率もJRの方が高い。しかも、踏切係は携帯で遊ばない。(遊ぶなら
乗客から見えないところで遊ぶくらいの気遣いはあるでしょう。)
以上、京成電鉄には厳しい今日の記事でした。
「遅れるのはしかたない。その後のフォローの問題。」

WEPキー忘れた

2007-03-29 23:37:02 | WEP/PC

以前にも、書きましたが
WEPキーを忘れたときの対処方法


無線LANにつながるパソコンを操作する。
スタート押して、「ファイル名を指定して実行」を選ぶ。
regeditと入力してOK


ここから先は危険!なので超慎重に。
検索&見るだけで絶対にWクリックしたり、右クリックをしないこと!!


編集の検索を選んで、SSIDと入れる。
次を検索を押す。
これで表示されることがある。(出ないときはF3キーを何度か押す)


見つからなかった時、
+HKEY_LOCAL_MACHINEの+を押す。
+SYSTEM      の+を押す。
+CurentContolSet  の+を押す
Class と書いているところを押す。
その後、編集の検索をえらんで、ShowHiddenSSIDと入れて検索をする。


まだ、見つからないとき
編集の検索を選んで、ShowHiddenSSIDの代わりにWEPKey1と入れて検索をする。
16進数で書かれている値をメモする。
http://e-words.jp/p/r-ascii.htmlを開いてメモした16進数を変換する。


例)
70656e737061ならば2ケタ毎に区切る。
70-65-6E-73-70・・・
さっきのwebのコード表の16進数の所で末尾70を探す。
そうすると「p」になる。
同様に65は、「e」6Eは「n」と順次変換していった値がWEPkey。
赤字の部分は使われないので、変換したら赤字の部分だと
どこかが違う。



 

===========================
090224 追加
「Penspa Blog」にツールを使う方法を記載しましたので、コチラ
記事を参照してください。
===========================
 


ニュースの感想

2007-03-28 23:27:57 | 080220まで

今回は、いつもと違って「ニュースの感想」
テレビが無い(欲しいとも思ってない)ので、ニュースサイトは頻繁にチェック。
で、気になったニュース
-------------------------------------------------------------

天皇、皇后両陛下:スウェーデン国王夫妻と川越へ
西武鉄道本川越駅に到着し、歓迎する人たちに手を振る天皇、皇后両陛下とスウェーデンのグスタフ国王夫妻=28日午前10時46分、代表撮影

 天皇、皇后両陛下は28日午前、国賓として来日中のスウェーデンのカール16世グスタフ国王夫妻を案内し、埼玉県川越市を訪れた。昔ながらの蔵造りの町並みを歩いて見て回り、途中で祭りの山車や、はやしを鑑賞。皇后さまは子どもたちからブーケを受け取り、はやしに合わせて獅子舞が披露されると手をたたいて喜んだ。午後には徳川家ゆかりの喜多院を訪れた後、帰京する。

毎日新聞 2007年3月28日 12時04分 (最終更新時間 3月28日 20時45分)

--------------------------------------------------------------------
えー、外国の国王が来ても「宮中晩餐会」の翌日に
天皇・皇后・国王夫妻が川越で観光??
たぶん川越では有史以来の出来事なのでは?外国の王様が観光で川越なんて。
スウェーデンのカール国王、もうちょっと先に行くとカールを作っている
明治製菓関東工場(東武東上線若葉駅)があるんだけど。(笑)
そんなに仲良しだっけ日本とスウェーデン、とも思った。だって、ぺんちゃんが
スウェーデンで思いつく物ってトナカイハウス(スウェーデンハウス)くらいしか
ない。あと、本当かウソかしらないけど、「大航海時代online」で海賊が多い所。
まぁ、仲良しの国が増えるのはいいことなので。

(川越市内の観光地を巡るバス(2004/11/20撮影))
川越って紅葉の季節がシーズンだと思うんですが・・・。
あまりにも身近な場所で外国の国王と天皇陛下が観光だなんて。しかも、住宅地
と言うか全国的に見ればマイナーな観光地で。きっと、
埼玉県民、西武線・東武東上線沿線の人以外は知らなくってもおかしくない
と思われる所なのに。

ちなみに、この記事でぺんちゃんの疑問は解けた。
「学者仲間だったのね。」
--------------------------------------------------------------------

天皇、皇后両陛下:スウェーデン国王夫妻とリンネ展鑑賞
会場に到着し、スウェーデンのグスタフ国王夫妻に先導され、出迎えの人たちにあいさつする天皇、皇后両陛下=東京・上野の国立科学博物館で27日午前9時40分、代表撮影

 天皇、皇后両陛下は27日、国賓として来日しているスウェーデンのカール16世グスタフ国王夫妻と共に東京・上野の国立科学博物館を訪れ、スウェーデン出身の18世紀の生物学者リンネを紹介した特別展を鑑賞した。リンネの初版本などが展示され、魚類学の業績から「リンネ協会」の名誉会員でもある天皇陛下は、興味深そうに見て回った。

毎日新聞 2007年3月27日 10時55分 (最終更新時間 3月27日 12時06分)

---------------------------------------------------------------------



そろそろGWの計画

2007-03-27 23:52:45 | 080220まで

今度の土日は休日出勤だけど、一ヶ月すればゴールデンウィーク。
そろそろ計画を練り始めないと。
浜名湖花博(2004年開催)があれば良いんだけど・・・なんて思ってたりする。
愛知万博には行かなかったのに浜名湖花博には行った。おかげで浜名湖&浜松
のイメージはUP。いろいろネットで検索すると、
掛川花鳥園ってのがあって、ペンギンさんにエサをあげたりできるらしい。
ここにしようかな・・・にゃぁー?松江フォーゲルパークと姉妹園って書いている。
松江フォーゲルパークは行ったことがあるので、想像がついた。
宿泊だから、もう一・二カ所観光処があればいいのになぁ。
ただ、「こだま」で行くのに抵抗が強いので、まだ未定。
ちなみに去年は桐生市のホテルに2泊して日光・足利だった。

 


手抜き??

2007-03-26 23:55:05 | 080220まで

07年3月に「つくば植物園」で撮った失敗写真を含む全写真163枚を
お届けします。
基本的に名札→花の順番ですので、番号を追っていけば名前などもわかるかも?
(蘭などでこの原則は適用されてません。名札が付いてない・植木鉢に植えられているなどのため)
ここからアクセスしてください。

フォトハイウェイジャパン社のサービスを利用しています。
  gooだとアップロードだけでも大変なので。
*好評であれば、今後も実施したいと思います。容量の関係で次回アップ時には
 現行の写真は削除することがあります。


 


今日のお出かけは・・・

2007-03-24 22:14:06 | 080220まで

昨日の記事から「あしかがフラワーパーク」だと思ったかもしれませんが、
今回も、天気に阻止されて行けませんでした。
千葉関宿(野田市)付近で雲行きが怪しく、携帯から天気予報をみると「雨」。
引き返してしまいました。前々回に行ったときにカメラ(東芝gigashot)が壊れ
修理したので慎重姿勢。
このgigashot、雨に濡れた訳でもなくパーク内で「古代ハス」の写真を撮っていたら
急に起動しなくなりかなりショック。落としたとか、池ポチャしたとかなら
撮った写真ダメかもとあきらめが付きますが、ブートエラーですから・・・。
その後、追い打ちをかけるように雨。運がないです。
で、気分を変えて柏経由で松戸へ。国道6号線を進行中に、右側の車線を走って
いた土浦ナンバーの車がいきなり車線変更で接触をなんとか回避できたものの
何も無かったかのように通過して行ったので、嫌がらせモード全開。と言っても
渋滞でかなり心残りの状態。途中で引き返したのに、運がない。
京成バスみたいに幹線道路(制限50)を20キロで走り、何も関係ないところで
止まったり(あげくにダイヤ通りに走らないし、駅まで渋滞だからお急ぎの方は
途中で降りてなど普通に言う。(一部ではなく、全社レベル))は、しないですけどね。
---------------------------------------------------------------------
試読申し込みから順次書いている
サンケイエクスプレス。2週間ほど経過しましたが、感想は、「つまらない」。
駅売り毎日新聞時代と違って、乗換駅まで持たないと言うか、読む記事が無いと
言うか・・・。販売店さんのサービス?で産経新聞もたまにセットでくるのが
ちょっと救い。でも、ペンちゃん内の評価は「うなぎ下り」。コンセプトは良いと
思うけど、コンテンツが合わない。きっとターゲット層と違うのでしょう。
「関東・関西に住んでいる、日本語がお上手な外国人」だったら読むかも。
(ちょっと厳しいかな?)
まだ、創刊してから半年も経っていないから今後に期待しましょう。
と、いうことでクレジットカード払いの申し込み済み。
---------------------------------------------------------------------
上野の科学博物館「花」の特別展が開催されるらしい。パスを持っているので
見に行かなきゃ。と言うことで、早くも休暇申請を提出済み。


つくば植物園(続き)

2007-03-23 23:18:05 | 080220まで

前回の記事で、
この他、日本ではここでしか見れない「ヒスイカズラ〔マメ科〕」と、ペンちゃん的には不思議に思えた「ミツマタ〔ジンチョウゲ科〕」の花も咲いていた。
で終わっていて、これらの写真も載せないとスッキリしないと言われたため
急遽、追加します。(直接言わずに、コメントにでも書いてくだされば良いのに。)


ヒュウガミズキ〔マンサク科〕
淡い黄色の花が降ってきてるような感じでした。土佐に比べて日向は花が短い
ようです。


オキナグサ〔キンポウゲ科〕
今年撮った翁草。花びらまでたくさんヒゲが生えています。たぶん、来月には
全く違ったイメージの花に変身。


ヒスイカズラ〔マメ科〕
不思議な色です。そして結構大きい。咲いている数が少なかった気がします。
過去の写真では5月くらいまで咲いているようです。


ミツマタ〔ジンチョウゲ科〕
前回の記事でツッコミ源になった三椏。こんな黄色い花が咲くんだぁ。と思った次第です。

今年2月には、こういう状態でした。これが開花している状態だと思っていたので
白と黄色の組み合わせの花が咲くとは・・・。
(過去の写真から予習して行っていれば、そんなに驚かなかったのかも。)


ハクモクレン〔モクレン科〕
都内でも良く見かける白木蓮ですが、花が咲いてないと「ただの木」程度にしか
思っていないのがぺんちゃんの実情。


イリス・レティクタラ〔アヤメ科〕
枯れ葉と比べると小ささがわかると思いますが、ちょっと「お気に入り」になりました。
(花壇エリアなので過去の写真もあまりないのですが)来月も咲いているといいな。

-----------------------------------------------------------------------
あしかがフラワーパークのWEBを見てたら、行きたくなった。
チューリップなんてまだ筑波は咲いてなかったし。
でも、雨男ではないのに足利フラワーパークに行く日は晴れてくれない。



今月のつくば植物園

2007-03-21 22:45:03 | 080220まで
最初に、
【おわび】(Zoomer + GPS-CS1K) × Google Earth ^ぺんちゃん の記事に
     記載した地図のサイズが横800を超えていて、スクロールしないと
     右側が表示できませんでした。
     ご迷惑をおかけし、申し訳けございません。

毎月行ってる「つくば植物園」。今月も行ってきました。
インフル終了の記事で写真を貼った「オキナグサ」は、今年も咲いていました。
ただ、今までと場所が変わり株数も若干増えていました。
同じ順番で(順路と若干違う)周り、咲いている花があれば写真を撮りという
感じなので、撮影した位置が毎回ほぼ特定できるのですが去年あたりから
区画整理していた所に移動してました。

今月の3枚


トサミズキ〔マンサク科〕


ユキヤナギ〔バラ科〕


マホニア・マイレイ〔メギ科〕

この他、日本ではここでしか見れない「ヒスイカズラ〔マメ科〕」と、ペンちゃん的には不思議に思えた「ミツマタ〔ジンチョウゲ科〕」の花も咲いていた。

(Zoomer + GPS-CS1K) × Google Earth ^ぺんちゃん

2007-03-21 21:42:44 | 080220まで
群馬方面へ何度か行っておきながら、現時点のおでかけ地図をアップしていなかったので1月20日~の状況をお知らせします。

水戸・霞ヶ浦方面


国道6号線の水戸→土浦は今回初めて通ったので、大きな輪ができてます。
霞ヶ浦の南側は、今年はまだ通っていません。(佐原・銚子方面も)

群馬方面


松戸から栗橋・利根大堰付近まで複数の経路がありますが、渋滞対策です。
上尾付近と前橋から先の区間で国道17号がありますが、平野部では大半が
県道を通っています。(この地図からは判別できないけど)

全体図
すべて、50ccスクーターで日帰りなんですが・・・・。
全体図を見て、「ぷっ」と笑われてしまわないか、ちょっと不安です。


(おまけ)
松戸付近拡大図。
精度が良いのか悪いのか判断に迷うところですが、スパイク状の誤動作?が
発生するのは、トラックが前後左右にいる時が多いようです。
(金町付近が該当します。)
また、周りにビルがあるとぶれやすいです。










ランプ切れ

2007-03-18 23:42:57 | 080220まで
GoogleEarthでの経路地図でやっぱり松戸周辺がさびしいので、意味もなく
松戸近郊をグルグルまわる。
で、最近酷使されているZoomerのランプが1つ切れた。予備のランプは前のバック
に入れているけどまた補充しなきゃ。電球だけど結構お値段がするし、
左右で違う色だと定期点検で引っかかるし・・・。
今度は何色にしようか?(現行は黄色)

Sankei EXの試読が終了したので、お店に切り替え手続き。
住所と名前を言って終了。超簡単だった。
勧誘員さん経由だと、ハンコだの契約期間だの面倒なのに。まぁ、景品で新聞を
決めない派なので(駅売り利用だし)洗剤や羽毛布団セット(北部九州の場合)も
関係ないもんね。
ちなみにお店の人は全員、日経のジャンパー姿で店頭は毎日新聞の旗がパタパタ
羽ばたき、もうちょっとで毎日新聞を申し込んでしまう所だった(笑)。

今回は「北」

2007-03-18 00:11:34 | 080220まで

今回のお出かけのテーマは「北!」
珍しく地図とにらめっこ。その訳は・・・・
群馬県みなかみ町(道の駅水上)と栃木県那珂川町(道の駅馬頭)はどっちが最北か?
を比べているのでありました。どちらも過去のお出かけで行ったことのある所。
2週続けて群馬県へ。
前回の上野村が山梨県・長野県と接していますが、今回は新潟県。北っぽいでしょ。

07:00松戸(市民会館前)出発。
    野田市内でちょっと寄り道。
09:13かおりサービスエリア着(利根大堰を渡った所。群馬県邑楽郡千代田町上中森)
    ここは、コンビニ・たこ焼きや・ゲームセンターなどが揃っているレジャー基地。
    クレーンゲームをしてお菓子をゲット。今回はあまり取れなかった。
12:00道の駅子持 着
    ここのタイ焼きは「子持」にちなんで餡+小餅。2匹も食べた。


子持だけにカエルの背中に子ガエルが乗ってる。(子持村だったのに。前回は)


よ~く見ると、右側の山にレーダーっぽいものが・・・。

山を結ぶ道路
なんか鉄塔がじゃま・・・。


ホタルの里「月夜野」。 今度は電柱じゃま・・・。
13:35 道の駅 月夜野 着。
駅全体が無人でした(笑)。春はすごくキレイな所です。
この付近から雪が降り出す。(晴れてたのに急に雲が発生)

ホタルが飛ぶ季節に来てみたい気もするが宿泊施設をはじめちょっとプランが
キツそう。



利根川のふるさと水上町〔みなかみ〕
14:00 みなかみ町の道の駅に到着。15時になってないけど足早にバック!
だってこんな天気だし。

道も凍りそうな勢い



「銚子橋」とは、なかなかやるなぁ。漢字も同じだし。

さぁ、松戸目指してバック!
今回も、行きと帰りでルートが違い、帰りは国50号で桐生経由。

16:37 新桐生駅
17:24 利根大堰 (通過)
    イヤァー。前の車が急停車。Zoomerもキィィィィィィィーと停車。
    前の車、急発進。ZoomerはHondaの安全装置で急発進なんてできない。
18:17 大利根町の道の駅に到着。
    この時間なのに物販も食堂も閉まっている。
野田市付近は雨。
清水公園でレインコートを着ようとして、思いっきり転ぶ。うっ、人に見られた。
はずかし~。
20:20 松戸着 雨は降っていない模様。

今日の天気は・・・・。



インフル終了

2007-03-15 22:31:07 | 080220まで

昨日から、調子も良くなり「15日から出社します。」って電話したら自分で判断せず、
病院に行って聞いてからにしてくれと返され、あえなく休暇。
取り敢えず、病院に行って事情を話すと、
「熱が引いてから2日間はダメ」だそうで明日もお休みに。
38度台だとやはり高熱になるのか?
ちなみに、過去最高は41度オーバーの状態でバスに乗ってスーパーへ。
帰りに病院に寄ったことがある。
(このときは、かなり怒られた。
「普通は40度超えたらバスに乗って買い物ついでに病院に来ない!
救急車かタクシーで病院直行だ。」って。)
今回のように、熱もなくピンピンしてて病院に行くことなんて無いので
問診票にどう書こうか迷った。
------------------------------------------------------------------------
迷った(その1)  SANKEI EXpressの正式購読。迷ってます。
今週末には試読期間が終わるので決めなければ。
たまたま、新聞販売店さんの前を通ったら産経新聞・毎日新聞・日経新聞を
配達しているお店だった。
試読期間中のせいか産経新聞もたまに来てたけど、間違えて他の新聞を
入れたりすることは無いんだろうか?郵便みたいに「宛名」があるわけでも無いし
どうやっているのかちょっと興味をもった。
家の近所ではA新聞の集金日なのか、道路・側溝にA新聞トイレットペーパーが
たくさん転がっていた(笑)。
-------------------------------------------------------------------------
迷った(その2) 都岳連共済の更新
登山はもちろん、運動はしないペンちゃんが加入していることが不思議なこの共済。
ただ、興味を持つと行ってしまうタチなので(しかも、一人でぶらっと)
加入しているのでありました(安いしね)。地図で等高線がクロスしてたりすると
どうなってるんだろう?と思い、現地に行ってしまうこともあるかな?ぐらい。
もう一つの可能性は・・・

(オキナグサ【キンポウゲ科】@つくば植物園〔2004/03/27撮影〕)

植物園や図鑑で見た花を自然の状態で見たいと思い、その花が山に咲く場合。
カタクリとかなら西武鉄道のハイキングで安心だけど、そうとも限らないので。








ついに、インフル罹患

2007-03-13 19:40:37 | 080220まで

日曜の夜から急に発熱。常時38度オーバーで、風邪だと思い会社に行く。
しかし、午後からまた体調がよろしくなく
「何だか風邪と違う。」と思う。どちらと言えば子供の頃から体は弱い方なので
すぐに40度を超えてしまうのに38度台でこのグッタリ感は歳のせい?などと
相変わらずのんき。
とりあえず、近所の病院に行く。近所の病院なのに問診票には
「かかりつけの医者はいますか?」とか「紹介状を持参していますか?」なんて
あり、手頃なサイズの病院が近所に欲しい。
で熱が38度を常時超えているなんて書いたので、検温。朝は調子が良いので
36.0度。治ったかも?健康かも!と思っていたらインフルが流行っているので
インフル検査へ。採血かと思ったら鼻の中に綿棒をグイグイ入れて鼻水を採取。
結果が出るまで待合室で待ってたらマスクをしてくれ!と言われマスクをもらう。
いや~な予感。まぁ、インフルの可能性があるので、病院的にも安全のためで
親切な処置だと思った。
診察開始。いきなり「A型インフルエンザです。」と言われ熱が下がっても2日間は
会社とか人混みの中に行かないように。水分は多めに取るように言われる。
お薬ですが・・・(妙な間)・・・「タミフル」と「風邪薬」を出します。
おぉ~、新聞で騒がれてる自殺促進薬!!!と思っていると、お医者様も
タミフルを飲むと早くインフルエンザの菌を殺すことができますが、異常を
起こすこともあるようですので、十分に注意してください。後、薬を飲んでも
熱は下がりません。

最近、イソジン(by健康Open!明治製菓)してなかったしと反省。



上野村亀甲石 / 39プレゼント応募

2007-03-12 22:34:03 | 080220まで

すいません。2回目です。「ちず窓β」で位置をお知らせしようとしたら、ハングして
記事が消失しました。このソフト、平日の昼は比較的安定稼働してますが
夜はやはり近づかない方が賢明です。(今回だけではない。)

土曜日に∴上野村亀甲石産地を目指したペンちゃん。残念ながら発見できません
でした。本当にあるのか?さえ自信がありません。
で、まずは調査。
国土地理院電子国土ポータル
(あまり、言いたくないけど、このトップページで国民は引きます。
「お役人様によるお役人様のための、お役人様製地図」と以前耳にしたことがあり
ますが『そうかも!』と思いました。前回の測量の日イベントで国土地理院の民営化
ポスターが貼られてましたが、このセンスでは無理です!)
問題の地区。


はっきり書かれてます。
ペンちゃんが最初に見たゼンリン地図と同じ位置。
Mapionでも記載があります。
で、調べてると群馬県のExcelファイルの125行目に記載があり、民有地となっています。
(関係ないですけど、北関東の自治体の皆さんWEBサーバーをファイルサーバー代わりに使ってExcelファイル置かないでください。中には、個人の住所・電話番号など記載されている例が多々あります。このブログをお読みの方は、Googleで自分の名前を検索してみることをお勧めします。)

どうやら、民有地なので村は宣伝していない可能性もあります。
古い資料にも記載はあります。
はっきりしない・・・。

で、ペンちゃん的には群馬県立自然史博物館ここの記事が正しいと思います。

*亀甲石で検索すると笑えるページもあります。
とある博物館の交通案内で「バスの場合、途中で野宿となります。」とか・・・。
群馬県立自然史博物館ではありません。富岡市なら、行ってみようかしら。

*「39プレゼント」の応募もしっかり行うのであった。
できるブログがいいな。

と言うか便利なツールはないの?