今日もどこかで //goo

■■■ 新ブログへ転出しました ■■■
新ブログは、http://penspa.rojo.jp

071031郵便いっぱい

2007-10-31 21:59:10 | 080220まで

ぺんちゃんちにはあまり郵便物は来ません。しかし、今日は何故かどっさり入っていた。
1)ゼンリンZ:のバージョンアップDM
 もうバージョン10が出るの?毎年バージョンアップ?と思いつつ、どこが変わったのか興味津々。でも
 封筒の開け方がわからず。でも、今年はバージョンアップする予定なし。しかも、its-mo Naviの年間コースに
 加入しているから、いつでも新鮮なゼンリン地図は利用できるし機能的にもZ:とそれほど変わらないので。

2)あしかがフラワーパーク「誕生日おめでとうございます」
 あしかがフラワーパークの友の会(花おい倶楽部)の会員特典が途中で変わり誕生月に花鉢プレゼント
 の通知でした。次の更新から年会費UP!どうみても元は取れないけど。結構、入場無料の日に行ってるし
 パーク内での飲食も割引があると思うと余計に食べちゃうし。千葉県民割引とかないかしら?

3)国立科学博物館の会報
 白熊さんが冬眠するか?とか、カメさんは両生類なんて本気で言っているぺんちゃんですが
 科学博物館の友の会の会員なんです。毎回、会報を楽しみにして読んでます。(今月号はモグラさんの特集)
 しかし、こちらも会員特典が変わりと言うか会報の「国立科学博物館ニュース」が廃刊になり、
 隔月発行の新誌面になるとのこと。まぁ、会費にくらべて会員特典が充実していると思うので隔月でもいいか。
 でも、難しい記事と前提知識がいるようなハイレベルなものだったら、どうしよう。今の会報みたいに写真や
 図で解説は付くらしいけど。

4)ClubOffガイド
 オリンパスのデジカメ買ったので会員になった(無料)。でガイドブックプレゼントに応募。
 どうやら、お出かけサポート(ホテル一泊500円とか、旅行の割引)とか福利厚生みたいなものをユーザーが
 受けられるサービスっぽい。有料会員になるとさらに充実した福利厚生になるらしい。

と、郵便物がぺんちゃんにしては、、たくさん届いた。

サンケイExpressを購読してるけど、最近、山手線のいつもの電車で
(乗る電車も乗る位置もいつも同じ=京成が遅れると敏感に察知)
サンケイExpressを読んでいる人が増えた。どちらかと言うと山手線に乗る頃には読み終えて
山手車内では綺麗な写真をじーっと見てるだけだったりするけど、周りの人の視線を感じる時がある。
しかし!ぺんちゃんに新聞が届かず「今日は休刊日かぁ」なんて思っている時に山手線内で読んでる
人がいて、あわてて「今日は、配達忘れられたか」なんて思ってる。なぜか月曜日に多い配達忘れ。


 


071030続き・・・

2007-10-30 22:38:27 | 080220まで
昨日の「白熊さんは冬眠するか?」で今日も話が盛り上がってしまった。で、新事実が発覚!
パンダは冬眠しない。熊も冬眠ではなく“冬ごもり”。
えーっ、クマさんは冬眠すると思ってたのに違うらしい。冬眠では体温が0度近くまで下がるが冬ごもりでは
体温は2~3度下がる程度らしい。
ぺんちゃん的にはシマリスさんがドングリを一杯食べて冬眠するのは良いとして、カメさんの冬眠。
冬眠前で凶暴なカメさんや餌をたっぷりため込んで甲羅が一回り大きくなったカメさんなんて聞いたこと無い。
(その前に、そもそもカメさんがヘビ・トカゲと同じ爬虫類ってのもピンとこない。
コウモリが哺乳類なら、ラッコさんやペンギンさんも哺乳類だろ。おまけで。)
ちなみに隣のおっちゃんから「小学校の理科で習ったハズだ!」とまで言われてしまった。理科、嫌いだもん。
*カメさんは爬虫類じゃなくって何類と思っていたかと言うと両生類。水陸OKだし。
鳥類・哺乳類・爬虫類・両生類・魚類・昆虫類の区分がイマイチ苦手なぺんちゃんでした。

昨日、食べたいと書いた「白くま」を食べた。しかし、買った直後に気づいたけど種類別:ラクトアイス
で偽物だった。種類別:氷菓でフルーツがいっぱいトッピングが希望だったんだけど、スーパーには
これしかなかった。フルーツも2切れで定番のミカンも入ってなかったが、普通のアイスクリームと思えば
値段以上にかなりおいしい。



071029暑かった

2007-10-29 23:16:53 | 080220まで

社内の温度は26度オーバーでもうすぐ11月とは思えない暑さ。温度だけなら夏と変わらない。
午後、ちょっと仕事が空いたのでパンダさんの写真を見ながら隣の人に・・・・
ぺ)パンダって冬眠するんだっけ?
隣)いちおう熊だから冬眠するでしょ~。
ぺ)じゃー、動物園とかで見れないね。
ぺ)ところで白熊さんは冬眠するの?
隣)だから、熊だから冬眠するって!!!
ぺ)でも、白熊さんは寒い所に住んでるし・・・
隣)土に穴を掘って冬眠するんだよ。穴の中はあったか。
ぺ)氷の穴だと寒いと思うよ。あったかだと氷の穴が水浸しになるし、そんなんじゃ寒くて死んじゃうよ。
隣)誰が氷に穴掘るって言ったんじゃ!(ちょっと怒り気味)土に穴掘って冬眠するの。
ぺ)白熊さんて海と氷の上で暮らすんじゃなかったけ・・・ほらゴーンさん(実はゴアさんの間違い)も北極の氷が融けたら
  白熊さん全滅って言ってなかったっけ?
・・・・・・・・・・ いい大人が「白熊さんは冬眠するか?」を社内で議論中 ・・・・・・・・・・・・
白熊さんの話をしてたら、白くまを食べたくなってしまった。今日は暑いし。

会社の帰りに7-11によると、「瀬戸内みかんジュース」(158円)って言うのを売っていた。さっそく飲む。
なんだか、みかんの缶詰をジュースにしたような味でちょっと水っぽいけど「みかんジュース」の味がした。
なんだか最近のPOMジュースは「オレンジジュース」の味なのでその日の気分で「みかん」と「オレンジ(みかん入り)」を
変えたい気分。ただ、気になるのは瀬戸内みかんジュースなのに住所が山口県萩市になっていること。
萩市って日本海側で瀬戸内海側ではなかったような。
*みかん=温州みかんを指してます。オレンジ(バレンシアオレンジ・ネーブルオレンジ)じゃないよ。


071028ぶちっ

2007-10-28 22:49:42 | 080220まで

タイトルを見て、ぺんちゃんが京成電車・京成バスにぶち切れたか・・・と思った方、半分正しい。
先週は1度も定刻運転しなかった。(いつものことなので、極力利用しないように心がけてます。)

で、「ぶちっ」の本題。ズボンのベルトが立て続けに切れた。別に太った訳でもなく体重も胴囲も変わってないんだけど。
肥満なのは認めるけどちょっと釈然としない。で、めずらしくイトーヨーカードーでベルトを購入。一般サイズは元々ギリギリなので
長尺タイプを。長すぎなのでハサミでチョキチョキ。

ズーマーの定期点検はまだだった。たぶん、部品が揃ってない気がします。
土曜の台風で、お出かけできなかったので、またメモを作成。目的地は秘密。


071021船の科学館

2007-10-24 23:29:35 | 080220まで

この日の最終目的地「船の科学館」へ。

庭にも船が展示してあった。

二つの船をまたぐように船室があるけど、速いのか?揺れないのか?どちらにしても乗ったことがない。
館内にはいろいろな船の模型があった。

貨物船(ウラン運搬船)

ホーバークラフト

ジェットホイル
もちろん、古代とか大航海時代の船も模型を展示。また、原理の説明などもあった。
が、ぺんちゃん的には・・・

なんで?うみまる君がココにいるの?一応、「海の安全を守る」ってコーナーだったけど、ちょっと違和感。
そのうち「海の駅」とかもパネル紹介されるんでしょうかねぇ~。
えどがわ海の駅・・・江戸川って海か?江戸川河川事務所なんてあるし、どうみても川なんだけど。

海上保安庁の船


自衛隊の船

一通り見たので外で船に乗ってみよう。もちろん乗るのは

南極観測船「宗谷」


狭い通路。フェリーのイメージからはほど遠い。


狭いベット。デブにはつらい。

高さがあるので、眺めは良い。
ボランティアさんが居たので質問タイム。
ぺ)この船は何回南極にいったの?
ボ)6回です。その後、オホーツク海で漁船の救助とかをしてました。
ぺ)なんだか、海上保安庁みたい。
ボ)この船は海上保安庁の船ですから。
ぺ)え?南極に行く船って海上自衛隊のイメージがあったんだけど。
ボ)この船の後から予算の関係で海上自衛隊になってます。
  名古屋にも南極観測船「ふじ」の実物展示があるんですが、あれは自衛隊の船です。
ぺ)名古屋港水族館の所の船だよね。見たことある。
  今度、新しいお船ができるんでしょ?
ボ)はい。今の観測船はもしかするとスクラップになるかもしれません。受け入れ先が無くって。

横浜の工作船展示館で保存しちゃえば良いのに。(国民を恐怖に陥れた工作船と、南極でペンギンの皆さんが
お出迎えする観測船が一緒に展示って言うのもヘンだな。)

さぁて、帰るか。


(おまけ)









071021日本科学未来館

2007-10-23 22:35:40 | 080220まで

葛西臨海水族園からズーマーで移動。次に来たのは「日本科学未来館」。
ちなみに竹橋(北の丸公園)にあるのは、科学技術館。上野にあるのは、科学博物館
3館とも行ったことがありますが、小中学生向けが科学技術館。
高校(理系)から一般(理系)向けが未来館。万人向けが科学博物館のような感じです。


↑一番奥のもっとも入り口に遠いところが二輪車置き場。手前が納入業者用スペースと言う観覧者より納入業者を優先させる姿勢が徹底されているのが未来館とも言えます。(日曜日の開館時間中に納入業者が来るんでしょうか?それとも開館時間中に展示変えをするほど高頻度に展示が更新されているんでしょうか?)きっと、自分たちの都合だけを優先させる「御用学者」が今以上に幅を利かせるという未来を感じさせてくれます。
*あまり良く書かないのは警備員さんや総合受付のお姉さんの口調を含め非常に良くないためです。
全国の園館を行ってますが、ちょっとココは問題外施設と思った。


休日には急行バスも発着します。


さぁ、それでは展示替えを含め見てみましょう。・・・・・変わってないかも。いつまで工事する気なんだ?


シンボル展示の地球儀。工事の影響で展示が少ないかも。


各フロアにQRコードで開閉する自動改札機。(結構、スイカの感覚で皆さん通ろうとするので開かずに戸惑う)

(うわーっ、きびしい・・・)


データー通信を「見える化」した装置。2進数を白と黒の玉で表現してたりして工夫している。

宇宙居住棟の実物大模型。ボランティアの人に質問する。
ぺ)宇宙に行ってる人らは椅子に座ってくつろいだりしないの?
ボ)無重力で浮いてますから、椅子に座ることはありません。体も浮いてますから。
ぺ)この部屋の中でも浮かんでるの?
ボ)そうです。
  これがシャワールームです。
ぺ)へぇ、水も浮いちゃわないの?
ボ)水の勢いでシャワーを浴びますが、最終的には浮いてしまいます。
  こちらがトイレです。
ぺ)・・・・
ボ)この管で吸い取ります。
と、お互い他の観覧者を意識しながら展示解説。見ただけじゃわかんない。
きっかけができたのか、他の観覧者も質問したり違う場所を解説したり・・・。
でトイレ↓

ウォシュレット(ByTOTO)でなきゃイヤ!とかと次元が違います。

続いて


じぃーっと見てたらボランティアさんが言い寄ってきました。
ボ)この水槽では外から何もしなくても魚が住めるようになっています。
  珊瑚が水をキレイにしてくれてます。
ぺ)じゃー、東京湾に珊瑚をいっぱい植えれば良いのに。(サンゴは動物なのでおかしな表現ですが)
ボ)沖縄とか暖かい海でないとサンゴは生きていけないんで東京湾では無理です。
ぺ)温暖化で東京湾が暖かくなればいいかも?
ボ)違う問題が発生します。
いやーさっきの居住棟と違って、まったくチグハグな会話。温暖化って何かメリットがあるのかなぁ?と興味が
移ってしまった。デメリットがあればメリットもあって良いような気もするし。


「ちきゅう」の模型だ。これは、横須賀で一般公開の時に見たし係の人から説明もあったのでぺんちゃんも知ってる。

と、言うことで次は船の科学館です。





071021葛西臨海水族園

2007-10-22 22:46:00 | 080220まで

今回の第一目的地は、葛西臨海水族園。そのお隣に「鳥類園」と言う自然観察の施設があるんだけど、池や森を越えると湾岸道路になり交通量が激しいんですがカモさんが事故で死んでました。

幸先良くないかも。
駐輪場にスクーターを止めて、ちょと駅で一休み。

珍しく絶好の天気です。では、水族館へ。

マグロの回遊も良いけど、きれいなお魚も良いよね。

↓魚なの???

↓中央ちょっと上のお魚を写真に撮りたかったけど、目があってしまった。



なんだか眠そうな目をしてます。


・・・(形が印象的と言うか、ぶさいくと言うか。)

やってきました。ペンギンコーナー!

ペンギンと見つめ合うぺんちゃん。


仲間に知らせに行くペンギン。


水中を元気よく飛ぶぺんぎん。


あっ、ウンコだ。あっちいけ!

続いて、東京湾のお魚。
なんだか黒っぽい色で地味な感じのお魚ぱっかと思ってました。

上野動物園の付属水族館に展示されるにはオシャレも必要?



ちょっと派手な気もするが。


↑↓こんなキレイな魚が東京湾に

つづいて海鳥コーナー



ペンギンさんに似てるような。

水族館を出て、広場へ。
ヘブンアーティストの芸人さんの大道芸。


次は、科学未来館・船の科学館に続きます。


071021元をとらなきゃ!

2007-10-21 23:40:02 | 080220まで
今日のおでかけは、先日買った「ぐるっとパス」を使っての観光。
まだ、江戸東京博物館しか行ってないし。(割引対象の東京国立博物館は無料の日に行ってるし、国立科学博物館は年間パスなので「ぐるっとパス」を使っていないのでした。)
と、言うことで葛西臨海水族園・科学未来館・船の科学館へ。(3施設とも入場券付き)
えー、最初に言っておきます。調子こいて写真270枚撮ったため整理ができていません。例によって明日以降になります。カメラの液晶で見た限りではキレイなんだけどPCで見るとアラが目立つような・・・。

今回も新しいルートで行っています。昨日までの分と比べると微妙に葛西やお台場方面で通ったことを示す黄色い線が増えてます。
昨日までと続けてどうぞ。



071018修理依頼

2007-10-18 22:39:16 | 080220まで
Zoomerの修理依頼をしにETWASへ。
の前に電球交換。黄色目のズーマー復活。

ぺ:「あのー、なんて言っていいのかわかんないけど、後ろのシッポの電気がとれちゃった!」
店:「えーーっ?ちょっと見せてください」
店:「レンズカバーの交換ですね。部品の取り寄せで月曜日には何とかできます。」
ぺ:「日曜日に定期点検に来るので、その時に。後、また黄色の電球2こお願いします。」
と、言うことで赤いカバーは来週には何とかなるっぽい。定期点検だから、1週間以上ズーマーはお店にいることになるので
(さすがに一ヶ月以上だといい加減取りに来て!と言われるが)交換済みで点検明けの予定。
にしても、ねじで留めているカバーがキレイに取れるってちょっと怪しい。いたずらされたか?

ETWASからの帰り、前には青目の車。で黄色目のズーマー。白目(ノーマル)な車。松戸の道はカラフル♪

071017健康診断

2007-10-17 22:40:56 | 080220まで
会社で健康診断。バリウム飲んでから頭が痛くなり、だんだんと健康から遠ざかっていった。
で、定時の30分前に「今日から毎週水曜日はノー残業デー」ってことを聞いた。掲示板に張ればいいのに使ってない。

071016ズーマー不調?

2007-10-16 22:02:10 | 080220まで

会社の帰りにイタリア風飲み屋さんに。食事とかではなくって先輩が忘れた名刺入れを取りに行った。
結構感じの良いお店だった。こんなところで食事とかしてたのかぁ。フムフム。

昨日、ズーマーのシッポの赤いライトのカバーが無くなっていることに気づき、今日はライトの電球が切れていることに気づく。
立て続けに前と後ろのランプが・・・。日曜日にでも定期点検に出すつもりだったからいいけど。3.8万キロ突破で疲れたのかしら?
お店の人は6万キロまではOKって言ってたので後2万キロは動いてくれないと。

 


071014名水百選(千葉)

2007-10-14 21:36:46 | 080220まで

ここんところ、ずーっと調子が悪くてお出かけする気分になれなかったが近所の病院でお薬をもらいちょっとラクになった。
と言うことで、今回は千葉の名水百選。(ちょっと体調が良くなるとこれだ・・・)

実は体調が悪いときにメモを作成していたのでした。
--------------------
千葉名水百選 (下り)
本町2     左 R126
東金病院脇 左 R128
小林     直 R128
茂原     直 27
江沢SS   右付近
そのまま  勝浦線に交差
--------------------
松戸からこのメモを頼りに出発。
幕張IC付近 白バイ軍団と遭遇
千葉着 本町を探さなきゃ!(オイ!!)
本町2交差点を左に曲がって国道126に入るようにメモの先頭行は書かれている。
本町探しを諦めて適当・・・。(メモの意味がない)
国道126号みっけ!やれやれ。
次は東金病院脇の交差点。お急ぎの方は有料道路経由なのでトラック&地元民率が高いのか、スムーズ。
東金病院脇を右折。(メモだと左折で銚子方面)まぁ、右と左を間違えることは良くあること。
どんどん進む。途中休憩。一本道をどんどん進む。茂原交差点で直進(国道は左折)。
ここからが問題だ。メモでは「江沢SS」。これって地図上のガソリンスタンドの名前。目標物がこれしかなかった。
途中から山道。あら、こんな田舎道でも白バイさんがいるんだぁ。と思いつつ進む。
江沢SS発見!しかし潰れていた。スタンド風の建物だけで看板もなし。でようやく、目的地到着。

無料駐車場の目の前にありました。ポリタンクで汲んでいる地元の方とかもチラホラ。


汲むことを考慮して池の上を水道橋?が通っています。


それでは、江沢SSへバック。ここからは勝浦線(国道297)に出て勝浦へ。前回は内房側を通っていますので今回は外房側へ。
頼りないメモと共に・・・。
国道128号線を銚子方面へ。トンネルだぁ。あまりトンネルを通った記憶が無いのでトンネル密集地帯は勝浦付近だけかも?
メモには途中で県道30へ。と言うことで県道30。ちょっと雨。寄り道して海を眺める。サーフィンしてるよ。(最初はアシカさんだと思ったけど)

雨模様を気にしながら松戸へ。
(ちなみにメモは銚子経由と途中アクシデントの際の大網経由が書いている)
白里海岸入口 左折 58号 後はまっすぐ
すばらしいメモです。外房から松戸へ帰るルートが一行になっています(涙)。
たぶんココ!と左折。正解でした。信号に地名が無かったけどバス停名を見ていたのでありました。
で58号をまっすぐ。途中で20号に。この道は通ったことがあると油断してたら20号から外れてしまい、あわてて右折。
また20号が戻ってきた。国16号にぶつかり、これで帰れる。途中、ちょっと迷ったけど確かに1行で済んだ。

結果を見ても意外とキレイでしょ。(帰りは)



071014目的地着

2007-10-14 12:31:10 | 080220まで
38000キロを越えてしまった。目的地は千葉の名水百選「熊野の清水」



【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.20.43.58&lon=%2b140.14.29.68&fm=0