寿楽フードサービス/おやじのぼやき

鹿児島の皆様に美味しい食事と空間を提供する「寿楽フードサービス」。オーナー(通称おやじ)の今夜のぼやき・・・

薩摩川内市の「人間味」追求します!!

2013年08月05日 | Weblog
中学校1年生まで過ごした街です。
今の私の、人生のベーシックとなる大切な時間を過ごしました。

当時の街は、原発の開発で、ものすごく活気に溢れる街だった事、
今でも鮮明に覚えております。
開発も終わり、昭和も50年の時代に入りますと、
街の活気も少しづつなくなって、35年程前から今の街並みに・・・・・・・・

改めて、今回、キビナゴラーメンを作製する事で、色々と歩きまわってみた訳ですが、

これぞ川内

という、食材がないことに気付かされましたし、
原発という産業についても考えさせられました。

人間、様々な意見がある中で、
どっちが正解なのか私はわかりませんが?
今を生きる人間、これから先を考える人間、
しっかりと分り合えれば、それはそれで幸いなのですが・・・難しい?

さて、キビナゴラーメンもゴーサインがでました。

まずは、即席ラーメンで、県内、外の方々に告知をして、
薩摩川内市の料飲店様で、お披露目という段取りになっております。
今回は、味の統一をちゃんとやるという事で、
ある程度まで、私共で作り上げる事となっております。

とにかく1番大切な事は、おいしい事です。

そのおいしさに、いかに薩摩川内市をアピールできるか?
真価の問われるところではないでしょうか。

物語はできました、商品もできました、
後は、薩摩川内市の皆様の「人間味」という最高の隠し味を加える事で、
どこにもない、真似のできない、

「1杯のラーメン」

になる事と思っております。

2013年の秋は、素晴らしい季節になるはず、
まっ赤に燃える、紅葉のように・・・・・・・・・・

                          まいど おおきに

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。