寿楽フードサービス/おやじのぼやき

鹿児島の皆様に美味しい食事と空間を提供する「寿楽フードサービス」。オーナー(通称おやじ)の今夜のぼやき・・・

今だに修行中なんです。

2007年02月27日 | Weblog

 鯛のあら煮  よくお客様に「どうしてツヤツヤでほっこりと炊けるの??」と聞かれます。

そこなんです!!  これこそがプロの仕事なんです。

 最後の最後、わずか3秒くらいに秘訣というか、技があるのです。

 こげる寸前の見極めなんです。

私も料理人になって25年が過ぎようとしていますが、26,27歳の頃まで、やはり上手くいかなかった思い出があります。

どの道も、極めるのはなかなか・・・

「死ぬまで勉強」とよく耳にしますが、まさしくその通りなのだと、最近痛感します。

    料理の旅は終わらない・・・夢ふくらむ~


ランキング

2007年02月15日 | Weblog
ラーメンだったら、中山の「五郎家」
カレーは西駅の「90番」
チャーハンとギョーザだったら、西千石町の「味の七丁目」
うなぎは、慈眼寺の○○○(ド忘れしました)

ご覧の通り、私のランチランキング
おかげ様で、高血圧にメタボリック(肥満)、
最近では頭までおかしくなってきました。

好きなもの食べてたら、そらおかしくなりますわなぁ~
けど、やめられないのです。どうすればいいのか?

自分自身の決断しかないのは分かっているのです。

しかし、私は料理人・・・・・・・・
体調管理をしっかりしなければ・・・・・・

だけど、低カロリー、健康に良いといわれる
食べ物はおいしくありません!

いっそのこと、おいしいメニューがこの世から
なくなればいいのに・・・

そんな訳にもいかないか?