横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

穏やかな立冬

2021-11-07 | 写真散歩
11月も一週間が過ぎました。

明日から天気が下り坂だとか、相変わらず遠出はしませんが、近所の散策で秋を感じています。



ツワブキの黄色がこの時期地味になる景色に彩を・・



こんなに立派なメタセコイアを見るのは初めてかもしれません。



イチョウが色づいてきました。



平地にヤマモミジ

寒暖差が色づきを進める、となるとこの辺りでは難しいかも





可愛い菊に癒されます。

そして



狂い咲きでしょうか?桜並木のあちこちに、このように1輪、2輪
ソメイヨシノが咲いてました。
小春日和の続いたこの頃、桜も間違えてしまったのでしょうね。春が来たのかと・・

新規陽性者がずいぶん減ってきましたね。
もう以前のようにトップニュースではなくなりました。

それと同時に、数少ない陽性者の情報も全く分からなくなりました。

せめて、その人たちはワクチン接種済みなのか、そのくらいの情報は欲しいです。

こうなっても第6波への心配は尽きません。
まだ基本の感染対策は怠らず、少しずつ前に進みましょう。

友達ランチも徐々に増えていきそうです。

無駄遣いではありません。
私が生きていくために必要なことですから(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする