横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

New パソコンからUPです。

2018-08-30 | 出来事
パソコンが新しくなりました。

パソコンのプロの先生方に相談、結果”ヒューレット・パッカード社ENVY”に決定

初めての外国機種です。



Windows10は国内メーカーより海外メーカーのほうが対応が良いということで
みーすけ先生もこちらのメーカーだということも決め手になりました。

早速パソコンといえばいつもお世話になっているOさんに設定をお願いしました。

前のパソコン”Windows 7”はこの秋で丸6年、もうそろそろ変え時でした。

説明されてもよくわかりませんが、設定も6年前と比べて複雑になっているらしい

初めての10は使えるのか不安でしたが、とりあえずこうしてブログアップができてます。

この約1か月、スマホからのアップでしたので、細かい字で目は疲れるし、やれやれです。

それでもおかげでスマホを今まで以上に使いこなすことができるようになったことは収穫です。

このパソコンもネットで買いましたし、チケットを取ったり、AMAZONの注文もやりました。

こんなおばさんでも使えたのです。
この際だからスマホだけでも十分じゃない?と思いました。

若い人たちのパソコン離れ、わかりました。
でも会社に入ったらやはりパソコンですからね。

前のパソコンのデータが気になりますが、こちらもOさんにお任せで
復活できるかどうか、だめならだめで仕方ないかなと思っています。

お気に入りに入っていたすべてが消えました。

これもこれからぼちぼち復活させようと思います。

消えてしまっても焦りがないということは、もともと大したものは入ってなかった、ってことですね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯髄炎じゃなかったの?

2018-08-29 | 歯科治療
月曜日、予約した歯医者の日でした。

右上奥歯が熱いものに反応してしみる、痛い
と、言っていたのは前回のこと

ところが、何日か経過すると今度は、歯磨き後のぶくぶく水がしみだした。

さあ困ったわ、素人判断では、熱いものに反応は❌だけど、
冷たいものに、は、それほど心配なし
だと思ってたけど

医師もレントゲンではわかりづらいらしく
結局、被せてあるものを外すことになりました。

5年ぶりの治療開始

まずは麻酔、腕とかにされる注射は平気で
針が入るところを見ているくらいなのですが
歯茎に刺されるのは怖いのです。

ほんの一瞬の恐怖が過ぎれば、あとは何をされても
なすがまま

開けた穴を一時しのぎで塞いで終了

その後説明を受けましたが、複雑で表現できません

そんなことよりもっと困ったことが…

インプラントの部分です。

毎回歯周ポケットの検査をしますが、なんと
前回4㎜だったところが、今回は7㎜になったとのこと
出血もあるから危険です。って

歯科衛生士さんからじんわりと脅され
(彼女は脅したつもりなどないことはわかってます)

歯周病の恐れがあるとのこと
歯槽膿漏ではないから大丈夫なのでは?

そしたら、歯周病も歯槽膿漏も同じなんですって

もう痛い歯のことなんかどうでもいいわ
それより、この秋で丸5年しか経たないインプラント
もしも土台がだめになったら……

ショックで頭の中は、札束が飛んでいく風景でいっぱい

しかし、インプラントを勧めた医師は
何食わぬ顔で

「もともと隙間はあるのだから大丈夫ですよ
うちでやった患者で実際抜いたのは一人だったかなあ
二人か?」

「三人目になるかもしれないでしょ

〈冗談じゃないわ、たった5年でこんなことになるなんて
先生はね、がっぽり儲かったからもう他人事なんだわ〉

こうなったら運を天に任せるしかなさそうです。

ああ、歯が丈夫な人が羨ましい

最悪なことばかりぐるぐる回ってますが
こんなこと考えてるとほんとに悪運が寄って来そうだから
止めましょう。

それより食べたら磨くを心がけましょう。
それしか対処はなさそうですから


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤングなでしこ(U-20)世界一に

2018-08-25 | サッカー
おめでとう❗"ヤンなで"



女子サッカー、なでしこJAPANの妹分、ヤングなでしこが
フランスで行われているU-20W杯で、強豪スペイン代表を破り
見事、優勝しました。

日本中がジャカルタで開催中のアジア大会で盛り上がっていますから
このニュースは一部マスコミで取り上げられただけですが
すごいことなんです。

なでしこJAPANがW杯で優勝したのは2011年のことでした。
2012年のオリンピックでは準決勝

しかし、その後、メンバーの入れ換えなどもあり、低迷

結局、一昨年のリオデジャネイロオリンピックにも出場できず

国民栄誉賞まで受賞して日本中を感動させたことなど過去の栄光に
なってしまったかのよう

〈今はひたすら我慢のとき〉と決めて密かに応援してきました。

そんな時期を越えての世界一、本当におめでとう、です。

世界一になったのは姉さんなでしこのほうではありませんが
あと2年後の東京オリンピックには、主要メンバーとして活躍間違いなし

非常に楽しみです。

そのなでしこ姉さんたちは、只今
アジア大会で戦っている最中、こちらも頑張っています。

いよいよなでしこ復活ののろしが上がりました。

期待してます。がんばれなでしこJAPAN

追記

2年後の8/25はパラリンピック開会式の日です。

パラリンピックについては近々思いを語りたいと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球が終わって

2018-08-23 | ひとりごと
第100回記念の夏の高校野球大会が終わりました。

予想通りというか、ダントツの強さで大阪桐蔭高校が
2度目の春夏連覇というすごい記録で優勝しました。

そして、なんといっても素晴らしい感動を与えてくれたのは
惜しくも準優勝の秋田、金足農業高校
県立です。
みんな地元の子供達

なにげにハンサムなピッチャー吉田くん

今時めずらしいたったひとりのエース
準決勝まで一人で投げ続けました。
残念ながら、決勝戦では最後までその勇姿は見れませんでしたが
見事な準優勝でした。

この活躍は地元秋田だけではなく
全国の高校野球ファンをも熱狂させ
マスコミの騒ぎも半端ではありません。

彼らが地元に帰る映像を流し続けています。

つい乗せられてみてしまいましたが
アナウンサーは何度も「優勝したのは大阪桐蔭ですから」と

だったら優勝校を追っかけなさいよ
って思ったけど、日本人はね
なんたって"判官贔屓"の国民性ですから

もちろんそれだけではないけど、
アナウンサーが「優勝したのは…」と叫ぶ度に
「だったらそっちも追っかけなさいよ」と届きもしない
文句をテレビに向かって叫ぶのです。

今大会は金足農業に風が吹いたのですね。

お疲れさまでした。

2位がブレイクといえば、去年の夏「日本高校ダンス選手権」で
こちらも準優勝に輝いた、大阪府立登美丘高校

バブリーダンスですっかり有名になりました。
キャプテンは女優さんになってしまったし

こんなに話題になった登美丘高校ですが2位だった
ということは、1位のチームがあったということ

バブリーダンスの露出度があまりに高かったせいか
優勝したにもかかわらず、関係者かよほど関心のある人以外
おそらくその知名度はないに等しい?

そういう私も「どこだったかしら?」

"同志社香里高校"なんですよ

香里?もしかして関西医大香里病院があるあの香里?
そうだったんですね。

大阪桐蔭しかり、同志社香里高校しかり
一番になったのに全国区では報道がない

両方とも2位に食われた?感じで、なぜか気の毒になってしまい
書き込んでみました。

ご存じでしたか?



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日セントラルで

2018-08-17 | 変形性股関節症
金曜日のプールプログラムは
45分のアクアビクス、週1しかないので
よほどの用事がない限り出るようにしているのですが

今日は特別、何ヵ月ぶりに大切な人に会えるから

と、この話は後回し

アクアビクスには出れないけど、その前にある
アクアウォーク、男性のインストラクターで
なかなか評判がいいらしい

初めて出てみたけど、評判通りで
これなら来週も出てみようと思わせてくれました。

ということで早めの上がりとなりまして
ロッカールームで帰り仕度をしていたら

以前から股関節の話をしていたおばさま

そういえば久しぶりでした。

今日はお風呂だけだと言う。

「実は2ヶ月半前にやったのよ」

ずっと手術はしないと、ジムとプールでなんとか持たせたいと
話していたのです。

ところが、急に我慢できないほど痛みだしてきたとのこと

「手術しなくて済むならそれが一番ですよ」
ずっと私は言い続けてきました。

私みたいに、あれしたい、これしたい、あそこに行きたい
今のままじゃなんにもできない、このままじゃ生きてる意味ないわ
って思うのならやるべきだけど

静かに暮らせればそれでいいと思う人はそのままでいいのでは?

そんな感じで彼女のことを見てきました。

でも私が見る限り、日に日に跛行が目立ってきたし
悪化しているのではと気になっていました。

術後2ヶ月半、3ヶ月までは気を付けてくださいよ

「片方だけでも大変だったのに、両方なんですよね?
どれだけ大変だったか想像もつかないわ」

実際手術した人ならでは言葉です。

やってよかった‼と、うれしそうでした。

これから半年、一年と過ぎたらもっとよかったと
思えるはず、大事にしてくださいね。

一人暮らしの彼女は家に帰っても誰の助けも借りられないからと
通常の入院三週間プラスリハビリ病院に転院で
しっかりフォローができたそうです。

その点でもよかったですね。

もう少しの間大事にしてください。

そしたら希望している原チャリにだって
普通に乗れるようになりますから

「股関節の手術受ける人多いんですね。
びっくりしました」

手術する、しないはあなたの自由ですから
と、言いつつも、これで辛そうな姿からお別れ
ほんとに良かったと、ほっとしたのが本心です。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び歯髄炎に

2018-08-15 | 歯科治療


また突然のことでした。

3月末ごろ発症した"歯髄炎"再び症状が出ました。

冷たいものかしみるより、予後が厳しい熱いものがしみる
"歯髄炎"
放っておくと神経が死んでいずれ歯根もおかされてしまう
というこわーい病気です。

インプラント以来、きちっと検診を受けてきましたが、
こればかりはどうしようもないのです。

すぐにでも診てもらいたいけど、時はお盆休み
無理を承知で電話してみました。

すると、お盆休みなどないらしい

夕方なら、とのことで予約の合間に入れてもらい
診察を受けました。

ちょうど3ヶ月の検診時でもあったので

歯周ポケットの検査から、歯の掃除、いつも通りでしたが、
その結果、今までにない痛みが、まるで陣痛の周期のように
襲ってくる

医師の話では、痛みの周期が短いのがよくないのと
今回は前の歯の隣が痛んでいるので、それも心配であるとのこと

医師に依ってはすぐに神経を抜くという方法をとることも
あるけど、自分はできるだけそれは避けたい
神経を抜くと、あっという間にせっかく残っている
歯根までだめになってしまうから、だそうです。

確かに昔はよく抜かれましたね。

そのせいかわからないけど、総入れ歯のお年寄りも多かったです。

最近は周りを見回してもあまり見ないですね。
もしかしたら知らないだけかもしれないけど

二週間後に診察予約して帰って来ましたが
寝るころまでズキズキ痛みが出て参りました。

今日もいつ痛みがでるかビクビクしながら
一日を過ごしました。

なんとか、何事もなく、間もなく終わろうと
しています。

二週間後、どんな治療が始まるのか、

歯の病気と言っても、いろいろあるんですねぇ
歯の治療と言ったら虫歯くらいしか知らなかったころ
まだ幸せでしたね。

衛生士さんからお土産もらいました。

"タフトブラシ"というそうです。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機一髪

2018-08-12 | 出来事
台風13号が去って、またいつもの暑い夏に戻ったある日

セントラルのプログラムに合わせて家を出ました。

もちろん原チャリで

手術後なにが変わったかって、家を出る時間です。
以前はいつもぎりぎりでした。

術後、原チャリの運転を慎重にと、どこに行くにも早め、早めを
心がけてきました。

そんなことでこの日も余裕を持って出発

慣れた道でもなにがあるかわからない。
もしも事故って骨折でもしたら…

事故というのは、自分がどんなに注意していても
相手がいます。

信号待ちをしていました。

それほど大きな交差点ではないけど、バス通りとクロスしています。

信号が青に変わりました。
私の前にはそれほど大きくはないワゴン車、続いて発進しました。

ワゴン車は直進、続く私も直進
すると、いきなり対向車が右折、あとわずかで接触するところでした。

あまりに突然で一瞬何が起こったのか、恐怖より対向車への怒りが先に
きましたが、振り向いた時にはすでに見えず

その後急に恐怖感が襲ってきました。

右折運転手は、ワゴン車の後ろの原チャリが見えなかったのでしょう。
急ブレーキをかけたはず

"危機一髪"はもしかして私よりその運転手のほうだったかもしれません。

その後何事もなくセントラルに向かいましたが

目の前に寄ってきた車の恐怖はしばらく拭えそうにありません。

夜、家族に話しました。

夫の答えは想像がつくので言いたくなかったんだけど
結局娘に話しているのを聞かれてしまって

「もしも事故になっていたら相手が100%悪いよね」と言った私に

夫も娘も揃って「こっちだって前方不注意になるんだよ」と、

はあ?私はなにもしてないのよ、信号が青になったから発進しただけなのに
なぜ?落ち度はないはずよ

まったくうちの家族は冷たい

なぜ「無事でよかったね」という労りの言葉が出ないのでしょう

夫に至っては「年を考えなさい。70近くになって乗ってるなんて
いい加減にしたら」

当然反論しましたけど、最近は若い人乗ってませんね。
高校生が原チャリに乗っているのなんて見たことない。

ま、それはともかく、私も悪い、というフレーズに納得がいかないので
調べてみました。

交差点の事故、直進バイクと右折自動車の事例
よほど多いとみえて、最初に書かれています。

道交法で決まっているのでしょうか。

85:15で原チャリにも15%の責任があるそうです。

対向車がいる場合、それが直進か右折か確認しなければいけないらしい
そんなこと気にしたことなかった。
当然曲がる方が注意するものだと

車と原チャリ、あの状況なら100%車でしょう

でも違うんですって

ワゴン車の影に隠れて気づかれなかったこと
これからは気をつけなければと学びました。

本当にあとわずか、危機一髪ながら事故を避けられたことは
ラッキーなのでした。

しかし、こんなことも知らないで
30年以上乗って来てしまったこと、改めて反省です




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物語ってるなあ

2018-08-10 | ひとりごと




昨日入っていた電気料金のお知らせ

だいたい予想通りでした。

この猛暑を物語っています。

去年はこの次、9月の検針の分がこのくらいだったけど
今年はすべてが想定外

梅雨明けの早かったこと

連日の"観測史上最高気温"の声

「無理をしないでエアコンの活用を❗」と言われたら
いや、言われなくても使うでしょう。

思いの外、かすっていった程度で済んだ台風13号

そのあとはまたこの暑さです。

いつの間にか過ぎてしまった立秋
だんだん昔の暦に違和感が…

昔の方は、まさか将来こんな時が来るとは
想像できなかったでしょう。

明日から夫の夏休み
毎日が休みの旦那様がいる方から苦情が出そうですが

予定を聞いても返事がありません。

暑いし、渋滞だし、人混みだし
「家にいるのが一番」てことになるんでしょうね。

私にとって暑さ以外の何かが襲ってきそうな予感がします(笑)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏横浜

2018-08-07 | 居酒屋&グルメ
"裏横浜"と呼ばれる場所があるそうです。

横浜駅を挟んで山側を西口、海側を東口といいますが、

裏横浜というのは、海側の高島、平沼、戸部辺り、なのだそうです。

感じとしては海よりの方が表っぽいけど
裏なんですって

刺し子の仲間と、今月はお稽古の代わりに暑気払いにしましょう
と、いうことになり、店を探しました。

暑いから外には出たくないね、と、最初は横浜駅周辺のビル内でのつもりでしたけど
いろいろ検索しているうちに、駅から徒歩5分という
なかなか評判のよさそうなイタリアンをみつけました。

ところが、地図と実際が食い違い、なかなか店がみつからない。
おそらく35℃以上の、猛暑のなか歩き回って
ようやくみつけることができました。

"da TAKASHIMA"

こじんまりした、居心地のいい店でした。

ランチは、自家製パン、前菜、本日のパスタ、肉か魚のどちらか料理
そして、ドルチェ、カフェのコースです。



初めてなのでどうせならとランチフルコースをとりましたが、
次回からはもう少し軽いコースにしましょう、が結論でした。

でも味は全員「おいしいね」よかったです。

一階では店で出るパンを売っているので、お土産に買ってきました。

もう場所は迷いません。

横浜駅の地下街から地上に上がるのを間違えたんですね。

そごうの方まで行ってしまったのですが、ルミネから上がって、
崎陽軒本店と、郵便局の間の道を入ります。

お気に入りの店がまたひとつ増えました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節新生記念日 (4周年)

2018-08-04 | 変形性股関節症
今年もこの日がやってきました。

丸4年になりました。

毎年同じことを書きますが、同じことを書けるということは
なにより順調な証拠

そして、励ましてくださった皆さんへの感謝の気持ち
それ以外のなにものでもありません。

股関節症のカテゴリーも、二年が過ぎてからは検診と記念日しか
記事がない。
そのくらい何もないということです。

逆に、最近はセントラルの古いメンバーの方から
相談を受けることが増えました。

最近急に痛み出した方、医師からすでに手術を勧められている方など

そのようなとき、どういう対応をするかというと
もちろんまず症状についてお話を聞きますが、
それに対して、絶対に自分の体験を押し付けたり
しないようにしています。

いつも言いますが、この病気は死に至るものではありませんから
診察を受けるのも、手術を受けるのも、ご本人の考え方次第です。

ですから、なるべく相手に合わせる、考えを肯定するよう心がけます。

悩んでいる方は、同じ病気を克服した私のような者に聞いてほしい
だけだからです。

そのうえでどうされるか決めるのはご本人ですから

病院を聞かれた時は、それだけは私自身がいいと思ったところを紹介しますが
そこを選ぶのはやはりご本人です。

関西医大がもちろんイチオシですけど、まさかね
さすがにそれは無理ですね(笑)

これから病院に行こうとする人、なんとか手術を回避しようと
頑張って運動している人、
このような方は希望がありますが、
一番辛いのは、せっかく手術を受けたのに、未だに痛みが取れず
なんのためにやったのかと嘆いている、という話

数多くの患者がいれば、確率としては当然そのような不運な方がいるわけで
お気の毒としかいえないのですが、
それだけに我が身の幸運に感謝なのです。

久しぶりに偶然知人に会ったりすると「大丈夫なの?もうすっかりよさそうね」と
ほぼもれなく同じことを言ってくれます。

若い頃を振り返ると本当にまさかの今です。

今日、高校の古稀記念同期会の知らせが届きました。
前回の集まりはいつだったかしら?

4年前よりもっと以前だったことはたしかです。

この見事な両脚に人工股関節が入ってるって知ったら
驚くだろうなあ
誰より元気な落ち着きのない私でしたから

別の意味で楽しみになってきました。

4年前、今ごろはまだ夢の中でしたね。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする