横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

百段雛まつり 2024・・目黒雅叙園

2024-02-29 | 出来事
刺し子の先生、Oさんのお誘いで行ってきました。

目黒雅叙園・百段階段で開催中の”百段雛まつり 2024”

今回、Oさんがお稽古している手毬も出品されているということで
とても楽しみでした。

相鉄線が都内とつながったことで目黒も大変便利になりました。

今回のテーマは<千年雛めぐり~平安から現代へ受け継ぐ想い~>

ということでまずは



源氏物語です。タイムリーですね。

百段階段・・



この階段の右側に部屋がいくつかあり、各部屋、テーマごと展示されていますが
詳細は省きます。

順不同で







↓ なんか親近感の湧いたお雛様(笑)



吊るし雛です。



全国どこにでもありますが、日本三大吊るし雛といわれているのは

福岡のさげもん、静岡の雛の吊るし飾り、そしてこの山形の傘福、です。

続きます。







こちらは個人所有とのことです。全部で800体以上あるらしい。









ここからは猫好きさんのために











猫雛の中でも一番気に入った、受けた作品









なんて楽しそうな笑顔なんでしょう。

世界は大変なことや悲しいことがいっぱいだけど
1日もはやくこんな笑顔で暮らせる世界になってほしいものです。

本命のこちら













Oさんの先生の作品も展示されていました。

どれを見てもため息が出るばかり・・Oさんの作品だって師範級だと、
本人は謙遜してますけどとても素晴らしいです。

目黒雅叙園には、目黒駅から行人坂という急坂を目黒川方面に下っていくのですが
下るということは帰りは上り



雪が降ったら歩けないよね、なんて言いながらなんとか上れました。

雅叙園にはすでに何度か来ていますが、確か以前は坂の上から富士山が見えたはず
そのあたりに、今はマンションができてしまって全く見えなくなっていた。
残念ですね。

お昼はとっくに回っていたけど少し遅いランチしました。

目黒駅ビル”アトレ”内のレストランで

この日は風が強くて、体感温度がとても低く感じたので、温かいものをと





牡蠣入り鍋焼きうどんを、ジュージューと音を立ててやってきました。
なかなかおいしかったです。

以前は横浜経由じゃないと都心には出れませんでしたけど、ほんとに便利になって
これからも何かにつけて気楽に出かけようと思いました。

さて、今日のびっくりニュースは・・大谷君ですよね。

「いったいどんな人と結婚するのかしら? その人は幸せよねえ」
友人たちに会うたびについ出てしまう言葉でした。

「大谷君が選んだ人ですもの、きっと素敵な人に決まってるわ」
って思うしかないって、多くの大谷ファンは無理やり納得していることでしょう。

とにかくおめでとう!です。

久々のうれしいニュース、お幸せに

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

newbalanceの黒スニーカー

2024-02-27 | お気に入り
半年くらいずっと探してました。

ようやく思い通りのスニーカーに出会えました。



お気に入りのブランド、ニューバランスの574です。
それも黒を探してました。

スーパー内の靴チェーン店にあったので、では、と思ったらサイズがない

そこでネット検索、ところが・・サイズ感がイマイチわからない

説明を見ると、普段よりワンサイズ上をと書いてあります。

以前買ったのは23.5cm、では24cm?
悩んだ末、思い切って先の靴屋さんに聞きました。

すると、ニューバランスにはレディース、メンズ、の他に、男女共用があるそうです。

レディースならワンサイズ上がいいでしょうと、親切に説明してくれました。
買わないのに申し訳ありません。参考になりました。

早速ネットショップを開くと、なんと昨日の価格より1000円も安くなっている
ラッキー!と同時にポッチっとしました。

ネット販売は不安もありますが、店の実績を見たり、今回は返品が可能かどうかが
決め手になりました。

翌日届きましたので履いてみましたが・・少し大きかったかな

ニューバランスには製品ごとに数字がついていて、自分の足に合ったものが探せます。
私の場合、典型的な幅広、甲高なので574がとてもフィットします。

過去に履いたものもすべて574

やっぱりジャストサイズがよかったかなと少々後悔ですが紐ですし
何とかなるでしょう
厚手のソックスを履けばちょうどいいかも

早速履いて出かけましょう。

連日強風で歩くのも大変でしたが、明日はいくらかましになりそうです。

敷地内の河津桜が満開になりました。



ソメイヨシノより花が長持ちするそうです。

明日はその名所に行く予定です。

腰の調子も良くなって、普通に出かけられること、ありがたいです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜高島屋・味百選

2024-02-25 | 食べ物
横浜高島屋の年中行事?

年に一度のお楽しみです。”味百選

全国のおいしいものが勢ぞろいです。



毎年買っているものがあって、住所、氏名を登録してある店からは案内はがきが届くのです。
それが来ると、行かなくちゃとうずうずするのです。

新聞チラシが入ってきました。



いつもの店はもちろんですが、今回一番ワクワクしてしまったのがこれ



穴子まみれのお寿司、鰻、穴子大好き、長いからって蛇は苦手ですが(笑)

そしてこれが実物 



大阪市中央区の吉野寿司です。

大阪寿司ですから押し寿司ですね。お稲荷さんにも穴子が、江戸前寿司と違って
ご飯がギュッと詰まってるからボリュームがあります。
穴子は柔らかく、甘過ぎず、辛すぎず、ちょうどいい味でした。

その他は、静岡の野桜わさび漬け、近江牛の切り落とし、山形の老舗菓子舗長栄堂の富貴豆他



丹野こんにゃくのお気に入りはこんにゃくとメンマの炒め煮、絶妙な味で毎年楽しみ



そしてそして、これも昔からお気に入りの・・宮城県石巻から”白謙かまぼこ”
数ある宮城県のかまぼこの中で一番だと思ってます。

チラシを見落としていたので発見したときは思わず叫びそうになりました。
なんと4年ぶりだそうです。
個別で撮らなかったのでまとめてですが



おいしいものだらけできりがないので、これくらいでやめておきました。

イートインでは赤福のお茶付きがありましたが、長蛇の列
赤福本体のほうも並んでましたね。
白あんが混ざったものがあったので欲しかったけど、並ぶ気にはなれずあきらめました。

そのかわり、でもないけど、石川県小松市の松葉屋、月よみ山路という栗蒸し羊羹を買ってきました。
これも毎年買っているのですが、甘みが抑えてあって渋いお茶にあうこと間違いなしです。

ご当地にわざわざ行かなくても味わえる、物産展はこれだからやめられません。

さて、プロ野球に先駆けて、Jリーグ31年目の開幕です。

今日は発足時の開幕戦 ヴェルディ対Fマリノスの再現がありました。
サポーターではないけどこの試合は気になって、経過を確認してました。

結果、発足時と同じ、マリノスの勝利でした。
寒さと雨の中、大勢のサポーターが熱い応援を送ってました。

いいなあ、やっぱりJ1じゃないとね。

我が清水エスパルスは今期もJ2に甘んじて、やはり今日開幕戦を迎えました。

先日、新聞にチームと選手の紹介が載ってましたけど、これもJ1のみ
そんなものなんです。
それだけではないけど、すべてにおいて”下”なのです。

あと1の勝ち点の差で復帰できなかった。

開幕戦は熊本でアウェイでした。
1点先取されて何やってんのよって思いましたが、結果1-2で勝ちました。
2シーズンJ2なんて過去にはなかったこと
Jリーグ発足時のオリジナル10の誇りはいずこに
なんとしても、ぜったい戻ってほしい

今シーズンこそ安心して応援できるようお願いしますよ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度と・・真龍(ツェンロン)

2024-02-23 | 居酒屋&グルメ
”牡蠣のピり辛甘酢炒め”をもう一度食べたいという夫の一言で行ってきました。

本格中華の”真龍”ツェンロンと読みます。

平日だったけど予約必須

何はなくともまずビール



お待ちかねの牡蠣のピり辛甘酢炒め



広島産の牡蠣だそうですが、熱を通してもこの大きさということは
絶対家では食べられません。

餃子には味が付いているのでそのままいただきます。




おすすめ
真龍特製しっとり柔らかよだれ鶏



よだれ鶏なんて名称、昔はなかったはず
いつからこんなふうに言うようになったのかしら

想像すると全く違う意味になってしまうと言ったら

「よだれが出るほどおいしいって意味だよ」6年生の孫から教えられました。

たしかに、よだれは出ないけど想像以上のおいしさでした。

名称だけで敢えて避けてたけど、こんなことならもっと早くから食べればよかったわ
ピリッと感がたまらなかったです。

日本酒は山形のあら玉、純米吟醸生原酒です。
辛口がたまらない



そして〆は、海鮮と旬菜の汁そば



今回も初めてに挑戦しましたが、何を食べても裏切られない
満足、満足のディナーでした。

次回は友人たちとかな・・


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工股関節の話

2024-02-21 | 変形性股関節症
昨日は異様な気温の1日でした。

朝いちで着替えたときは薄手の7分袖ヒートテックを、
しばらく家事などで動いているうちに暑くなってきた。

スポクラに出掛けるころには夏用のエアリズムに着替えました。

明日は10度以下になるって(昨日の話です)スポクラでもその話があちこちから聞こえてきました。

去年11月に人工股関節の手術を受けた、間もなく90歳になるというおばさまが復帰されました。

お話が聞きたくて、一緒にウォーキング、術後3か月での復帰です。

ご自宅からスポクラまで、バスと電車を乗り継いで約1時間かかるという

「皆さんが待っていてくれるかと楽しみでがんばってきたのよ」と

そうです。お待ちしてたんですよ。

医師から、しっかり筋肉がついているから経過がいいと褒められたそうです。

プログラムにも参加されて、皆さんを驚かせていました。

やってよかったわ、と、この分だと100歳は軽く生きるだろうと
前向きな姿勢に腰痛ごときで沈んでなんかいられないと喝を入れられたようです。

同じ日、スパの脱衣場でのお話

ある方の友人が最近、両股関節の人工置換手術を受けたそうで
手術した病院に不満があるそうです。

両足なのに2週間で退院、傷口も縫ってなくて不安、翌日にはすぐリハビリやるし
どういうことかしらと・・

関西医大は両足の場合一か月の入院でした。片方なら3週間、確かに長いほうだと思います。
そのかわり、理学療法、作業療法、両面からしっかりとサポートがありました。

でもこれは10年前の話、今はもしかしたらもう少し短くなっているかもしれません。

ただ、これは病院の方針で、術後正しく歩けるようにとの配慮だそうで
しっかりとしたリハビリをやることで、回復も早いとのこと
そのおかげで退院後安心して生活を送ることができたのです。

また、翌日からリハビリですが、人工股関節は入れてから10分ほどで凝固剤?で固定されるので
翌日からよほど無理なことをしない限り、加重は大丈夫です。

私の場合はしばらく車いすでしたが、片方の人はすぐに歩行器でした。

これも病院によって違うようで、どんなふうにやったとしても結果オーライならいいのではと思います。

そして、傷口を縫っていないというお話は・・

20年前、最初の手術を受けたとき、抜糸の日がきて、驚きました。
抜糸ではなく、テープはがし、だったのです。

皮膚の一番表面は縫いません。
メスを入れた1本の傷が残っているだけです。

おそらく内側を縫うのでしょう。

テープをべりっとはがして、はい、抜糸終了

内側で縫った糸はその後溶けてしまうようです。

20年前でさえこんな技術があったのです。
今は当然、当たり前ということです。

お友達に伝えてね、半分納得したという感じでううなずいていました。

他の部位の手術に関してはわかりませんが、実際経験して知ったことです。

今日は昨日とは打って変わっての寒さです。

朝一はそれほどでもなかったのに、だんだん気温が下がってきました。

横浜は昨日との温度差14℃だそうです。
体調維持がたいへん、明日はもっと下がるそうです。

2月だからこれが普通なのでしょうけど、昨日のような異常な高温が間に入ると
ほんとに困ります。

寒すぎるのは困るけど、真冬のはずなのに初夏はもっと困ります。

くれぐれもご自愛を!!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目の正直

2024-02-19 | ライブ


いきものがかり 『YELL』Music Video


チケットぴあのお気に入りに登録してある”いきものがかり”

ライブのお知らせメールが頻繁に来ます。

近場でのライブなので申し込みました。

ところが1回、2回、3回、4回、頑張りましたがことごとく<チケットの用意はできませんでした>
という非情の言葉が続いて・・

もうすっかりあきらめていたところへまたエントリを促すメール

どうせまただめさ・・あきらめ90%でぽっちっとしました。

その結果が・・<チケットの用意ができましたのでお知らせします>

なんだか拍子抜け、でも粘ったかいがありました。

会場はみなとみらいのぴあアリーナMM
マリノスタウンの跡地に2020年4月開業したまだ新しい会場です。

確かこけら落としはあの”ゆず”でした。

ゆずは最近できたKアリーナにもこけら落としで出演しましたね。

どれだけ横浜を代表するアーティストかを物語っています。

3か月以上先の話ですが、元気でその日を迎えたいと思います。

しかし、King Gnuは厳しいわ
ファンクラブ入会しようか、先行予約あるようだし

でも・・サザンみたいに入会してたってなかなか当たらないから
考えちゃうなあ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたや、新鮮野菜・・農家の野菜直売所

2024-02-17 | お家ごはん
物価高の折、大変ありがたいのが近隣農家の野菜直売所です。

横浜は大都会ですけど、農地面積もかなり広く、特に当地は群を抜いているようで
これが横浜の田舎といわれる所以でもあります。

静岡市のど真ん中に生まれ、育った身としては
引っ越してきたときの驚きと、その後何度も味わった感動はいまだに薄れることはありません。

近所には何か所も農家の直売所があり、とれたて野菜が常に手に入ります。

低農薬で新鮮、その上低価格、ありがたいです。



大根、キャベツ、白菜、ネギ2本、ほうれん草(茹で済)ALL 100円
全部で500円、これ近所のスーパーで買ったら2倍はします。

本当にありがたい、田舎万歳です。

いろいろ作りました。

ほうれん草は簡単におひたしで

大根は



冬大根ならではのふろふき大根、味噌は暮れに味噌材料を仕入れた糀屋川口で買ってきた
熟成味噌です。



冷蔵庫のあまり野菜で作ったスパニッシュオムレツ
写真ではわかりにくいけど直径28センチはあります。



ポテトサラダを作ろうと、野菜かごからジャガイモを出したら、
すでに芽が出てしまっているのがあって、ごまかすために作ったようなものです。

卵液にコンソメとか塩コショウ、牛乳などを入れるので、そのまま食べられます。
それでも物足りないときはケチャップですね。

料理は嫌いではないけど、時々放り出したくなる時もあります。

以前、スポクラの先輩が「いつまでやらなくちゃいけないのかしら?」って愚痴ってました。
その時まだ若かった私は笑って聞いてましたけど
「今は笑ってられるけど、そのうちわかるときが来るわよ」って言われたことを覚えています。

その時が来たようです。

それでも、口を開けて待っている家族がいる以上、いや、おいしいと食べてくれる家族がいる以上(笑)
もうおしまい!ってわけにはいかないのです。

6年生の孫から「料理はボケ防止って聞いたよ」なんてわかったようなことを言われるし

確かにこれは正しいです。

今日は買い物に行ってない・・冷蔵庫を開ける・・材料を見て脳のレシピ引き出しを開ける
それでも思いつかなければスマホの登場もあり

いつも思うのですが、お一人暮らしの方で、ちゃんと食事を作っている方
本当に尊敬します。
自分だったらどうだろうと自問自答・・
結局その時になってみなければわからないが答えなんですけど

今は、たまの外食で息抜きをして、また頑張る、その繰り返しのようですね。

そんなことを思いながらも、家族そろって食卓が囲める、当たり前のことのようだけど
いつまで続けられるのかなと、たま~には感謝しているのです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大池公園の梅林2024

2024-02-14 | 草・花・木

























まだこれからという木が多かったです。

よく見るとそれぞれ種類があって、毎年のように見ていながらあまり気にもせずで
恥ずかしい限りです。

こちらの公園、正式にはこども自然公園と言います。
通称大池公園

大池と中池があり、釣りもできるし、かもやキンクロハジロなどが生息しています。

横浜市旭区にありますが、割と近くなので、子供たちも幼いころからなじみの公園として
親しんできたところなのです。

ちびっこ動物園があり、バーベキュー場があり、アスレチックも
大きいほうの孫の小学校では、園内に田んぼがあって稲作をやってました。

腰のほうはあと少しという感じですが、入り口から割と奥のほうにある梅林まで
歩いて行けたのはうれしいことでした。

2月とは思えない温かさが続いてます。
明日は20℃になるとか、花粉が飛ぶ飛ぶ、時々ムズムズしますが
なんとか直前で踏ん張っています。

30年以上苦しんできましたけど、なぜか突然治りました。
免疫が付いたのではという方もいますが、真相は不明です。

今苦しんでいるあなた、いつか必ず克服できます。
希望をもって戦ってくださいね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーミヤンランチとリハビリと

2024-02-13 | リハビリ
午前中はスポクラに、午後には整形の予約が入っていたので
帰宅しないで、一人ランチしました。

新聞チラシでちらっと見たバーミヤンのお知らせ

「海鮮おこげ、間もなく終了」

これは急がないといけません。バーミヤンならゆっくり時間つぶせるから
ほんと助かりますよね、ファミレスって

ランチタイムのピークを過ぎていたせいか店内はまばら

フロアの方ものんびりしているからこちらもゆったり

注文はこちらもタブレットです。リベンジチャンス!!
やろうとしたらフロアの女性がやってくれました。
だめよ、年寄りに余計な手助けは(笑)

おばあさんのおひとりさまにすっかり気を許したらしい女性
タブレットを取ろうとして手を伸ばした途端、イタタ!「すみません、腰が痛くて」

あらら、じゃ、座ってやったら?

さすがにそれはしなかったけど、聞いてもいないのに「〇〇整形に通ってるんですよ」って

私が今日も行く整形外科の名前が出た

近所だから不思議じゃないけど、なんだかお仲間みたいで・・いい人だ

お待ちかねの海鮮おこげ登場です。



時間つぶしに水だけってのもなんだからドリンクバイキングも



お茶は黒豆ほうじ茶、高血圧症には最高です。

って言いながら、おこげのスープは塩分過多気味
もうすぐ終了だというからこれでしばらくはお別れです。

リハビリ予約時間になりました。

今回はいつものY療法士ではなく、初めての療法士です。
Y療法士は今、ヨーロッパに行ってます。
旅行ではありません。
あるスポーツの日本代表チームにトレーナーとして帯同

そんな療法士に、だたのおばあさんが施術してもらっている、なんか申し訳ない・・

Y療法士の紹介で、今回初めてお世話になったH療法士もベテランで
固くなった股関節辺りを入念にマッサージしてもらいました。

終わってから前屈しましたけど、やってもらう前と後では全然違って楽になりました。

「手術するとどうしても固くなるよね」慰めていただきました。

Y療法士、来週には帰国、翌日からすぐ出勤だとか、時差は大丈夫かと聞いたら
仕事したほうが楽なんだそうです。

来週のリハビリが楽しみです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の夜は予約でいっぱい

2024-02-11 | 居酒屋&グルメ
横浜に出掛けていた夫からLINEが入り、二俣川まで来ないかと

やったあ!そろそろ晩御飯の用意をと、とりかかろうとしていた矢先です。

二俣川か、蕎麦屋の蒼がいいかな?

ところが、予約でいっぱい、では昔よく行った居酒屋の時代屋は?こちらも予約でいっぱい

そうだ、土曜日だった、毎日日曜だとつい忘れてしまいます。

二俣川には数えきれないほどの店があるけど、知らないところには入りたくないと
結局、駅ビル内の大戸屋で落ち着きました。



夫は焼きサバ定食に黒酢あんかけをプラス

私は迷って迷って、結局いつもの鶏と野菜の黒酢あんかけプラスかぼちゃコロッケを



生中でやっと一息、日本酒は・・なし、残念でした。



しかたなく2杯目



このところ?でもないけどほとんどの飲食店(高級店は除きます)では
注文時にタブレットを使います。
ずいぶん慣れてきたつもりなので、これくらいなんのその、と、ピッピとやった・・はず

ここでいつもなら絶対やらなかったことをやった、会計の合計は?

すると、えっ!?こんなに?

改めて注文したものを確認すると・・なんと1品1200円もする煮魚を三つも頼んでる

焦りました。すぐ近くにいた店員さんに伝えたのですが
そのうち、別の店員さんが「注文品がこちらのテーブルに乗りきらないので
あちらの席に移動お願いします」って

また焦ってキャンセル確認に・・大丈夫でした。間に合いました。

金額もさることながら、こんなにたくさんどうすりゃいいの?

後で気づいたけど、最悪テイクアウトすればよかったんですね。

でも、店の方、嫌な顔一つしないで対応してくれて助かりました。

タブレットの扱いには気を付けなければ、次ページへというとき
料理のところを気付かないうちに触ってしまったようです。

注文したものを確認すればよかったのですがそれを怠ってしまった

なにげなく今日はいくらくらいかな?って押したことで判明したけど
普段から注意深さのかけらもない人間なので、我ながらよく確認したなって
こんなことで感心するのも変ですけど

次回、どこかの店で利用するときは気を付けましょう。


朝刊の横浜版に載ってましたけど、神奈川県平塚市は、男性が産休を取った家庭に
10万円支給するそうです。

条件があって、これが面白いのですが、まず研修を受けること、
事前に「パパ育宣言」という計画書を出すこと

そして、最後に奥さんから確かに育児しましたという評価をもらうこと
休暇取りました、ただ休んだだけです、・・ではダメだそうです。

でもね、たとえダメ夫だとしても10万円もらえるとしたら、奥さん正直に書くかしら

私が妻なら書かないなあ、きっと(笑)

休暇取りました、何もしませんでした。それだけでも腹が立つのに
交付金をもらわないなんて、それはないでしょ

それぞれの家庭のことだから決めつけることはできないけど
平塚市の担当者、市民を信じているんですね、きっと・・


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする