Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

グスタフ(グスターヴ)・ホルストの「モーゼル川の夕べ」を聴く

2018-04-06 06:54:33 | グスタフ・ホルストの声楽曲・合唱曲
今回取り上げるのは、1874年生まれのホルストが、
1932年に作曲した8つのカノン(H187)の第7曲、
「モーゼル川の夕べ」である。
原題は“Evening on the Moselle”である。
詩はローマ帝政後期の文人アウソニウスが書いたものである。
ガリアのブルティガラ(現ボルドー)で生まれた人物である。
今回聴いたCDはイモージェン・ホルスト指揮、
パーセル・シンガーズ、ヴィオラ・タナードのピアノ演奏である。
ゆったりとしたピアノの前奏に続き、
女声合唱が歌う旋律が重なり合って美しい。
ワインの産地として有名なモーゼル川の情景と、
作者の心情をうたった詩で、最後はピアノの音のみが残って終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グスタフ(グスターヴ)・ホ... | トップ | グスタフ(グスターヴ)・ホ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グスタフ・ホルストの声楽曲・合唱曲」カテゴリの最新記事