Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

ハヴァーガル・ブライアンの詩篇第23番を聴く

2018-05-08 07:19:55 | ハヴァーガル・ブライアンの作品
今回取り上げるのは、1876年生まれのブライアンが、
1944年から45年にかけて作曲した詩篇第23番である。
今回聴いたCDはポール・テイラーのテノール、
ブライトン祝祭合唱団、ラースロー・ヘルタイ指揮、
レスターシャー・スクール交響楽団の演奏である。
打楽器と金管楽器による堂々とした旋律に始まり、
弦楽器も加わり、威厳のあるような前奏で始まる。
そして混声合唱が加わり、「主は私の羊飼い」の部分を歌っていく。
途中でテノール独唱の部分が入り、再び合唱になり、
金管楽器も加わり盛り上がって、最後は穏やかに終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハヴァーガル・ブライアンの... | トップ | ハヴァーガル・ブライアンの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハヴァーガル・ブライアンの作品」カテゴリの最新記事