岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

ドングリコロコロ

2021-01-31 | 菜園
毎日少しずつ畑の天地返しをして、やっと終えることが出来ました。1月は寒い日が多く、この寒さに当てられたら害虫にも土にも良い効果が期待できたでしょうが、遅くなってしまいこれからの寒さに期待するしかなさそうです。土をシャベルで掘り起こしていると、ドングリコロコロの歌の通り畑に落ちてさあ大変の如く、一つだけひょっこりと栗の実が現れました。近くに栗の木も無く、土の中に埋まっているとは不思議です。栗の実は春には根を出し、芽を出す準備をしていましたが、ここで芽を出されると困るので丁重に移動してもらいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ食欲が

2021-01-30 | 菜園
野外のビニールハウスで飼育しているメダカに少しずつ食欲が戻ってきています。昼間の太陽が勢いを増すに従いハウス内の気温も上がり、メダカが動きを増やしています。それに伴い口を使う機会も増えてきました。前日にやったエサも残っていないようなので、一気には食べないかもしれませんが、時間を掛けて食べてくれているようです。春までに体力を回復させて、春からの産卵に備えてもらえばいいのですが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い中

2021-01-29 | 菜園
昨日の夜から吹きだした強い風に加え、気温が下がったので室内でチェンソーの掃除と整備をしました。冬場の選定で使ったので刃もくたびれてきていますし、木屑がオイルと混ざりべっとりとこびり付いています。本体は何十年も使っていますがまだ元気に動いてくれているので、綺麗にしてあげてもう少し頑張ってもらうつもりです。たまにしか使わないのにキャブの詰まりも無く、頼りになる奴です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい間に散歩

2021-01-28 | 菜園
朝から太陽が顔を出し気温も上がり、風が無いので穏やかで過ごしやすい日和になりました。それを狙ったように西洋ミツバチが巣箱から飛び出して花粉を集めて帰ってきていました。巣箱の入り口は防寒用の段ボールが被さっているので、出入り口は切込みを入れてありますが、通り難そうにしていきます。寒さが続いていたので、巣箱のミツバチはどうしているか心配でしたが、何とか無事に過ごしているようでホッとしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の方が元気

2021-01-27 | 菜園
ウイローモスを繁殖させて色々な物に着生させています。室内にも野外にも置いて成長させていますが、冬の方が元気にしているようです。その辺のコケも夏場よりは今頃の方が青々として元気そうです。野外の分は池に入れている水の落ち口の近くに置き、滴でいつも濡れているようにしているので、野外ですが乾燥せず青々としています。室内の方は小さな水槽に入れていますが、時たま霧吹きで水分を補給しないと乾燥してくるので手が抜けません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする