岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

シーズン

2019-06-03 | 菜園
春から初夏にかけては植え替えや挿し木のシーズンになります。通常の作業にこれらの作業が加わると目の回る忙しさになります。おまけに春の雑草が終わり、本格的な夏の雑草が勢いを増してきて、一度刈っても直ぐに元の状態に戻ります。愚痴っていても始まらないので、去年に頂いていた岩松を植え替えることにしました。これらは発泡トレーにまとめて植えられていたものを個別にポリポットに植え替えていきます。培養土は鹿沼土の単用で、下に大き目の粒を入れて水はけを良くします。この植え替えだけでもトレーが4~5枚あるので、早めに終わらせないと別の植え替えまで辿り着けそうにありません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の季節の前に | トップ | 産卵確認 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

菜園」カテゴリの最新記事