岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

早くも

2024-02-18 | 菜園
今冬は暖冬でも寒い日も有りましたが、比較的過ごし易いが多くあり春の訪れも例年より早い予感がします。そうそう、早くも行者ニンニクの芽が動き始めていました。寒い間に鉢の中を綺麗にしておこうと思っていたのに、行者ニンニクの芽と一緒に雑草も負けじと大きくなり始めています。行者ニンニクの芽が無い間は少々粗っぽく雑草を引き抜いても問題ありませんが、芽が有ると作業のペースが落ちてしまいます。行者ニンニクの苗が入った育苗箱が沢山有るのに先が思いやられます。寒い時期にまとめてやろうと思っていても、北風が吹き付ける所ではついつい億劫になってしまっていました。それに小さなポリポットの分は大き目のポリポットに植え替えもしないといけないので、サルの手も借りて頑張るしかなさそうです。そう言えば、少し前にサルが遊びに来ていたので、また遊びに来ないか待ち遠しいですが、こちらのお願いを聞いてくれるかが問題です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残りの | トップ | 春の予感 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

菜園」カテゴリの最新記事