のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

香流川の蜜・蜜・蜜

2020年04月29日 20時11分34秒 | 日記

今日も爽やかな朝となった 散歩は香流川へ急ぎます もう先客は帰るところでした 朝日に向かって東へ東へ

   

岩の上には今朝もウシガエルが出ていた 少し身体の色柄が見える 風も無くて暑くなりそうだ 

   

延珠橋のバス通リを渡っていつものコースです 緑道には野生種のポピー(ヒナゲシ)やヤグルマギクの花が咲いていた

   

超長距離コースの藤森橋近くには 日陰となるような木は植えられていないので くまちゃんには暑くなってきたようです もうガウラの花が咲いていました 藤森橋でUターンです

   

カメマンションでは外出自粛のカメたちが閉じこもっていた 大スッポンも自粛中ですネ 中には外出をして甲羅干しをする連中が後を絶ちません 蜜状態ですヨ

   

帰り道 きよごんが所用のため先に家へ帰ってしまった のぶごんだけでは心細いくまちゃんです 早くお家へ帰りたい一心です

   

最後の歩道橋を渡って行くのです ウシガエルは別の岩の上に移動していた 最後の緑道を向こうから来るのは くまちゃんは大急ぎで駈けていきました ヤレヤレですネ

   

独り生えの鮮やかな色のキンレンカの花が咲いた 寺尾アザミの赤色花と桃色花が良く咲いている

   

午後にタケちゃんが遊びに来ました 少し遊べたがまだまだ思うようにはなりませんネ 東京のMassami母さんから荷物が届きました くまちゃんのご飯やじじばばのお菓子や くまちゃんは早速チェックです 夕方の散歩に出ようと家の前へ出た時に メイちゃんたちも散歩に出て来ました 

   

一緒に香流川へ出ました 大きなメイちゃんはいろいろ臭い嗅ぎでゆっくりペースです くまちゃんはここでお別れをして西へ向かうことにしました

   

ベンチ休憩中のおばあちゃんに可愛がられて 嬉しいですネ 最近の緑道は大混雑です 外出自粛の為に皆さんは散歩に出てくるのです 新幹線や飛行機より蜜ですネ 花が終わったサクラの木には   見る見るうちに毛虫が大発生していました オビカレハの幼虫で毒はありませんが これも蜜ですね

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする