のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

くまちゃん動物病院へ・夕方遅くに虹が出た

2020年04月24日 18時53分37秒 | 日記

少し冷えているけれど爽やかな朝となった ヒヨドリは朝からピーピーと大きな声で鳴いていた これから出勤か

   

朝から元気元気 香流川へ散歩に出ました サクラの花が終わってまた静かな緑道となりました

   

川原もすっかり緑色となってきた ヤナギの新芽が綺麗です カラシナの黄色い花が綺麗です

   

向こう側のカフェにパラソルが立っていた 今日もOPENですヨ きよごんが電話をしてからは一直線でした

   

いつもの場所で いつものように 美味しいパンやババジャーキーをもらって満足です

   

お店の庭にはマーガレットの花やペラペラヨメナ(ゲンペイコギク)の花が良く咲いていた カラタネオガタマの開花の数が増え良い香りが漂ってきます

   

おばちゃん ご馳走さまでした 今日はお家に帰らずにまた散歩を続けるのでした 気分が良いのでしょうネ

   

カメマンションではカメも「ステイホーム」でしょうか 最後のベンチ休憩を終わって やっとお家へ帰りました

   

鉢植えのイワヤツデは葉も伸びて花も立派になった 庭の50年生の白花ツツジの花が咲いている 四葉のクローバーに花が咲きました シロツメクサですね

   

さて くまちゃんは獣医さんのところへ行くのですヨ 直前に話をしたので車の中で不安顔です いつも東京の獣医さんで予防接種やフィラリア検査など全てお世話になっているのです  蚊が発生を始める頃から月1回フィラリア予防薬を服用しなければならないのですが コロナ疎開中なので名古屋で投薬をお願いしなければならないのです 血液検査をしてOKであれば投薬して頂けるのです お利口に検査してもらいました 帰る頃には雨が降っていた 夕方遅くに雨が上がり空には虹が出ていました  

   

   

東京のMassami母さん 休業中は自分たちの技術向上に集中です 今日もエスパン先生のレッスンでした 銀座はガラガラ 歩行者天国ではないよ 帰りに飲茶しました いつもなら1時間は並んで待つ店なのに

     

お店の中はガラガラ これではやってられないネ いつも通勤客で満員の有楽町駅ホームもガラガラです

     1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする