湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

8月もおわり

2020年08月30日 | ミニベロ

ネ〜Siri、外の気温は?

ハイ、外の気温は32度です。
 
一昨日の朝から、Siri相手にこんな会話を行っている自分。
 
ここのところ、生命を脅かすほどの危険な外気温に腰がひけてしまい、第四ブロック夏休みも、自転車活動一切行わずに最終日を迎えることになってしまった。
 
今日の夕方も、いつもの通りSiriに聞いてみよう。すると、ご機嫌よろしい口調で彼女は29度と回答してくれた。願わくば、もう少し艶かしい言葉遣いをしていただければ、Siriのお株も上昇間違い無しなんだけど。。。。
 
そんな彼女が教えてくれた外気温、自分の肌で体感的に実測してみると、気持ち少し涼しくなっているようだ。ようやくお散歩に出れる雰囲気となってきた。どうやら一足早く秋の訪れか。
 
お散歩がてら少しだけ乗っておこう。


今日は風強めだから、磯ヌカカやブヨはお出ましにならない。

レーダーによると、あそこの雲の裏では、かなりの雷雨となっている。
あそこのぶ厚い雲の層は、埼玉、栃木方面で大変な雷をもたらしているのでは?
 
このワンカットを見る限りでは、もう秋だ。



ん?オデコに変化が。
トイレにまでの動線が確保されていた。そりゃ〜そうだろ〜。あちこちで立ち小便されてはたまらないでしょ。



それにしても無残な公園跡地だ。素晴らしい元の姿に戻るには、あと1年ちょっとは要する。
 
さ、戻りましょ〜。


 
 


明日から1週間は頑張らないとね。なんたって明後日から9月だもん。それにしても、まだ生温い微風が海から流れてくる。
 
走行距離:19キロ
 




 
 
 
 


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんということ!

2020年08月28日 | ******
さ〜本日は夏休み第四ブロックの初日ですよ。で、今日も間違いなく暑くなりそうだ。

午前中は街の方へ出かけて打ち合わせ。みっちり一時間少々のレクチャーを受けたので、脳みそがエネルギーを消費してしまった。その脳みそがしっかりと糖分補給を要求している。そして、この暑さにより体から汗とともに塩分が抜けてしまっているので、体が塩気を欲している。そう、昼食時、この二つを満たすご飯が必要と判断した。そこでコレをいただくことに。
暑い時に表面にラードが張った熱い味噌ラーメン。汗だくだくになりながら大満足(^^)



午後は動きたくないので、フル出力の扇風機に当たりながら贅沢なお昼寝タイム。

そんな昼寝を堪能していた時、つけっぱなしのテレビから、お知らせの音とともにテロップが流れてきた。

????

目をこすって確認すると、あぁぁぁぁ、なんということ!首相が辞意だと。

この後はもう眠れなくなり、某国営放送にかじりついたまま。
17時からの記者会見も、テレビの前を陣取って釘付けとなってしまった。
本当にお疲れ様でした。いち国民として7年8ヶ月、感謝としか言いようがないです。どうぞ治療に専念し、ごゆるりとお休みください。

8月もあとわずか、夏の終わりの今日、大変衝撃的な日となってしまった。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み第三ブロック最終日

2020年08月23日 | ミニベロ

ありがたいことに、昨日の天気予報が少しずれ、本日の午前中は雨の無い予報をいただいた。

気分的にもちょっとしたお散歩モードに浸りたかったので、本日の使用機材は、巡航距離40キロ以内目標値の赤葡萄酒号に決定。
 
ということで、こちらの海岸までやってきて、ちょっとだらしない自分の腹を見せながら日光浴を満喫するつもり。
 
不思議なことに日本人が少ないのか、周辺には英語を喋る東洋人や、悲大陸系中国語を話して盛り上がる集団。そして横幅奥行き幅がとても豊かな黄金の髪の毛をしたお母上などなど、この地においては珍しく多国籍チックな雰囲気を醸し出していた。いいね〜ここで異国情緒を味わえるなんて。
 
しかし、背後には雲が多くなってきましたぞ。しかも少しヤバすぎるドス黒い雲。まさか襲ってこないでしょうね?
 
 
こ、これは!後ろで激雨になっていたのか(@@;
 
でもお天道様の御恵、この場所は時折薄雲が切れては太陽の陽が降り注いできてくれた。わずかな時間だけど、補正焼きしておきましょう。
 
 
 
うたた寝も入り小一時間も経ったかな、薄日にもかかわらずポツポツと顔に水滴が。
目の前を見てみると、いつの間にか西方面が凄いことになってるじゃないの。
 
チェックしてみると、ここだけ雨を免れているらしく、江ノ島近辺は結構降っている様子が。今、復路出発すると、途中でガッツリ雨を喰らうことになる。ここは時間調整を図りながら戻ることする。
 
 
そうでないと、このプリップリのお気に入り飴サイドタイヤが汚れてしまいますからネ。
 
 
XYZビーチ、本日も異常無し!


少しパラパラしているけど、なんとか持ち堪えそうだ。
 
渋滞している134号線、車の脇をすり抜けて江ノ島デッキでもう一度時間調整休憩。
 
 
そこで目にしたのが
可愛らしいフォルムを纏ったフナムシ君。こちらが微動だにしないでいると可愛らしく近づいてくるのに、少し動くと彼ら換算時速50キロの俊足で逃げてゆく。
 
一匹ではとても愛くるしいけど、実はこのように大量に集まると
相当キモい!鳥肌が立ってくるほどだ。
 
こんなフナムシ君たちを眺めて気が緩んでいた矢先、左腕にちょっと刺激を受けた。なんじゃろか?と見てみると、小さな虫が食いついているじゃないの。
おぉぉ!コレってもしかしてヌカカか?いやいや少し大きすぎる、では蚋か?
風が弱く湿度と気温が高い。こんな虫がやってくるのには絶好な環境だ。潰してみたけれど、正体は分からず。ただ、後々、絶対に悶絶するほど痒くなることは確信できた、やられた〜。そそくさ退散。
 
 
 
もう降られることも無いので出発離島する。
 
片瀬西海岸。
これが真夏の海岸とは信じられない光景、この夏は。寂しいね〜。あのディスコティックな海の家クラブと狂ったように踊る若者たちがとても懐かしい。
 


少しばかり引地川右岸を遡上するのだが、今日は何やらホワ〜んとした臭いが漂い、コレはまさにドブ川の香り。
この香りが、オリンピックトライアスロン会場のお台場と同じ香りだったら。。。。。
そのお台場の海岸にアサリだかシジミを投入して浄化作戦に出るらしい。水槽とは異なるオープン水中での効果って?非常に興味が湧き、今日も幸せなナゼナゼタイム発動!なんであそこはドブの香りするんでしょう。
 
この後は、赤葡萄酒号の活躍どころ、裏道を繋ぎ合わせて秘密基地に無事帰着。
 
なんだかんだで、このコースで47キロも距離を重ねることになってしまった。一回の巡航距離を少々オーバーしてしまったけど、ポジションも出来あがってきたので、昨年晩秋のお散歩みたいに、80キロ行程も楽しめる予感がしてきましたぞ。
 
走行距離:47キロ
















 
 




 
 


 
 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものコースでストレス解消?

2020年08月22日 | ブラポタリ(^^)
明日は雨を確信して、今日はいつもの定例コースへ出かけることに。
でも、暑いので出走は16時過ぎとやや遅め。



ピカーんと晴れ渡ったここ数日とは異なり、今日は雲っぽく、もしかしてあの青空は終わってしまったか?

赤唐辛子号なので快速モード巡航していたら、何か口に入り込んだ。インセクトストライク?一応ボトルの水を口に含み吐き出したら異常無し。こんな時こそマスクの威力を発揮するんでしょうね。

そのマスク、今こそ日本のどこへ行っても皆マスクをしているわけだけど、あと数百年もしたらマスクも下着と同様、常にしていないと、コンチみたいに鼻とかお口の露出すること自体が、恥ずかしいことになってしまうのでは無いかと心配するのであります。ん??数百年も生き延びることできないから、余計な心配ごとか^^;






さ、復路。



復路はやや緩めの追い風となり、軽いアシストを受けて快走!

そんな快適に巡航している時、奥歯の歯茎に小さな異物を感じ舌で探ると・・・・
芳醇な香り・・そう、カメムシの(@@;
ぎゃ〜〜カメムシだったのか、さっき口に入ったのは?小さいとはいえ強烈、ロゲ吐きそうになってしまった、最悪。
ボトルの水が空になるまで口の中をすすぎ、ようやく香りがなくなった。カメムシストライクだけは勘弁してくれ〜。

走行距離:62キロ






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4度目の正直は欲出さず

2020年08月21日 | ミニベロ

夏休み第三ブロックがやってきた。そして今日がその初日。夏休み扱いだからだ絶対にお仕事PCは開きませんぞ。で、もし電話がかかってきようものなら、その時点で夏休みを解除にして在宅勤務に切り替える。起床とともにそう誓ったのだ。

 
その夏休みに欠かせないのが、やっぱり自転車活動ですよね〜。
 
本日は、ご近所お散歩モードで乗りたいので機材は赤葡萄酒号。
前輪3.8気圧、後輪4.0気圧に設定。この20インチのボヨヨンタイヤにとって、この配分がちょうどいい。
 
幹線道路を伝い、とりあえず境川CRに入り北上してゆく。
結構な南風が吹いているので、それに乗っかり時速26キロ前後で巡航〜〜〜。

日差しが強烈なので、腕には白のアームカバーを。風通しがよく、意外にも涼しい。
しかし、この晴れ日は明日まで。天気予報によると、明後日は珍しく朝から晩までガッツリ雨が降るらしい。

平日なのですれ違うサイクリストはごくわずか。誰もいないCRは自分にとって珍しいのだ。


出発から43分でここに到着。
 
ま、今日もダメもと覚悟でフルーツランドを目指すことにしよう。
変に欲出すと無い時のショックが大きいので無欲に北へ向けて巡航してゆく。
 




で、11時過ぎに現地に着くと
あった〜、お目当ての葡萄、最後の一袋っぽい。その嬉しさあまりに、もう一つ赤い葡萄も買っちゃったよ^^
4度目の訪問でようやく手に入れることができた。年々ハードルが上がってゆく気がしてならない。
 

昼ご飯にちょうどいい時間なので、前回立ち寄ったラーメン屋さんにピットイン。
今日は温かいラーメンをオーダー。ウンウン、安定していて美味しいね。


平日のランチタイムには大盛りかゼリーのサービスがつくとのこと。そこで、涼を求めてゼリーを選択。
可愛らしいゼリーはウーロン茶ベースのものだった。さっぱり感と上にかかっている練乳が絶品マッチングしており、こちらも美味しくいただきましたよ。
 

さ〜復路に入りまっせ。
 
今日は葡萄を搭載しているので、寄り道せずにほぼ往路をトレースすることにする。
 
と、その前に、こちらへご挨拶をしておかなくてはいけないネ。

流れ落ちる豊富な水量を眺めていると、なんだか引き込まれそうだ。
 
この水量が上流から流れてくるなんて、一体どこから水が湧いてくるんだろう?もし一瞬にして上流から下流までこの川が消滅してしまったら、この水はどうなるんだろう?幸せなナゼナゼタイムが始まった^^)
 
復路の南下は向い風だ。その向い風は概ね熱風が吹きつけてくるんだけど、時折、少し温度の低い風も一部混じっており、これこそ微かな秋の気配と勝手に解釈する。来週あたりには、その片鱗がより一層感じられるようになるかもしれない。
 
 
さ〜明後日はガッツリ雨日ですよ〜。だから、明日は少なくとも60キロは乗っておきたいところだ。
 
走行距離:32キロ

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微かな秋の匂い

2020年08月18日 | ふつうの生活系
暑い日が続いている中、季節のシフトチェンジを微かに感じることに。

それは、昨日、今シーズン初のこのビールとお目にかかれたこと。これ一本飲むだけで2本目はいらないくらい濃い。どうしても更に一本も飲むならば、発泡酒の本麒麟を。あれなら追加二本飲めちゃう感じ。
あ!私、キリンファンではなく、あくまでもこの二種類限定であります。

本命はやっぱりSapporoでしょう^^ 特に、今回限定で出してくれたセブンとコラボの上富良野ホップ畑からが、ここ最近いただいた中で一番大好きなビール。でもあっという間にセブンから消え去ってしまった。それだけ人気があったんでしょうね。




秋の気配といえば、今夜、たった一匹だけどエンマコオロギが鳴いていた。こちらも今シーズン初物。


昼間は34度程度、夜も29度と超熱帯夜。あまりの暑さに何度もSiriに外気温を問いあわせてみる。
当然、気の利いた回答は返ってこないけど、周辺の雰囲気で着実に秋へ近づいていることを実感している次第であります。

それにしても、まだまだ強烈に暑いっすネ^^;

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い暑い

2020年08月16日 | ブラポタリ(^^)
今日もブリブリに気温が上がりそうだ。
そんな今日こそ、みずみずしい葡萄をいただきたいがゆえ、3度目のチャレンジ。そしてちょっと気になる引地川沿いの遡上課題も、あわせ技で加えることにした。


先ずは河口までひとっ飛び。
海には、そこそこの海水浴客とサーファーさんちが繰り出しており、賑やかさを感じることができる。いつもの夏とはちょっと異なるけど、賑やかなのがとても嬉しい。

引地川左岸を北上。
まだここら辺は汽水領域かな。素人が確認するには舐めてみるしかないか。でも、護岸バッチリで採水ができない。飛び込んで泳ぎながら確認する手もあるけど、そんな無茶はできないよ。


東海道まではいつも通り。そして今回はその東海道から北側が、自分にとっての未知なる路となる。

藤沢バイパスの下を潜り抜ける。確かここら辺の地下は、新しい高速道路を掘っているはず。

少し走ると広めの畑が左手に広がり


湘南市場の裏手に。

その北側に良い雰囲気の引地川親水公園が現れる。


ホントにいい感じの公園が広がり、家族づれが楽しんでいた。



基本左岸を北上してゆくわけだが、所々砂利道が。快適にダートを楽しむには太めのタイヤが望ましい。走れないことはないけども、高圧23cだとチトきついかも。
お!ここは一昨日通った小径だね。

つかず離れずで、更に川沿いを北上してゆく。

湘南台大橋を潜るあたりは、こちらも巨大な遊水池になると思われる。竣工の暁には、巨大な凧揚げなどができそうな程、広大だ。








最近、あちらこちらの自然災害を目の当たりにして、治水というのが本当に大切なんだな〜と実感している。



ここまでくると、より自然に近い河川となってきた。

で、再び人工的になってみたり、と変化に富んでいる。



目の前の高架を、とても速い列車が過ぎていった。そう、新幹線!

引地川沿いの千本桜付近で本日の探索は終了。陸側に入り、プチ河岸段丘を上るとそこはk45。

西に進むと、突如広大な土地が出現。
そう、これが厚木基地なのだ。
車では何回かk45から空港を見たことがあるけど、こうやって自転車で来て、あらためて空港を眺めてみると、その広大さに圧倒される。




本日の折り返しポイントがこちら。
オートバイはもちろんのこと、残念なことに自転車も乗り入れ禁止となっている。自転車で無線機運んできて運用するのは難しかな。

隣接して大和市のゆとりの公園も。

更に南方にはゴルフ場があるみたい。
厚木基地アプローチの緩衝地帯なのか?でも、Google Earth様を拝見すると、北側は住宅地が密集しており、とても緩衝地帯なんてありえない。唯一、東名高速道路の大和トンネルが、落下物防御の役目を果たしているのかもしれない。

ハッと我にかえると、突如腹が減ってきた。朝食にブラックなコーヒーとパン切れ2枚では、さすがにこの炎天下もたないよね。朝飯は王様の黄金朝食にしないと。

そんなんで、果物調達する前に腹ごしらえをしておこう。

こちらのつけ麺、美味しくいただきました。汗で塩分出し切ったもんだから、塩っけのものがとても嬉しい。

この後、フルーツ屋さんに。そしたら、エ??????????本日は完売!の表示で営業終了。こんな早い時間で店仕舞いとは!
ここ最近、人気が出てきてしまったのかしら?それとも、テレビか何かで紹介された?結局、この暑い中、今日もお目当ての果物を手に入れることができず、全身脱力。

でもね、秘密基地隊員達に言ってしまった手前、手ブラでは恐ろしくて帰れないよ。そうだ!近くの直売所に行ってみよう!

そしたらありましたよ、お目当ての葡萄は人気を博して直売はしてないらしいけど、その代わり、傷モノ梨を6個530円で入手。これでいいのだ。当りかハズレかは、冷蔵庫で冷やしたあとのお楽しみ。


ここまで来たら、こちらにご挨拶しないでは帰れないでしょう〜。

相変わらずのムチムチ度、ありがとうございます!なんか気力がわいてくるんですよ。
ゴーっと水が落下する音にも力強さを感じる。


こちら側から見ると、これはこれで、向こう側が見えないという妙な迫力を感じることに。


高低差3mはあるかな。あの落下水に打たれたら、身を清めるどころか大変なことになる??

この後は、飛ばさずスピードで南下を続け


江ノ島灯台まで足をのばした。

ここで、上半身裸になって30分間だけの補正日光浴。

補正って?そう、自転車乗りは腕だけが黒く、体は色白。そこで、腕に白のアームカバーをはめ、その他を太陽に晒して腕の色に近づけることにした。
けど今日は30分が限界。とにかくウッドデッキでも熱風が相模湾から吹きつけてくるんで。この30分程度では、補正のホの字にもならなかったので次週に持ち越し。

この暑さと盛り上がってきた気持ちを鎮めたい。これにはキンキンに冷えたビールが必要だ。

秘密基地へ戻る途中、コンビニに駆け込み、大小ビールを購入。シャワー浴びたのち、二本のこのビールをいただきましたよん。身体中に染み渡るこの瞬間があるからこそ、暑い最中のサイクリングへ出かける原動力にもなっている。冷えたビール万歳
( ˆoˆ )/

走行距離:60キロ





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑過ぎだからご近所散策で

2020年08月15日 | ブラポタリ(^^)
ちょいと書類を取りに行くのとお散歩を合わせて、8時過ぎに出走。
そしたら、橋の上は既に30度を表示していた。

今年のこの暑さは、太平洋高気圧の上にチベット高気圧が張り出す二階建て構造で、地上を蓋しちゃっている状態だそうだ。梅雨時期にはインド洋から湿った空気を大量に送り込んできて、盛夏にはチベットから高気圧がやってくる。今思えば、5〜6年前の夏の方が過ごしやすかった。これが気候変動と称するものなのだろうか。春夏秋冬の四季から盛夏厳冬の二季になりつつあるNippon?


本日ここまで。これ以上お散歩すると危険なので、ここで日光浴などなど。
あまり焼きすぎると、ヒリヒリしてしまうので、およそ10分という短い時間で退散。
目の前で高速ジェットスキーを楽しんでいる人たちは涼しそうで羨ましい〜。三密とはおよそ縁のないレジャーだ。


お!修復されている。
昨年の台風で波にさらわれてしまったサイクリング道路。なかなか復旧せず一部区間が廃道になるのではないかと心配していたけど、この通り、立派なサイクリング道路に仕上がっていた。全線こんなに綺麗な幅広な道路になることを祈りつつ、復旧してくれたことに感謝。

ということで本日の自転車活動は、わずか12キロでおしまい。
このわずか12キロの間、なんだか脚が重たく感じキレがなかった。暑くて寝不足だったため?
秘密基地帰還後、念のためタイヤの空気圧を測定してみると、なんと前後輪ともに3気圧ちょっとしか充填されていなかった。これじゃ〜重たいわけだよね。明日に備え、汗かきかき4気圧までポンプアップ。

そう、明日こそ走りたい、涼しくなってくれれば。

しかし天気予報を確認してみると、32度くらいまで上がることを言っていた。う〜ん、明日も近くをサクッと散輪してお茶を濁すことになりそうだな。 そっか〜、明日こそ・・・葡萄をゲトしたい^^;


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さ〜いざフルーツランドへ

2020年08月14日 | ミニベロ

夏休み第二ブロック初日、今日こそフルーツランドに行き葡萄を調達したい。

暑いし裏道をゴニョゴニョ行くつもりなので、お散歩に強い赤葡萄酒号で発進!
 

丘を越え引地川沿いに出たら、しばし川沿いを北上。
こんな草が生い茂った小径を、草の蒸し暑さを感じながら進んでゆく。
 
そして、フルーツランドに着くと・・・・なんと・・・本日14日はお休みいただきますって!うわ、事前リサーチしていない自分がいけないんだけど、内心勘弁してよ状態だった。
ならば、もう一箇所の販売店に行ってみることに。しかし、ここは既に本日の葡萄は完売とのこと。葡萄棚にはたくさんぶら下がっているんだけど、一日に収穫する量が決まってんでしょうね。お盆時期なので考えることは皆一緒。結局、何も得ることなく復路へ。
 
 


も〜〜〜〜。ガッカリ感はここ境川のせせらぎ音を聞いて、葡萄のことを諦めることに。


対岸の北行、南行のサイクリストをしばし観察。
そして、ようやくガッカリ感も消滅したので、Naomiダムを拝み出発。

ん?待てよ。このダムに近寄ってみたことはなかったな。護岸をみると近寄れそうだ。

ということで、護岸下側からアプローチ。下から見るNaomiは迫力あるね〜。流れ出る水量も豊富で、ダム音がすごい。

その下流は穏やかなたたずまい。



20×1・3/8のボヨヨン度が快適快適。
本日は、前輪、後輪とも3.8気圧で運行。



 
すんげ〜暑い中、無事秘密基地に帰還。
こんな〜暑くっちゃ〜外出する気も起きないよ、昼間は。

走行距離:32キロ
 
 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35年前・・・・・

2020年08月12日 | ******
18時56分23秒・・・・黙祷。

毎年8月12日を迎えると、飛騨高山で自転車クラブの同僚と食べた晩飯時のことを思い出す。

ところで・・・・

昨年末だったかな。深夜24時に微かなジェット音が聞こえてきたので、フライトレーダー24で確認してみると、羽田を離陸したパリ行きの便が、東京湾内で旋回しながら上昇し、相模湾に抜けてから北へ進路を変えて飛んでいくのがみえた。秘密基地上空が深夜発のヨーロッパ方面便の航路になっていたのね。お気をつけて行ってらっしゃい、で、何も落とさないでね、とF24を眺めていた。今は全世界こんな状態だから、その便は運休みたいだけど。
その代わりといっちゃ〜なんだけど、大陸から北大西洋に抜けていく各社の貨物機が、深夜に相模湾上空や神奈川県南方上空を頻繁に抜けて行っている。こちらも巡航ご安全に、と思いながらエアーバンドを聴きながら眠りに就く。
何事もなく通過してゆく飛行機を、タブレットの画面で眺めては、35年前の出来事は本当に・・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらを買いに行くべきか

2020年08月10日 | 三浦半島方面
夏休み第一ブロック最終日。ホント、お休みって早く時が過ぎて行くのよね。
さ〜、今日は葡萄を買いに行くべきか、それともコロッケをゲットしに行くか。実に悩ましい。
え〜い、メンドクサイから両方のコースを回ってこよう。

その前にこちらまで。
ここで一息つきながら色々と思案。
う〜ん、来週末に秘密基地で昼食会を開催するから、その前日に調達しておけばいいじゃん。ならば、今日わざわざ寄り道しなくても良かろう。こんなことを考えてしまったら、一気に葡萄コースへのモチベーションがダウン^^;

でもこちらのダウンヒルはテンションアップで気持ちイイ。

いつもの林道もどきは今日もひっそりと。

この部分だけ絵を切り取ると、なんだか遠くの場所へ来てしまったかの錯覚に。
いい場所だ。

今日も大人買いの20個調達!
ビニール袋は申告制になったんで、素っ裸のままフロントバックへ格納することに。

その前に、お腹が空いてしまったから1個だけいただきま〜す。


復路は東向き大渋滞を横目に淡々と走り、

XYZビーチは今日も異常なし!

コンビニに立ち寄り、夜いただく缶ビールを仕入れておく。
お店の片隅に小さな鳥居。ここはみんなゴミを捨ててしまうから、この小さな鳥居を設置したのでしょう。ゴミ箱が店内に設置されているから、そこに行って捨てるのがメンドクサイんでしょう。

夕方、近くの総合文房具屋さんへ、散輪がてら赤葡萄酒号で。

時速15キロが程よいスピード。あっちキョロキョロこっちキョロキョロで、お散歩にはうってつけな自転車だ。ただ、クランク漕ぐと周期的にガタンガタンと怪しげな振動が。多分、ペダルがきっちりとクランクにネジ込まれていないとみた。
タイヤのボヨンボヨン度がすごく、カーブでやや腰砕け気味だったので、秘密基地帰還後、空気圧を測定してみると前後輪ともに3気圧だった。サメ肌なんて無関係なシルクフィーリングの乗り心地は圧巻だけど、腰砕けは少々気にかかる。よって、前輪3.5、後輪3.8気圧にメンテナンスしておこう。

夜ごろになってやってきましたよ、炎天下のもとで自転車乗った時の影響が。
太陽に当たったところがヒリヒリして、夜になったら体に熱がこもってしまった。時節柄、熱が上がっちゃ〜まずいでしょ。体温計で計測すると一応36.7度程度だったので良かったけど、電子体温計の計測終了合図のピピピって鳴ると、秘密基地住人が反応。何故こんな時間体温測っているのよ?と少しだけピリピリしているとは(@@;





















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝プラッと朝ラーメン

2020年08月09日 | ブラポタリ(^^)
夏休み第一ブロック3日目は、朝ラーメンを食しに。なんたって、この季節には塩分補給が欠かせませんから。昨日の昼飯も日も秘密基地でラーメン食べたけど、気にしない気にしない。

久しぶりの銀シャリ号は進まね〜〜〜、向い風と重量で^^;
でもね、移りゆく風景をしっかり捉えるには、時速18キロが目に優しい。晩秋になったら銀にシフトしてゆこう。

今日も暑くなりそうだ。南方で台風が睨みをきかせているしね。

走行距離:20キロ少々



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏らしい暑さ

2020年08月08日 | ブラポタリ(^^)
小田原34度・・・・・テレビのテロップにこう流れてきてしまっては尻込みするしかあるまい、絶対によろしくないこの気温。
ということで、少しだけ気温が下がってきた、と思われる午後三番からいつものコースへ。



微妙で少々強めな向い風だったので、気づかぬ間に脚が削がれていった。




この時間になると、さすがに小田原港は静まり返っている。


珍しく、休憩処の目の前に大きな運搬船が停泊。消波ブロックの積み出しかな。

昨年の台風で石ころだらけになってしまった早川河口。
少しだけ緑が戻ってきた。

思えば、ここ最近自然災害や疫病災害で。。。

そういえば太陽活動11年周期に同期して景気の浮き沈みがある、とどこかで読んだ。そして今年がそのボトム期、コロナ不況。
・2009年 リーマン
・1998年 平成不況
・1987年 黒い月曜日
う〜ん、単なる偶然なのか、はたまた太陽様の悪戯なのか。。。また一つ謎が増えてしまった。

走行距離:62キロ








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちを切り替えないと

2020年08月07日 | ブラポタリ(^^)
さ〜今夏も始まりましたよ〜、金曜連結三連休夏休み×4インターバル。
これに追い討ちかけるかのようにテレワークも入るから、どこまでが休みで、どこから仕事なのかよくわからないカオス状態に。

今日は純粋な夏休みゆえ無線関係の書類作成と送出を行い、昼過ぎにはお昼寝へ。でも悲しいかな、手元には会社pcがあるので、ついつい色々とチェックしてしまい、もう少しでテレワークと変わらない状態になるところだった。


とりあえず明日から本当のお休みになるので、気持ちを切り替えるために江ノ島へ。

本日は災害級の猛暑とのこと。海に行っても息苦しいほど暑いのだ。

走行距離:20キロ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方散輪 葡萄を求めにウン千里

2020年08月02日 | ブラポタリ(^^)
実は三連休だったこの週末。初日は夏季休暇扱いの有給休暇だったけど、夕方、予期せぬお仕事電話が一本。1時間の熟考のうえメンバーに細かい内容を。ということは有給休暇ではなく在宅勤務だよね〜。メールでもよかったのに。ま、お仕事は大切なんでいいんですけど。

本日は大切なお役目ミッション、かぼちゃの馬車の操縦士。最大限の運行注意と快適な乗り心地に努めた結果、100キロ運転に匹敵するほどの大疲労してしまった。2種免許で実務に従事しているドライバーさん皆様は偉大だ、と感じた。

そんな疲労感から、どこかで自分を解放させなくてはいけない。

そんなことを考えていた時、ふと思い出したのがプリップリの“葡萄“。
そう、8月も入ったことなので、そろそろ葡萄シーズン開幕。そう思うと無性に葡萄が食べたくなってきましたよ。
よし!藤沢の某フルーツ果樹園に行って葡萄を買ってこよう。

でも出発したのが遅すぎた?現地に到着すると営業終了?それともともとも開いてなかった?結局葡萄はゲットできずじまいだ。ま〜想定内ってことでガッカリしないでおこう。


左岸の締まったダートを伝って戻ることに。

お久しぶりです
Naomiダム。


相変わらずムチムチのボッピュッパ、だよね〜^^;


ここでジュースを飲みながら、川のせせらぎを堪能。この音で癒されるんですよ。










すごく気になるこの木。
もの凄いエネルギーを感じる。なんなんだ、この木ぢからは。





今日は鷺氏くん、いらっしゃらなかった。


そうだよね〜、夏なんだよね。この抜け殻を見ると、ようやく真夏になったことを実感。ちょいと芸術的だったので捕獲・回収!

その後は、江ノ島を経由して日没前に無事秘密基地に帰着。

走行距離:46.5キロ





























コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする