湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

走り納め(^^)

2021年12月31日 | ブラポタリ(^^)
ま〜2021年も最終日になれば色々1年間を振り返っちゃうわけですよ。
オリンピックの開催はさて置いておいて、自分的には7月初っぱなから左肩が上がらないほど痛くなってしまったことが一番の思い出。これが俗に言う五十肩らしい。ここへきて痛みも引いてきて、日常生活で意識しなくなるほどまで回復してきたのは嬉しい。
併せて1ヶ月半前には腰痛が発生し、これはこれで1週間ほど辛かった。
仕事場では、放置型リーダーによりチームが崩壊してゆく姿を目の当たりにし、その後始末の奔走させられるし、それは年明け年度末まで続くことが決定してしまっている。
今年は一体なんだったんだろう。来年こそはいい年でありたい。
そう、仕事場のソフト&ソフトとハード的、この両方が大きく変化する年だ。
みてろよ、関係者よ!心して楽しみにしておけよ、ウシシシシ( ̄∀ ̄)


さ〜走り納めじゃ。

毎年恒例の駅伝中継準備パトロール。

大磯町に何故平塚中継地点と?実はこの場所、ギリギリ平塚市内だったのを今日初めて知った。



この冷え込みによく頑張っていらっしゃる。
どんな防寒をしているんだろうか。
WC行きたくなったらどうするのか興味津々。





181の丘チームも準備万端整っているようだ。



終日の入り。来年は良い年でありますように。



さ〜秘密基地に帰って昨日調達したお酒をいただきましょ。

帰還したら即開封。

美味い! 実にスッキリ辛口。
神奈川県にこんなに美味しい日本酒があったとは!
今宵は紅白歌合戦を観ながら、久しぶりにチビリチビリやって、年忘れをしよう。

それでは、皆様も良いお年をお迎えください( ^^)/~










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップダウングルリと

2021年12月30日 | のんびりツーリング
カーポタリングは数年前にやったことあるけど、カーサークリングは何年ぶりだろう。
昨日出力した国土地理院の地図を片手に、年末押し迫る今日、ちょいと出かけてみた。

本日の見ておきたい場所は5箇所。

その内のひとつがこちら。

住宅街に現れるおへそみたいなコレに妙に惹かれちゃてね。
設定したコースの一番後ろに持ってくことにしよう。

空母をコインパにデポして走行開始。しかし調子が出ない。
車運転モードから自転車モードへの切り替えがまだ上手くいっていないのが原因かと。
ま、そのうち慣れると念じながらゆるりと進むことに。


住宅街を抜け有名河川上流の左岸を遡上してゆく。


久しくこういう風景をお目にかかっていなかった。
陽だまりに腰を下ろしコーヒーをいただくのもよし。
いや、まだ走り始めたばかりだから先に進もう。

さら行くといい感じの山間の道となってきた。んがぁ、いきなりゲート出現。この先は崩落のため通行禁止だと。
普段だったら、自作自演のマジシャンになってゲートの向こう側へワープしちゃうんだけど、今回は崩落という文字にひるんでしまった。
大人しく戻り、もう一本南側の道をゆくことに。





これも久しぶりに遭遇した九十九折の坂道。
見た目で圧倒されちゃったけど、意外にも楽だった。

変電所をグルリと回り込んで着きましたよ!
第一チェックポイントこれでクリア。





実に素晴らし眺め。この場所からだと都心に向けて電波が飛びそうだな〜。




それにしてもボーボーと吹き抜けてゆく風が恐ろしく強い。立てかけた赤葡萄酒号をも吹き飛ばす勢いだ。


湖を後にし下って湖の北岸をゆるゆると。
時折高速で走り抜けるロードさん達の集団。練習コースになっているのかな。

下り終えたら第二チェクポイント到着。


でっかい人造湖だ。昭和40年に出来上がったようだから、56歳ってことか。

住宅街を抜けてヘアピンチックなカーブを抜け、表通りに出たひとコブ越えたら第三チェックポイントへ。

数年前からこちらに訪問したかったんだけど、ようやくが念願叶った。

大晦日から元日にかけて、秘密基地隊員といただく酒をゲット。
フロントバックに押し込んでスタート。

第四チェックポイントに着いてみると。。。。。。。。

あらま〜、もう横断幕が無い!残念〜。

陽が陰っって少し寒そうだけど、皆さん各々楽しんでいた。
手前のおに〜さんは、焚き火にあたりながらカップ麺啜っていたのが印象的。
あ!そうそう、ここまで走ってきて実は昼ごはんを食べていなかった。
インスタントラーメンやらセブンコロッケを搭載してるけど、寒そうだから先に進むことに。

河岸段丘の上に位置している平地を進み、住宅街をアップダウンしながら最終ポイントへ到着。
これがヘソの正体か。

水が勢いよく流れ、住宅街に良い音を響き渡らせている。
河川に行かなくても、この音を24時間聴けるなんて羨ましい。
住宅街の下にどうやって水路を掘ったんだろう?またひとつ疑問が浮上、謎だ。

これで全てのチェックポイントを回った。
空母デポ地に戻り、インスタント袋麺を作り、遅めの昼食をいただき、下道をゆるりと巡航して無事帰還。

走行距離:37キロ


















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりこれなんです

2021年12月28日 | ふつうの生活系
グルグルストリートビューは偉大だ。
南米でもオーストラリア大陸、ヨーロッパなど、どこへでも飛んでいける。

でも、ローカルなところでは、やっぱりこれで調べないと分からないこともある。
読み始めたら止まらないっす、妄想爆走中〜(^^;
気になるここら辺りまで往復すると距離が伸びるな〜。実に悩ましい。。。。。


あ、今日はもう年末中の年末で、明明後日は大晦日。
世間では本日が仕事納めや納会となるところが多いでしょう。
昨晩は既に酔い潰れた方達を何人も見てきた。今夜も賑わいそうな予感。
我が仕事場は、引き続き感染拡大防止対策で、ほぼ飲み会の禁止状態が継続中。
なので今年も寂しい年の瀬になってしまった。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツから出れない〜

2021年12月26日 | のんびりツーリング
日本海側が雪で大変なことになっているらしい。
関東も冷え込んで、猫のごとくコタツの中でぬくぬくしていたら、またしても日没間近に。
いやこれはもはや日没後ではないか。





水平線に浮かぶ白いモヤモヤは何?比較的海水が温かく水蒸気が上がっているとか。
でも、レーダーで確認してみると、あの付近は雨雲が。多分粉雪が待っているかと。

このあと、空母の業務運航で物資を運ばなくてはいけない。なので時間がないから缶コーヒーすら飲むことなくすぐに折り返し。

走行距離:22キロ

昨日と今日を合わせて90キロとなった。
この距離は、ここ最近のこの季節では珍しい。
冬休みは、赤葡萄酒号で一発浦いち(三浦半島ね)に出かけたいな〜、時間あるかな?

あとは目指せ減量、一昨年のスボンが履けますように^^;

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例運行

2021年12月25日 | ブラポタリ(^^)
おやおや、12月は一日も在宅勤務をしていなかったようだ。
周りはまだ週一〜二回ほど在宅勤務、時間短縮勤務をしているが、自分的にはもう終了かな。
在宅勤務時には、秘密基地の机で一日中PC眺め、時折飛んでくる案件メールに対応し、いつの間にか日没を迎え晩飯に。
ひどいときには、一歩も外に出ないことも。楽は楽だけど、あまり健康的ではないよね。

フル出勤に戻ってからハマり出したのがこの特急、NRTエクスプレス。

駅ネットのチケットレスサービストクダネ50を利用すれば、12月31日までは東京大船間640円の特急料金で乗車できるのだ。
Series357とは違い、シートは厚く揺れも少ない。
ウィキ先生に聞いてみると、先頭車両はアクティブサスペンションなるものを装備しているんだって。N700シリーズに装備されているアレかな。
さらにWi-Fiが完備されているので、45分間YouTubeを観ながら移動できるのがありがたい。
乗車している方は、ひと車両にリーマンさん達三人がいれば上等。環境的には超ソーシャルディスタンス。
年明けからは料金1290円になってしまうので、満喫するなら今のうちだ。
もこのトクダネ50を継続してくれたら、私は640円惜しみなく使って満喫しますよ、ね、JRさん( ^^)/
(後で調べてみるとトクダネ35があるらしい。800円台では・・・・)


ささ、待望の週末がやってきましたよ。在宅勤務してない分、この週末が待ち遠しかったのよ。

赤葡萄酒号のチェーンにオイルを挿し、前後輪空気圧を5気圧に加圧。
パワーデリバリーと無線機を装備していざ出陣。










ググッと気温が下がってきた。

小田原のど真ん中に、こんな施設が。いつの間に?

復路は淡々と脚を回し秘密基地に無事帰還。

小径車って大径車と比較すると、やっぱりエネルギー消費が多いのか、ここ最近ならして1キロほど体重が減ってきた。
ピーク時と比較して1.8キロ減も。あと2キロ落とせたら御の字だ(^^)

走行距離:67キロ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えてきた〜

2021年12月18日 | ブラポタリ(^^)
寒波到来か?今シーズン初の冷え込みらしい。
日没前には戻れるか?戻れないか。



この立て看板で、こんな季節になってきたことを実感。
クリスマスや年末年始を挟むので、開催まであと15日しか無いとは信じられない。
選手の皆様はこの日にピークを持ってゆくため、今頃一杯もやらずに頑張っているんでしょうね。ん?一杯は余計か^^;


午前と午後では青空の度合いが異なっている。
この青さは、今日一日が終わろうとしている青さと勝手に思い込んでおこう。

親木橋のみかんセンターで三袋600円分を購入し、フロントバックへ格納してGO!

酒匂川に到達し箱根方面を見て見ると……
お!二子山の脇から白い煙が。
大涌谷の蒸気にしては手前すぎる。
二子山自身が脇から噴出しているわけではないし。
一体何なんだろう?

グルグルアース先生に問い合わせてみよう。

酒匂川からバビュ〜んと近づいてみると、どうやら箱根町の環境センターのようだ。
白煙がほぼ垂直に上がっているということは、ほぼ無風状態なのかな。




無風状態であっても、今日の芦ノ湖様は底冷えしていそう。




てなわけで、本日もここで折り返すことに。

遠くに見える三浦半島?房総半島?が蜃気楼っぽくなっていた。

復路の途中で落陽しそうだね。
となると、ググッと気温が下がってくる。
途中、脚を少しでも休めたら寒さと暗さでテンション下がるでしょ。
だから、休憩なしで淡々と漕ぎ続けることに。


遡行距離:63キロ


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉぉ!

2021年12月17日 | ふつうの生活系
試される大地で頑張ってる隊員より届いた一枚の写真。


さすが〜。

ぜひ買ってくるよう依頼したけど、サッポロクラッシックで勘弁して〜とw

今日のサッポロは冷え込んでるらしい。こっちとは桁違いだね。

あ、こちらも強風で多摩川手前で列車が糞詰まり起こして盛大に遅延してしまった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強くて暖かい

2021年12月12日 | ブラポタリ(^^)
12月にしては暖かいので、 Siriに問い合わせてみると気温16度。
このまま年明けまで続いてくれればありがたいんだけど。

それにしてもやたらに風が強い。

海沿いのCRでは、海側に人の胸の高さほど砂が堆積しており、かなり強めに吹き荒れる風が砂を巻き上げて、目の前が砂嵐状態に。
ライトの光筋には舞い踊る砂が映し出され、目も口もまともに開けてられない。間もなくCRが砂で埋まってしまうのではないかと。


砂嵐道路を脱出して、のんびりと乙女坂を上って行くと軽く汗ばんできた。

暖かいから夜景も霞んでるね。そこいらじゅうで砂や埃が舞い上がっている感じ。


ビュ〜んと下ってきたら、今夜も江ノ電と遭遇。




今夜は缶コーヒーをいただくことに。
香料が添加されているだけど、缶コーヒーではコーヒー本来の香りを残すことができないんだろうか。


芝生の養生も終わったようだ。


四六時中南風に煽られているからね。


カラフルだね〜新竜宮城駅。


口を開けた真ん中部分をみていると、吸い込まれてゆく感覚になる。

復路は風の影響を受けないよう1本内陸側の裏道をゆくことに。

これで二日間、61キロ走り自転車活動はおしまい。

走行距離:24キロ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置プレーはよろしくない

2021年12月11日 | ******
放置プレー型のリーダーに導かれた小集団。
そのリーダーは、難局の場面に遭遇しながらも私事都合を優先させ、引継ぎもなく1週間の休暇に入ってしまった。
メンバーの一人はブチギレてしまい、もう一人に至っては心が崩壊し、長期休暇に入ることになってしまった。
メンバーから聴取を重ねてわかってきたことは、およそ1年前かけてこの放置型リーダーによって小集団が蝕まれてきたことだった。
これに気づかなかった自分の不甲斐なさと、敗戦処理でこの1週間が過ぎぐったりだ。完全解決まで残すところ2/3、道半ば。

そんなんで、せっかくの土曜日も気持ちがすぐれず、午前中はこたつの中でバターのように溶けていた。

これではいけない、このままだどよくない週末になってしまう。
そんな時はやっぱり自転車だ。そこで夕方近くから気晴らしに出かけることに。





先日来た時には消滅していた中洲が再び出現。









少し気が晴れた。やっぱり自転車の威力は絶大だ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広大だな〜

2021年12月05日 | ふつうの生活系
空母に自転車を搭載してこなかったことを悔やまれる。
吹きっさらしの風は冷たいけど、水面が穏やかだ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラレコ買いに自転車で

2021年12月04日 | 道具だよ(^^)
最近気づいたんだけど、いつの間にかドライブレコーダーが故障していた。
よかったよ、不測の事態に遭遇していなくて。
それにしても、民生用の製品は長持ちしないのね〜。これではとてもプロ現場では通用しないと思う。
それとも、4年前後の機器更新は当たり前なのかな?
いずれにせよ。後継機はもうコムテック社のは選ばない。
ネット情報を漁っていると、予想外にケン木のモノは評判がよろしくなかった。
無線機では定評あるのにね。得意、不得意分野があるようだ。

ということで、カーショップへ赤葡萄酒号で出かけることにした。
なんせ土曜の午前中は、買い物客で渋滞するし、今日はお天気抜群ゆえ自転車に乗らないともったいない。

某所ショップで前方後方セット購入し、バックに放り込んで帰り道はお散歩とあいなった。













さ〜、故障したドラレコを撤去して、日没までに新品を搭載させなくてはいけない。

走行距離:14キロ

















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする