湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

ジテンシャ・バイワイヤ〜

2022年07月31日 | ふつうの生活系
暑いですね〜今日も。

昨日の青空同様、本日も真っ青(昨日の青空引用ね)。


実は昨日焼き過ぎちゃって今日大変なことに。
ヒリヒリピリピリはもちろんのこと、身体中の火照りが引かず、皮膚表面は温度高め。そして何よりも倦怠感が抜けないのだ。
昨今の状況、こんな症状を職場で話したら即退場になってしまうので、ちょっと内緒にしておこう。
そして今日は涼しい部屋でおとなしくね^^;

ところで昨日、目の前を走るロードな方の後輪に目をやると、おぉぉ!やはりディスクブレーキではないか。
以降意識して抜かされたロード、すれ違うロードな方を拝見すると、かなりの割合でディスクブレーキになっていた。

そのうち、あと数年でリムブレーキが無くなってしまうのでは?と心配したりする。
一方で技術の進化、自転車のブレーキもバイワイヤー化されたらすごいよね。と思い調べてみると、もう数年前に研究が始まっていたのね。

これにオートブレーキシステムなるものがついて、箱根の旧道を下るとき、速度設定と斜度を計算してくれ自動でブレーキがかかるシステムなんても可能なのかしら?

でもコーナーはどう判断させる?
高速で下っているとき、もし何かのトラブルで信号が途絶えたら?
二重系、三重系を施しておかなくてはいけないのでは?
いえいえ、機械式ワイヤーだって切れる時あるでしょ。油圧式だって圧が抜けないとは限らないでしょ。
そう考え出したら、旧道はかっ飛ばして下るものではないと再認識^^;

扇風機当たりながらそんなことを考えていたら、午前寝に続き午後も昼寝をしていつの間にか夕方になっていた。

ようやくおへその上一部を残して火照りが収まり倦怠感も抜けてきた。
焼き過ぎは要注意だ。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ!天然日サロに行こう

2022年07月31日 | ブラポタリ(^^)
いや〜暑くなりましたね〜、これぞ夏本番!

しかし、この突き抜けるような青い夏空は、おそらく8月第一週目までだと思う。
そののち、お天気が崩れたりお盆の時期には一度気温が下がったり、そして気がつかないうちに台風が発生して北上してきたりと、何かとお天気すぐれなくなる予感がする。

そこで本日はコロッケ調達をダシにして、チェアリングで天然日焼けサロンを楽しむことにしよう。

本日の機材も懲りずに赤葡萄酒号。サドルバックに一式詰め込んで出発。
心地よい追い風に乗っかり東へ進んでゆく。


目的地に着くとまさしく夏!





上半身裸になり仰向けに寝っ転がれば青一色。

水分補給やスマホを見たり、うたた寝もしてみたりと2時間ほどのんびり過ごすことができた

でもまだ物足りない。コロッケを調達したら再び浜辺へ繰り出すことに。

今度は目の前が完全砂浜。海水浴客もいるんだけど、なんか今日は目の保養になっていない。なんでだろう^^;

この場所では熱風に吹かれて30分。
いや〜焼きすぎた。身体中がヒリヒリしてきたよ。
これ以上、日光に晒していたら危険と思われるので撤収!


表通りは車が多いので、裏道を伝って行きましょね。


透き通った水が流れる川が住宅街にあるなんて羨ましい。
でも台風が来た時は、そのくらいまで増水するんだろう。

海岸通に出たらひたすら走る。






XYZビーチは本日も異常なし。


逗子麻里ー菜から若宮大路までは再び裏道ゴニョゴニョ伝ってゆき、交差点に到達したら北上。

そして下馬交差点から本日のサブテーマ、抜け道コースの探索が始まるのだ。

鎌倉から藤沢に抜ける道は、海岸通と比較して多少車は少ないにせよ、それなりに車の往来があるので、もう少し静かなルートがないもんだろうかと探索していた。
そして、先日ストリートビューサイクリングをしていたら、ようやく希望が叶いそうなルートを見つけ出すことができ大喜び。
その起点が下馬交差点になるのだ。

江ノ電踏切を渡り右折した瞬間左折して住宅街へ。

市役所通りをクロスして再び住宅街へ進んでゆくと◎◎◎◎◎の坂道出現。

◎があるってことは急勾配なんだよ。
この暑くてくたばっている中、この勾配は身に堪える。


あ!ここ有名じゃん。銭洗い弁天だ。
確か37年前にサイクリング仲間をやってきたっけ。


この分かれ道から再びキツくなる。

かなりの勾配となり、20インチタイヤでF26×R28をもってしても、なかなかの坂道。
暑さも加わり昇天しそうになったよ。
藤沢に抜けるだけなのに、こんな小さな峠道で修行を行わなければならんとは。

今どこらへんだ?

ここを移動しているんかい。

車では地元の人しか通ってはいけない道を抜け、閑静な住宅街に出てきた。
そこの一角に全く縁もゆかりもない野村総研研究所跡がある。


これがその入り口。
昼間は見学できるようだ。ただ夜はダメだけど、間違って入ってしまい奥に入り込むと、多分真っ暗闇で怖いでしょうね。

この住宅街を緩やかに下り終えると、そこは交通幹線となっているK32。
ここに出てくるんか〜、なるほど。
で、幹線道路だけあって狭い割には混んでいる。
ガードレールと渋滞脇のスペースはわずかで、自転車は進みづらい。

お、そうそう、まだ昼ごはんを食べてなかった。道すがらにあるラーメン屋さんに寄ってゆこう。


野菜増しの味噌ラーメン。スープが塩分の抜けた体に染み渡るね〜。あっという間に完食だ。

藤沢中心街の端をゆき、途中のセブンでサッポロボールの限定版を購入して16時前に無事帰着。

お風呂に入ったら全身ヒリヒリで悶絶してしまった。
多分明日は倦怠感に襲われるでしょう。

走行距離:43キロくらいかな













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事終了の瞬間に遊びモードへ

2022年07月28日 | ブラポタリ(^^)
今日、木曜日にしては珍しく在宅勤務をおこなった。
通勤時間がないので、朝7時半にPCからチェックインし16時半にチェックアウト。
そしてPC閉じた瞬間から全開で息抜きモードに入れるのが在宅勤務のいいところ。

ということで、赤葡萄酒号にセットをぶら下げてGO!


今日も近くの海に行きリフレッシュタイムなのだ。


北の大地に派遣されている隊員とLINEでバカ話をしていたら、いつの間にか太陽が沈んで隠れてしまっていた。
海からの風は強めなので、上半身裸だと寒くなってくる。


赤葡萄酒号にまたがり、少しだけ西方面に進み夕方を楽しむことに。


埼玉の方は黒い雲で覆われており、レーダーを確認すると物凄い雷雨となっているね。1時間に100ミリの降水量は半端でない。


なんか珍しい光の筋に巡り会えましたよ。

この週末の関東地方は晴れるらしい。
ということは、どこかの浜辺でまたチェアリングでもするかな。


ところで今日、某ペンギン鉄道会社が、ご利用の少ない線区の経営情報を開示した。
大変興味があったので情報を見てみると、津軽海峡線に衝撃を受けてしまった。 
青森〜中小国の1987年10813人→2019年720人/一日通過人員と、この32年間に何があったん?
青函トンネル開通で作業関係者激減のためなのか?
五能線もかなり厳しいけど、観光線として生き延びて欲しいと思ったりもする。
幸い我らの相模線は、このリストに載っておらず先ずはひと安心。
それにしても地方は旅客数が激減して厳しいね。人口の激減か移動手段の車化なのか。
いずれにせよ各路線を維持してゆくには、あまりにも厳しい状況であることを垣間見られたよ。
引き続き首都圏稼ぎの地方補填で繋いでゆかないと、地方創生どころではなく地方衰退あるのみだな〜。 
ん?地方創生のポイントなるものをネットで見ると、雇用、出産、コンパクト化、財源、合意形成、東京一局集中化是正、人の吸引らしい。
ということは、鉄道などは重要視されてないのか。
ま〜これ以上考えても仕方ない。もう寝ます、オヤスミなさい。









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んな物が目に映る海辺経由で

2022年07月24日 | ブラポタリ(^^)
本格的梅雨明けで、世間はだいぶ賑やかになってきた。
そうだ、そんな時は海岸経由で隣街へ靴を買いに行こう。

海岸に出てみると待ってましたとばかりたくさんの人が繰り出していた。
もちろんオッサンの目も自然と、いや強制的に保養されることになり、明日からの活力が光合成された(←意味不明^^;)。

賑わっている海岸から少し離れたところに陣取り本日もチェアリング。
そんな時、眺めていたスマホに愛しのMくんからLINEが着弾してきたではありませんか!
先週、チームM君のメンバーに濃厚接触者が発生、その方の陰性が確認されたとの朗報が届いたのだ。
濃厚接触者になると、ホントお仕事活動が止まってしまいバタバタしちゃうよね。ヨカッタよかった。





もしかして、この場所でデイキャンンプもさることながら、こっそりと夜キャンも快適にできるのでは?と。

お決まりのコース、相模川右岸を北上して目的地へ。

その前にこちらへ寄っちゃいましょ。

クーポン券を使用してこれで380円だから、やっぱり神だ。
汗で抜けていた塩分も温かいつゆで補給完了。

いつものクツリュウで通勤履を購入し、でかサドルバックに格納。
今日のサドルバックはキャラダイスだから、シート、ビーサン、ミニチェアを格納しているけど、ここに通勤履を放り込んでもまだ余裕がある。

小径車ならではの裏道ゴニョゴニョ伝い、最終休憩地点のセブンに到着。


あったよ!これ。
昨晩のセブンには置いていなかったが、秘密基地から少し遠いセブンにレギュラー缶とロング缶が配備されていた。
なんだか暫くハマりそうな予感がしてきましたよ。

秘密基地到着後シャワーを浴びて、いただきま〜す(^^)/▽  
うんうん、やっぱりこれはウンマイ。

走行距離:30キロ


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の梅雨明けだ!

2022年07月23日 | ブラポタリ(^^)
どうやら第二回目の梅雨明けらしい。今シーズン2度目の夏到来だ


スコーンと抜けるような青空のもと、南から吹いてくる風はもれなく熱風。
川の上にいても涼しくないんだよ、これが。


途中セブンに立ち寄り、アサヒゼロを調達。
そのセブンには、サッポロビアからホップ生産者の限定ビールが今年もリリースされていた。
秘密基地へ帰還したら、近くのセブンに行ってみよう。


Naomiダムから聞こえてくる力強い水の音は夏の風物詩。
お近くに住む方は、24時間聞くことができて羨ましい。

そんな境川のせせらぎを聴き、Naomi ダムを観ながらこれをいただくのだ。
でもあまりの暑さのため、一瞬で飲み干してしまった。で、まだ喉が渇いてる。ペットボトルの麦茶も飲みたいくらい。


右岸に渡り、あらためて近くで観察。
今年も水をたくさん貯めて力強いね。


完全向かい風のなか、クルクル脚を回してここで一瞬の休息。
ただまだ喉が渇いるので、センター建物まで行き冷たいジュースをいただき生き返った。

こちらのダムは、、あらら、渇水してる?それとも風船膨らませて貯水中?
水の流れが止まった中洲付近から独特の匂いが。
乾くとあまり環境がよろしくない。まるで口をあけたまま寝てしまい夜中に虫歯が進行するみたいで^^;


ここから先の下流は、渇水して川底剥き出しかな?

いや違った。和泉川ともう一つの河川が合流するため、下流側はそこそこの水量が。
こうみると、川ってやっぱり偉大だな〜。

走行距離:36キロ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【備忘録】赤葡萄酒号 後輪タイヤ交換

2022年07月22日 | メンテだよん
目標の2470キロを走り切ったIRC、SIREN COMP。

2400キロ以上にこだわった理由は、ほぼ北海道1周に相当する距離だから。
もしこのタイヤを履いてグルリと北の大地を回遊したら、なんとか持つこともわかった。
ただし実際には相当の荷物を積載して徘徊することになるので、もう少し距離が縮まるでしょう。

一方、パナのミニッツタフなどは、4000〜5000キロは走っているそうな。
それと比較するとこのタイヤのコスパはあまり良くないと思う。
ま〜競技用だから仕方ない。その分乗り心地がいいからヨシとしましょ。

それにしてもいつになったら北の大地へ行けるのやら^^;



実はこのリムバンドは相当古い。なんたってこのホイールを調達した時以来だから、かれこれ10年以上も経っている。
まだまだ使えそうなんだけど、ほつれも出てきているのでここはやっぱり交換しておくことに。



チューブに至っては、3度のパンクも経験しており痛々しい。
実はこのチューブも10年選手だったりする。



ということで、この3点セットを交換することに。


新品はこんなに溝が深かったんだ、ムチムチしているし。

このリムテープはハイプレッシャーにも耐えられるもの。
でもこのタイヤではマックス5気圧設定だからオーバースペックかな。



使い終わったサイレンコンプを切って断面の様子を観察してみると

常に接地する部分はかなり薄くなっていた。
これだと辛うじて防げる小石めり込みパンクも、容易に貫通してしまいそう。
このタイヤにパンク防止ベルトが織り込まれていたら最高なんだけど。それを入れたらしなやかさが無くなってこのタイヤの良さがスポイルされちゃうかな。

前輪もそれ相応に減っている。そこで次の交換時には、前輪へは使用していた後輪をと投入し、後輪にあらためて新品を投入というプラン。
これによって今日装着したタイヤは4000キロの壁をクリアしたい。

OD:6602キロ






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【備忘録】赤葡萄酒号チェーン交換

2022年07月21日 | メンテだよん
3000キロ走破して交換するつもりでいた赤葡萄酒号のチェーンを、結局4366キロまで使ってしまった。
これといった不具合は発生しておらず、まだまだ使えるのでは?と思ったものの、あまり使いこむとスプロケットやチェンリングによろしく無いのでようやく交換することにした。



今回もCNーHG93を使用。
いつ入手しづらくなるかわからないので、近々3セット分(約10000キロ相当)調達しておこう。

使い込んだチェーンはどのくらい伸びているのかな?


起点を合わせて並べてぶら下げてみる。


1/3ほどいったところ。
2/3ほどいったところ。

そして終点では駒半分も。

小径車ゆえ普通車と比較してチェーン長は短いはずなのに、こんなに伸びてしまっていたとは。


念のため繋ぎ方向を確認するため説明書を見てみると、最近の取説は極めてシンプル。
繋ぎに関する解説が記載されてなかった。方向はあまり関係なくなったのかな?


とりあえず今までの自転車と同じ方向に繋いで作業完了。

次はOD距離が10000キロ超えた時までには交換しよう。

OD:6602キロ



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣らし散輪へ^^)

2022年07月20日 | ブラポタリ(^^)
起床とともにコーヒー二杯をいただき、1時間ほどかけ赤葡萄酒号のタイヤ、チューブ、リムテープ、チェーンの交換を行なった。
詳しい備忘録は後ほどにして、ちょいと早めの昼食を兼ね慣らし運転に出かけることに。

平日の昼食といえば、、、やっぱりこれですよ


この一杯、インパクトあるお値段だけど、この夏も遠出の予定が無いので、このシーズン中に五杯くらい食べちゃおうかな^^;



天然日サロをしたいんだけど、この後30分単位での用事があるので残念。

肝心の慣らし運転だけど、チェーンの回転もスムーズになり、タイヤも新品のためかしなやかに感じることができた。
これで安心感が増し増しになったよ。






夕方も近場に出かけて、海を眺めながら週ど真ん中の夏休みが終了〜。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦食べに、、

2022年07月18日 | ブラポタリ(^^)
なんなんだろう、蕎麦食べたい衝動に駆られるとは。
お手頃価格で満足できるところはどこだっけ?
そうだ、こんな時こそ神なる蕎麦屋 ゆで太郎へGO!

陽が傾きかけた頃、今回も存在感を化身がらソロリと抜け出し漕ぎ出した。



相模線と付かず離れずコースをのんびりと走ってゆく。



クーポン券を使い、初めて2人前をオーダーしてみた。
すると思った通り満足のいく量だ。

復路も相模線沿いに走って、時折やってくる新型車両を眺めゆるりと南下。



仕上げはこの場所でボ〜ッとして、三連休を締めくくるのだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子パン重たい

2022年07月17日 | ブラポタリ(^^)
なんだか普段見かけない菓子パンを発見しましたよ。

周年ものには弱いんだよね〜。だから思わず買ってしまった。


あまりにも重量感があったのでカロリーが気になるでしょ。
すると507kcalも!ほぼ昼飯一食分だ。


こういうのは冷たいドリンクより、季節外れの温かいお茶と一緒にいただくのがイイ。

あっという間にサクッと食べてしまい、500kcalの重みを実感できなかったな〜。
だからこのあと、自作自演のチャーハン、ビスケット3枚も食べちゃった。1000kcalは固い。
このまま昼寝をしちゃったら流石にヤバいので、ここは走って強制消費するしかない!

ということで、本日も赤葡萄酒号に跨り、本日も定例コースを走ることにする。


あれ?いいお天気じゃん。戻り梅雨休みか。


三連休真ん中日なのに、人出がとても少なく感じた。

まさか皆さん第7波を恐れてで控えてる?
それとも、三連休だからもっと遥かに遠いところへお出かけしてるん?


晴れた夕方、温室度高めの無風状態。
全ての条件が整った。
こりゃ〜長居は無用だ。
磯ヌカカという怪虫に襲撃される前に復路へ。

そうしてるうちに、なんと目標走行距離が2,400キロを超えた。
タイミングよく通販で頼んであったタイヤもようやく到着したことだし。
来週半ばにチェーンと一緒に交換することにしよう。

走行距離:65キロ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休始まりの初日

2022年07月16日 | ブラポタリ(^^)
さ〜三連休の始まりはじまり〜。
お天気は戻り梅雨で冴えないならしいが、気温低めだからオッケーだ。

お天気崩れる前にまずは江ノ島へ。
短距離なので、本日の機材は赤葡萄酒号。
ここ最近、あんだけデザインが気に入らなかったスギノのアウターが、実はお気に入りなもんで^^;

走り出すと、期待通り風が温い。


やっぱり岸壁は垂れちゃってるのか。
丸で囲った部分が左側に傾いているのがわかった。
さほど重要な岸壁ではないためか、いつ工事が終わるのか分からない。



この場所もじめっとした空気に包まれ、三浦の山々は煙っている。梅雨明け第二弾はあと一週間後かな。



海上保安庁の皆々様、警備お疲れ様です。

そいう言えば数年前、沖合に停泊していた船から泳いで上陸した怪しい輩が、との通報があり結構大ごとになった事件があったっけ。
結局、通報者の狂言で、沖合に停泊していた船舶が臨検のとばっちりを受けたとか。
しかもその船舶が偶然にも大陸半島の船舶だったからお互い目も当てられない。どっちも緊迫したんでしょうね。



せっかく梅雨明け宣言頂いたのに、こんなお天気じゃ〜商売がね〜。



最近話題になっているヤバい生物。
ぱっと見、なんじゃこりゃ?と思い、手を出したくなる風船チックな形。
まだお目にかかったことがないけれど、実物が目の前に落ちてたら焦ると思う。




先日見た囲いは、このオブジェだったんだ。映画のキャンペーンなのかな。

ということで、本日はこれにて。

走行距離:20キロ














コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光浴でプラポタリ

2022年07月10日 | ブラポタリ(^^)
昨日、一昨日合わせて100キロほどの距離を重ねたので、本日はのんびりと過ごすことにする。

小さな携帯椅子とレジャーシートをサドルバックに詰め込み、存在感を消して秘密基地を脱出!

おぉぉ!今日はほぼ湘南ブルーの青空だ。
この大海原を眺め潮騒を聴きながら時を過ごす、これは贅沢すぎる。

足を前に投げ出して、ちょっと暑い風に顔を撫でられると、いつの間にかうたた寝してしまった。

完全に寝落ちして太陽が傾いてくると、恐怖の磯ヌカカに襲撃されるかもしれない。
あれに襲われたら、今晩から二週間は悶絶太郎になり、お仕事にも差し障りが出てしまう。
そんな時間帯になる前に撤収しよう。



そろそろ出発。

でもこのまま帰還するには何か物足りない。しかもせっかく存在感を消して秘密基地を脱出してきたのに、勿体無い。

お!そうそう。こんな時こそラーメンを食べに行こう企画を急遽立案(ちと大袈裟かな)。
日光浴で体から塩分も抜けたことだし。

ということで、目的地を定め40分ほど走りこちらのお店にやってきた。

16時も過ぎたというのに、お店は大盛況で空席は1席しかなかった。
この時間帯の特徴は家族連れが多いこと。
昼食時のドストライクゾーンでは、まとまった座席はキープできないからね。

実はこの時間は晩飯前。密かにカロリー計算してみると、一杯525kcal +半替え玉118kcal=643kcalという結果に。
自転車で訪れて自転車で帰る。だからこの一杯に背徳感を感じないよう言い聞かせている自分^^;

でももう少し消費しておきたいよね。食後にもう少し足を伸ばして、、、


ということで、大昔、渡し船があったこちらを折り返し地点としよう。

恩恵受けた強めの追い風は、いきなり向かい風に豹変する。あ、いや、自分が折り返しただけなんですけど。

ただ放電索が向かい風に撫でられるためか、タイヤの地離れが大変よく感じ、時速18キロまでならば、この向かい風もそれほど苦にならない。
軽めのギアでクルクル回せば、そこそこ進んでくれるのでお散歩ペースなら十分すぎるほど。

ほとんど車知らずのコースをトレースして無事秘密基地に帰還。
もちろん、いつの間にか抜け出しどこ行ってたん?とプチ追求にあったことは気にしないでおこう。


走行距離:31キロ







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の定例コースで気分サッパリ

2022年07月09日 | ブラポタリ(^^)
さ、週末。

贅沢な悩みで恐縮だが、在宅勤務っていいような悪いような。
移動時間ほぼゼロで効率がいいけれど、ず〜っとPCに齧り付いていなくてはいけない妙な使命感が。
昼飯時、ラーメンくらい食べに出かけようとしても、この使命感に縛られ体が動かない^^;

ま、そんな贅沢な悩みは走って水に流しちゃいましょう。



今日はちょっと向かい風だけど、走り始めたらやっぱり気分爽快。
選挙前、はたまた昨日の衝撃的出来事のためなのか、週末にしてはそれほど車は混んでいない。








いつもの折り返し地点で小休止。

セブンの中で一瞬目を落とすと、この2点が視界に。

ホント、コンビニ内の陳列の上手さに感心してしまう。

ついでにこちらも。何気に体から水分が抜けていたためか、ほぼ一気飲み。


10分休憩の後、ゆるりと出発。


貯金?いや貯風しておいた追い風頂戴しながら復路は快走。

お!そうだ、確か平塚では七夕が開催されてるんだっけ。立ち寄ってみよう。

以前は中心街に近づくにつれ、徐々に渋滞が始まってなかなか中心まで近づけなかったのに、今年はスルリとど真ん中へ近づくことができた。
3年ぶりに開かれている今年の七夕は、露天は出さないことになっているで人気がないのかな?

いや、そうでもなかった。センターに結構人が集まり賑わっていた。
やっぱり夏にはこの賑わいが必要だと感じる。


なんだか第7波到来とも囁かれているけど、もう慣れっこになっちゃって実感が湧かない。
とは言いつつも、罹患したら色々と行動制限がかかるので、今まで通り気をつけてゆかないとね。

それにしても毎回感じるが、4気圧の太いタイヤは乗り心地がイイ。

走行距離:65キロ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな、、、、

2022年07月08日 | ******
在宅勤務に励んでいる最中、パソコンの画面に突如出てきたニュース、我が目を疑ってしまった。
何かの間違いではないのか?まさかこんな終わり方をするわけないでしょ。でも夕方、非常に残念な結果がとなってしまった。
心よりご冥福をお祈りいたします。

夕方、気持ちを切り替えるため散歩したけど、なんだか、、、。



気持ちがすぐれない、、、。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿度高けど夕涼み

2022年07月03日 | ブラポタリ(^^)
なんか梅雨へ逆戻りしたみたいな曇り空と高湿度の空気感。


完全に煙ってしまった大山は、結構な雨が降っているようだ。



レーダーを確認すると、手前に雨雲が陣取っていたのね。
時間をスライドさせてゆくと、確実にこちらへ進んできているよ。


そんなことで、予定通りパラパラと降ってきた。
今日は、ここを折り返し地点としておきましょ。



今日の銀シャリ号、乗り心地が最高!
前後輪とも程よい空気圧でになったのだろうか。
適当に進んでくれるし、路面からの振動も吸収してくれ、このフワフワ感に感激。
少し自然に抜けた方がいいかな(^^;



明日から当分、気温高めの曇り空が続くらしい。

走行距離:25キロくらい









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする