湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

ゆく年度、くる年度

2023年03月31日 | ふつうの生活系
今日は年度末の大晦日。

今年は、うちの仕事場にしては珍しく、大胆に人が入れ替わる大晦日となった。昨年まで19年間連れそいコンビが解消されたMくん。なんと栄転で来週から2度目の大阪勤務に。

今から25年前だったかな〜、ほぼ新人だった第一回大阪勤務のMくんちに、宿代としてパン一斤ぶら下げて転がり込み、これがなんてセコい先輩だって語り草になっているのはご愛嬌。当然だよね(^.^)

年度明けに大阪へ行く機会ができたので、今度は何を持って転がり込もうかな(๑˃̵ᴗ˂̵)

さ〜大晦日。
心の中で除夜の鐘を鳴らしながら久しぶりにビールで乾杯だ(=^▽^)σ





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雨

2023年03月25日 | 自転車系
あ〜なんてこった〜、今日は一日中雨だと。

そんな雨の日はこれに乗るしかないね。肌寒いし。


午前に20分、そして身体が冷えてきた午後にも20分。少し汗ばむくらいがちょうど良い。

赤葡萄酒号にも乗車してみたけど、そちらはまるでコントのようで、、、。


そして各機材の空気圧チェックをして本日の自転車活動はオシマイ。

明日も春雨なんだよな〜。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春第二弾 復路編

2023年03月24日 | 大人の遠足^^;
つづき

午後三番、晴れてお仕事から解放され、同僚はひたち号に乗車して、ひと足早く首都圏に戻って行ってしまった。





あたしゃ〜帰りも鈍行ですよん。雨の中、元気よくE501系が入線。


乗車率はこんな感じ(๑˃̵ᴗ˂̵)

今度は交流アタックから逃れるため座る位置に気をつけ、架線から離れた海側に着座。影響は午前の時ほどではなくホッ。

乗り換えの勝田駅で一旦改札外へ出て、NewDaysに駆け込み寺。ここは燃料補給ポイント。この先果てしなく長い乗車になるので必要な物を調達しておく。


それにしても青春のいいところは改札を自由に出入りできるところだよね。

ガチャコーナーもありチロっと見てみると、ミニミニプラレールがあった。思わずガチャりそうになったけどここは我慢せにゃ〜。

同じ構内にひっそりと寄り添う形でひたちなか海浜鉄道のホームがある。乗ってみたいけど今日は先を急ごう。


さ〜これから三時間、長いですよ〜。奮発してG車に乗り燃料補給体制に。

付属のミニミニお猪口で、ちびりちびりとやりながら車窓を眺めていると心が安らぎ眠くなってきた。一瞬の寝落ち。

重たい瞼を上げると外は完全に雨だ。

やがて日没を迎えた頃、車窓は都会っぽさを増してきた。

順調に進んできたので、上野駅で一旦下車して一蘭に行くことにしよう。

そしたら長蛇の列で、その七割方がガイジンさ〜んだ。

いつも通りオーダーをして待つこと数分。

着丼したラーメンは、ビジュアルが平塚店と超微妙異なってるな〜。食べてみると、う〜ん、微妙。平塚店のような感動が無い。こりゃ〜だめだ。この違いはいったいなんなんだろう?

隣で食べていた外人さん、何か残していたので興味本位で覗いてみると、チャーシュー全残しはよくあることとして、ゆで卵は黄身だけくり抜き食して白身全残しには衝撃を受けてしまった。その心はいったいなんなん?謎だ。

結局並び始めてから食べ終わるまで一時間も要してしまった。でも上野ではいろいろ発見が多かった(^^;


再びG車に乗車。

東京、新橋、品川に停車してゆくうちに満席に。

そして21時過ぎに無事地元駅まで戻ってきた。

道中めちゃくちゃ長かったけど、今回も睡眠、オヤツ、スマホ読書、考え事、ポケモン、ラーメンとメニュー盛り沢山の移動だったので、あっという間に時間が過ぎてゆき、今回も大満足なオッサン青春18旅になった。

今度の青春第三弾はいよいよ西方面か?









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春第二弾 往路編

2023年03月23日 | 大人の遠足^^;
いよいよこの日がやってきた。
そう、青春18第二弾。
目的地はいつも空母で行っている関東の最果てまで。
鈍行列車で行くと片道4時間半を要するので、ま〜なかなかな行程だ。

ではいざ出陣!


先ずはちょっと贅沢して特急湘南に乗車する。朝の通勤時間帯はちょい飲みクラスのお金を払って睡眠時間を買う。
あ!これは青春ではなく定期券乗車ですよん。



朝の睡眠をたっぷりいただき本番はこの巨大な駅からスタートとなる。

一度改札を出て、青春にスタンプ入鋏してもらい再入場。



走ってきましたよ、本日の鈍行1号が。



で出しはガラガラだけど日暮里でそこそこ乗車してきた。しかし北千住、松戸、柏などの主要駅に止まるたびに掃けてゆき、余裕ができたのでボックスシートへ移動する。


ようやく何かが吹っ切れた。

旅にはおハギなんですよね〜。

牛久駅。しまった、観音様は進行方向左側だった。


そして間もなく終点に。

ゆるりと土浦駅に入線してゆく。

ホームに降り立つとこんな絵柄が目に飛び込んできたよ。

そう、土浦駅はサイクリストに優しいらしい。


改札の外に出るため有人改札口に行くとこんなオブジェまで出迎えてくれた。何かの紙巻を利用した力作の自転車だ。


ここでは、少々高めだけど結構良さげなロードバイクをレンタルできるみたい。これならわざわざ重たい自分のを運んでこなくても、最低限の工具を持参してくればよし。そして軽量自転車が借りれるってわけだ。

へ〜レンタル格納BOXまであるのね。



周辺コースガイドはこちら。そうそう一度でいいからリンリンサイクリング道路を走ってみたい。今度遠征して来るかな〜。




さ〜乗り継ぎの始発列車に乗り込みますよ。

出発時には誰もいない(^^;

で、途中からポツリポツリと乗車してきた。

ここまで来て気づいたのだが、先ほどから後頭部頸付近にどーんとした重さと頭の芯に微かな痛みを感じるようになっていた。
車両の真ん中、デッカい窓を後ろにした座席だから、まさかの20000V攻撃か?念のため戸袋を背にした座席に移ったら、違和感がかなり緩和されたよ。恐るべし交流区間。

常磐線は保線状況が良いのか、かなり揺れが少なかった。貨物も走っているのからヘタっているかと思ったが、高速で走り抜けるひたち号第一優先で、こまめに保線をしているのかしら。

順調に進み本日の目的駅に無事到着。


ひたち号でやって来る後発隊を待ちながら、駅周辺徘徊して時間を潰すのでありました。

つづく











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜城かと思った^^;

2023年03月20日 | ふつうの生活系
昨晩、湘南ゴールドポタのあと、所用で空母で出かけていたら129号線沿いに見慣れぬ商業施設が現れた。この突如感はなんなん?



4月にグランドオープンする巨大ショッピングモールらしい。ここの道は先月以来一ヶ月ぶりに通過したんだけど、全く気が付かなかったよ。いつも夜の通過だったからか?自分的には秀吉もビックリな一夜城だ(・・;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例柑橘ポタ

2023年03月19日 | 早根真湯熱伊
昨日は珍しく一日中雨で身動きが取れなかった。そして今日は晴れ。ちょっと気温低めだけど身が引き締まってちょうどいい。

さて、この季節になったら湘南ゴールドでしょう!ちょっと遅めの昼直前に出発。







一分咲きってところかな。







こちらの桜もまだまだ。









実は新しいバーナーを手にいれた。

コイツはとろ火も難なく調整できるので優秀な逸品に認定。

とりあえず雑炊を作って昼ごはんに。

食後はいつもの抹茶ラテ。



鳩の世界も厳しい。親分が皆を突いてまわり独り占めを図ろうとする。だからその他の鳩に行き渡るよう口から噴射して、、、。


今日は真鶴道路は通りたくない。ゆるりと蜜柑斜面をゆくことにしよう。





久しぶりの5分で絶景コース。


小径車ゆえロー・ローの組み合わせで行けば、速度はでないけ苦しくはない。












いや〜無駄にアップダウンが(^^;





根府川駅を過ぎてすぐに湘南ゴールドと遭遇。小さなガレージに小さな直売所を設けて愛想の良い昔のおねーさんが営業している。一個500円の袋を二個購入して味見の一粒もつけてくれた。


さ〜深追いせずに戻りまっせ。





最後の休憩。

小田原で購入しておいた菓子パンと珈琲で一服。タリーズの珈琲だけど、他と比較してこの手の珈琲としては濃厚だ。

走行距離:77キロ


帰還後、早速湘南ゴールドをパクつくと、これはうんまい。収穫後、ちゃんと寝かして食べごろを販売してるんでしょう。
今度からここで買うことに決めた!昔のおねーさん、またお伺いしますよん( ^^)/





































コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は大晦日なり

2023年03月17日 | ふつうの生活系
今日は大晦日。
長年慣れ親しんだアクティーとは今宵でお別れ。

そしてこの業界は明日、元旦を迎える。

これに合わせ知り合いが綱島付近のビジホに宿泊し、早朝未明出動して東急&相鉄直通限定1000部記念チケット?を入手する旅に出かけて行った。すごい情熱だ(^^;







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年か,,,,,,,,

2023年03月11日 | ******
今週月曜頃から左首筋に痛みが発生し調子がよろしくなかった。どうやらマスクが原因らしい。常に耳の根元が引っ張られており筋肉が強張るんだと。これは気が付かなかった。

もうマスク生活はこりごりだ。来週から世間ではマスクが緩和されるようだが、仕事場では引き続き着用とのお達しが出された。全く相変わらず冒険しないよな。

今日はこんな感じゆえ、ある物品を買いに自転車で行く予定を空母に変更した。

その帰り道、車内で花見抹茶ラテ。

帰還したら気分転換で赤葡萄号のハンドルをオールランダーバーに換装。お散歩仕様になったので首に優しいかな。明日はぜひ試したい。

そして14時46分を迎え黙祷。

ここのところ様々な震災関連のTV特集をやってるけど、見ているとなんだか、、、。先日、某TVでドラマ仕立ての南海トラフの特集なんて前編ではドキドキしてしまい妙な汗をかいてしまったよ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈍行列車10時間の旅(後編)

2023年03月08日 | 大人の遠足^^;
郡山駅のみどりの窓口は長蛇の列。皆さん新幹線に乗って各々南北へ向かうようだ。

乗り換え時間13分で始発上り列車がホームに停車していたけど、これに乗車せず遅めの昼食を食べることにした。

普段食べないものを。プチ旅に出ると財布の紐も緩んでくるらしい(^^;


次の列車は福島方面からくる列車。混雑状況がよくわからないので、冷たい風が吹き抜けるホームで15分立ち待ちすることに。

幸い走ってきた列車は混んではおらず無事着座することができた。
途中、地元高校生の出入りが結構あり、先ほどのキハ110より遥かに活気がある。

新白河駅で乗り換え。次なる列車は同じ線路上、同じ面のホーム前方に停車している。小走りに向かったが、車両が増えたのかスカスカ状態だ。




実は本日一番感動した風景がここだった。

後に調べたら黒川橋梁で、鉄道の撮影ポイントとして有名らしい。あわせてグルグルマップで周辺を徘徊していたら、怪しげな曲線を描いた道路を発見。見事に水田地帯を貫いおり何か匂いを感じたので、こちらも調べてみると廃線跡だった。大昔に上の方へ線路を付け替えていたらしい。



はるか上方を行き車窓からの眺めが本当に素晴らしい。


黒磯駅近くになると一抹の不安が。

駅到着直前に皆んな車両前方へ移動し始めた。なんか嫌な予感がしてきましたぞ。

予感的中!

黒磯駅ホームの乗り換え階段は前方にあり、しかもすごく狭い。そこに皆んなが殺到するからなかなか進まないのだ。前方ホームに停車していた乗り継ぎ列車は編成が短く着座の競争率がアップ。


なんとかベンチシートの端っこに身を沈めることができた。



一息ついてると、発車時には着座満席となっていた。若い人たちに混じり、列車旅をしている同業者もちらほらお見かけした。


宇都宮までの1時間行程、近づくにつれどんどん乗車してきて、一つ手前の駅では、朝の東海道線並みの混雑となった。もし輪行袋を持っていたら肩身が狭かったであろう。自転車持参の場合には、時間帯によっては黒磯→宇都宮の新幹線利用が無難かな。
料金は?と調べてみると黒磯駅には新幹線駅が無い。那須高原駅にその座を奪われてしまったようだ。それでいて並行しておきながら東北本線上に那須塩原駅が無いのは謎だ。
点前の新白河駅から一区間だけ新幹線に乗車するとプラス3210円。これは悩ましい。



駅に着くとどわ〜っとみんな降りて、反対側に停車している上野行きと階段に吸い込まれていった。ここからは編成数も本数も格段に増えるので、皆さんを見届けて最後に下車。

ここまで運んでくれたのがこの列車。なんだか相模線に似ているね。

栃木は苺王国。餃子だけではないことを再認識した次第(^^;



市中に繰り出して餃子一枚は?いやいや、先ほどの豪華昼食からまだ腹減ってないんで次回にしよう。次回は〇〇線の視察を企画中なんでね。


宇都宮からは安心だ。10〜15両編成、しかもG車連結のため、心に余裕が生まれてくる。

これから3時間ぶっ通しで乗り続けるので、ここは奮発してG車をチョイスしましょ。伊東まで1000円だからお得感がある。

最後の区間は、もちろんこれで乾杯なのだ。
近くにWCがあるから心強い。さっきの区間では、飲食する勇気も無かったし。

ところでこのビールは真面目に美味しい。さすがサポロさんだ。

道中長いので、アテンダントさんを呼び止めレギュラー缶と水を追加。
出してくれたレシートはなんと色付きだ。よく見てみると車掌さんが車内で出しているきっぷと同じ紙。それにしても色が濃いな〜。少々書かれている文字が見づらいのは年のせいか。


尾久駅に着くまで二回WCに行き、上野から以南のルートに備えておく。この時間帯はたとえG車といえども東京から混んでくるため。

新橋を出ると想定内の満席に。

二階建て独特の揺れを堪能して22時過ぎ、無事鈍行列車の旅を終えることができた。

道中すごく長かったけど、風景をぼ〜っと眺めたり人間ウォッチ、うたた寝や考えごとしたり、仕事のメールしたりとあっという間に時間が過ぎてゆき、退屈のタの字も無かった。これぞ鈍行列車旅の醍醐味だと思う。ただ、、、少々お尻が痛くなったことは秘密にしておくかな。




#%*%%#}%*+^#{{^*^+^#}]**%

青春はあと4回残っている。そこで、〇〇線視察、久しぶりの〇〇電車乗車とラーメン食べて〇〇線経由戻り旅、高崎までの物品調達旅、そして〇〇電鉄乗車旅を考えているけど、有効期間中にこなせるかどうかが課題となるのであります〜(^^;





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈍行列車10時間の旅(前編)

2023年03月06日 | 大人の遠足^^;
先週金曜日、お仕事に絡めて超お久しぶりの鈍行列車の旅に行ってきた。その備忘録としてここに。

%^%#^^%}#%{#^***%}<^%^^**^}}%%%

先日購入した青春18きっぷを使う時がやってきた。予定では特急列車の乗車を合わせると13時間も列車に乗ることに。

先ずは品川駅までアプローチ。
掛け蕎麦をいただき腹ごしらえをしておく。早朝からかき揚げ投入はしんどいのでシンプルなお蕎麦でね。ただ、食べ終わった後に生卵をつけておけばよかったとプチ後悔。

本日一発目は、お仕事のためのこの列車。
流石に青春18では乗車できないので、
Suicaと駅ネットチケットレスで乗車。今の時代、リアルきっぷを持たずして特急に乗れるのは大変便利だけど、う〜ん、、、、手元に切符がないと不安だな。

先頭車両を撮影する人に混じり、自分はあの鮫肌部分が気になり後頭部を撮影。メンテナンスに時の転倒防止策かな、あれは。

更に誰も撮影しないこの部分も。20000ボルトを受け止めるこの場所に萌えてしまう。

品川駅を順調に滑り出し、乗客はこの程度。

ところが上野駅からドッと乗り込んできた。

普段ならこの列車は比較的空いているんだけど、おそらく震災供養の準備で北を目指す方々でしょう。
日立で数人のビジネスマンが降車、そに先で自分も降りた時、まだ沢山の人達が乗車していた。



さ〜お仕事終わりましたよ。ここで青春18きっぷのお出ましだ。


あの列車に乗って北を目指そう。


昼間の常磐線はほとんど乗車しておらずほぼ独占状態。



YouTubeで田中美智子の「北へ向かって」を聞き気分が高揚してきましたぞ。



いわき駅で降車した人達。まさか皆さん右側に行くんではないでしょうね?
でも心配御無用。全員改札口から出ていった。なんせ次に乗車する列車は二両編成なんでね。

青春18きっぷのいいところは、途中駅から外に出放題。

NewDaysで軽食を調達。

乗り込んだ列車は磐越東線のキハ110系。アイドリング状態の床下エンジンから、とても懐かしい音と振動が伝わり心が癒される。

発車直前、軽食弁当食べて
追加の品々を陳列。ご満悦。

定刻通りエンジンが唸りを上げ出発進行!
たまらないね〜、ゾクゾクワクワクしてきたよ。

今回初めて乗車したキハ100系、大昔の相模線キハ30系とは異なり加速性能がすごいね。速度が80キロ超えていた場面もしばしば。

標高およそ10mのいわきから、標高450mまで上がってゆくのだから、昔と比べて馬力があるんでしょうね。重量も軽くなってるのかな。
















郡山駅に近づくと乗車してくる人もちらほら。

東北本線と並行して定刻通り郡山駅に入線。

期待した秘境感はそれほど無かったけど、ローカル線を十分に味わえ満足だ。

ここから東北本線での勝負が始まる。

つづく









































コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人しく過ごした週末

2023年03月05日 | 自転車系
この土日は大人しく。

昨日は隣り町へ赤葡萄酒号に跨り、通勤靴を買いに出かけた。

だんだんこのルートも馴染んできたかな。

そしてここのところ定番になっているゆで太郎へ立ち寄り自分へのご褒美。ん?なんのご褒美だ?

そして今日は秘密基地の業務をドサッと渡され、解き放たれた時にはしっかり雨が降り始めていた。いよいよ春の雨が始まりましたか。という事で今日は自転車活動なし。


コレ、金曜日の一コマね(^^)





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃色並木を見に行こう

2023年03月02日 | ブラポタリ(^^)
本日はウィークデイ。
所用で空母を巡航させてる時、某川沿いにピンクに染まる花の並木が目にとまった。お!こりゃ〜あの並木を確認しておかないとね。

所用が片付いたらポタ散歩のお供、赤葡萄酒号に跨りいざ出撃。

住宅街の外れに到達し、畑になるといきなり愉快な手作り人形が出現。あまりにも唐突感があったので、思わず二度見をしてしまった。
なんか皆んな楽しそう。
素晴らしい作品だ。

目的地に到着、ここか〜。
この場所に河津桜が植えられていたなんて初めて知ったよ。70本ほどあるらしい。

名所になっているのか、ウィークデイにもかかわらず散策している人が多い。

遮る物も無く強めの北風が吹き抜けてゆくので長居せずに走り出す。

このまま帰還はもったいないので、もう少し距離を伸ばすことにする。

寒川南ICはこうやって見えるんだね。

相模川左岸を北上しよう。

なんか凄い雲が出てきた。今日は暖かいから降っても雨だろうけど、真冬だったら確実に雪雲だ。レーダーで確認すると局所的に降っているみたい。

ここココ!目久尻川河口のこの場所に橋を造ってくれないかな〜。沈下橋程度でもイイんだけど。そうすればこの先までなんとか繋がり、快適なCRになるはずなんだけどね。

空を覆う構造物。近くで見ると巨大感を実感できると同時に圧迫感も。日本橋の上を覆う首都高のイメージかな。

ところで37年前の今日、愉快な仲間たちと開聞岳でプチ遭難しかけたっけ。あの頃は携帯電話も無かった時代だったので、レンタカー屋さんにも連絡できず、結局翌日お詫びかたがた返却しに行った。事情を話したら遅延金を免除された古き良き時代だったね。ぷらぷら走っていると思い出しとても懐かしい。


おまけ
茅ヶ崎駅みどりの窓口、相模線愛がとまらない(^^)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさんでも使える青春のきっぷ(^^;

2023年03月01日 | ふつうの生活系
今日から三月。そしていきなり気温が20度近くまで上がり二月の冬装束では暑い暑い。


そんな暑い三月をスタートできた記念として、おっさんが18歳に回帰できるきっぷを衝動買いしてしまった。

その名は「青春18きっぷ」。なんて響きのいいことか。

このきっぷを買ったのは何年ぶりだろう。昔は赤っぽい冊物だったけど、いつしかみどり色のきっぷに変わってしまったのは少々残念だけど、いまだにこのようなお得なチケットを販売してくれてるなんてJRに感謝!それにみどりの窓口に成している長蛇の列にならぶ時のあのワクワク感。

さ〜買っただけでは宝の持ち腐れになってしまう。たまには列車の旅にでも出かけてみるかな(^^)



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする