電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

持っていないCDの話

2007年06月27日 06時36分58秒 | クラシック音楽
持っているCDの話はいつもしていますので(^o^)/
持っていないCDの話です。

ハイドンのオラトリオ「四季」。LPでは、カール・ベームの指揮するハイライト盤を持っています。これは、私が就職するときに、大学時代の恩師から記念にといただいたもの。今は懐かしい筆跡で献辞が書いてあり、とてもとてもLPを処分などできません。でも、カーステレオで聴くのに便利なCDになかなか出会わないのですね。できれば、旅先で見つかったりするとありがたいものです。

それから、ブラームスの「美しきマゲローネのロマンス」。だいぶ昔ですが、スヴャトスラフ・リヒテルとフィッシャー・ディースカウのコンビでLPが出ていました。学生時代に、ブラームス大好きな友人のところで聴かせてもらったのでしたが、あのCDを見つけたいものです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 花の名前を調べる | トップ | ナクソスの「ザ・ベスト・オ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
HAYDN 「四季」 (林 侘助。)
2007-06-27 20:13:44
ありますよね、なんとなく疎遠なる作品って。ワタシは素朴な庶民の歌が聞こえる「四季」が大好きです。ベームの感動に及ばないかも知れないが、http://www.hmv.co.jp/product/detail/2122

ヴォルフガング・ゲンネンヴァイン/ルートヴィヒスブルク音楽祭管弦楽団/南ドイツ・マドリガル合唱団で一応揃えております。廉価盤はコレくらいかな?
返信する
そうそう (ピースうさぎ)
2007-06-27 21:29:08
林さんのディスクは私も中古で900円ほどで買っています。

なかなか楽しい演奏と思います。
ハイドンの声楽曲はあまり人気ないですよね。名古屋でもどこか演奏してくれないかな、と思います。(だったら自分が歌えよ、と言われそうですが)
返信する
林 侘助。さん、 (narkejp)
2007-06-28 06:20:39
コメントありがとうございます。ハイドンの「四季」は、とてもいい曲なのですが、人気はヴィヴァルディの「四季」には遠く及びません。言葉の障壁なのでしょうか。ベームのハイライト盤は、LPで聴くことができますが、もっと手軽に、カーステレオで通勤の音楽に聴きたいと思うと、やっぱりCDがいいですね。CDの御紹介、ありがとうございます。林さんも、環境が変わったのに、さっそく職場内の位置を確保しつつあるようで、さすがです(^_^)/
返信する
ピースうさぎ さん、 (narkejp)
2007-06-28 06:26:51
コメントありがとうございます。ハイドンのオラトリオは、この「四季」がいいですね。本人も愛着があったようで、自信作だったのではないかと思います。大作ですので、全曲演奏はなかなか難しいでしょうが、おっしゃるように、一部ハイライトだけでも実演で聴いてみたいものです(^_^)/
中規模のオーケストラが、オリジナル楽器で古楽器奏法で、いい合唱団を伴って、というのが今のところ夢の「四季」でしょうか。
返信する

コメントを投稿

クラシック音楽」カテゴリの最新記事