しどろもどろ。

日々の記録として

小春日和

2011-10-16 12:35:56 | 日記

先日気がついたとっても重要な事。

結婚記念日は実は違っていたっけな。って事。

式を挙げたのは11月15日です。
でも、届け出に必要だった書類が間に合わなくて、
で、なかなか役所に行かなくて、結果、翌年の
2月4日が入籍日になったって訳です。
「そうだったっけ、、忘れてました」・・私
「ふ~ん、だから?なんか不都合な事あんの?」・・夫
べ つ に 。
結婚して数十年もたつとこんなもんだね。

北信州に栗で有名な小布施町に
「モンブラン食べにいこう」と誘われてしまいました。
誰に?
あろうことか夫に、、、、、
いいけど、どうしてまたそんな気になったんだい?
テレビだか新聞でおいしそうなモンブランを見たんだってさ。
「おごってくれるん?」
「?」
しらばっくれてるご様子。

離婚届お取り寄せして、記入するぞ!
11月15日に出すか?2月4日に出すか?
さあ、どっちだ?


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベリー・ショート)
2011-10-16 13:21:17
ということは、約3カ月間は「同棲時代」ってこと!? (これもまた古い言葉ですなぁ(-_-))