ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

野田の藤

2006-04-30 23:53:19 | ちょっとそこまで!
昔から野田の藤は有名で、特に秀吉の時代にはわらべ歌に「吉野の桜、野田の藤、高雄の紅葉」と歌われる程有名になったそうです。

あっ!野田とは大阪市福島区の野田です。
JR環状線野田駅があり、阪神も走っており野田阪神駅があります。

この藤は厚生年金病院の隣の下福島公園の藤です。野田の藤の末裔で有名ということで去年初めて見に行きました。藤棚に藤が一斉に咲き、その見事さに「来てよかった~」と思ったことを覚えています。

で、今年も行ってみました。この藤を見に来ていた家族とすれ違った時の、「わざわざ遠いところ見に来たのに、、」なんていう会話を聞き少し不安になりながら公園に入って行くと、、、
ん?藤の花が、、ない??
いやあるにはあるが、去年はこんなもんやなかった、、時期を外したんかなあ、、
数が少ない。花の咲いていないところを見るとつぼみがない、咲いたあともない、、とにかく今年はもう咲かへんみたい、、
と~~っても寂しい野田の藤でした。。とほほ。。 
(写真はきれいに撮れてるんやけどねぇ、、、)   13号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡京・犬川の菜の花

2006-04-28 11:08:17 | ちょっとそこまで!
(一昨日、昨日に引き続き)
長岡天満宮から阪急、JRを越え 18年前に住んでいたマンションを見に行くことにしました。1年しか住んでいなかったので17年ぶりに行くわけです。
わからない、、、ずいぶんと変わっている。うわっ!お城が建ってる。記憶も曖昧なんで余計にわからへん。。
                       
案の定、道を間違え、西南に向わないといけないのに南に向ってしまい、国道171号線に出てしまいました。国道に出てしまうとさすがに道を大きく間違ったことに気付き、国道沿いを西に向かいながらも 合っているのか確信が持てないまま歩き続けました。当初計画ではマンションを見、淀に向い京阪で大阪まで帰るつもりだったのですが、これを変更、北上しマンションを探すことにしました。

記憶をたどりたどりたどり、、、この辺で道を曲がったら、、この辺ちゃうかったかな、、、
あっ!あった! いきなりでした。
マンションと銘打っているけれども、どうみてもハイツの方がふさわしい 1年間住んでいたマンション。ここだけは懐かしく当時の記憶が少しずつよみがえって来ました。


時間は昼の3時過ぎ。小学生が下校中です。
“鞄持ち”をしており、「次の電柱までな!」という声を聞くと、今も昔も変わらんなあ、、なんて少しほっとします。しかし次の瞬間 はっ!としました。
世間を騒がせている小学生を襲う事件の犯人と間違われたらどうしよう、、
そうです、見る人が見れば私はとてもあやしいのです。私にしてみれば昔住んでいたところを探している行動が、なにやらきょろきょろ そこら辺を行ったり来たり、とてもあやしい。。
決して顔はいかつい顔ではありませんが、しかしこのところの犯人は普通の顔をしてますし、自分でもあやしく思うんだから、他人が、特にお母さん方が見ればとてもあやしく映っているはずです。
そんなことに気が付いて目的も達したので、すぐに しかし慌てず普通の動作でそこから立ち去ったのでした。
こんなことを考える事自体が変なのかなあ、、都会の地下街ならこんなこと考えたりしないのに、、、
いやな世の中です。 
                             

駅への帰り道も とても迷いました。ずいぶん遠回りをした甲斐があって、犬川という川にたどり着きました。その堤防に菜の花がい~~っぱい咲いており、一面黄色できれいでした。ぼたんよりもキリシマツツジよりも ここの菜の花が一番きれいでした。JRが犬川を横切っているので電車の中から見えるはずです。(帰り、電車の窓から見るのを忘れました)
何か得した気分です。               12号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡天満宮のキリシマツツジ。

2006-04-27 20:03:25 | ちょっとそこまで!
(昨日からの続きです)
乙訓寺から長岡天満宮に向かう途中で文化センターの八重桜がきれいに咲いていました。
今、満開という感じです。でも立ち止まり眺めている人は非常に少なく、花見と言えばソメイヨシノで終わり!と皆さん思っているんでしょうかねえ、、

道をまたいで文化センターの隣が長岡天満宮です。八条ヶ池にかかる水上橋を歩き中堤まで行きます。本当は水上橋を歩きながらキリシマツツジの見事さにうなるところですが 溜息が出てしまいました。中堤いっぱいに続くキリシマツツジはまだつぼみ。そうです。乙訓寺のぼたんと同様、ここもまだ咲いていなかったのです。

池の堤防は咲いているところもあり写真に収めてきましたが、家に帰りこれ(http://ken12401.web.infoseek.co.jp/kyonosakura/AI8.htm)を見ると この写真では恥ずかしいやらがっかりするやら、、、
見頃は連休の中頃だそうです。今年は本当に気温が低いのですねえ、、、

天神さんにお参りし桜を愛でここをあとにしました。。 
                         11号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼたんの寺に行ってきました。

2006-04-26 23:59:59 | ちょっとそこまで!
京都・長岡京にある乙訓寺は ぼたんで有名です。
と言っても実は2週間程前にKBS京都テレビで
ここと長岡天満宮のキリシマツツジのことを紹介していて初めて知ったのでした。

18年前に1年間だけでしたが長岡京に住んでいたのに知らないなんて恥ずかしい限りです。ぼたんは4月末頃、キリシマツツジは25日頃が見頃と言っていたので「いいだろう」と思い、曇り空に向かって「人が少ないように」と念じ、阪急で この時期おいしいタケノコで有名な長岡京に行ってきました。

願いは叶い人は少なく、、、少ないのはよかったのですが肝心のぼたんは つぼみばかり。。つぼみを見に行ったと言ってもよい程でした。2,000株あるらしいのに咲いているのは20ほど、、その中でもきれいに咲いていたのを写真に収めてきました。
今年は例年よりも寒いんでしょうかねえ、、少々風は寒く感じましたが。。
見頃は連休前半らしいんでほんともう少しです。

キリシマツツジが咲き終わっていないことを祈り、長岡天満宮に向け乙訓寺をあとにしました。
あっ!ちゃんとお参りもしましたよ!          10号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さとざくら

2006-04-21 19:34:45 | ちょっとそこまで!
近所の公園の桜が終わり、葉が目立ってきました。
しかし一カ所きれいに咲いています。

さとざくらです。
ソメイヨシノが終わっただけで さとざくらは今が見頃。
宴会は誰もしていないので ゆっくり花を見ることができ
とてもよい気分です。
ここの公園だけでもソメイヨシノの数を減らし 代わりに さとざくらにしてくれたらなあ。。。
でもそしたら さとざくらの下で宴会やろな、、
結局 今のままでいいかもね。。。          9号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルザスのクリームパン

2006-04-18 18:41:52 | 
18日からやってた、「ちちんぷいぷい」物産展が今日で終了です。
あれから3回、梅田阪急百貨店の7階に行ったけど
結局 アルザスのクリームパンは買えませんでした。
                       
昨日は10時半に行ったのに
整理券を持ったおばはんは行列を作り、
「本日分は終了しました」とおっさんは叫び、がっかりしました。
おいしいのはみんな知ってんねんなあ、、


阪急「苦楽園口駅」に店があるんかあ、、行こかなあ、、何か諦めきれんわ、、
気が向いたら行こうと思いますが、
なんか わざわざ行くのもねえ、、、


あちこちで試食してまわり、特に毎回 長崎の角煮饅頭は食べさせてもらい、結局 買いませんでした。すみません。。
南部の梅干し、太宰府の梅が枝餅は買いました。
おいしかった~~~               8号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万寿香の黄色い花は咲くかなあ、、、

2006-04-14 10:01:36 | 植物
昨日、造幣局の通り抜けに行った帰り道、万寿香という杉みたいな植物を買いました。
花が咲き、白、赤、黄の3種類があり黄色を選びました。風水では黄色は金運を生むということを思い出したから、、
水につけとけば6月頃に咲くということです。

400円。

家に帰り さっそく容器に水を張り、そこに万寿香を入れた時に思い出しました。
これ、前に買ったことある。
しかも枯れてぼろぼろになった、もちろん花なんか咲かんかった。
同じもん買うなんて、、前に失敗してたのに、、
何で露天で思い出さへんかったんや~~~~


少しがっくりしながらも、手入れとか正式名とかが知りたくて、万寿香についてネットで調べてみました。
そしたら、、、


2003/04/12大阪造幣局の「通り抜け」の桜を見に行った際、露天のおっちゃんに赤と黄と白の花の咲いたきれいな写真を見せられ、北海道支笏湖の湖畔にはえる珍しい植物だと言われ、それにモシャモシャしててかわいかったので一株400円で購入。しかし、6月には花が咲く予定がいまだに咲く気配もなく、水やりを怠っていたせいかなと思って何気にgoogleで「万寿香」と検索したら、ずらっと植物専門の万寿香関連がヒットする代わりにたった一つ「謎の植物(名前の分からない植物)手配書10販売名:万寿香 購入先:祭の露店商」‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥まったく疑っていなかった。
http://bsw3.naist.jp/kato/member/student/mori2.htm       



その他にもこれと類似するものがありました。
騙されたのかなあ、、
と思う反面、6月になったらひょっこり黄色い花が咲くような気がする、、詐欺に遭う性格でしょうか、、、、、

水、たっぷりやってます。。            7号
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造幣局の通り抜けに行ってきました。

2006-04-13 22:50:46 | 季節のイベント
天気があんまりよくないので 人が少ないと思い 行ってみたのですが だめでした。
人大杉!

観光コースに入っているみたいで 団体客がどっと来てました。
数人単位で写真を撮るから なかなか動けず困ったものです。

しかしまあ、桜の種類って多いですね。
「有明」「楊貴妃」なんてのは読めるけど、
「糸括(いとくくり)」「手弱女(たおやめ)」は
う~~ん、、だめかな、、
「鬱金(うこん)」は書けない。
その「鬱金」。とってもきれいでした。白、紅、ピンクが多い中で、生姜のような色がとても雰囲気を出していました。

今年の花は「大手鞠」。
やはり人がたかっていて写真が撮れませんでした。がっかりです。

この写真は「枝垂桜(しだれざくら)」。
思わず、きれい!とつぶやいてしまったので写真に収めました。

期間中、もう一回行こうかな。。           6号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちちんぷいぷい物産展に行ってきました。

2006-04-12 22:10:31 | Weblog
MBSの午後からの番組「ちちんぷいぷい」で紹介された おいしいもん、え~もんを集めた物産展が今日から梅田阪急百貨店で催されています。

さっそく行ってきました。
しか~~~しお目当てのアルザスのクリームパンは売り切れていました。
ショック!食べたかったのに~~~、、
18日までだからもう一度行って 必ず買ってきます。

仕方がないので味見をしてまわり 手ぶらで帰るのもなんだから ぷいぷいグッズを買いました。

ノートです。何に使うかな、、、           5号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見日和!

2006-04-09 23:40:18 | 季節のイベント
昼間は ぽかぽかで気持ちよく
近所の公園は焼肉の煙で もうもうです。

しかし何でこんなに人が多いん?
チャリ 乗って来た高校生が「祭りみたい」って言ってたけど ほんまそんなように見える。
テキ屋の屋台が2軒やけど来てるし、1年に1回の夏祭りの時みたいに いや もしかしたらそれ以上に多いかもしれへん。

夜も人 多いわ。大声で笑てるし、下品丸出し。
しかし好きやね~~。

明日は雨、花見は今日で終了やね。
残ったのはゴミの山。
いづこも同じ 春の盛りよ、、、           4号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする