ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

<フィギュア>男子は織田、女子は鈴木が優勝 GP・中国杯

2009-10-31 23:59:59 | スポーツ

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦・中国杯は最終日の31日、当地の首都体育館で各種目のフリーがあり、男子は織田信成(関大)、女子は鈴木明子(邦和スポーツランド)の日本勢が優勝した。
 ショートプログラム(SP)1位の織田はフリーでも1位となり、計239.58点。GP第1戦・フランス杯に続く優勝で、GP通算5勝目は日本男子として単独最多。GPファイナル(12月、東京)への進出一番乗りを決めた。SP3位のエバン・ライサチェク(米国)が2位、SP2位のセルゲイ・ボロノフ(ロシア)が3位。
 女子SP4位の鈴木はフリー1位で計176.66点となり、GP出場2戦目で初優勝。SP6位の村主章枝(AK)は計145.99点で7位だった。SP2位のキーラ・コルピ(フィンランド)が2位、SP7位のジョアニー・ロシェット(カナダ)が3位で、SP首位の長洲未来(米国)は5位に沈んだ。
抜粋
(http://www.excite.co.jp/News/sports/20091031/20091101M50.055.html)



織田信成グランプリファイナル1番乗りおめでとう!
結局4回転を飛ばなかった。ファイナルでは飛んでほしい。
ライサチェクは大柄でやっぱり見応えがあった。

鈴木明子初優勝おめでとう!
この人、はっきりした顔してるし独特の雰囲気を持っているから欧米受けするんじゃないかな。メリハリきいた滑りがよかった。次回もがんばってください。
村主は7位。なんかちょっと太った?そろそろ終わりかな。応援してんだけれども。

来週は日本大会(5日(木)~8日(日))。
男子は高橋、小塚、女子は安藤、中野が出て来る。
見逃せない。
                       1005号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本郵政>新経営陣を選出 「官主導」で再出発

2009-10-28 21:41:52 | 経済ネタ

 日本郵政は28日午前、東京都千代田区の本社で臨時株主総会を開き、元大蔵事務次官の斎藤次郎・前東京金融取引所社長(73)ら新たな取締役を選任、その後の取締役会で斎藤氏を社長に選出した。原口一博総務相の認可を受け、新経営体制が発足した。鳩山政権が掲げる郵政民営化見直しの方針が反映された人事で、代表権のある社長、副社長の計5人のうち官僚OBが3人を占め、官主導の色合いが濃い体制になった。
 これに先立ち、西川善文社長(71)ら取締役7人が退任した。
 新体制の取締役は、現在の9人から18人に倍増。常勤取締役は5人で、斎藤氏のほか、坂篤郎・前内閣官房副長官補(62)、足立盛二郎・元郵政事業庁長官(65)、高井俊成・元日本長期信用銀行常務(63)、関根誠二郎・キヤノン情報通信システム本部長(61)。
 社外取締役には、公益性の重視や全国サービスの維持をアピールする狙いで、地方から松尾新吾・九州電力会長(71)らが就任。東芝相談役の岡村正・日本商工会議所会頭(71)ら民間トップや、有識者も取締役に入った。
 亀井静香金融・郵政担当相は記者団に「順調にきた。良いメンバーがそろった」と語った。
 また、原口氏は官僚は少ないとの認識を示した上で、「元官僚を使わないと人材不足になる。適材適所だ」と強調した。
 西川氏は今年6月の定時株主総会では再任され、トップの座を守った。しかし、郵政民営化見直しを進める鳩山政権の亀井氏と日本郵政社外取締役で指名委員長の奥田碩・トヨタ自動車相談役(76)に「政権交代で経営方針が大きく変わった」と迫られ辞任を決意した。奥田氏と日本郵政会長の西岡喬・三菱重工相談役(73)は取締役に留任したが、牛尾治朗・ウシオ電機会長(78)ら郵政民営化を支えてきたメンバーが退任し、事実上、小泉構造改革路線の郵政民営化との決別が鮮明となる人事となった。
 ◇亀井郵政相出席 自ら提案、議決
 日本郵政の新経営陣の絵を描いたのは、この日の臨時株主総会に、財務相に代わって株主として自ら出席した亀井静香金融・郵政担当相だった。亀井氏は臨時株主総会で自ら新取締役案を提案、自ら議決した。
 日本郵政は指名委員会で取締役候補を決める委員会設置会社だが、今回の人選はその手続きを飛び越え、政府が唯一の株主であることを理由に亀井氏が主導。脱官僚を掲げる鳩山政権の基本方針に反するとの声があるうえ、人選の過程の不透明さも批判の的になりそうだ。
(http://www.excite.co.jp/News/economy/20091028/20091028E20.059.html)



カメになめられたもんやな、ハトは!


亀ゴンのやりたい放題やん!!
手続を無視して自ら提案、自ら議決ってこんなこと総理は許したんかな。
独裁そのもの。


代表権のある社長、副社長の計5人のうち官僚OBが3人。
どんどん“渡り”して下さいってことですか?


民から官へ
ますます色合いが濃くなる。
郵政民営化見直しを強く訴えていた綿貫国民新党代表、亀井幹事長は落選し、しかも亀井幹事長に至っては比例代表でも復活できなかったという事実は一切無視して、民営化見直しを強く進める亀井大臣の卑怯さには吐き気を覚えるほどである。

鳩山総理、もっっっとしっかりしろよ!
                       1004号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府庁移転、再び否決 WTC購入予算案は成立 

2009-10-27 22:01:45 | 時事ネタ

 大阪府の橋下徹知事が再提出した、府庁を大阪市の第三セクター「大阪WTC」に移転するための条例案について、府議会は27日の本会議で採決した結果、否決された。一方、約85億円のWTC購入費については、賛成多数で可決された。府議会は橋下知事が「関西再生の起爆剤」と位置付けた府庁移転構想で、ビル購入を認めながら本庁舎は移転させないという分かりにくい結論を出した。
(http://www.excite.co.jp/News/politics/20091027/Kyodo_OT_CO2009102701000169.html)

橋下氏、出直し知事選否定 大阪府庁移転案否決で

 大阪府の橋下徹知事は27日、再提出した府庁移転条例案が否決されたことに関連し、「さらに(移転を)納得してもらえるよう頑張るしかない。ほかに何かすることはない」と述べ、これまで示唆していた出直し知事選を否定した。一方、大阪市の第三セクターWTCの購入費約85億円の予算案が賛成多数で可決されたことを「半歩進めてもらった」と評価し、今後もあくまでWTCへの移転を目指す考えを示した。
(http://www.excite.co.jp/News/politics/20091027/Kyodo_OT_CO2009102701000505.html)



全くわからん。

府議会は一体何をしたいのか?


府庁のWTC移転条例案には反対し、WTC購入予算案は賛成した府議に聞きたい。
WTCをどのように活用するのか?
府議である以上、責任を持って投票したはず。
しっかりと説明責任を果たさなければならない。


大阪市民からしたらバブルの負の遺産を1つ処理できてよかったわけだが、大阪府民としたら目的のはっきりしないものを購入して税金の無駄遣いとならないか心配である。


結局、ハシゲの粘り勝ちとなるんだろうな。
WTCはあと何年で府庁となるのかな?
どうせ行くことはないから別にいいねんけど。
でも今回の府議会のこの結果はやはりおかしい。
                       1003号
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<城島捕手>阪神入団を表明、5年ぶり日本球界復帰

2009-10-27 20:39:09 | スポーツ

 米大リーグ・マリナーズを退団した城島健司捕手(33)が27日、プロ野球の阪神に入団する意思を表明した。同日、福岡市内で阪神と交渉を行った後、記者会見し、明らかにした。契約は4年で総額20億円プラス出来高(金額は推定)。城島選手は5年ぶりの日本球界復帰となる。
 阪神入りを決断した理由について城島選手は「最初に手を挙げ、交渉の席についてくれた」と説明。「タイガースのために力を出し切りたい」と抱負を語った。背番号はこれまで通り「2」になる予定。
 この日の交渉には星野仙一シニアディレクター(SD)も出席。「どうしても君の力が必要だ」と熱意を見せたといい、城島選手は「球団、現場、すべてが一体となった誠意が伝わった」と話した。
 城島選手は日本人初の捕手として06年にソフトバンクからマリナーズへ移籍。今季右太もものけがもあり、4年間で最少の71試合出場にとどまったことや、家族のいる日本でのプレーを望んだことなどから、2年残っていた契約の破棄を球団に申し入れ、19日(日本時間20日)に退団が発表された。
城島健司(じょうじま・けんじ) 
 右投げ右打ち。大分・別府大付(現明豊)高からドラフト1位で95年にダイエー(現ソフトバンク)入団。強肩強打でダイエーの3度のパ・リーグ制覇、2度の日本一に貢献。03年にパ・リーグMVPに輝き、ベストナインも6回受賞。05年までの11年間で通算1117試合に出場し、1206安打、211本塁打、699打点、打率2割9分9厘。06年にマリナーズに移籍し、大リーグ4年間で462試合出場、431安打、48本塁打、198打点、打率2割6分8厘。04年アテネ五輪、09年ワールド・ベースボール・クラシック日本代表。長崎県出身。
抜粋
(http://www.excite.co.jp/News/sports/20091027/20091028M50.055.html)



来る者は拒まず、去る者は追わず。大歓迎です。
4年総額20億円の契約は安かった!!
と言われるぐらいの活躍を期待しています。


でも数年先には阪神生え抜きの選手のみでチームを作ってほしい。
若者を育てていってほしい。
選手平均年齢が12球団中一番若いチームになってほしい。
そんなチームが甲子園で日本一の歓喜の胴上げをしてほしい。


おっと、とにかく城島選手、がんばってください!
                       1002号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりピー初公判 大粒の涙流し「今後は介護の勉強したい」

2009-10-26 22:57:19 | Weblog

 覚せい剤取締法違反(所持、使用)の罪で起訴された女優、酒井法子被告(38)の初公判が26日午後、東京地裁(村山浩昭裁判官)で開かれた。酒井被告は「間違いありません」と起訴内容を認め、検察側は1年6月を求刑した。夫の高相祐一被告(41)の逮捕から山梨への逃避行、そして出頭と、衝撃的な展開が続いた事件。法廷では薬物におぼれたトップ女優の素顔が次々と明らかになった。
 証拠品として、「娘、孫と3人で静かに暮らしたい」という継母から酒井被告への手紙や、酒井被告が自ら「もう覚醒剤は使用しない」と誓った謝罪文も提示された。継母への謝罪文が読み上げられた際、酒井被告はじっと裁判官の方を向いていた。
 続いて証人尋問が始まり、酒井被告を解雇したサンミュージックの相澤正久副社長が出廷した。
 相澤氏が「14歳のころから四半世紀、酒井被告とは父代わりとなって、一緒にやってきた」と切り出すと、酒井被告は大粒の涙を流してすすり泣きだし、何度もハンカチで涙をぬぐいながら相澤氏の証言を聞いていた。酒井被告の今後について、相澤氏は「仕事のサポートはできないが、社会に貢献できることに挑戦してほしい」と語った。それを受けて弁護側が「看護の道を勧めているのか?」と相澤氏にただすと、「はい」と大きな声で述べた。
 その後、検察側からの被告人質問が始まった。覚醒剤を初めて使用した状況について、酒井被告は「スッキリするもの、と夫から言われました。(最初は)ヘンな味、イヤな味がすると思いました」と説明。「使用を躊躇しませんでしたか」の問いには、「躊躇しましたが、自分自身の好奇心に負けました」と話した。そのうえで、「すべて夫からもらいました。(入手ルートは)追及しなかった」と述べた。
 使用頻度については「いつも、いつもではありませんが、月に1回程度。多いときは月に数回使っていました。だいたい、主人と吸っていました。主人が家に置いていった残りを1人で吸ったこともありました」と説明した。
 主に使用したのは深夜。その際、自宅にいた子供について尋ねられると、「寝室で寝ていたと思います」と答えた。「子供が見たら、とは考えなかったのか」の質問には、「考えました」と一言。「それなのに、なぜ?」と検察官が問いかけると、15秒の沈黙の後、小さな声で「大変軽率でした」と話した。さらに、「夫も私もやめたいと思い、いつも2人で『やめようね』と言っていました」とも語った。
 覚醒剤の危険性を認識していたか、との問いには「依存性が高く、幻覚障害から自傷行為、殺人に至る非常に危険な薬物です」と、芝居のセリフのようにすらすらと答えたが、「覚醒剤をやめられますか」と尋ねられると、「はい。自ら近寄らず、誰もが持っている良心に従い、当たり前のことを当たり前にやっていきたいと思います」と言葉を区切るように答えた。
 今後の仕事については、「まず、覚醒剤をやめて、介護の仕事をやっていくことになります」とした。離婚するのか、との検察官の問いには、「現在、夫と話すことができないが、私の気持ちとしては離婚し、覚醒剤から更生する努力をしていきます」と述べた。判決は11月9日に言い渡される。
(http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20091026/Fuji_EN_zak20091026016.html)



傍聴席の倍率は過去最高の約330倍だったという。
雨の中、なが~~~い行列を作って、お疲れさんやね。

初犯の場合、判決は求刑の8掛けに執行猶予がつく、これが相場らしい。押尾被告、酒井被告がこれに当たり、高相被告は悪質としてこれに保護観察処分がつくらしい。
まぁ来月になれば分かることだが……。

この3人が3人とも今後覚醒剤に手を出さず、二度と逮捕されることがなければよいのだが。
しかしそれにはかなりの精神力がいるという。

もちろん薬物に手を出す者が悪い。
しかし手の届くところに覚醒剤や麻薬がある社会もおかしいのではないか。

止めると決めていても目の前でちらつかされては決心も揺らいで来る。
一度くらいなら・・・。
な~んてことにならないように周りの者がしっかりと監視して二度の逮捕はないようにしてほしい。
もちろん本人が一番しっかりとしないといけない。
法廷で誓ったことを生涯忘れずに!
                       1001号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ1000号です。

2009-10-26 19:00:00 | Weblog
祝!1000号!!   



2006年4月4日から始めて3年6ヶ月と20数日で達成です。
1日1upすればもっと早く達成できたわけですが、自分としては意外に早くやってきたと感じています。

阪神ネタ、北京五輪ネタとかそういったイベントがあるときは楽なんですが、、、というか楽な方に逃げてしまいますね、もっと他に書きたいことがあったかもしれんのに。

1年前には何を書いている?2年前は?とか思って過去記事を読むと「あ~、もうあれから1年過ぎたんだ」とか、忘れてしまった事件のこととかが書かれてあって「なるほど」と思ったりしています。
一応ブログを楽しんでいる状態……かな?

これからもくだらんことを書いて、祝! 2000号!!ができるようにして……いきたいなぁ。
マイペ~スでがんばります。
                       祝! 1000号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアロシア杯、女子・安藤が優勝、男子・小塚は2位

2009-10-25 22:05:34 | スポーツ
フィギュア=ロシア杯男子で小塚が2位、優勝はプルシェンコ

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦、ロシア杯は24日、当地で男子のフリーを行い、前日のショートプログラム(SP)で2位だった小塚崇彦が合計215.13点で2位となった。
 優勝は、合計240.65点のエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)。3位はアルテム・ボロドゥリン(ロシア)。
(http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=469022/)

フィギュア=ロシア杯女子で安藤が優勝、浅田は5位

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦、ロシア杯は24日、当地で女子のフリーを行い、前日のショートプログラム(SP)で3位だった安藤美姫がフリーで1位とし、合計171.93点で逆転優勝を飾った。
 一方、SP6位と出遅れた浅田真央はフリーでも5位と調子は上がらず、合計150.28点で5位に終わった。
 2位はアシュレイ・ワグナー(米国)、3位はアレーナ・レオノワ(ロシア)となった。
(http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=469020/)



さすがプルシェンコといった感じ。
ジャンプは安定していた。ただ全盛期と比べたら物足りなさも感じた。

安藤美姫、取りあえずおめでとう。


真央ちゃんはスランプ?
SPで6位となったけれども今大会のメンバーを見れば充分優勝できる点差だった。
トリプルアクセルにこだわりすぎているんかな?
これでGPシリーズ上位6人によるGPファイナル(12月、東京)への進出は絶望的、次戦は12月下旬の五輪代表最終選考会・全日本選手権が濃厚となった。
約2ヶ月の間、調整をして、まず五輪キップを取りにいかないといけない。

各選手ともバンクーバーに向けてがんばってください。
                          999号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ、巨人と日ハム対戦 31日開幕

2009-10-24 23:59:59 | スポーツ

 プロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズ第4戦は24日、東京ドームで行われ、リーグ優勝の巨人が中日を8?2で下し、2年連続の日本シリーズ進出を決めた。31日開幕の日本シリーズは巨人と日本ハムの顔合わせとなった。
(http://www.excite.co.jp/News/sports/20091024/Kyodo_SP_CO2009102401000617.html)

<パCS>日ハム2年ぶり日本シリーズへ 楽天降し 第4戦

 パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)第2ステージ(6試合、4勝先勝方式)は24日、札幌ドームで第4戦を行い、レギュラーシーズン1位で、ここまで3勝1敗(リーグ優勝のアドバンテージ1勝を含む)の日本ハムが、同2位の楽天に9?4で勝ち、2年ぶり5回目の日本シリーズ進出(前身の東映時代の1回を含む)を決めた。
抜粋
(http://www.excite.co.jp/News/sports/20091024/20091025M50.011.html)



結局、両リーグの1位チーム同士での対戦となった。
無難な結果に終わったわけで物足りない気もする。
中日、勝ってほしかったな。
楽天、勝ってほしかったな。

実力通りだから仕方ないか。

巨人vs日本ハム
どっちでもいいけど、日本ハムに勝ってほしいかな。
まぁがんばってください。
                          998号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本郵政>「官から民へ」逆行懸念も 社長に元大物次官

2009-10-21 23:04:26 | 経済ネタ

 20日に辞任を表明した日本郵政の西川善文社長の後任として、亀井静香金融・郵政担当相が白羽の矢を立てたのは、かつて「十年に一人の大物次官」と呼ばれた斎藤次郎・元大蔵省(財務省)事務次官だった。郵政民営化の狙いだった「官から民へ」という流れに逆行する懸念が強い人事と言える。
 郵政民営化は、小泉政権が掲げた「官から民へ」路線の象徴だった。小泉純一郎元首相は「大物バンカー」と呼ばれた三井住友銀行元頭取の西川氏を日本郵政の社長に据え、民間出身の手腕を生かして郵貯改革など民営化を推進した。しかし、小泉改革路線を批判する鳩山政権が、西川氏を降ろして元大物官僚を起用したことで、「官から民へ」路線からの巻き戻しが鮮明になった。
 斎藤氏は、民主党の小沢一郎幹事長と関係が深い人物で、政界では「小沢人事」との見方が強い。斎藤氏は94年2月、新生党代表幹事だった小沢氏に近づき、税率7%の国民福祉税構想を練り上げた。その際、両氏は密会を重ねたとされ、「重要政策を密室で決めた」など強い批判の声が上がった。こうした小沢氏との蜜月ぶりが影響し、自民党が政権に復帰した95年5月、任期を1カ月残したまま事実上、更迭された。
 小沢氏との関係は現在も深いとされるが、「霞が関のドン」とも呼ばれた斎藤氏の起用に、「鳩山政権はあれだけ官僚依存からの脱却を訴え、天下り批判をしているのに、まさかという思いだ」と、財務省内でも驚きの声が上がっている。「かんぽの宿」問題などで、西川社長は国会で厳しい追及を受けていただけに、財界からは後任人事について「民間にはだれも引き受ける人はいないのでは」との声が根強かった。
 斎藤氏は今後、郵政グループの株式売却の凍結や4分社体制の見直しなど、郵政民営化の抜本見直しに向けて経営のかじを切ることになる。銀行、保険事業で計300兆円の資産を抱えるグループのトップに元大蔵官僚が就くことで、民間企業には官業肥大化への警戒感が広がりそうだ。
(http://www.excite.co.jp/News/economy/20091021/20091021E20.046.html)



何か前に見たことのある懐かしい人が出てきたと思ったら、宮沢→村山内閣時代の大蔵事務次官。
最後は「大蔵スキャンダル」で辞めさせられた人。
その後はどこかに天下って今は東京金融取引所社長。いくつ渡り歩いたのか、そこら辺は今後ワイドショーなんかでバンバン出て来るだろう。

私は郵政民営化に賛成&民社国連立政権不支持。
不支持ではあるが、「 天下りの根絶」「衆議院比例代表定数の80削減」には一応期待している。

民主党は公務員の“天下り”“渡り”を激しく非難してきた。
日銀総裁同意人事での不同意騒動はまだまだ記憶に新しい。

それが・・・。まさに絶句。全く理解できない。


テレビで各大臣のコメントを聞いていて一番がっかりしたのが原口総務大臣。
何の問題もないって・・・。
大臣就任前にはよくテレビに出ては渡りについて批判していたのに……。
この人と前原さん、岡田さんは民主党の中でもまだ支持できる人だったのに本当にがっかり。

この分では「衆議院比例代表定数の80削減」も10削減ぐらいで終わる?
郵政民営化見直しについては後日書きます。
                          997号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェシカ・ジェイ「Broken Hearted Woman」

2009-10-20 22:41:11 | Weblog
10年ほど前から「この曲、何ちゅう曲?」という曲が4曲有り、その内2曲は数年前に分かった。
あと2曲はどちらも同じ人が歌っていると思うが、そのうち1曲はもう忘れてしまった。
で、もう一つの、忘れた頃にふっと出て来てとっても気になる曲。それがやっっっと分かった。

それは「歌って検索」というのがあるとTVで紹介していてくれたおかげ。
さっそくパソコンでやってみた。midomiっていうやつ!
http://www.midomi.co.jp/

出てきたのは王菲(フェイ・ウォン)という人が歌う「容易受傷的女人」(傷つきやすい女)という曲。
でも曲調が違う。
で、調べていくとこの曲の原曲が中島みゆきの「ルージュ」であることが分かった。
カバー曲「容易受傷的女人」が香港で大ヒットしアジアに広がり、シンガポールでジェシカ・ジェイが英語バージョンで歌ったのが「Broken Hearted Woman」

聞いてみると……、うん、この曲!やっと分かった!感激!!

で、何回も聞いてみたけど、やはりとってもいい曲。
原曲の「ルージュ」は“中島みゆき”そのもの。「容易受傷的女人」もそれを受け継いでいる。
でも「Broken Hearted Woman」は曲調ががらっと変わり、とっても軽快、明るい感じの曲。
うん、これが一番好き!


Jessica Jay「Broken Hearted Woman」
IN THE MORNING
WHEN I WAKE
I CAN ALMOST HEAR
THE WHISPER
OF ONE , LATE NOVEMBER NIGHT
WHEN I ' WAS STILL YOUNG
HOW I'LL FOUND
HIM IN THE TREES
WITH THE FACE
SO WARM AND TENDER
THAT STRANGE
LOVE IN THE DARK
CUT DEEP IN MY HERT

HOW OR NEVER
STAY WITH ME FOREVER
TELL ME THAT YOU'LL NEVER
HAVE APART WHILE HIS EYES
BETRAYED THE LIE
THAT PIECE LIKE A DARK
FLY TOGETHER
WON'T YOU NEVER NEVER
LOCK INSIDE THE BEAUTY
OF THE SONG
BY TOMORROW'S LIGHT
I'LL FIND HIM GONE
IN THE MORNING WHEN I WAKE
HOW I WONDER IF I'M DREAMING
THAT STRANGE
LOVER IN THE DARK
CUT DEEP IN MY HEART


IN THE NIGHT
I HEAR HIS SIGHS
IN THE MORNING
I'LL ALWAYS SEE HIM
THERE'S NEWS
SILVER OF THE SCREEN
AS OURS BEAUTY AND GREEN
WHIST YOU WAS JUST THE WIND
WHEN I TRY
I ALMOST KISSED HIM
THAT STRANGE
LOVER IN THE DARK
CUT DEEP IN MY HEART
(※~※2回)

http://www.youtube.com/watch?v=EOCKimkTEA8&feature=related                       



「Broken Heart Woman」という表示もある。どっちがほんとかな?
それと忘れてしまったもう1曲は何だったんだろうか?
ジェシカ・ジェイのCDを探してみたけれどもないみたい。
もしかしたら収録されているかもしれないのにとっても残念。もう少し店を回って探してみよう。
とにかく分かってとってもよかった。
しかし便利な世の中になったもんやなぁ。
                          996号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする