ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

<全豪テニス>フェデラーが7年ぶり5回目優勝

2017-01-29 22:28:49 | スポーツ

 テニスの4大大会第1戦、全豪オープン最終日は29日、男子シングルス決勝が行われ、第17シードのロジャー・フェデラー(スイス)が第9シードのラファエル・ナダル(スペイン)を6−4、3−6、6−1、3−6、6−3で降し、7年ぶり5回目の優勝を飾り、優勝賞金370万豪ドル(約3億2000万円)を獲得した。
 フェデラーは、4大大会通算18勝目で、自身の持つ男子の最多勝利数を更新した。35歳での4大大会制覇は、プロ選手の出場を解禁した1968年オープン化以降、35歳以上で三つのタイトルをとったケン・ローズウォール(オーストラリア)に次ぐ高齢優勝となった。全豪での通算5勝目は、通算6勝で並ぶノバク・ジョコビッチ(セルビア)とロイ・エマーソン(オーストラリア)に次いで史上3位。ナダルは8年ぶり2度目の優勝を逃した。
 混合ダブルス決勝は、ノーシードから勝ち上がった、アビゲイル・スピアーズ(米国)フアンセバスティアン・カバル(コロンビア)組が初優勝した。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170129-00010009-tennisnet-spo)

男子がフェデラーvsナダル、女子はウィリアム姉妹対決となった全豪オープンテニス。
このカードを見たら、何年か前に戻った感じ。
男子はフェデラー、女子は妹のセレナが勝った。

このフェデラーに負けたのが錦織。ここで勝っていれば、マレー、ジョコが負けていたので、4大大会初制覇も夢ではなかったのだが、フェデラーは強かったんやな。
負けたのも仕方なかった?
いやそんなことを言ってたら優勝はできへん!
次大会は頑張って!

フェデラー、セレナ、おめでとう!
                           3902号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧正月

2017-01-28 22:47:14 | 季節ネタ
立春の1週間前の旧正月となった。

今年はお正月が暖かく、その後はとても寒くなり、さすがは寒の内って感じ。
ところが今日はとても暖かく、お正月同様、暖かい旧正月となった。

日本も1日でいいから(旧元日)、旧正月を休日にしたらええのに。
アジアの一員として、あってもいいと思う。
                           3901号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売テレビ 清水健アナ 「TEN」涙の卒業

2017-01-28 22:35:33 | テレビ(ドラマ、他)

 今月末で読売テレビを退社する清水健アナウンサー(40)が27日、レギュラー出演していた夕方のニュース番組「かんさい情報ネットten.」(月~金曜後4・47)を“卒業”した。番組内では親交の深かった歌手「コブクロ」の小渕健太郎(39)、黒田俊介(39)からメッセージをもらい、目に涙を浮かべていた。番組の最後には「不安もあったけど、たくさんの最高の仲間がいました。これからも皆さんと一緒に前を向いていきたい」と涙をこらえながらにあいさつして締めくくった。
 清水アナは09年3月30日の番組スタート時から情報担当キャスターを務め、11年9月19日からメインキャスターとして出演してきた。13年5月に結婚したが、15年2月に愛妻を29歳の若さで亡くした。その後は現在2歳の息子を抱えながら“シングルファザー”としてキャスターの仕事、週末の講演活動と多忙な日々を送り、周囲には「子供との時間を大切にしたい」と漏らしていた。
 本紙報道で退社が明らかになった昨年12月26日の番組の最後に「妻の三回忌を前に、がんの撲滅や入院施設のする活動に専念させていただくことになりました」と約1分間あいさつ。「今、私ができることは何なのか、を悩みに悩み考え決断にいたりました」と退社に至った経緯を説明した。
 同番組は25日に放送2000回に達したが、23~27日の1週間は清水アナの卒業特番ウイーク。27日が最終出演となった。清水アナの後任は4月改編までをメドに、同局・中谷しのぶアナウンサー(28)が単独でメインキャスターを務める。
(http://gossipch.com/news/64311)


奥様が亡くなられた時は本当にびっくりしたし気の毒と思った。(参照’15 2/13 3224号)
あれからもう直ぐ2年。そしてこういう結果となった。

本人が決めたこと、周りがとやかく言うことではない。
非常に寂しいが、、、、。
今後のご活躍を期待してします。
                           記念3900号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬で盗難の仏像、韓国の寺に所有権=裁判所が引き渡し命令

2017-01-26 21:00:59 | Weblog

 長崎県対馬市の観音寺から2012年に盗まれ、韓国に運び込まれた県指定文化財の仏像「観世音菩薩坐像」について、「かつて所蔵していたが略奪された」と主張する韓国の寺が韓国政府を相手取り、仏像を引き渡すよう求めた訴訟で、大田地方裁判所は26日、韓国の寺の所有権を認め、仏像を引き渡すよう命じる判決を下した。
 日本政府は日本への返還を求めてきたが、一層遠のく見通しだ。
 提訴していたのは、中部・瑞山にある浮石寺。14世紀に朝鮮半島などに出没していた海賊、倭寇によって略奪された可能性が高いと主張。窃盗団から没収され、大田の国立文化財研究所に保管されている仏像の引き渡しを求めていた。
 大田地裁は判決で「仏像は贈与や売買など正常な方法ではなく、盗難や略奪で(対馬市の観音寺に)運ばれたとみるのが妥当だ」とし、「仏像は浮石寺の所有と十分に推定できる」と判断。「(政府は)浮石寺に引き渡す義務がある」と指摘した。
 大田地裁は13年、観音寺が仏像を正当に取得したことが証明されるまで、日本側への返還を差し止める仮処分を出していたが、効力は切れていた。 
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000037-jij-kr)


盗人猛々しい! 
           厚顔無恥 

すぐに頭に浮かんだ。
国ぐるみで泥棒しても良いと、世界に向け大声で喚いているのがなぜわからん?

国を挙げて、至極当然のことを言わねばならない。
仏像返せよ!!! 

国同士の取り決めは守らん、泥棒はする。
こんな国とは付き合わないのが一番なんだがなぁ。
                           3899号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウ終値、初の2万ドル突破…経済政策期待

2017-01-26 19:04:46 | 経済ネタ

 25日のニューヨーク株式市場はトランプ米大統領の経済政策に対する期待から買い注文が優勢となり、ダウ平均株価(30種)は一時、2万82・00ドルまで上昇し、史上初めて2万ドルを突破した。
 終値は前日比155・80ドル高の2万68・51ドルだった。「トランプ相場」はこのところ、成長への具体策が見えないとして足踏みを続けていたが、再び加速するかどうかが注目される。
 トランプ氏は24日、オバマ前政権が認めてこなかった二つの原油パイプラインの建設計画を促す大統領令を出し、その際に米国製の鉄鋼管を最大限使うことを決めた。市場では、トランプ氏が大統領選で掲げた雇用創出や成長策の具体化に向け、本格的に動き出したとの安心感が広がった。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00050022-yom-bus_all)


すごいなぁ、2万ドル突破! 
      終値でも史上最高値達成!!
 

え〜な〜。ダウが2万ドルなら東証も2万円でええんちゃうん?
な〜んて思っていたら東証終値は前日比344円高の19,402円。
まだちょっと間があるけど、円高気味なのによく上がった。トランプ様様?

この動き、いつまで続く?
                           3898号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第72代横綱・稀勢の里が誕生「横綱の名に恥じぬよう精進」と口上

2017-01-25 19:34:31 | スポーツ

 日本相撲協会は25日、東京・両国国技館で春場所(3月12日初日、エディオンアリーナ大阪)番付編成会議後に臨時理事会を開き、稀勢の里(30=田子ノ浦部屋)の第72代横綱昇進を全会一致で正式決定した。
 日本出身の新横綱誕生は1998年の3代目若乃花以来19年ぶり。貴乃花の引退で2003年初場所を最後に日本出身の横綱は途絶えており、春場所は17年ぶりの4横綱となる。
 稀勢の里は都内のホテルで行われた伝達式で、使者の春日野理事、高田川審判委員から横綱昇進を伝えられ、「謹んでお受け致します。横綱の名に恥じぬよう、精進致します」と簡潔に決意の口上を述べた。その後の記者会見では「より一層、気が引き締まります」と決意。天国で見守る先代師匠の元鳴戸親方(元横綱・隆の里)に「先代の師匠がいなかったら、今の自分はなかった」とあらためて感謝した。
 稀勢の里は初場所を14勝1敗で初優勝。2場所連続制覇ではなかったが、23日の横綱審議委員会では昨年の年間最多勝など安定感が高く評価され、全会一致で横綱へ推薦された。昭和以降では、新入幕から所要73場所での昇進は最も遅く、30歳6カ月は7番目の遅咲きとなる。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00000079-spnannex-spo)


稀勢の里、横綱昇進おめでとう! 

と一応、お祝いを述べておいて、、、
日曜日の初場所千秋楽の時に書いたけど、やっぱりアマアマやな。
連続優勝とか、優勝同点+優勝があればわかるが、10−5、12−3、14−1の36勝9敗で横綱昇進?
日本人横綱が欲しいのはわかるけど、悪しき前例にならん?
こんな考えを一掃するには昇進後の活躍に尽きる。

『毎場所、優勝』が次の目標と言う。少なくとも毎場所優勝に絡んで欲しい。
豪栄道も後に続け!頑張れ!!

とにかく、横綱稀勢の里誕生おめでとう!
                           3897号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松方弘樹さん死去 74歳 脳リンパ腫、「仁義なき戦い」「柳生一族の陰謀」

2017-01-23 20:20:26 | テレビ(ドラマ、他)

 俳優の松方弘樹(まつかた・ひろき、本名目黒浩樹=めぐろ・こうじゅ)さんが21日、脳リンパ腫のため死去した。74歳だった。東京都出身。昨年2月に体調不良を訴えて入院していた。東映の時代劇ややくざ映画を中心に活躍したスター俳優だった。
 趣味の釣りで300キロ以上の巨大マグロを釣り上げるなど豪快なイメージで知られた松方さんだが、病魔には勝てなかった。回復を願ったファンや関係者の祈りも通じなかった。
 所属する「夢グループ」が松方さんに脳腫瘍の可能性があることを報道各社に明かしたのは昨年2月23日。長期療養が必要となるため、出演予定だった同3月1日から6月8日までの「夢コンサート」を降板し、6月からの舞台「遠山の金さんと女ねずみ」を中止すると発表。その後、病名を「脳リンパ腫」と公表していた。懸命な闘病が続いたが、抗がん剤投与の治療中にたびたび脳梗塞を起こし、今年に入って一進一退の状況を続けた。
 松方さんは時代劇スター近衛十四郎さんと女優の水川八重子さんの間に長男として誕生。俳優の目黒祐樹(69)は弟だ。歌手志望だったが、明大中野高3年の1960年に東映入りし、同年「十七歳の逆襲・暴力をぶっ潰せ」でいきなりの主演デビュー。その後、スターへの階段を駆け上がり、「昭和残侠伝」シリーズといった任侠映画から「仁義なき戦い」シリーズなどの実録路線、さらに「柳生一族の陰謀」を初めとする大型時代劇で活躍した。その一方、日本テレビ系「天才・たけしの元気が出るテレビ」の笑い上戸キャラで人気を呼び、多くのバラエティー番組でも異彩を放った。
 元妻の女優仁科亜季子(63)との間に、タレントの仁科克基(34)と仁科仁美(32)をもうけた。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000138-spnannex-ent)


あ、、そうですか。松方さんがお亡くなりになりましたか、、、。
そういやこの頃見ていなかったなぁ。
74歳、まだまだ若いのに。

ご冥福をお祈りいたします。
                           3896号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初V稀勢の里 白鵬退け有終14勝!横綱昇進確実に

2017-01-22 19:35:05 | スポーツ

 大相撲初場所千秋楽は24日、東京・両国国技館で行われ、14日目に初優勝が決まった大関・稀勢の里(30=田子ノ浦部屋)は、結びの一番で横綱・白鵬を下し14勝1敗として、記念の場所を白星で締めくくった。
 14日目、単独トップで迎えた平幕・逸ノ城(23=湊部屋)との一戦を寄り切りで退け1敗を守ると、ただ一人2敗だった横綱・白鵬(31=宮城野部屋)が敗れ千秋楽を待つことなく初優勝を決めていた。この日は、土俵際まで追い込まれながらも粘り切り、逆転で下した。
 日本相撲協会審判部の二所ノ関部長(元大関・若嶋津)は千秋楽の取組前に、14日目に初優勝が決まった稀勢の里の横綱昇進を審議する理事会招集を八角理事長(元横綱・北勝海)に要請することを明らかにした。八角理事長が横綱審議委員会(横審)に諮問し、23日の横審定例会合で承認の答申を得られれば、25日に理事会が開かれ、正式に第72代横綱・稀勢の里が誕生する。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170122-00000121-spnannex-spo)


大関稀勢の里、初優勝おめでとう!! 
昨日白鵬が破れて優勝は決まっていた。今日白鵬に勝って優勝に花を添えた。
花を添えたどころか横綱昇進?

今場所は鶴竜、日馬富士、豪栄道が途中休場。
照ノ富士、琴奨菊が負け越し。琴奨菊は大関陥落。
白鵬は11勝4敗と振るわず。こんな場所だったからなぁ。

10−5、12−3、14−1の36勝9敗で横綱昇進?
連続優勝とか、優勝同点+優勝の36勝9敗ならわかるが、う〜ん、、、かなりアマアマでは?

来場所は10勝以上での琴奨菊大関復活がなるか。
また今場所十両三枚目の宇良は11勝4敗で来場所、地元大阪で新入幕なるか?

大関稀勢の里、優勝おめでとうございます。
                           3895号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<トランプ大統領>就任演説 権力をワシントンから米国民に

2017-01-21 23:33:26 | 時事ネタ

 米共和党のドナルド・トランプ新大統領(70)は20日、連邦議会議事堂前で就任宣誓し、第45代大統領に就任した。就任演説では「米国第一主義」を強調し、国内雇用の維持・創出や不法移民対策を主張した。演説後、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)からの離脱方針を正式に発表。医療保険制度改革(オバマケア)の見直しに向けた大統領令にも署名し、オバマ前政権からの政策の大転換を印象づけた。
 実業家出身のトランプ氏は政治経験や軍歴のない米史上初の大統領で、1期目就任時としては最高齢だ。副大統領にはインディアナ州知事を務めたマイク・ペンス氏(57)が就任した。
 トランプ氏は小雨の中、約16分間の就任演説を行った。演説では「権力を首都ワシントンから、あなた方米国民に戻す」と宣言し、「政治家は豊かになったが、(国民は)仕事を奪われた。支配者層は自分たちだけを守り、国民を守らなかった。まさに今、ここから全てが変わる」と既成政治を批判したうえで、変革を強調。「貿易、税金、移民、外交に関する全ての決定を米国の労働者や家族に利益をもたらすよう行う」とし、「米国第一主義」を政策決定の原則にすると明言した。さらに「米国製品の購入、米国人の雇用」という二つのルールにのっとり、「雇用を、国境を、富を、そして夢を取り戻す」と主張した。
 外交・安全保障面では、過激派組織「イスラム国」(IS)を念頭に「イスラム過激派のテロを地球上から完全に根絶やしにする」と訴えた。
「古い同盟を強化し、新しい同盟を築く」と述べ、アジアや欧州の同盟国への軍事費などの負担増を求める考えも示唆した。
 トランプ氏への世論は割れ、就任前の支持率が40%台と低迷する中、「結束する気持ちを忘れてはならない」と呼びかけ、大統領選で生じた米社会の分断の修復を訴えた。「米国を再び偉大な国にする」と強調し、演説を締めくくった。
 演説後、新政権はホワイトハウスのホームページで基本政策を発表し、「頑強で公正な協定の下でこそ、国際貿易は我が国の経済成長と雇用回復に役立つことができる」とTPPからの離脱を正式表明。北米自由貿易協定(NAFTA)についても見直しを求めてカナダ、メキシコと再交渉し、両国が応じなければ協定を離脱する方針を示すなど保護主義的な姿勢と、多国間協調を重視したオバマ前政権からの政策転換を鮮明にした。さらに就任後初の大統領令として、前政権の看板政策であるオバマケア見直しに向けた準備をするよう連邦政府機関に命じた。
 また米上院は20日、新国防長官としてマティス元中央軍司令官(66)、新国土安全保障長官としてケリー元米南方軍司令官(66)の就任をそれぞれ圧倒的賛成多数で承認した。一方、トランプ氏が指名した15人の閣僚候補のうち現時点で承認されたのはこの2人にとどまっており、政権の本格始動の遅れが懸念される。
(http://www.excite.co.jp/News/world_g/20170121/Mainichi_20170121k0000e030269000c.html)


良くも悪くもトランプ政権が始まった。
キーワードは米国第一主義。
保護主義の台頭が困ったところ。
自由な貿易、グローバル化はどこへ行く?

日本との関係では、まずはTPP離脱が宣言された。
これから二国間交渉に移ると見られる。さてさてどうなるか。

とりあえず新時代到来。
世界はどう動いて行くのか?
                           3894号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大卒内定率、過去最高=売り手市場で85%―昨年12月

2017-01-20 21:00:38 | 経済ネタ

 厚生労働、文部科学両省は20日、2017年3月卒業予定の大学生の就職内定率が、16年12月1日時点で前年比4.6ポイント上昇の85.0%になったと発表した。1997年3月卒を対象に調査を開始して以来、過去最高となった。6年連続の改善で、景気回復を背景に「売り手市場」が続いている。
 これまでの最高は98年3月卒の84.8%だった。文科省は「希望する就労条件を満たし、早めに就職先を決める学生が多い」(学生・留学生課)と分析。採用面接の解禁が大学4年生の6月に2カ月前倒しされたことも、内定率を押し上げた可能性がある。
 女子の内定率は5.2ポイント上昇の87.2%と調査開始以来、最も高かった。男子は4.1ポイント上昇の83.1%。大学の所在地別で見ると、全6地域が上昇した。最高は関東の88.3%、最低は中国・四国の78.6%だった。
 調査は国公私立大62校の4770人を対象に実施。就職希望者のうち、企業から内定を受け既に就職先を決めた学生の割合を内定率と定義付けている。 
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170120-00000108-jij-bus_all)


世代別に見たら、若者の安倍内閣支持率が高い。
その理由の一つがこの大学生の就職内定率の高さがあげられる。
そりゃそうだろう。就職できるかどうかは大問題。それを売り手市場にしてくれたんだから、若者の内閣支持率が上がるのは当然のこと。
SEALDsを持ち上げていた「市民」と呼ばれる特殊なじじいばばあからすれば、これは不都合な真実やな。
雇用が良くなり物価が上がり、デフレ克服となれば、本格的にアベノミクス景気の到来となるんだが、、。

日本時間の今夜、トランプ米大統領就任となる。
ブレーキをかけないでほしいが、、。
                           3893号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする