ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

田岡のせんべい

2023-02-08 23:55:00 | 

新居浜駅に売っていました。

 

昔は赤い缶カンに入っていた田岡秋月堂謹製、伊予名物「柚煎餅」。

閉店してもう2度となべることが出来ないと思っていたのが、ネットで調べてみると高橋商店さんで売っているとか。

場所を調べ、今回墓参りに新居浜に帰ったのを機会に寄ってみることにしました。

ところが新居浜駅のセブンイレブンに置いてありました。

 

 

早速、帰りの高速バスの中で食べてみました。

感動です!!

でもこんなもんだったかな?もっと固かったんじゃなかったかな?と感じましたが、食べているうちに「やっぱり美味しい!3つ買ってよかった!!」と思いました。

 

これで墓参りの帰りには「田岡のせんべい」がゲットできます。

                          5418号

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 天下一品祭り

2022-10-01 16:14:30 | 

10月1日は「てんかいっぴんの日」。

去年もやってたと思うけど、確か次回1杯無料イベントはなかったような、、、。

今年はそれがアプリで復活!!

毎年恒例の天一の日だったのに3年ぶりぐらいかなぁ、コロナになってから初めて行った。

 

こってり。やっぱりおいしい。

麺のカンスイの匂いが気にならなくなっていた。変えた?次回無用で食べる時にもう一度チェックしてみよう。

普通に戻ってきました。喜ばしいことです。

                         5341号

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串カツが“ソースの一度漬け”も休止!?感染症対策で「かける」方式に変更

2020-05-16 10:00:00 | 

 5月16日から休業要請が一部を除いて緩和される大阪府。これまで飲食店に全面的な休業要請は出ていませんが、多くの店が営業を自粛していました。
 大阪名物・串かつの有名店「串かつだるま」も4月8日から休業していましたが、5月16日からようやく一部店舗で営業を再開させます。
 「串かつ」といえば、『揚げたて熱々の串を目の前のソースに“一度だけ”漬けて食べる』ということが定着していますが、「だるま」では当面の間、感染防止対策として、ソースに“漬ける”ではなく“かける”に変更することにしたということです。
 「だるま創業して以来、ソースの容器をなくすのは初めてのことなので、すごく苦渋の決断ではあるんですが、やっぱりお客さんが安心して戻って来てくれるのが第一ですので。有料にはなるんですが、小さめの容器に入れて、お客さま専用ソースとしてお出しすることはできます。」
 こうした飲食店などでの感染対策の広がりを受けて、大阪府の吉村知事は…
 「『二度漬けあかん』は大阪の文化ですからね。僕もその文化で育ちましたから、ちょっと寂しいですけど。また『二度漬けあかん』を復活させるのを夢見ながら、この期間は感染防止対策をお願いしたいと思います。」(大阪府 吉村洋文知事)
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00033019-mbsnewsv-l27)


あらまぁ、こんなところにもコロナの影響が出てきましたか、、、。
「二度漬け禁止」が売りなのにこれではなぁ。
今年中に元に戻るん?
                          5012号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キウイは皮ごと食べる」フルーツの専門家、世間の常識に一石 イチゴが“甘くなる”簡単処理には反響続々

2019-10-08 21:00:00 | 

「キウイは皮ごと食べた方が美味しい」
にわかに信じ難い話だが、6日にAbemaTVで放送された『Abema的ニュースショー』の取材に応じたフルーツカッティングのコンテストで優勝経験のあるフルーツアーティストの平野泰三氏は、キウイを皮ごと食べることを推奨する。
「(キウイの主要な生産地である)ニュージーランドでは皮をむかずに水で洗って食べる。皮と果実の間にポリフェノールが豊富に含まれており、甘みや酸味を感じやすい」というのが、“皮ごと食べる”方法を推奨する理由だ。
 さらに平野氏は、イチゴを美味しく食べる簡単な方法も伝授する。それが、ストローをいちごの先から突き刺してヘタまで貫通させるというシンプルな方法。イチゴの中心にある白い部分にはビタミンCが少ないうえに苦味があるので、その部分をくり貫くことでより甘みを感じやすいという。その他にも、バナナを斜めにカットすることで舌と接触する面積がより広くなり、甘みが感じやすくなると付け加えた。
 これには視聴者からも様々な反響が寄せられた。キウイでは「皮はザラザラで無理」「皮ごと食べられるのはぶどうまで」といった懐疑的な声が多数。一方、イチゴに関しては「ほぉ~」「へぇ~」という驚きの反応が大勢を占めていた。
(https://news.livedoor.com/article/detail/17201990/)


ええええ〜!
キウイの皮を食べる?
いや本場では食べている?

こ、今度食べてみ、、、、るか。
                          4687号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちちんぷいぷい ラッキーパン~1~

2015-11-29 22:55:06 | 
恒例のちちんぷいぷいと山崎製パンのコラボパン。
今回はMBSアナウンサーの中で名前にめでたい漢字の入っている大アナウンサー、島アナウンサー、崎アナウンサーたちが考えたパンが発売された。
大吉ランチパック、福島コッペパン、豊崎メロンパンの3種類。

今回は福島コッペパンを買って食べてみた。
実はライフで40%引きで1個だけ残っていたのを買っただけなんだが、、、



苺のゼリー入りクリーム&つぶあん
う~ん、普通やな。

「ダレのパンが一番売れるか?大予想!!!」をやっているが、このパンを食べる前は、、、

    
  1位 豊崎メロンパン
  2位 福島コッペパン
  3位 大吉ランチパック

    
だったけど、

    
  1位 豊崎メロンパン
  2位 大吉ランチパック
  3位 福島コッペパン

    
に変わった。
まだあと2つ食べてないからどうなるかわからんけど。

早く残りの2つを食べないと、、、。
                           3477号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げたて天ぷら定食 まきの 天神橋4丁目店に行ってきました。

2015-02-24 22:53:04 | 
去年の夏頃だったか、テレビで見てから一度行ってみたく思っていた。
新阪急ホテルでのマルカキカイの株主総会が11時に終わったので、天四まで足を延ばして行って来た。

11時30分頃到着、もう行列が出来ていた。
でも回転が早いから10分ほどで席に着けた。

おすすめ天定食 890円
7品(天然海老 いか カレイ とりもも なす 季節野菜 野菜かき揚げ)
ご飯、味噌汁おかわり放題

味噌汁美味しかった。
天ぷらは熱々で評判通り。

とりももがいらんかったなぁ。あんましおいしくなかった。
でも概ね満足。
次回は御馳走天定食1,080円にしようっと!
楽しみ、楽しみ。
                           3229号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大幅値上げ 吉野家社長が値上げ理由を説明

2014-12-09 22:59:40 | 

 大手牛丼チェーンの吉野家は、17日から牛丼などを値上げすると発表した。
 河村泰貴社長「この度、牛肉の価格高騰を受け、牛丼を始めとする牛肉関連商品におきまして12月17日より価格改定を実施させていただきます」
 9日に都内で会見を開いた河村社長はこのように述べ、今年に入り2回目の値上げを行うことを明らかにした。値上げするのは主力商品である「牛丼」と「牛カルビ丼」で、牛丼は、現在300円の並盛(税込み)を80円値上げし、380円に、牛カルビ丼は現在490円の並盛(税込み)を100円値上げし590円にするという。10月に再登場した「牛すき鍋膳」は、現在630円(税込み)の価格を据え置く。
 さらに河村社長は、値上げする要因について次のように述べた。
 「今回の価格改定に至った要因は、牛肉の輸入価格上昇による調達コスト増加です。需要と供給のバランスの崩壊、アメリカの干ばつを発端として、肉用牛の減少による供給不足と近年の諸外国の消費拡大による需要急増、両面で価格の高騰が発生している。輸入価格が1キロあたり1000円を超えるのは、吉野家の歴史をさかのぼっても過去に例がない」-河村社長は値上げの要因として、牛丼に使うアメリカ産牛肉の価格が高騰していることを挙げた。具体的にはアメリカの干ばつの影響で牛の飼養頭数が減少した一方で、アジア諸国の輸入量は5年間で約2倍に増加したと指摘した。
 値上げは、17日午後3時から全国の店舗で一斉に行われる予定。
(http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20141209-00000062-nnn-bus_all)


並盛300円が380円。
え?いきなり80円の値上げ?

政府はデフレからの脱却を言っているんだから値上げは仕方ないけど、う~ん、大きいなぁ。
まぁ吉野家に最後に行ったのはもう10年・・前ぐらい。だから値上げが来ても関係ないけど。
来週17日から値上げか。
それまでに、久しぶりに行ってみるかな。
                           3164号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食が世界の和食に 「世界無形文化遺産」に登録

2013-12-05 22:11:44 | 

 和食が世界の「和食」になります。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の政府間委員会が4日、日本が提案していた「和食 日本人の伝統的な食文化」を無形文化遺産に正式登録しました。無形文化遺産は「世界遺産」や「記憶遺産」と並ぶユネスコの遺産事業の一つ。四季折々の旬の食材を使い、自然の美しさを表した盛り付けを舌だけでなく目でも味わう日本の食文化は栄養のバランスにも優れ、これからも一層世界の人々に受け入れられるでしょう。
(http://www.nikkei.com/article/DGXZZO63210430X21C13A1000004/)


とてもすばらしいこととは思うけれども、もひとつピンとこない。

『目でも味わう日本の食文化』?
なんかどえらい高い勘定を払わなあかんやろな。
そんな「目でも味わう和食」なんて、食べたことあったかな。

だからピンとこないのかも。
                              2867号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全とは認められない…トランス脂肪酸 使用禁止へ

2013-11-11 21:51:38 | 

 肥満や心臓病との関連が指摘されるトランス脂肪酸の使用が禁止されます。

 FDA=米食品医薬品局は、揚げ物用の油などに含まれるトランス脂肪酸について「食品に使ううえで、安全とは認められない」として、食品への使用を全面的に禁止する方針を固めました。FDAでは、この規制によってアメリカ国内で年間2万人の心臓発作を予防し、7000人の死者を減らせるとしています。アメリカでは、2006年から食品に含まれるトランス脂肪酸の表示を義務化していて、ニューヨーク市では2007年から飲食店での使用を禁止しています。しかし、FDAによりますと、一般家庭でよく食べられる冷凍ピザやマーガリンなどにトランス脂肪酸が含まれているということです。
(http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131108-00000033-ann-int)


ちょうど一昨日、実家に帰り母としゃべっていた話の一つがこれだった。
「前は動物性のバターよりも植物性のマーガリンの方がええらしかったけど、今ではマーガリンの方があかんらしいで。」

ついにアメリカでは全面禁止か、、、
日本ではまだまだそんなところまではいっていない。

バターとマーガリン・・。
うちでは“ラーマ バターの風味”を使っている。マーガリンの方が安いから。
でもアメリカが全面禁止にするほど危険ならやめるしかないか。

食パンには何か塗って食べたい。
バターに変えるかな、よつ葉バターに。
                              2846号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の味めぐり スパイス&パワー ーホテル阪神ー

2013-06-26 23:20:07 | 
大阪駅周辺5ホテル共同ランチ企画第18弾、ランチコース デザート&グラスワイン付き2,700円。
昨日シャープの株主総会の後に行って来た。


○冷製ジャガイモのスープ マニゲットの香り
 ホタテのグリルとパプリカともやしのナムル風


ジャガイモのスープってビシソワーズ?おいしかった。
スープだけでよかった。マニゲットの香り?う~ん、、思い出せん。

○カワハギのフリットと赤海老のグリル
 カルダモンの香りサフランライス添え


これは香りがよかった。海老はレアでおいしかった。

○牛フィレ肉と牛バラ肉のシュラスコ風コチュカル
 胡麻の香り、夏野菜飾り


これは、、、う~ん、辛かった。よくなかった。
反対に野菜は蜜がかかっていて甘かった。

○パンまたはライス

と書いているのに、聞かれなかった。そしてパンが出て来た。

○デザート&グラスワイン
コショウのヴェリーヌ、納豆きなこロール、スパイシー生チョコ 三種の辣油、豆腐のレアチーズ 大葉とわさび、生姜醤油の香り


デザ―ト、色々あっておいしかった。
グラスワインは赤を頼んだ。

○コーヒー


料理はとてもきれいだった。しかし量が少なく物足りない。
メインの肉の味がよければそれ程不満にも感じなかったと思う。

そもそも入口にスタッフがおらず、入って行くと客よりも多いスタッフがうろうろ。しかしこちらを見ない。ワザと見ないようにしているとしか思われず別の店に行こうと思っていた所に、受付スタッフ(?)が奥横から現れて席に連れて行ってもらった。
席についてからは感じの良いサービスを受けられた。

しかし両隣のばばあの声が大き過ぎて雰囲気はよいものではなかった。
席はたくさん空いているのだから、静かな所に座らせてほしかった。

水を何度も注いでくれた。
1杯800円取られたらどうしよう‥‥とか、ちょっと思った。

2,700円はやっぱり贅沢やな。
1年に1回ならいいか。
                              2713号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする