ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

空にキス

2021-04-30 23:36:58 | 
空にキス

今日は
一日中、夢の中で
数式を追っていた

夢の中の空の雲は
全て数式になっていた
カフェに入れたミルクも
渦を巻きながら
数式になっていたし
街の中の風も
全て数式になっていた

僕は時折検算しながら
空の黒板に数式を書いていた
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドナイトスワン再び

2021-04-29 17:59:06 | 日記
ミッドナイトスワン再び

今日は、木曜日。雨。

11時起床。

朝食兼昼食。

SNSのチェックやもろもろ雑事をこなした。(12:30)

その後、「ミッドナイトスワン」のDVDを観ようと思ったら、途中で寝落ち。

その後、起きて(16:30)、再びSNSチェック。

本当は数学の講義ノートを作らなければならないのだが、夢の中で必至に

数学のネタを考えていたので、いいっかと言い訳で済まそうとしている。

これから本当にちゃんと「ミッドナイトスワン」を観て寝ます!(数学頑張れ)

あ、洗濯しなきゃ(笑)。

明日は真面目に講義準備頑張る。

【今後の予定】
・2021年05月~  某会社のIT新卒研修(2カ月)
・2021年07月~ 職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)
・2021年09月~ 職業訓練校Java&Web技術者(3か月)

【詳細TODOリスト】
・高度な教育講座の検討ww(笑)

【今日の読書】
人工知能プログラミングのための数学がわかる本 石川 聡彦
見て試してわかる機械学習アルゴリズムの仕組み 機械学習図鑑 秋庭 伸也
[改訂新版]Spring入門 ――Javaフレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ 長谷川 裕一
Spring Boot 2 入門: 基礎から実演まで 原田 けいと
Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発 株式会社NTTデータ
スッキリわかるJava入門 実践編 第3版 (スッキリわかるシリーズ) 中山 清喬
統計学がわかる (ファーストブック) 向後 千春
統計学がわかる 【回帰分析・因子分析編】 (ファーストブック) 向後 千春
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
Rによるやさしい統計学 山田 剛史(P.308/395読了)
統計学の基礎から学ぶ Excelデータ分析の全知識 (できるビジネス) 三好大悟(読了(祝))
多変量統計解析法 田中 豊
Pythonで学ぶあたらしい統計学の教科書 (AI & TECHNOLOGY) 馬場 真哉
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス (越境する認知科学) 谷口 忠大
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス) 鈴木 宏昭
絵で見てわかるSQL Serverの仕組み 平山 理(P.84/314読了)
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャックナイフ

2021-04-28 22:46:19 | 
ジャックナイフ

銀色に光るジャックナイフ

触れれば内臓がグジャグジャになるほど

切り裂いて

それでも血糊一つ付かずに

銀色に光り続けるジャックナイフ

だからおいらにゃ

誰も寄り付かないし誰も触れようとしない

だから自分の片目を切り裂いて

血の付いた眼帯をして裏通りを歩いている

いつも殺意に満ちていて

人が死ぬのをこの上なく夢見るジャックナイフ

死ぬのが恐くないのかい

それじゃ血の雨を首の根から噴出させ

それでも血糊一つ付かずに

銀色に光り続けるジャックナイフ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク前最終日

2021-04-28 22:30:24 | 日記
ゴールデンウイーク前最終日

今日は、水曜日。曇り時々晴れ。

4時起床。

SNSのチェックやもろもろ雑事をこなした。

5時過ぎに家を出て会社。

朝食は会社近くで朝マック。

今日はゴールデンウイーク前の出勤最終日。

始業時間開始。

教育関係の取締役は私用で午後からとのこと。

SpringFramework AOPのサンプルコードを動かそうと色々試していたが、うまく動作せず、

試行錯誤のうちにやっと期待通りの動作を確認できた。(11:00)

その後、教育関係の取締役が出社して、NginxとApacheとの違いについて聞かれたので

以下の資料を紹介しておいた。

【入門】Nginx(エンジンエックス)とは?Apacheとの違いと初期設定
ApacheとNginxを比較!それぞれのメリット・デメリットを解説

午前中ダン。昼食。

午前中で神経を使ったせいか、お昼ご飯を食べて暖かったせいもあって、午後は眠くて

眠くてしようがなかった。

途中、研修室のプロジェクタの設定で、アプリをダウンロードして入れた。

で、15時~30分程、某会社のIT新卒研修の件で、先方と最終打ち合わせをした。

また訓練校7月生は23名面談希望(定員15名)とのことで満員御礼。こちらも大変だあ。

定時退勤。

夕飯は外で済ませて、大きく寄り道をして帰った。

これからお風呂入って寝る。

明日からゴールデンウイークだけど、講義の準備等でほぼ在宅勤務という感じで過ごすと思う。

でもまあ、自由に使える時間はこの休み中だけなので、親しい人と会いつつ、お仕事頑張る。

【今後の予定】
・2021年05月~  某会社のIT新卒研修(2カ月)
・2021年07月~ 職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)
・2021年09月~ 職業訓練校Java&Web技術者(3か月)

【詳細TODOリスト】
・高度な教育講座の検討ww(笑)

【今日の読書】
人工知能プログラミングのための数学がわかる本 石川 聡彦
見て試してわかる機械学習アルゴリズムの仕組み 機械学習図鑑 秋庭 伸也
[改訂新版]Spring入門 ――Javaフレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ 長谷川 裕一
Spring Boot 2 入門: 基礎から実演まで 原田 けいと
Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発 株式会社NTTデータ
スッキリわかるJava入門 実践編 第3版 (スッキリわかるシリーズ) 中山 清喬
統計学がわかる (ファーストブック) 向後 千春
統計学がわかる 【回帰分析・因子分析編】 (ファーストブック) 向後 千春
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
Rによるやさしい統計学 山田 剛史(P.308/395読了)
統計学の基礎から学ぶ Excelデータ分析の全知識 (できるビジネス) 三好大悟(読了(祝))
多変量統計解析法 田中 豊
Pythonで学ぶあたらしい統計学の教科書 (AI & TECHNOLOGY) 馬場 真哉
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス (越境する認知科学) 谷口 忠大
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス) 鈴木 宏昭
絵で見てわかるSQL Serverの仕組み 平山 理(P.84/314読了)
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算方針説明会

2021-04-27 20:39:37 | 日記
予算方針説明会

今日は、火曜日。晴れ。

5時起床。

5時過ぎに家を出て会社。

電車の中で以下の本をパラパラめくって読んでいた。

人工知能プログラミングのための数学がわかる本 石川 聡彦

朝食は会社近くで朝マック。

今日は15:30~17:00まで予算方針説明会がある。

始業時間開始。

「Spring Boot 2 入門」の6章 Spring Data JPAのサンプルコード実機にて確認。

なかなか動作せず、時間ばかりが過ぎていく。。。

色々とデバッグしながら、午前中いっぱいかけて、ようやく動くようになった。

実際の処、何故、動作するようになったかは原因不明。

午前中ダン。昼食。

午前中、SpringFrameworkで一杯いっぱいだったので、午後は上記数学本を読んでいた。

また予算説明会の説明資料を見て内容を精査していたが、何か新規事業の立ち上げって

全部Meと教育関係の取締役の2人だけじゃね、って気がしてきて憂鬱になった。

で、15:30~17:00まで予算説明会に参加。たはたは。。。お疲れ。。。

定時退勤。

夕飯は外で済ませたので、これからお風呂入って寝る。

明日は、GW前最後の出勤日。頑張る。

【今後の予定】
・2021年05月~  某会社のIT新卒研修(2カ月)
・2021年07月~ 職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)
・2021年09月~ 職業訓練校Java&Web技術者(3か月)

【詳細TODOリスト】
・高度な教育講座の検討ww(笑)

【今日の読書】
[改訂新版]Spring入門 ――Javaフレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ 長谷川 裕一
Spring Boot 2 入門: 基礎から実演まで 原田 けいと
Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発 株式会社NTTデータ
スッキリわかるJava入門 実践編 第3版 (スッキリわかるシリーズ) 中山 清喬
統計学がわかる (ファーストブック) 向後 千春
統計学がわかる 【回帰分析・因子分析編】 (ファーストブック) 向後 千春
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
Rによるやさしい統計学 山田 剛史(P.308/395読了)
統計学の基礎から学ぶ Excelデータ分析の全知識 (できるビジネス) 三好大悟(読了(祝))
多変量統計解析法 田中 豊
Pythonで学ぶあたらしい統計学の教科書 (AI & TECHNOLOGY) 馬場 真哉
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス (越境する認知科学) 谷口 忠大
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス) 鈴木 宏昭
絵で見てわかるSQL Serverの仕組み 平山 理(P.84/314読了)
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練校7月生 見学会(3回目)

2021-04-26 20:41:52 | 日記
訓練校7月生 見学会(3回目)

今日は、月曜日。晴れのち曇り。

5時半起床。

30分程、SNSのチェックなどした。

6時前に家を出て会社。

電車の中で「[改訂新版]Spring入門」を読んでいた。

朝食は会社近くで朝マック。

今日は10時~11時半まで、訓練校7月生 見学会(3回目)がある。

始業時間開始。

10時まで「[改訂新版]Spring入門」を読書。

で、教育関係の取締役が電車のトラブルで見学会に参加できないことが10分前に発覚。

急遽、見学会の説明のメイン説明者に。。。聞いてないよー。。。

今日は、5名参加。途中で教育関係の取締役が参加して後ろで聴いて補足とかしてくれた。

食いつきは良くて、和やかな雰囲気で終わった。

一人のハーフの女性が積極的で優秀そうだったがで、超インパクト強だった。

周りの方は男性で初心者で、ちょっとその女性の圧力に怯えていたようだったので、

初心者でも大丈夫だということを強調してフォローするのが大変だった。

で、無事、見学会は終了。終わった後、色々と個別に質疑応答の対応。

午前中ダン。昼食。

午後はひたすら「[改訂新版]Spring入門」を読み、若干斜め読みで読了(祝)。(15:00)

その後、某会社のIT新卒研修の件で、Python講師担当者と講義内容と教材について

電話で相談して、詳細を詰める作業を実施。(16:10)

で、中途半端な時間だったので「Spring Boot 2 入門」をパラパラめくっていた。

定時間際、見学会に来ていたハーフの女性が面接の予約の電話をかけてきたので、

教育関係の取締役が慌てて、事務所に行って、予約台帳に記載して面談日時を回答してた。

定時退勤。

夕飯は外で済ませたので、これからお風呂入って寝る。

明日は、15:30~17:00まで予算方針説明会がある。リアル出社予定。

とりあえず明日はちゃんとSpringFrameworkでサンプルプログラムを試したい。

今月中にSpringは片して、数学と機械学習の講座の準備に早く取り掛かりたい。

【今後の予定】
・2021年05月~  某会社のIT新卒研修(2カ月)
・2021年07月~ 職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)
・2021年09月~ 職業訓練校Java&Web技術者(3か月)

【詳細TODOリスト】
・高度な教育講座の検討ww(笑)

【今日の読書】
[改訂新版]Spring入門 ――Javaフレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ 長谷川 裕一
Spring Boot 2 入門: 基礎から実演まで 原田 けいと
Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発 株式会社NTTデータ
スッキリわかるJava入門 実践編 第3版 (スッキリわかるシリーズ) 中山 清喬
統計学がわかる (ファーストブック) 向後 千春
統計学がわかる 【回帰分析・因子分析編】 (ファーストブック) 向後 千春
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
Rによるやさしい統計学 山田 剛史(P.308/395読了)
統計学の基礎から学ぶ Excelデータ分析の全知識 (できるビジネス) 三好大悟(読了(祝))
多変量統計解析法 田中 豊
Pythonで学ぶあたらしい統計学の教科書 (AI & TECHNOLOGY) 馬場 真哉
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス (越境する認知科学) 谷口 忠大
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス) 鈴木 宏昭
絵で見てわかるSQL Serverの仕組み 平山 理(P.84/314読了)
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神と悪魔

2021-04-25 21:09:29 | 
神と悪魔

したたかに
光る爪を内に隠しながら
獲物を狙う

それはまさしく残虐
しかしそれは弱肉強食
強いものだけが生き残る

しかし神は平等だ
悪魔の時間を課した
神は抜け目ない
我々に慈悲を向けながら
悪魔を使徒にして
巧妙に我々の首を絞める

そして最後は
誰もが神を前にして
沈黙するのだ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日一日無駄にした

2021-04-25 19:37:34 | 日記
今日一日無駄にした

今日は、日曜日。晴れのち曇り。

6時起床。

30分程、SNSのチェックなどして朝食。

お眠だったので、2度寝。結局、お昼まで寝てた。

で、お昼を食べながら、松ちゃんのワイドナショーを観た。

その後、何か疲れがどっと出て床に着いた。

結局、19時まで寝てしまった。

夕食は食べたのでお風呂に入って洗濯して寝る。

明日は、訓練校7月生 見学会(3回目)がある。

【今後の予定】
・2021年05月~  某会社のIT新卒研修(2カ月)
・2021年07月~ 職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)
・2021年09月~ 職業訓練校Java&Web技術者(3か月)

【詳細TODOリスト】
・高度な教育講座の検討ww(笑)

【今日の読書】
[改訂新版]Spring入門 ――Javaフレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ 長谷川 裕一
Spring Boot 2 入門: 基礎から実演まで 原田 けいと
Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発 株式会社NTTデータ
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
Rによるやさしい統計学 山田 剛史(P.308/395読了)
統計学の基礎から学ぶ Excelデータ分析の全知識 (できるビジネス) 三好大悟(読了(祝))
多変量統計解析法 田中 豊
Pythonで学ぶあたらしい統計学の教科書 (AI & TECHNOLOGY) 馬場 真哉
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス (越境する認知科学) 谷口 忠大
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス) 鈴木 宏昭
絵で見てわかるSQL Serverの仕組み 平山 理(P.84/314読了)
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに江ノ島に行った

2021-04-24 20:28:00 | 日記
久しぶりに江ノ島に行った

今日は、土曜日。晴れ。

5時起床。

30分程、SNSのチェックなどした。

で、昨日の2次形式のことが気になって、以下の記事および動画を参考に見た。

2変数2次関数の極値問題(平方完成と主軸変換の図形的な意味) - tsujimotterのノートブック
(セミナー動画) Morse Theory 〜 1. Morse Lemma
機械学習の数学基礎 - HELLO CYBERNETICS

朝食。(6:30)

と、ここまで2次形式を調べたので、改めてAIcia Solid Projectさんの以下の動画を観た。(7:30)

【数量化II類の数理①】データの行列表現と共分散計算【数量化理論 - 数理編 vol. 1】



で、お眠だったので、床に入って2度寝。

再び起きて、以下の本を斜め読みで読了(祝)。

完全独習 ベイズ統計学入門 小島 寛之

昼食を食べに外出。

そのまま気分転換に久しぶりに江ノ島に行った。リフレッシュできた。

おつかいして帰宅。(15:30)

その後、SpringFrameworkのDIコンテナの確認をした。(20:30)

かなりDIコンテナのスコープに関するインジェクションのタイミングについて理解が進んだ!

これから夕食を食べてお風呂に入って寝る。

明日も、日曜だけどお仕事だな。。。

【今後の予定】
・2021年05月~  某会社のIT新卒研修(2カ月)
・2021年07月~ 職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)
・2021年09月~ 職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)

【詳細TODOリスト】
・高度な教育講座の検討ww(笑)

【今日の読書】
Spring Boot 2 入門: 基礎から実演まで 原田 けいと
Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発 株式会社NTTデータ
スッキリわかるJava入門 実践編 第3版 (スッキリわかるシリーズ) 中山 清喬
統計学がわかる (ファーストブック) 向後 千春
・統計学がわかる 【回帰分析・因子分析編】 (ファーストブック) 向後 千春
Rによるやさしい統計学 山田 剛史(P.308/395読了)
統計学の基礎から学ぶ Excelデータ分析の全知識 (できるビジネス) 三好大悟(読了(祝))
多変量統計解析法 田中 豊
Pythonで学ぶあたらしい統計学の教科書 (AI & TECHNOLOGY) 馬場 真哉
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス (越境する認知科学) 谷口 忠大
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス) 鈴木 宏昭
絵で見てわかるSQL Serverの仕組み 平山 理(P.84/314読了)
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波のきらめき

2021-04-24 11:29:58 | 
波のきらめき

青春のど真ん中だったあの日

僕はきらめく太陽の下で

波に乱反射する光の粒を受けながら

砂浜に寝転んでいた

空が透き通るように蒼かった

将来のことなど何も考えていなかった

ただ波の音を静かに聴いて

海原に吹き付ける心地よい波風を

僕は感じていた

今から思えば人生のきらめきのような瞬間が

僕にも確かにあったのだ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする